
検索すれば「宇宙人の侵略」、「UFOの出現」と題された動画はいくらでもヒットする。もちろんすぐにフェイクと見分けがつくものもあるが、中にはかなりリアルで、もしかしたら本物かもと思いたくなる作品もある。
さらに今回、手軽にUFO映像を作れるツールが開発されたようだ。アメリカ・ミシガン大学アナーバー校の研究者ゾウ・ジャンシア氏が開発したAIは、空の景色に溶け込むように違和感なくUFOやら惑星やらを合成することができるという。
広告
Dynamic Sky Replacement and Harmonization in Videos
既存の動画の風景になじむように物体を合成できるAI
AIは、ニューラル・ネットワークで膨大なデータベースから学習したパターンをもとに、動画の空の部分を入れ替え、さらに周囲の風景と馴染むように全体の色合いを調整してくれる。そうして生成された巨大UFOや空を浮遊するお城は、まったく違和感なくまるで本当にそこにあるかのよう。ハリウッドの映画と遜色のない出来栄えと言えるだろう。


自動運転車に役立つ技術
また副産物として、天候やライティングの変換にも応用することができる。これは自動運転車に有効な技術であるという。自動運転車は道路の状況を記録したビッグデータをもとに周囲の状況を認識しているが、そうしたデータには限りがあり、複雑な現実世界とは必ずしも一致しない場合がある。
そうした食い違いは、たとえば夜間や雨天の走行時に顕著となり、自動運転システムに問題を生じさせる恐れがある。今回のプログラムは、そうした食い違いを埋める手助けができるそうだ。
プログラムはこちらから入手できる。あとはUFOや浮遊城を登場させたい動画をAIに与えてやるだけだ。
こんなツールが出回ってしまったら、もし本物のUFO映像だったとしてもフェイク認定してしまうかもしれないじゃないかと思うと心配。
References:SkyAR/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
デイープフェィクに比べるとそれほどでも。
(あれはアレで問題だけど、技術の話)
2. 匿名処理班
矢追 純一や韮澤潤一郎にこのソフトで作ったフェイクUFOを
見せて本物かどうか判断させたい
3. 匿名処理班
高校の映研とかのクラブ活動で多用されそう
4. 匿名処理班
もうUFOのワクワク感がなくなっちまう
5. 匿名処理班
画像よりは加工が難しいからこそある程度証拠になったのに、もう動画と雖も手軽にフェイク作れる様に成っちゃうのね…
6. 匿名処理班
※2
大槻教授「こんなものは全部プラズマですよ!」
7. 匿名処理班
こうゆうのが溢れ返って、子供の頃に感じたワクワクがなくなったわ
8. 匿名処理班
これは面白い!
マツコデラックスとか宙に浮かせたいw
9. 匿名処理班
これで流出した本物も、誰も気に留めることがなくなる
真実は隠されてしまったのだ
10. 匿名処理班
もうこれからは、同時刻に第三者が別の角度から撮影した映像があることが、証拠としての最低条件になるでしょうね
11. 匿名処理班
>>10
ARがすごい勢いで発展してるからそれも信用できません
というか映像が証拠になるというのが、最初から幻想だったんですよね
この先は映像がなんの証拠にもならないことが前提の社会になるしかありませんし、なるべきです
12. 匿名処理班
宇宙人のコスプレ集会も含め、こういった表現の場は大切だ。なぜなら、時々本物が混じっているからだ。宇宙人も人間同様に社会的文明的な存在ならば健全な自己顕示欲を有しており、群れに交じって「ヒャッハー!!!」とはじけたいものなのだよ。
13. 匿名処理班
いや、これ物体(UFO)が画面の上下と同調して動いていたりして違和感に気付くと思うぞ
14. 匿名処理班
二次元の絵でも可能?
15. 匿名処理班
やったぜ!
柏餅を浮遊させる動画を作る事が夢だったんだ!
16. 匿名処理班
綺麗だな
もっと面白いもの見せてくれ
17. 匿名処理班
Skylum社製Luminarの動画版か。
映画製作の裾野が広がっていいね。
18. 匿名処理班
じゃあ半透明の蛍光灯を飛ばそう
19. 匿名処理班
関係ないけどモノリスがまた見つかったらしいよ(棒)←棒だけに
20. 匿名処理班
不鮮明な昔のUFO画像→「もっとハッキリ写せ!」
鮮明な現代のUFO画像→「フェイクだ!」
21. 匿名処理班
UFOとかならフェイクが溢れたところで問題無いけど、監視カメラや車載カメラの映像とかまで簡単に加工出来るようになったら、裁判やら保険やらがややこしくなっちゃうだろうね…
何事もほどほどにしとかないと…
22. 匿名処理班
>>11
それ言い出すと、裁判での車載カメラ映像とかどうするの?
23. 匿名処理班
昔のUFO特集のチープな合成再現画像のほうが得も言われぬ不安感があって子供心に怖かった記憶
24. 匿名処理班
これUFO映像より空に一面の木星とかの画像が面白かった
それっぽい場所で撮影すればガリレオ衛星で散歩をする映像なんか作れそうだ
25. 匿名処理班
※22
この先も信用できると思います?
26. 匿名処理班
ぱっと見て「第九地区に出てくる宇宙船っぽいな」と思ったら
本当に第九地区の宇宙船と同じ外観だった