
トム・クルーズが宇宙へ image credit:Tom Cruise/Twitter
『トップガン』や『ミッション:インポッシブル』など数々の映画で知られるハリウッド俳優トム・クルーズが、スペースXの設立者イーロン・マスクとのコラボにより、米航空宇宙局(NASA)の協力を得て国際宇宙ステーション(ISS)で映画撮影する予定があることが明らかになった。5月5日にNASAのジム・ブライデンスタイン長官がTwitterで発表したところによると、NASAもISSでのトム・クルーズの映画撮影を楽しみにしており、今のところ詳細は未定だが、もしこれが実現すれば今までにないリアリティのある作品になることが期待される。『Deadline』などが伝えている。
トム・クルーズ、今度は宇宙で映画撮影か
トム・クルーズ(57歳)といえば、これまでにも激しいアクションシーンのある映画で有名だが、そうしたアクションシーンをスタントマンに任せる俳優が多い中、トム・クルーズは体を張ったスタントを自ら行うことでも知られている。実際に、2018年に公開された『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』でも、ヘリコプターのチェイスシーンでは自ら操縦したり、そのヘリコプターからぶら下がったり、高層ビルとビルの間をジャンプしたりと、制作スタッフも驚くほどの熱意と勇気で個々の作品に挑んでいる。
そんなトム・クルーズが、今回民間宇宙開発企業スペースXのCEOイーロン・マスク氏とコラボして、NASAの国際宇宙ステーション(ISS)で映画撮影を行う予定があることが、NASAのジム・ブライデンスタイン長官のTwitterで明らかになった。Prepare for the biggest, boldest stunts yet. Get a sneak peek of #MissionImpossible Fallout. In theatres 7.27.18. pic.twitter.com/btlHMEdLAs
— Mission: Impossible (@MissionFilm) July 17, 2018
同長官は、「新たな世代の技術者や科学者をインスパイアして、NASAの野心的計画を実現するには、有力なメディアを必要とします。ISSでのトム・クルーズ氏の撮影に協力できることを我々は楽しみにしています」とツイート。NASA is excited to work with @TomCruise on a film aboard the @Space_Station! We need popular media to inspire a new generation of engineers and scientists to make @NASA’s ambitious plans a reality. pic.twitter.com/CaPwfXtfUv
— Jim Bridenstine (@JimBridenstine) May 5, 2020
それに対して、スペースXで国際宇宙ステーションへの物資輸送を受託しているイーロン・マスク氏は、「きっと面白いものになる!」とコメントしている。
Should be a lot of fun!
— Elon Musk (@elonmusk) May 5, 2020
ISSの商業利用を進める計画をしているNASA
トム・クルーズは、上空を400キロで周回する国際宇宙ステーションに滞在する予定をしているということだが、日程などの詳細は現時点では明らかになっていない。米メディアが伝えたところでは、映画は『ミッション・インポッシブル』シリーズではなく、別のアクション・アドベンチャー映画になるということだ。
これまで、宇宙へ出向き実際に映画撮影を行った例としては2012年の起業家リチャード・ギャリオット氏が挙げられるが、こちらは8分間のSF映画『Apogee of Fear』となり、本格的な商業用映画が宇宙で制作され、まして俳優自身が宇宙へ出向くといった事例はなく、トム・クルーズが初になるかもしれないという。
現在、NASAは国際宇宙ステーションの商業利用を進める計画をしており、民間企業からアイデアを募っている最中だ。
それゆえに、この映画が実現されることに大きな期待を抱いているといえる。この一件についてのトム・クルーズ側からの声明文はまだ発表になっていないが、文字通りスケールの大きな撮影になることは想像に難くなく、NASAだけでなく映画ファンにとっても大きな期待が寄せられることだろう。
ちなみに、トム・クルーズは2002年公開の国際宇宙ステーションで撮影されたIMAXドキュメンタリー映画でナレーションを担当している。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
その前にコロナ治さないと・・。
3. 匿名処理班
月の静かの海でアポロ11号の映画撮影しようず
4. 匿名処理班
CGを含む特殊効果で十分にソレっぽく撮れる時代に、
敢えて本当の宇宙空間で撮る事にした意味というか
意義を感じさせる映像になると良いですね。
5. 匿名処理班
何故、ミッションインポッシブルでやらないのか。
6. 匿名処理班
「宇宙戦争」という作品には出演していたが。
7. 匿名処理班
もはや地球上には
トムの好奇心を満たすモノは無いという事か、、
宇宙に行って文字通り燃え尽きない事を祈ります。
8. 匿名処理班
だけど機材とかかの輸送を考えるとグラム単位で守らないといけないから相当大変だろうな。
それと”7500万年前、宇宙は邪悪な帝王に支配されており、その世界で人口が増えすぎたので、精神薬を使わせて人々を眠らせて冷凍し、地球まで運搬し水爆で爆破して始末した”と言う教義で精神医学を真っ向から否定している、サイエントロジーだけにNASAもいざ宇宙で撮影となると扱いにくいのでは?
9. 匿名処理班
次は宇宙ステーションからワイヤーで降りて来るのか
10. 匿名処理班
最近のトムは撮影中に死にたがっているんじゃないかってくらい過酷さがエスカレートしてる
11. 匿名処理班
映画俳優として宇宙が似合うね。
12. 匿名処理班
せっかくならバブルシップで行ってほしい
13. 匿名処理班
よく見たらComicConにトム・クルーズが参加していたんだなw
日本で例えると東京ゲームショウで真田広之が登場したという所かな
14. 匿名処理班
ミッションインポッシブル・フォールアウトでヘリ操縦しながらの演技してプロから「化け物」って呼ばれて、次はトップガン2で戦闘機操縦するとかもはや完全にスタントマン超え
んで、噂されてたとおり宇宙へw
でも最近は無茶しすぎてファンから「お願いだからCGで撮って…死なないで…」言われてるのほんと草
15. 匿名処理班
宇宙軍版「トップガン」とか
16. 匿名処理班
また無茶しやがって…
17. 匿名処理班
ついにスペースヴァンパイアになるのか...