
広告
見る者に単に宇宙母船を風景にはめ込んだだけの、ハリウッド式おふざけだと思い込ませてだましているが、まわりのローファイ風景と、SFに出てくる宇宙船を絶妙にミックスさせているのだ。カメラマンがいるはずの暗い車内から、美しい南カリフォルニアの風景まで、映像は、スマホでとらえた一瞬一瞬を完璧になぞっている。
「このビデオは100%完璧なCGだ」とサーバース。道路脇に見える鉄塔は3D形状だし、空も3Dドームで、物の表面に質感を出すために画像を貼り付けたテキスチャーマップなのだという。
ビデオの中で動きを始めたり、止めたりするのもすべてがクリアで、いかに美しいデジタル画像が重ねられているかがわかる。凝ったCGとその他の視覚効果が合わさって、うまいこと人の目をだますのだ。
こちらがオリジナルビデオ。YOUTUBEで再生回数65万回以上のヒットとなったものだが、39秒のクリップの中で、ワイヤーフレームやCGモデルが使われているのがよくわかる。
このフェイクビデオは、サーバースのリアルなCGI製作の才能を裏付けたことになる。コンピュータが生んだイメージはどこから見てもほんものそっくりで、日常の要素までまったくのフェイクであることに、人々は驚きを隠せない。手のうちを発表したことに対する世間の反応は、おおむね肯定的だったが、さまざまな論争も巻き起こした。シャーデンフロイデ(他人の不幸を喜ぶこと)ではないかとか、ビデオが本物である事実を隠すための、巧妙な政治的策略だと主張する珍しい意見もあったという。
via:The Making of the Ultimate Fake UFO Video・原文翻訳:konohazuku
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
よく出来てるな〜。もはや映像化出来ないものはないんだね
2. 匿名処理班
素晴らしい
カメラのブレの再現・音・光源描写
どれをとっても完璧
サラリと凄い手間かけてるな
3. 匿名処理班
すげー!
4. 匿名処理班
ス・スゲェ!!!
5. 匿名処理班
このビデオ、「誰がどのような状態でカメラを操作しているか」という所に違和感を感じる点で、ダメな気がするんだが。
6. 匿名処理班
技術的にはすばらしいけど、フェイクとしての出来としてはどうだろう?
運転中の人がカメラ持ってるのが違和感あるし、UFOの造形がいかにも過ぎるような。
オールCGでびっくり!ってのを狙うなら、もっと日常的なテーマの方が驚きそう。
7. 匿名処理班
2014年4月ロードショー
8. 匿名処理班
俺も作ってみたい
9. 匿名処理班
残念なのはでかいのが現れる直前にカメラを引いてることだな
まるででかいのが現れることをあらかじめ知ってたみたいに
10. 匿名処理班
僕のUFOもCGしちゃいそうです
11. 匿名処理班
アダムスキーから50年
まさかこんなUFOができるなんて当時は想像もしてなかったろうな
12. 匿名処理班
ufoだけがCGだとおもてたよ
13. 匿名処理班
あざとく作ってるし、こういうレベルは可能だってパフォーマンスだよね
テクスチャはもっと高解像度に変えたりそれ自体モーションさせる事も可能だろうし
質感とかも自然なものを用意してきたらかなり変わる
こういう作品を作れる人が本気になってきたら、どこまでがCGと見破れるか自信が無いわ
14. 匿名処理班
なんで必死にこんな作り物のCG映像を世間にばらまいてるんだ?
これじゃ本物のUFOが撮影されたとしてもCG扱いされちゃうよ
15. 匿名処理班
もはや映像には証拠能力がないってタチコマが言ってた
16. 匿名処理班
すごく良く出来てはいると思うけど、やっぱわざとらしさは感じるな。
構図とか綺麗すぎ。UFOを追うの上手すぎ。
17. 匿名処理班
必要な映像情報が過不足なく映っている、、、 あやしい。
構図が美しくキマッテいるのは映像作家のサガだなぁ。
18. 匿名処理班
作り物だっていう先入観がなかったら間違いなくだまされるな
そしてかあちゃんを呼ぶんだ。
19. 匿名処理班
もう宇宙人出てきてハローって握手するまで全部信じない
20. 匿名処理班
みのもんたもCGだったりしてね。
21. 匿名処理班
何ていうソフトで作ってんのかな
Blenderでできますかこれ
22. 匿名処理班
車から出てカメラがブレながら地面を左周りなぞるけど
そのときにそこにあるべき車の後部が無いのだけが気になった
あとはスゴイ
23. 匿名処理班
もはや 俳優が居なくても 映画を作れる時代が来るのか
24. 匿名処理班
UFOがCGなのは誰にでもわかるが、
車と鉄塔までCGだと見破れる奴がいたらすごい
25. 匿名処理班
うん、UFOのデザインが僕らの「かっこいい〜」的なセンスだったし、あまりにもはっきり映りすぎとか違和感あって嘘っぽかったけど、草木や鉄塔は実写だと思ったwww
あと手ぶれのエフェクトが水平ばかりなのとズームINしてもぶれの動きが同じとかも変ですね(^^
26. 匿名処理班
3DMAXか?
27. 匿名処理班
とりあえずここまでCGでできれば自分の目で見たものしか信じられないね。
28. 匿名処理班
本物も偽物ももうごった煮で疑う人が多くなるだろうなぁ、覆い隠されすぎて否定目線ばかりになるからこの手の映像はほんと夢なくてつまらないw
29. 匿名処理班
※21
三次元トラッキングソフトとAfterEffectsみたいな合成ソフトが必要です。
トラッキング以外は大した事無い気が、、、、。
30. 匿名処理班
※30
AEにトラッキング付いてんよ
31. 匿名処理班
俺らの見ている風景もCGなのかもしれない
32. 匿名処理班
UFOがCGだというのは誰でも分かるが、その他全てもCGだという事実が衝撃的だったな
実際に運転しながらそれらしく撮影して、その後UFOだけをはめ込んだものだと思ってたからね
33. 匿名処理班
普通にスマホを片手に車窓の動画を撮っていたらUFOが現れた、ただそれだけの動画に見えるんだが俺は感性が鈍いんだろうな・・・