犬の餌を占拠した元野良の子猫
 犬の餌が入った皿に入り込み、餌を全てキープしようとしているのは小さな子猫。犬は餌が食べられなくてちょっと困り気味。

 実はこの子猫、サウジアラビアの路上に捨てられていたところを、マジン・アッタールさんが保護し、新たな家族のメンバーに加わったそうだ。
広告
Greedy Kitten Stuffs Face With Dog Food

 サウジアラビア、マッカ州ジェッタの路上に捨てられていた子猫は、まだとても小さくて弱々しかったという。

 マジン・アッタールさんは子猫を保護し引き取った。献身的なお世話のおかげで、子猫は十分に体力を取り戻した。

 元気に育った子猫だが、路上暮らしを経験したせいか、目の前にある餌は食べられる時に食べとかなきゃのハングリー精神が身についていたようだ。

 犬の餌の入った皿にダイブし、完全占拠したようだ。
1_e1
 マジンさんが子猫を皿から出したところ、しっかり持てるだけの餌を抱え込んでいたようで、飼い主に持たれながらもそれを食べる。
2_e2
 一方で、ずっとこの家で育ったおっとりタイプの犬は、ちょっと困ったことになったなという感じだが、餌を奪われても抵抗することなく、子猫のハングリー精神に圧倒されていたようだ。
3_e2
あわせて読みたい
欲しいのか?1粒だけな。犬にキャットフードを1粒だけ分け与える猫

犬猫あるある:おいしいオヤツが飛んでくる!犬が口でキャッチしようとしたその瞬間、事件は起きた。

「食べたい。でも食べられない・・・」猫に餌を奪われてしまった犬たちの反応動画総集編

たくさん食べる為の適応進化か?一度に大量の餌を食べる方法、猫編・犬編

「どうぞ」、「どうぞどうぞ」。餌を譲り合ったら世界が平和になった(猫社会)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 01:15
  • ID:W7lcjgCR0 #

うちにいた子猫も犬の餌食ってたよ。
犬はその子猫が残した猫の餌を喜んで食ってた。
お前ら自分のやつ食え。

2

2.

  • 2020年10月31日 02:28
  • ID:.k3FCebD0 #
3

3.

  • 2020年10月31日 03:00
  • ID:2p84SKyj0 #
4

4.

  • 2020年10月31日 03:01
  • ID:sBTS5w1T0 #
5

5.

  • 2020年10月31日 03:04
  • ID:DUrSlyBS0 #
6

6.

  • 2020年10月31日 04:05
  • ID:Bq49X3zU0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 04:50
  • ID:TbU9x6.50 #

最初の画像見て7「こツょんってなんだ?」と思ってしまった…

8

8. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 04:52
  • ID:Hs1pGjP40 #

唸って威嚇したりはしないんだな

9

9. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 05:37
  • ID:TXhshTMR0 #

早く焦らなくてもご飯が食べられるって分かるようになってくれると良いね

10

10. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 07:01
  • ID:Fmt4d4Db0 #

エサ入れから引き離しても握りしめてて草
元気に育つといいね

11

11. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 08:20
  • ID:17.6W9L90 #

うちの猫は犬缶のプルプルが大好きでそればっかり食べたがったなあ
獣医さんに止められたからあげないようにしたんだけど、どうも犬の方もこっそり横流ししてあげてたっぽい

12

12. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 08:30
  • ID:72gce80.0 #

子猫は餌を横取り(大人猫が半ば与える形)する事がよくあるけど
大人になると女子供には(基本)手を出さなくなる面白い生き物

13

13. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 08:56
  • ID:.shGXNXD0 #

わんちゃんは怒らないし仔猫は何しても可愛いね

14

14. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 08:57
  • ID:71.Qivgh0 #

あー…良かったねぇ
お腹一杯食べれるねぇ

15

15. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 09:29
  • ID:yZXwSGo.0 #

ノラ遺伝子が強いんだ。
もっと小さい子でも、離乳食なんかないから、
バン!と手をひろげてフードや他の子猫の頭を
押さえつけながら必死に食べるよね。
その気迫が胸に迫る。
もうそんな事必要ないんだよって。
少しやせてるね。ふくふくの体形になれますよーに。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 10:00
  • ID:yzhvX4kD0 #

魔人アッタールw
ランプを磨いたら登場するんだろうなw

17

17.

  • 2020年10月31日 12:49
  • ID:T6TuoPSW0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 17:39
  • ID:.u87u9fS0 #

うちのワンコが拾ってきた仔猫はワンコのご飯を食べてワンコは仔猫のフードを食べていた。因みに仔猫のフードは毛玉を排出させる成文配合だったのでワンコはオナラ止まらず大変でした

19

19. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 19:54
  • ID:yZXwSGo.0 #

※8 うなりながら食べる子もいる。
「ウミャウミャウミャウミャウ・・・」みたいな感じ。

20

20. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 22:39
  • ID:FD.qcPqd0 #

ダンジョン飯のイヅツミを思い出す

21

21. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 23:18
  • ID:T6TuoPSW0 #

すごく惹かれるものを感じるよ。動きも肉球とかもぜんぶ

でもやんちゃな分、家に迎え入れるのはとても大変そうだ。ノラには夜の公園とかでスリスリされても餌あげられる訳でもないし…どうにかしたいけどほんとうに見てるだけしかできなくてツラい時があるよ。保護施設みたいなところに連絡して去勢手術受けさせて地域ネコにするとかしたらいいのかなとか考える時もあるしいや飼えないならそのまま放っておくしかないのかなとか、結局どうしたら一番いいのかよくわからずにいる。冷たくなってしまったのを、雨も降っていたので路肩で傘さして愛護センターに電話したら、よりにもよってゴミ処理場に連絡しろと言われて、記憶から消えなくて辛い

22

22. 匿名処理班

  • 2020年11月01日 02:24
  • ID:iwdZhcd70 #

分かっちゃいるけど止められね♪(あそ〜れ)

23

23. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 12:48
  • ID:wx.xHHRo0 #

両手で器用に持っているのが可愛過ぎる(*´Д`)
幸せになれよ〜

24

24. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 14:08
  • ID:Sc3Sinb90 #

ランプのマジン・アッタールww

25

25. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 15:38
  • ID:gsUEjstA0 #

※21 その気持ちを大切にしてほしい。今は何かできなくても、きっとその時が来るよ。人生って、タイミングが用意されてる。

いつも未開封の少量フードを持ち歩いて、出会ったらあげてもいいと思う。
ただ、なついて虐待者に捕まる子もいるので、フードを置いて、離れて見守る方が安全かな。

定期的に同じ場所でゴハンをあげるようになったら、保護団体の力を借りて避妊・去勢してほしい。でも何でもやってもらえると思わず、やり方を教えてもらってどうしてもできない部分だけ手伝ってもらう覚悟じゃないと。
団体も、活動でものすごく大変だからね。

雨の中の亡骸に会ったのは辛かったね。私はいつも道路の端に寄せておきます。世話していた人が捜してるかもしれないから。2〜3日待ってそのままだったら、清掃センターは焼却してくれるから(たぶん無料)、お願いするのもいいと思う。私は庭があるのでお墓にしてます。

猫たちに、やさしい気持ちをありがとう。

26

26. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 22:19
  • ID:LYgXgvha0 #

おぉい がんばれよ!犬!

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements