
キュートな男性用水着が販売開始 image credit:brokinis/Instagram
女性用の水着は多種多様だ。ビキニ、ワンピース、タンキニなど種類はもちろん、色や柄、デザインも豊富にとり揃っている。一方男性水着はというと、多少のバリエーションはあるものの基本的には下半身だけを隠すタイプのものがほとんどだ。男性だってかわいい水着が着たい。開放的なビーチだからこそ普段は着ないような斬新なデザインのものを身に着けたい。そう願う人も少なくない。
そこでカナダ人2人が新たな男性用水着「ブローキニ(Brokini)」を開発した。片側だけ肩にかかるワンショルダータイプのワンピースとビキニの中間のようなデザインだ。
ビーチを飾る花になれそうな、そうでもないような人目を引くこと間違いなしな斜め上の水着となっている。『southernthing.com』などが伝えている。
男性用ワンショルダー水着「ブローキニ」
カナダのトロント在住のチャド・サスコさんとテイラー・フィールドさんは、過去100年間以上も代わり映えしない男性水着のデザインに革命を起こすべく、斬新なスタイルの男性用ワンショルダー水着「ブローキニ」を発明し、サイトを立ち上げた。「ブローキニ」という名前はは親しい友人を呼ぶときに使う「Bro(ブロ:やあ兄弟)」という言葉と「Bikini(ビキニ)」を組み合わせた造語である。
高校の同級生だった2人は、勉強よりもクリエイティブかつユニークなアイデアで新たな遊びを発見することに意欲を燃やしていたが、その後は2人ともビジネススクールに進学。
とは言え特にこれまで「ビジネス」で成功した経験はなかった。
そして今回、満を持して、遊び心たっぷりの男性用水着を発明し、新たなビジネスを立ち上げた。赤字からのスタートだ。
そのため、サイトには「5着は注文して!」「いい生地を使ってるから長持ちするけど、本音を言えばたくさん買ってほしいからあまり長持ちしないでほしい」といった2人の切実な本音が綴られてある。
2カラーのブローキニがナウオンセール
現在、公式販売サイト『The Bromingo Brokini – Brokinis』で、白地に小さなピンクのフラミンゴが描かれた「ブロミンゴ」と青地に小さなパイナップルが描かれた「ファインアップル」の2種が1着45カナダドル(約3700円)で販売されている。うれしいことに海外発送もしてくれるという。The Bromingo Brokini – Brokinis

よくわかんないけど、社会的距離は必然的にとってもらえそうだ。
暦の上では夏はもう終わってしまったし、今年はコロナの影響で海へ出かけたくとも出かけられなかった人もたくさんいたことだろう。
来年の夏に向けての準備として、このブローキニを予め購入しておくのも手かもしれない。また、自宅のお風呂でこっそりブローキニ体験するのもいいかもしれない。
新たな自分に出会えたり目覚めたりしそうな気配。
流行り廃れの無い(?)唯一無二のデザインのブローキニは、購入後も袋を開封しない限り返金処理をしてくれるし、この水着が環境にいいか否かという質問については、2名は「もちろん。周りの人を笑顔にしますからね」と自信を持って応えている。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
やりますねぇ! !
2. 匿名処理班
こんなん知り合い着てたら肩紐?ひっぱったるわw
3. 匿名処理班
ターザン・タイラー、アニマル浜口が頭に浮かんだ
4. 匿名処理班
ワンショルダーって必要か?肩凝りそう。デザインも魅力感じんし。
5. 匿名処理班
うん、目が釘付けになる水着ですね
6. 匿名処理班
イケメンマッチョのモデルが着てもなんか無理なのに
一般人が着たら…
7. 匿名処理班
前かがみになった時に危険な状態になりそう…w
8. 匿名処理班
脇やギャランドゥ処理するなら足の毛も処理してくれ
男の足の毛が汚ならしくて萎える女多いのわかってない
9. 匿名処理班
・・・不思議だ
露出度は低いはずなのにどうして普通の水着より(ムニャムニャ)なんだろう・・・
10. 匿名処理班
はいはい、アニマルはま… ッ?!なんだこれ?
11.
12. 匿名処理班
正面から見たら全身に跨ってでかい矢印で股間差してるように見えるから
ドン引き間違いなしの天才的デザインだね
13. 匿名処理班
なんか既視感が…
変○仮面?
14. 匿名処理班
股間に向けての矢印↓に見えるww
15. 匿名処理班
お巡りさん👮!あの人です!
16. 匿名処理班
パンツだけより生地が多いのに、不思議なセクシーさが出るwww
17. 匿名処理班
2歳児ぐらいがパンツの着脱に失敗してなるやつ
18. 匿名処理班
なんか大きな赤ちゃんみたいな水着だな。
19. 匿名処理班
東野と今田の放課後電磁波クラブが真っ先に…
20. 匿名処理班
変な日焼けしちゃうよ!
21. 匿名処理班
ビキニパンツにショルダーが付いただけなのになぜこんなに(以下略
22. 匿名処理班
なんだっけ、すごいV字の男性用水着…、あれよりは布地多めで、見た目に安心感あるよね!
23. 匿名処理班
ブローニキ
24. 匿名処理班
実際問題これを男性が着てたら前衛的過ぎてビックリしちゃうけど、女の子がブラトップの上にこれを着てたら可愛いだろうと思う
25. 匿名処理班
どうせなら柄にもこだわらば良かったのに。
変態っぽくてもお洒落感があれば一部のマニアには受けたかも。それかコスプレ感出すとか。
26. 匿名処理班
なで肩の奴が着たらやばいことになりそう
27. 匿名処理班
>可愛い水着を着たい男性も少なくない・・・・
いや、少ないです・・・・間違いなく・・・
28. 匿名処理班
すまん、夜なべしてトゥーショルダーかノーショルダーにしたい
29. 匿名処理班
>>2
人前でそんな…大胆なんだから(/ω\*)
30. 匿名処理班
グランツールで並走するおじさんがきてそう
31. 匿名処理班
男性用水着のデザインが単調なのは100年以上試行錯誤してやはりこれしか無いという結果なので、無理せん方がええよ…
32. 匿名処理班
※27
可愛い水着が着たい男性もいるのだろうが、この水着が可愛いとは思えない…。
33. 匿名処理班
形も斬新だけどなんでこんな色柄なんだ
34. 匿名処理班
豹柄とかパイソン柄とか、大人路線の方がいいんじゃないだろうか
35. 匿名処理班
>>13
それは私のお稲荷さんだ!!
36. 匿名チャージ班
マッチョブラみたい
37. 匿名処理班
ショルダー付きメンズオムツ…
38. 匿名処理班
ブーメランパンツやTバックより隠れる面積は多い筈なのに、
ブーメランパンツやTバックよりヤバい感じがするのは何故だろう?
39. 匿名処理班
いや、これ……よくある女児用のワンショルダー水着なんじゃないのか?
40. 匿名処理班
変態仮面
41. 匿名処理班
マットガファリに着せたい
42. 匿名処理班
布の面積と卑猥さは常に反比例するのだと思い込んでいた時期がありました…
43. 匿名処理班
良し悪しは置いておいて、友人がコレを着て海に来たら全力で他人のフリをするのは確か
44. 匿名処理班
ふたりともそちらの人なのだろうか。色使いといいイルカのフロート持ってたり。
ストレートなおっさんの自分から見るとそう感じる・・・。
45. 匿名処理班
理論的には通常の海パンより露出が低くておとなしいデザインのはず…なんだが…今はちょっと奇妙に映っても、四半世紀くらいしたら十分許容範囲になることはありうるんではなかろうか
46. 匿名処理班
ゼブラ柄、ゴールド、シルバー、お花柄…同じ形のジャンル商品がすでに存在していたことを今検索して知って震えてる
47. 匿名処理班
>>8
そんなことないけど
処理までしてツルツルの方が不自然でキモい
日本のしかもごく少数だけの意見を勝手に代表意見にしないで欲しいわ
48. 匿名処理班
レスリングのユニみたいな水着あるじゃん。アレで良いと思うわ…。
49.
50. 匿名処理班
布は増えてるのに('・ω・')
51. 匿名処理班
※25
え!柄にこだわってるじゃん
52. 匿名処理班
あ、そうか
何か違和感あると思ったらパンツの足通す所を肩に掛けてる様に見える所為だった
53. 匿名処理班
1930年代までは男性も乳首出しちゃダメだったのよ。逆に隠される方が背徳感があって好き
54. 匿名処理班
ブローキニ兄貴「マンキニ兄貴!!」
マンキニ兄貴「ブローキニ兄貴!!」
55. 匿名処理班
>>13
フォオオオーウ!
56. 匿名処理班
変態に見える理由が解った
女子の小さい水着を連想するからだ
57. 匿名処理班
>>22
たしかにね!安心感あるあ、、ねーよ!!!!
58. 匿名処理班
変態評論家「ツウ、ですな。」
59. 匿名処理班
※56
それあなただけですよ。 ('ω')ヒソヒソ
60. 匿名処理班
※9
ブーメランパンツより倍は面積あるのに、何故か数倍危なく見えるw
股間に露骨な装飾を施したわけでもなく、肩の紐を付け足しただけなのに、本当に不思議!
でも、強いて言ったら下着っぽい柄だからかな。
紺とか黒だったら違うのかしら。
61. 匿名処理班
※27
可愛い水着を着たい男子はいるだろうけど
この水着的なのじゃなくて女性用水着を着たいって欲求かも
62. 匿名処理班
飛び込みやウォータースライダーでパンツの脱げる事故は防げそうだな
63. 匿名処理班
そんなに重いんですか……
64. 匿名処理班
100年以上前の欧米は男性も、ショルダー部分のない水着を着たらわいせつ罪で捕まった。解放運動の結果『まあ乳首出してもエエよ』となったので、いまさら感がある。
65. 匿名処理班
昔のレスラーみたい
66. 匿名処理班
無課金ユーザーが来た!
67. 匿名処理班
※31
ほんま男はつまらないですわ。
68. 匿名処理班
男でも可能なファッションは車だけか。
69. 匿名処理班
※47
古代ローマだと、
男性でも眉毛と睫毛と髪の毛以外の毛を処理していた
江戸時代では女性も腋毛を生やしたままだった
古今東西の文化の変遷は興味深い
70. 匿名処理班
>>44
クイーンのフレディ・マーキュリーが着たら似合いそうですもんね。
71. さとる
tntnが右か左にずれて納まりが悪そう
72. 匿名処理班
>>8
パンツからはみ出る毛はアウトだと思うんだけど、あれはどう評価されてんだろ
73. 匿名処理班
幼児用水着を無理やり着た変態にしか見えない
74. 匿名処理班
ワロタ 日本でこれ着てたら通報されそう()
75. 匿名処理班
>>63
何が?……あっ!(察し)
76. 匿名処理班
だっっっっせ
77. 匿名処理班
人類が選ぶ水着というか
水着側が人を選ぶよな
78. 匿名処理班
俺はインドアはだから水着の選択肢が無いのはどうでもいいけど。
水着に限らず男は選択肢少なすぎ。
何で性別でこうも違うのかね。
俺体力ないから男に生まれてメリット無いわ。
もうどうでもいいやとなって服は適当。
髪は適当にセルフカットでザンバラだったりボウズだったりw
でも散髪代浮いて合理的w
79. 匿名処理班
※67
男性がモノクロスーツになったのは近年のことで、
昔の絵画を見るとバラ色、紅色、色んなカラフルな服に
フリル、リボン、宝石、タイツ、ヒールも身につけている
ミニスカなんかは長年男性の履物で、女性は長スカートと
相場が決まっていた(熱帯地方はまた別)
男性の衣服の多様化にまた期待する
80. 匿名処理班
股間に集中線を出しているようなデザインだから卑猥に見えるのかね
81. 匿名処理班
私は女だけど、こういうの悪くないなと思っちゃった。セクシーだし。筋肉ある人に着てほしいわ。
82. 匿名処理班
そうか、乳首が結局見えてるのがキモいのか(個人の感想です)
83. 匿名処理班
デロイヤ7か
84. 匿名処理班
脱げないように肩通すなら腰の周り要らなくね?
かわいい柄の面積増やすなら上半身でよくね?
85. 匿名処理班
肝心な部分は隠れてるから良いんじゃないかな
86. 匿名処理班
肩掛けの紐が素晴らしいポイントだね。
これなら水に飛び込んだ際に、ジョイスティック君が元気よく「Hey!」って挨拶することも少なくなると思うよ。
87. 匿名処理班
>>79
ピチピチタイツにコッドピースから今のモノクロへの収斂は興味深い
88. 匿名処理班
※8
一応、女の私ですが、体毛あるがままの男性はかなり好きでございます。
この新作ワンショルダー水着も、ひとりひとりで異なる毛質や分量の体毛と自由なコーディネートが楽しめそうで、素敵だと思います。
89.
90. 匿名処理班
※79
ヨーロッパの昔の絵画はそうだね。
こんな記事見つけました。
url書いたらコメントできませんと言われたけど。
「19世紀後半のビクトリア朝では、男の子も4〜5歳になるまでドレスを着ていた。」
それと比べて現代は男女で著しく違うという。
91.
92. 匿名処理班
※5
しかも二度見しますね
93. 匿名処理班
この手の記事はコメ欄が案の定大フィーバーでワロタ
…私もやぶさかではないです。
デザインの是非はさておいて。
94. 匿名処理班
>>78
そうなったのは比較的最近、19世紀くらいからだと思う。それ以前ではむしろ男子の方が衣類に関する規制は少なかったのだよ。お化粧もしてたし。
今でも夏場は男子もスカート履けば良いのにとか思うが、その男子自身がそれを許さない風潮あるよね。
95. 匿名処理班
※57
ありがとう、あなたに恋しそうだよw
96. 匿名処理班
※69
たしか江戸時代の後期では、男子もすね毛とか処理してたとか読んだことがあるような・・。
けど、お顔だけツルツルに脱毛しても、ついついお顔に触れてしまう手がモジャっとしてると違和感あるのよ。
それならむしろ、あるモノが有り体にあるほうがいいと思うのよ。
97. 匿名処理班
赤ちゃんのよだれかけみたいなデザインなのがいけないのよ、きっと。シックとかメタリックなカラーリングの生地で作れば多分それなりに見えるかもしれない
98. 匿名処理班
※8
私は女だけど男性の脚の毛セクシーで好きですよ。
太ももまで毛が生えてるのとかすごく雄っぽい感じがして良いと思います。
99. 匿名処理班
九尺褌みたい
100. 匿名処理班
※4
むしろワンショルダーだけで
腰の両側のはいらないよね?
101. 匿名処理班
フレディ・マーキュリーは好きかも