猫は多胎動物なので、一度に複数の子どもを産む。多い猫で8匹、平均で3〜5匹産むそうだが、猫の母性本能は海よりも深く、自分の産んだ子供を全力で守りいたわろうとする。
そんな猫母さんと子供たちのやさしい時間を記録した画像がまとめられていた。父親猫も一緒にいる写真もある。どの写真もほんとうに暖かくて、ホッカイロ効果がありそうだ。
1.色のグラデーションがきれい
2.あと2.3匹いけるわよ
3.我が子たちも大きくなったのぅ。ほんとねお父さん。
4.お父さんそっくりとお母さんそっくり
5.並んで並んで
6.ミルクの後、母の体は遊具となる
7.両親が仲良しなのが子育てがうまくいく秘訣
8.もふもふ階段
9.花束となった7匹の子猫
10.あたしの脂肪も吸引しちゃっちゃってちょうだい
11.授乳は時と場所を選ばない。今日は玄関先で
12.ぴったり収まったと思ったら1匹だけ入れなかった?
13.並んで並んで、見つめてみつめて
14.集合合体
15.1匹埋没中
16.産みたてほやっほや
17.色違いポケモンにも似た
18.かわいすぎて一回休み
19.保護色めいて2回休み
20.入れ食い状態となっている感のある子猫たち
via:boredpal
▼あわせて読みたい
和みの空間。子猫が母猫の真似をしてお顔をゴシゴシ
寒くなってきたので身体の芯からあったかくなる、動物たちの親子のほのぼの写真でも見てみよう
「トントン、その子たちは私の子です」子猫たちが捨てられていた動物病院を探し当て母猫がやってきた(ニュージーランド)
遺伝子ごっそり引き継いだ、動物親子のそっくりさん32組の写真
にゃんとびっくり!木の上にある鳥の巣で、猫が子どもを産んじゃったよ。(アイルランド)
コメント
1. 匿名処理班
保存!
2. 匿名処理班
おかあにゃん…
3. 匿名処理班
可愛すぎて鼻血が出そう
4. 匿名処理班
可愛いねえ(cv.美輪明宏さん)
5. 匿名処理班
みんな幸せそうだーーー!
6. 匿名処理班
微笑まし過ぎる(*´ω`*)
7. 匿名処理班
母子ともにかわいい
8. 匿名処理班
うちの親三毛は子猫の間にハムスター1匹混ぜたら自分の子と同じように育て始めた
でも子猫が大きくなるにつれハムの大きさが気になるみたいで他の子が一人で行動するようになっても親三毛はハムを咥えて一緒に行動してる
ハムはあまり気にしてないようだけど逆みにくいアヒルの子状態だったりするのかな
9. 匿名処理班
親子そろって可愛すぎ。
本当に猫は見てると癒されるね。
10. 匿名処理班
モフいのう、モフいのう
11. 匿名処理班
お乳あげてるとき見に行くと、絶対こっち見るよね。警戒してるような視線ではなく、どう?って感じの目で。
12. 匿名処理班α
萌えコロされて3の目が出るまでずっと休み
13. 匿名処理班
ワイは黄緑で。
14. 匿名処理班
あーモフりてえええ
15. 匿名処理班
お母さん猫も、あれだけ大量の子供に吸われると何かが減っていく感じがするんだろうか?
16. 匿名処理班
最近、子育て中のメス猫がめちゃくちゃ可愛くて大好きなことに気付いた人間の女なんだけど、どこかおかしいのだろうか…。
17. 匿名処理班
最後のやつ母ちゃん猫探しちゃったよ!
18. 匿名処理班
なんでネコは目をつぶると、こんなに笑ったみたいな顔になるのかねぇ?幸せそのものって顔じゃないか?こんな天使みたいな顔されたら、こっちも笑うしかできないわ。
19. 匿名処理班
仰向け式はどちらからでも飲みやすくていいね
20. 匿名処理班
※16
そりゃあ、まあ腹ぐらいは減るだろうよ。なんたって育ち盛りな子供達ばかりだからねぇ。
21. 匿名処理班
猫は同じ頃に複数の雌猫が子を産むと共同哺育する。
中には自分の子の哺育を他の雌猫に任せっ放しにして自分は遊び歩くけしからん母親もたまに居る。
22. 匿名処理班
ぎゃあああああかわえええ
23. 匿名処理班
猫の親子飼いたい(´・ω・`)
24. 匿名処理班
うは〜〜〜
25. 匿名処理班
でも野良猫の場合、このあと子別れがあるんだよね。あんなに子煩悩だったのが、ある時期をすぎるといきなり威嚇と攻撃に転じる。あれって母猫の気持ち的にはどうなってるんだろう、愛情はもうぜんぜん感じないんだろうか、不思議だ。「お母さんどうしたの?お母さん遊んで。お母さん抱っこして」「シャーッ。あっちいけ!ころすころすころす!」自分が子猫だったら絶対トラウマになるわ。
26. 匿名処理班
サムネが
きゅうしはいにゃ
あるいは
コウモリダコ猫型・改
27. 匿名処理班
※16
授乳中の母さん猫の食欲ってすごいですよ。
うちは何の縁なんだか昨年も、今年も保護した猫(別の猫ですよ)が2回とも出産して
今あと少し授乳期間あると思うけど
だから授乳期間中は餌代がすごい。(゚うェ´。)゚
28. 匿名処理班
最後の写真の端に映って女の子の詳細はやくください(小声)
29. 匿名処理班
もうため息しか出ない
猫飼いたいなぁ・・・
30. 匿名処理班
うへぁたまらん こんなに子供産んで全部がんばって育てようとする動物ってえらいな。
それに比べてパンダなんてあんな小さくって未熟な子供二匹ぐらいうんでさらに二匹のうち強い子しか選ばないとかなのにな!パンダもかわいいけどさ。
31. 匿名処理班マツ
う"っ!
か、可愛い(≡^∇^≡)!
朝イチでラッキーでした!ありがとう〜(^^)!
32. 匿名処理班
最高にイイわw
33. 匿名処理班
サムネが
猫タコにみえた
34. 匿名処理班
トップの写真が猫又っぽい
35. 匿名処理班
「猫かわいがり」ってくらいでねぇ(´∀`)
36. 匿名処理班
一匹だけ大きいのは前のシーズンの子供だったりするよね
乳離れしてるはずなのに親もお乳あたえてでかい子猫もすってたりする
親子2代が近い場所で子供産むとまとめて世話したりするので中々不思議
37. 匿名処理班
※27
うちは、シャー!あっち行け!って言いながら、子猫3匹を残してお母ちゃんが家出してしまいました。
38. 匿名処理班
※38さん
そうそう、私も見たのはたまに前に生まれた子が
後のきょうだいに混じってお乳を吸っている光景を見たことがある。
お父さん猫(多分メインクーン)に似た子で
母猫より一回り大きいのに、甘えっ子だった。
39. 匿名処理班
すごい母な猫とすごいオカンな猫がいる
40. 匿名処理班
※28
しゅぶ・にゃぐらす!
41. 匿名処理班
寒い季節にこりゃたまらん!
あったかいわ〜。
42. 匿名処理班
※39
安全な餌場をこどもに譲っているんですよね。
なんだかんだで母の愛ですね。
43. 匿名処理班
あまりにも可愛くて変な声出たw
44. 匿名処理班
猫が一生懸命子育てしてるの見てると涙出てくる。