猫のお母さんは無事出産を終え、かわいい3匹の子猫たちが生まれた。これまでは、猫トイレのようなプラスチック製の場所で子育てをしていたが、しっかりとした新居が設けられたようだ。
お母さん猫は早速子猫たちを口にくわえて新居へと運んでいく。慎重に猫なりの丁寧さでやさしく子猫たちを運んでいくのだが...
あら、良い家が建ったようだわ。引っ越しをしましょう。
子猫たちを慎重に新居へと運ぶお母さん猫
一段落したのか運んだ子猫をやさしく毛づくろい。でもあれ?何かおかしい?お父さん猫がお母さんに何かを促しにきたようだ。
あっ!思い出した!
どうやら3匹目の子猫を運ぶのをうっかり忘れていたようだ。すぐに前の家に戻ったお母さん猫、最後の1匹を口にくわえ、これで引っ越しは完了したようだ。
猫も子育てするなら快適な家の方がよさそうだね。お父さん猫もちゃんと心配してくれているし、これから楽しく、そして忙しくなりそうだ。
この動画はインスタグラムでネット上にあった尊い猫たちの動画を紹介している
アカウントからのものだ。オリジナルを知っている人がいたら教えてくれると嬉しいな。
あわせて読みたい
猫のおかあさん、幸せそうにウサギの赤ちゃんを子育て中
犬小屋の中を覗いてみると・・・子犬と子猫が入り乱れ、犬母さんと猫母さんが仲良く一緒に子育てをしていたことよ
元野良猫のオス猫が子育てに本気を出した。ただし子どもはヤギだけど・・・(アメリカ)
どの子もみんな宝物。猫母さんたちの子育て奮闘記
お腹の大きな猫がやってきて7匹の子猫を出産。父親役をかって出たのは犬だった。
コメント
1. 匿名処理班
一家揃ってモコモコしやがって(誉
2. 匿名処理班
実家の猫は
子猫を一階から二階の寝室へ連れて来た時
1匹目は寝室の本棚の何も入ってないブロックへ入れたのに
何故か残り3匹は人間用のベッドの上へ移動させて
「ひとり足りない…」と思い
一階へ取りに行こうとしていたので
母猫を本棚の前へ案内したら
「アンタがここに入れたの❓」という顔をされた…
それ以来、私にとってその子猫は
「本棚に詰められた子」という認識になった
3. 匿名処理班
あら、もう一匹忘れてたわ(●´ω`●)
4. 匿名処理班
近所の猫が5匹生んで
一匹ずつ運んでお披露目に来てくれたんだけど
帰りに1匹忘れてったことがあったな。
赤ちゃんをそーっと手で包んで届けに行った
懐かしいなー。
5. 匿名処理班
お父さんもやさしいね 近づいても怒らないんだね
もこもこでかわいいなあ
6. 匿名処理班
星子さん分裂かと思った
7. 匿名処理班
かばええのお
赤ねこのヤマトちゃん
8. 匿名処理班
二匹運んだ時点で「ふー、どっこいしょ」って腰を落ち着かせようとしていたなw
9. 匿名処理班
ホームアローン的なうっかり
10. 匿名処理班
「おい、足りてないだろ」って言うだけ(何もしない)の「お父さん感」がリアルすぎてじわじわくるわ
うん、もしかしたら、手伝ったらお母さんがダメ出しされたと思ってイライラするかもしれないから声かけただけなんだよね?お父さんのエア言い訳まで想像つくけど、子猫可愛いだけにこんなリアルな家族見たくなかった
11. 匿名処理班
猫の子育てって見てるだけで幸せが溢れてくる、不思議、、、
12. 匿名処理班
ポジショニング迷ってるのかと思ったらもう1匹いたww
はー朝から癒される
13. 匿名処理班
可愛いなー
14. 匿名処理班
うちの猫かーさんも引っ越しの時に最後の一匹だけ忘れがちだった。猫あるある?
15. 匿名処理班
>>4
それ忘れたフリして
こっそり託すつもりだったんじゃ……
16. 匿名処理班
お母さんかわいい〜
17. 匿名処理班
ふとましい( *´艸`)
18.
19. 匿名処理班
ブリティッシュゴールドキャットだっけ?
この種類モチモチまるまるしててホント可愛すぎる
20. 匿名処理班
この母猫、サザエさんのような性格に違いない
21. 匿名処理班
うちの庭の茂みの中でもノラ猫が赤ちゃんを産んで住み着いてたの思い出す。やっぱり屋根があると安心するんだろうな。結局ホースで水まいて追い出したけど。ニャーニャー鳴いてて可愛かったわ
22. 匿名処理班
>>10
猫社会は人間社会とまた違うからね
父猫がくわえようとすると母猫が攻撃的になることもあるよ
23. 匿名処理班
おかしゃーん!ボクも連れてってよう‼😿
24. 匿名処理班
休憩すると忘れちゃうのよね…
25. 匿名処理班
ウチのは出産を手伝わせておいて(両親、その後子供たちの仕事に)
目が開いて少し大きくなると近所の牛小屋に引越するのが常だったなー。
26. 匿名処理班
>>10
なんで勝手に人間社会に結びつけてイライラしてんのか分からんが疲れてるならちゃんと休むんだよ
27. 匿名処理班
ホシコさんがホシコさんと結婚してホシコさんを産んだ…???
28. 匿名処理班
ホシコさんって「ホシコ」って言う一種一個体の生き物なのかとなんとなく思っていた。
同種族が存在したのね。
29.
30. 匿名処理班
人間だと欠点なのに
動物の「胴長短足」って何でこんなかわいいんだろう(嘆息)
31. 匿名処理班
忘れてた時の反応が妙に人間臭くて親近感を覚える
32. 匿名処理班
もう8回くらい動画を再生してしまったけど、全然中毒とかじゃないです
33. 匿名処理班
お父さんがすっごいぺちゃ顔でめっちゃ可愛い
34. 匿名処理班
何度見ても可愛い…
35. 匿名処理班
母猫 「全員整列、番号、1」
父猫 「2」
子猫 孱魁
子猫「5」
母猫 「全員そろってるな。」
父猫 「いや子猫△いないし…」
こんなコントのネタみたいな話だったりしてな。(笑)
36. 匿名処理班
>>35
母猫はいかりや長介。子猫△六崑爾韻鵑杷焼盧得検
37. 匿名処理班
うちの猫は私のベッドの下の空間で出産と子育てしてたな、子猫達の目が見える様になってくると、私のベッドの上に母猫が子猫達と一緒に寝るようになった。別にソファーを購入してベッドを猫達に譲ったよ。元野良で父猫はいないから頼ってくれるのは嬉しかったな。
38. 匿名処理班
母猫さんホシコさんに似てるな〜( ◜ᴗ◝)
ファッ!?父猫もそっくりやんけ!!
ホシコさんはホシコさんという猫種だった…?
39. 匿名処理班
モスクワのキャッテリーなのかな
複数の発信があるようで
instagram,@family_colin
instagram,@family_tomas
instagram,@family_maffin
instagram,@family_elvis
YouTube,Family Fox(UCiyPulB5Vfwl-bHCw9zoAKA)
facebook,cattery_greycat
など
これらから当時のジャスミン母さんの様子だけを追いかけるのは大変そう
まとまってる別チャネルかアカウントあるのだろうか…
とりあえず別の時点でのひっこしのようすがfamily_colinにありますね
instagram.com/p/ButMHqwlffy
あとYoutubeでこの母子をまとめた有志がおられるようですが
後半は別の母子がまざっているかも
Mom Cat Taking Care Of Her Kittens
youtube.com/watch?v=95YuUyME5Vs
40. 匿名処理班
ホシコさん似の親子だと思ったのは私だけじゃなかった。
同じ種類?もしかして親戚なのかな?
モコモコして可愛い。
41. じょん・すみす
旦那:「母ちゃんだめだよ、そんな事したらこいつ捻くれるぞ
42. 匿名処理班
二匹運んだあとプラのお家のほうから鳴き声がして、母さんが「ん?」ってなってるね かわええのう
43. 匿名処理班
※2 >母猫を本棚の前へ案内したら
「アンタがここに入れたの❓」という顔をされた…
ああするね、彼らは。都合の悪い事は「お前のせいでこうなった」とみんな下僕になすり付ける。
44. 匿名処理班
ちっこい体でお母さんを呼ぼうと必死に鳴いてるの可愛すぎて涙出そう
45. 匿名処理班
>>30
欠点という訳でも無いんですよ。生きる環境に合わせた結果、胴長短足の方が効率が良かったということなので。
46. 匿名処理班
こうやって忘れられた子猫が時々人間に保護されるんだな
47. 匿名処理班
※25 牛小屋にはネズミがいるからね。牧場や市場では必要な存在。
48. 匿名処理班
※43
大きい地震で猫が慌てだしたら、猫の身体を両手で軽く揺らしてやると「あっなーんだ、お前のせいかいな、早めに止めや」って落ち着くと言う話もあるね。雨も飼い主の顔見て「おい、やめろや」みたいな視線を送るし。
49. 匿名処理班
>>26
やさしい
50. 匿名処理班
>>41
嫁さん:「は?じゃあ父ちゃん、アンタが代わりにこの子達にオッパイあげたり毛繕いしたりしてよ‼ったく男は気楽で良いわねえ‼💢」
51. 匿名処理班
30年近く前、うちに出入りしてた猫は、生んだ子猫たちを連れてきたのはいいけど、自分に似てない子一匹だけ物置小屋に残して連れてきてて、
残された子猫が必死に物置小屋で鳴き続ける声で気づいて、心配になって、親猫を近くに移動させても「何よ?」という顔して鳴いてる子猫に関心を向けず…
あまりに可哀想で、私が兄弟猫たちのところに移動させた
猫の世界にもこういうのあるんだなと悲しくなったわ
52.
53.