このさりげなさとか気遣いとか、人間でもしてもらったら相当うれしいに違いないだろう。母猫が生まれたばかりの子猫を抱きかかえながら仮眠をとっていたところ、父猫が現れた。
父猫は母猫の前脚をトントンと肉球で軽く叩き、母猫が顔をあげたところでやさしくキスをしたのだ。
生まれたばかりのベイビーたちはぐっすりと寝ているようだ。母猫も子猫たちを抱きかかえながら仮眠中のところに父猫がやってきた。
父猫は母猫の前脚をトントンとかるく叩いて合図を送る。
それに気が付いた母猫が顔をあげると、さりげなくキスをする。ように見える。「母さんいつも大変だね、ありがとね」とねぎらっているように見えてしまうのは、そうあってほしいというほどばしる私の願望なのかもしれないが、そういう風にみえなくもない。
父猫は子猫たちの様子も見ているようだ。動物の母性本能って本能っていうだけあって強力だ。何があっても子供を守ろうとする。そして猫世界では、父猫も子猫に対していたわり、守ろうとする個体も多く存在するが、母猫すらもいたわってくれるなんて良きかな。
あわせて読みたい
死んだ野良のオス猫に寄り添い離れようとしない子猫。このオス猫は子猫の父親代わりだった
子猫はみんな私の子。父性が炸裂、数十匹の子猫たちの親役をかって出たオスの元保護猫(アメリカ)
仲良しだった兄弟猫。突如1匹が亡くなった。残された猫の首輪に小さなメモが。そこには隣人の猫に対する想いが込められていた(イギリス)
割とスパルタ?猫のお父さん、子猫に木登りを教えて、いるのか?
猫だって子育てするなら立派な家の方がいい。子猫を新居に運ぶお母さん
コメント
1. 匿名処理班
死んでるんじゃないかと不安になったんだろう
2. 匿名処理班
素敵な旦那様
3. 匿名処理班
(生きとるか・・・?)
4. 匿名処理班
1こ前の多頭飼いの記事に腹が立ってたから、何か凄くほんわかした。
5. 匿名処理班
BGMが千と千尋
うちの近所の動物病院もジブリ系のインスト流れてたけど落ち着くのかしらね
6. 匿名処理班
可愛スギィ(≧Д≦)
7. 匿名処理班
起こしてまで鼻チョンしたいのね♥
8. 匿名処理班
これって猫の「お前なんかうまいもん食った?」って確認じゃなかったっけ
9. 匿名処理班
BGMがウルセー
10. 匿名処理班
キュンキュンした。猫は偉いなぁ。猫でさえ(猫だからこそ??)こうなのにオレたちと来たら。
11.
12. 匿名処理班
>このさりげなさとか気遣いとか、人間でもしてもらったら相当うれしいに違いないだろう。
いや、育児中の嫁にこんな事したら「そんなことくらいで起こすな!こっちは夜泣きでろくに眠れてないんだ!」ってキれられて大変なことになる。おとなしく寝かせておくのが吉。
13. 匿名処理班
母猫迷惑そうで草
14. 匿名処理班
※1
ビックリしたでしょお母さん
思わず起こしてしまったの〜
15. 匿名処理班
と思っているのは人間だけだったりしてな。
16. 匿名処理班
久しぶりに幸せな気持ちになった
この猫一家がこのまま幸せになるといいな
17.
18. 匿名処理班
猫って親しい仲になると、表情見させて?って顔覗きこむ時あるよね☺それで色々判断したり考えたりすごく豊かだよね。
19. 匿名処理班
「鼻チューしたいから起きろ」って言ってるようにしか見えなかったよ。
母猫の「せっけく寝てたのに」って声が聞こえるようだ。
20. 匿名処理班
ダンナ猫「なぁなぁ、起きて〜かまって〜」
嫁猫「なんなんアンタ…疲れてるんやから起こさんといて(怒)」
…な感じだと思った
夢のない発想ですまぬ
でも仲良きことは美しいよね
21. 匿名処理班
まぁ猫のキスやハグに相当するスキンシップ表現は
尻穴の臭いを嗅ぐが正解なんですけどね
22. 匿名処理班
正解なんてないし自分が勝手にそう思っとけばいいけど
それを他人に伝えたらどんな性格してるかバレるから気を付けなはれや
23. 匿名処理班
全ては猫のみぞ知る
24. 匿名処理班
ビフ猫「トントン。入ってますかぁ?」
25.
26. 匿名処理班
ママンのお腹にひっついてる赤にゃん達がかわばええ
27. 匿名処理班
ネコのファミリー・・いいなあ。
離れ離れになりがちなワンコ、ネッコたち。
家族団らん、すべての動物にこうあってほしい。