
前の席に座っていた男子生徒の表情がくるくると変化し、動物たちよりも男子生徒にくぎ付けになってしまったことだよ。
広告
References:This gets me every timeThis gets me every time pic.twitter.com/JlYDlUeI6J
— Back To Nature (@backt0nature) September 27, 2020
この日、生物の授業では動物園から様々な動物が持ち込まれ、生徒たちは間近で動物たちを観察する機会を得られた。
だがそれ以上に、青いパーカーを着た男子生徒のリアクションが凄すぎて、撮影していた側もそっちにひっぱられてしまったようだ。
まず最初、鳥が持ち込まれた時



生徒たちはみんなスマホをいじっているようだけど、それが許されるのも時代なのかな。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
先生も授業やって良かったと思ってるだろうな
2.
3.
4. 匿名処理班
ヒトも奇妙で面白い生き物のひとつ
5. 匿名処理班
良きもの苦手なのかな?
6. 匿名処理班
この後・・
この生徒のあごが外れる。
7. 匿名処理班
そうなんだよ。
世界は驚きに満ちているんだ!
8. 匿名処理班
絶対良いやつだよな
すげーって思ったらすげーって言ってくれて
友達が悪いことしてたら、おいお前そりゃダセーよって言ってくれそう
9. 匿名処理班
いい反応だなw
10. 匿名処理班
こんだけ反応してくれると連れてきた甲斐あったよね
11. 匿名処理班
後ろの無関心な女生徒と対象的でかわいいw
12. 匿名処理班
コントぐらい用意周到でワロタ
13. 匿名処理班
めっちゃリアクションいいw可愛いなw
ていうか授業で鳥ワニヘビ生で見れるのいいなー羨ましい
14. 匿名処理班
後ろの人はスマホで撮影してるんじゃない?
大学の授業かもしれない
15. 匿名処理班
彼はまさに体験をしているところだね!
ヴァーチャルではない生の体験を
16. 匿名処理班
スマホは動画撮ってるんじゃないのかな?
17. 匿名処理班
真面目に動物見てる結果の表情ってところが可愛い
18. 匿名処理班
こんな真面目に夢中になってくれたら授業のし甲斐もあるでしょうよ
19. 匿名処理班
こんな驚きを忘れて何年経ったのだろう
年食ったな
20. 匿名処理班
講師「では、このヘビを最前列の彼に投げてみたいと思いますw」
21. 匿名処理班
オオ―――― シエッツ!!
22. 匿名処理班
こういういい反応してくれる生徒がいると
先生授業やっててよかったって思うよねw
23. 匿名処理班
生物学の授業取ってる位だから動物苦手ってこたぁ無いだろうから・・・
連れて来られた動物が想定と違って犬や猫じゃなくて大型鳥類と爬虫類で、しかも実は実物を一度も見たことがなくてビビった
とかじゃねーかな
24. 匿名処理班
すげえ良いヤツっぽいw
25. 匿名処理班
こういう生徒がいてくれると先生もテンション上がるだろうね。
年頃の男の子に言うと嫌がられるだろうけど
反応がかわいすぎる。
26. 匿名処理班
俺だったら教室から逃げ出す
27. 匿名処理班
社会に出たら出世しそうw
28. 匿名処理班
これ、絶対家に帰ったらお父さんお母さんに話すね。
29. 匿名処理班
ホグワーツの授業みたいだなコレw
30. 匿名処理班
彼とはともだちになりたいな…
とりあえず一緒に学食とか行きたい
31. 匿名処理班
同じ高校に通う生徒がこの画像でTシャツを作ったというのも納得の表情
当時17歳のJalenさん、今は大学生みたいですね
教室に登場したのは違法なペット取引をした人から没収された動物たちだそうで、そっち方面の学習も含めての授業なのかな。こういった場を設けなければならない現実が無くなる日がこないにしても少なくなると良いですね。大きな水鳥はノバリケン(渡り鳥規制?)なのかな。
A jaw-dropping lesson - literally! Funny video captures a student's stunned reaction to seeing live animals in his zoology class
32. 匿名処理班
スマホの画面越しに見るより心に残ってそうでいいなあ。
33. 匿名処理班
これうちの彼なんだって言われたら羨ましく思う
34. 匿名処理班
あの猫の動画思い出した
35. 匿名処理班
>>15
都会の貧困育ちだと動物園も旅行もなしだからはじめての鼠カラス以外の動物に驚愕もわかる
日本と違いテレビですらアフリカをうつさない
36. 匿名処理班
>>1
途上国の都会育ちの留学生?
それかスラム育ちで野生動物が身近にいなかった
37. 匿名処理班
※31
詳細ありがとう
だからあのリアクションだって理解できたわ
こんな動物まで持ち込まれたの?って
38. 匿名処理班
※36
普通に先進国で裕福に暮らしていても動物園にしかいないような動物を間近にみる機会なんてそうそうないだろ。
純粋な反応にそのコメントなのは、悪意を感じる。
39. ボケて
ちょぉぉぉ!それ昨日食ったやつぅー!
40. 匿名処理班
>>31
じゃあ優しい少年で、こんな動物達がひどい目に…!てショック受けてたのもあるのかな。
顔T作ったって事は周りの生徒も彼のリアクション面白かったんだろうね。
良い情報ありがとう😊