犬の餌なんて食べたくない犬
 飼い主と一心同体感がある犬の場合には、自分だけ犬用の餌を食べるのが納得いかないこともあるようだ。

 目の前にあるドッグフードを食べようとせず、飼い主に何やら目で訴えている犬。そこで飼い主はあるトリックを行ったところ、犬は喜んで食べだした。同じドッグフードにもかかわらずだ。
広告
If your dog doesn’t like his dog food, try this trick!

 飼い主が与えたドッグフードに不満げな犬

 どうやらこの犬は、自分を犬扱いせず人間と同等に扱ってほしいようで、自分だけが犬用の餌を食べらせられることに納得がいかないようだ。
01
 そこで飼い主はこんなトリックを行った。

 犬からドッグフードの入った皿を回収し、冷蔵庫を開ける。そこでゴソゴソと、人間の食べ物を皿に混ぜ入れるジェスチャーをし、音を立てた。
1_e6
 入っている中身は全く同じなのだが、冷蔵庫で偽装工作を行ったその餌をもとの位置に戻した。

 するとまあ、なんということでしょう!

 人間が冷蔵庫から食べ物を出して食べるのを知っている犬は、自分の食べ物も人間の食べ物と同等になったと勘違いしてすんなり食べだしたのだ。

 「そうそう、これこれ」と、満足げな表情すら見せている。
2_e4
 ということで、なぜかドッグフードを食べなくなってしまったという犬を飼っている人の場合には、試しにやってみるのもアリかもしれない。
あわせて読みたい
違うこれじゃない。だってこれ犬の食べ物じゃん。犬がドックフードを食べない理由。でもこうすれば食べる。

犬を餌付けするき満々のオウム。毎朝犬に朝食サービス

猫と犬を餌付けする気マンマンのカラス

犬がエサを欲しいときにお皿くわえて踊る「エサくれ音頭」

やっぱ犬ってすごい。犬は仲間を思いやり、仲間に自分の餌を分け与える(オーストリア研究)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 00:37
  • ID:S64jOpOK0 #

お犬様

2

2. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 00:48
  • ID:LnK9w1CF0 #

「猫の皿」かと…

3

3. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 00:50
  • ID:W.VgBPDH0 #

犬「待ってれば他にうまいもんくれっかな」
アホな飼い主「冷蔵庫ガパッ、袋ガサコソ、ホッホー」
犬「こりゃあダメだ、諦めよう、ムシャムシャ」

4

4. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 00:54
  • ID:pAboYoUS0 #

犬も賢いからこういう方法は数回しか通用しないんだよね

5

5. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 00:55
  • ID:Pecjm9430 #

うちも初めはそういう誤魔化し効いてたなあ
結局ドッグフードじゃなくて、塩と犬NGなもの・辛味酸味の強いものを除いた人間とほぼ同じ食事になったけど。所謂手作り食
ドッグフード備蓄するのも手間だし、食べなくなったしで移行したけど、人間もお惣菜だの冷食だのが食べれないのが何人かいる家族だし農家兼漁師だから食材はあるし、かえって手間が減った

6

6. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 01:00
  • ID:dn.INdlB0 #

この技はうちの猫にも通用しました。

7

7. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 01:06
  • ID:3hQbgPwm0 #

こういうところも可愛いのよなぁ

8

8. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 01:43
  • ID:ArlEmi4D0 #

やはり2、3歳児ぐらいなのだな。かわいい

9

9. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 02:15
  • ID:pn4awOim0 #

うちは家族が食べてる食事と基本同じものを飼い犬にも与えてた
もちろん調味料やネギとか犬に良くないものは抜いて犬用に調理したもの
17年生きたよ

10

10. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 02:16
  • ID:a91TF4Yo0 #

※7
ゴメン、なんか自分は怒りを感じたわ。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 02:44
  • ID:wiB8iaBB0 #

食いたくないなら食わんでええでってスタンス。おかげで健康体のスレンダー。
昔飼ってた子は気に入らないと食べなくて色々工夫をして頑張りすぎてしまって肥満だった・・・。
人間と同じでおなかが減ればちゃんと食べるのよね。そこまでおなかが減ってないとおいしいものじゃないと食べたくないのよ

12

12. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 03:48
  • ID:3hQbgPwm0 #

※10
感じ方は人それぞれだからええんやで

13

13. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 04:09
  • ID:c95.pQ9V0 #

※9
そういうのよくないよ、と書こうとしたら、17年!?
参りました。

14

14. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 04:09
  • ID:c95.pQ9V0 #

※11
だよね。
人間も含め、それでいい。

15

15. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 06:12
  • ID:WQnA6H9Y0 #

ビニール袋のガサガサの音だけで飛んでくるお犬様

16

16.

  • 2020年08月10日 07:01
  • ID:Bu5Z1SFa0 #
17

17. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 07:12
  • ID:ikg2v5r20 #

子どもみたいでかわいいな〜

18

18. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 08:04
  • ID:r9hSn5AE0 #

室内犬初めての両親にかなり適当な飼い方されてたうちの犬も病気一つせず17年生きたな
カレーの残りとかなめてたし母親はおねだりされたらホイホイ上げてた
一応純血のマルチーズ

19

19. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 09:00
  • ID:sZuX51Cp0 #

電子レンジが効果あるみたいなの見たことあるな

20

20. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 09:09
  • ID:0oRqw7D50 #

チョロかわいい。
人間も盛り付けで気分が変わったりするもんな。

21

21.

  • 2020年08月10日 10:04
  • ID:uSY6f9Hm0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 10:10
  • ID:VW8F3jh40 #

ワンコ「そこまで演技するなら仕方ないなぁ」


23

23. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 10:59
  • ID:WTVpTVBr0 #

うちの馬鹿猫は嫁の手料理の残り物>安いカリカリ>高級な猫のエサだったりするんだよな。
まぁ人の食うものはさておいても、カリカリの方が好きな猫って、お財布に優しい良い猫だよな。(笑)

24

24. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 12:39
  • ID:zA6NLH2R0 #

これ前々から思うんだけどさ

人間と同等の物が食べたいのか?
人間と同じ味付けの物が食べたいのか?

どっちなんだろう?
この子に関しては同等の扱いだったけど
犬の味覚は本来人とは違うはず(だと思う)
でもやはり人間の食べ物のほうがおいしいと
感じてるんでしょうか?(?O?)

25

25. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 13:19
  • ID:N9KJ5D1j0 #

チョロイーヌ

26

26. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 13:44
  • ID:yFTkBs6K0 #

※24
まっずいネコマンマで最低限の食の保証した後は、外でネズミ獲って長年の猫はともかく、犬は人間の残飯食べて数千年だから色んな意味で相当人間に寄ってると思うよ。犬の腸は狼よりだいぶ長くなってるそうだし。一方、猫の腸は山猫や虎と比べて長くなってない。

27

27. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 14:45
  • ID:rPH1HyMI0 #

手作り食を検索すると、すごく大変そうだよね。
でもうちは生の野生鹿肉:その生骨:ゆでハツ&レバーを
見た目8:1:1くらいで、8才の保護シェパが15才まで
生きた。(死因・老衰)たまにゆでカボチャ、おろし人参しぼった
ジュース、みじん切り小松菜、プレーンヨーグルトなどを
おまじない程度にあげた。

28

28. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 15:18
  • ID:ySe8.aUp0 #

>>10
ほんっとに我儘でムカつく💢時あるよね

29

29. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 15:21
  • ID:ySe8.aUp0 #

>>19温めると匂いが強くなるから
食欲が湧くらしい

30

30. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 16:51
  • ID:W.Rzp5km0 #

ドッグフードを冷蔵庫にしまって、常にそこから出して、食べる時にレンジでチン!するというのは、どうだろう?

31

31. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 16:55
  • ID:snPhu.I90 #

犬の餌なんか食えるか!
はいDV

は?犬?

32

32. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 18:19
  • ID:q7w294pV0 #

>>30
結露してカビが生えるからドライフードは冷蔵庫に入れない方がいいって聞いたことがある。
出し入れする時の温度変化がダメらしい。
1食ずつ小分けしてジップロックに入れておけば大丈夫かも?

33

33. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 19:54
  • ID:xSFuWck70 #

ホームシックで食欲不振だった預かり犬は餌を取り上げて食べるふりをしたらそわそわしだして食べてくれた

34

34. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 20:05
  • ID:e4sqixhH0 #

自動給餌機に変えて、出てきた餌をすぐに食べず
何か言いたげにこっちを見ていた。いつもなら駆け寄って食べるのに。
文句でもあるのかと思い放っておいた。
私の朝食を用意しおわった頃に給餌機の餌を食べ始めた。

どうやら一緒に食べたかったらしい。

35

35. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 21:21
  • ID:AOniZteQ0 #

>>24
家族なのに何故同じ食べ物をくれないの?だと思う。

36

36. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 22:37
  • ID:yG1oqbb40 #

※31
ドッグバイオレンス??

37

37. 匿名処理班

  • 2020年08月10日 23:42
  • ID:iJol9S270 #

顔がなんともwかわいすぎる

38

38. 匿名処理班

  • 2020年08月11日 07:09
  • ID:fzlxKgli0 #

※3
ほかほかご飯のコピペw

39

39. 匿名処理班

  • 2020年08月11日 12:34
  • ID:fuSck96i0 #

人間がドックフードを食べた、とかじゃなかったのにホッとした。

40

40. 匿名処理班

  • 2020年08月11日 21:59
  • ID:GajflGCu0 #

さすがシーズー様

41

41. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 12:40
  • ID:RUCzLhpv0 #

>>34
いじらしいな、可愛い。

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link