
これはお得?NNN推薦の猫付き物件 image credit:myhousenotmycat/Facebook
動物との出会いは、必ずしも人間が彼らを選ぶのではなく、犬や猫たちが特別なタイミングで人間を選んでくれたのではと思えるような、運命的な巡り合わせを引き起こすこともある。特に猫においては、世界の至る所にNNN(ねこねこネットワーク)があるため、人間を飼いならすのはいともたやすい。猫たちは、選んだ人間の目の前に突然君臨するのだ。
アメリカのアラバマ州に住む女性も、そんな出会いを経験した。しかも、この女性の場合更に特別だったようだ。家を購入したら、猫付きだったのだ。
広告
買った家は、猫付き物件だった!?
アラバマ州マディソン郡ハンツビルに住むジゼル・ボーディン・リヨンズさんは、最近新しい家を購入した。場所は、現在の家からわずか20分離れたところにあるため、ジゼルさんは焦らず荷物を運びこむことにして、引っ越しできる日を楽しみにしていた。
ある日、運び込んだ荷物をガレージで解いていると、視線を感じたジゼルさん。見ると、1匹の灰色の猫がいた。
猫は、まるで先に家に住んでいたかのようにジゼルさんを見つめた。
この家って、猫付き物件だったの!?少々戸惑いながらも、ジゼルさんは猫に心当たりがある人がいないか探すため、4月1日にFacebookのグループアカウントで次のように投稿した。
家を買ったら、猫付きだったわ。誰からも聞いてないけど。ソファさえまだないのに、既にペットがいるなんて。しかし残念ながら、心当たりがある人からの連絡はなかったようだ。
私の家だけど、私の猫じゃないのよ。
ジゼルさんの新居でのんびり居座る猫
地元の動物救済団体で働いているというジゼルさんは、購入した家に猫がいたことにさほど驚きはしなかったという。そして猫もまた、ジゼルさんに驚くでもなく、ジゼルさんが荷解きをしている間も、まるでそこに最初から住んでいるかのようにのんびりと家の周りを歩いていたそうだ。
動物好きのジゼルさんは、万が一のためにと水と餌を置き、今の家に戻った。ひとまずは、猫が単にやって来ただけなのか、新居に住み着いているのか様子を見てみようと思ったのだ。
その後、何度か荷物を運びこんだが、猫はやはりそこにいたため、やっぱり猫付き物件だったとジゼルさんは理解した。
まだ正式な入居をしていないが、最終的に引っ越した時にまだその猫がいれば獣医院に健康診断に連れて行き、今後のことを考えるとジゼルさんは話している。
私が飼うことになっても構いません。こういうタイミングって、私たち人間が決める時もあれば、動物たちが決める時もあると思うんです。Facebookには、「実は家を買ったんじゃないのよ。猫が大家で、あなたは借りただけになってるのよ」「もうあなたの猫も同然だね」「私の家に何か用?って猫は思ってるかもね」「家を買うと猫がもれなくついてくる物件だったんだね。知らずに買っちゃったんだ」といったコメントが寄せられている。
家を買ったら猫付きだった、っていう今回のようなことも実際に起こり得るわけですからね。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
これがホントの「招き猫」ってか?
2. 匿名処理班
猫「行くところがないの?
わたしの家に住んでもよくってよ」
って顔してるね。
3. 匿名処理班
昔飼ってた猫が押し込み強盗だった。玄関を開けると家の中に飛び込んでくる。痩せこけてノミだらけの汚い猫。うちでは飼えないと言い聞かせて何度も追い出したけど、ドアの隙間から体をねじ込んでくるわ、寒風の中で震えながら何時間も窓に張り付いているわ、すごい執念だった。根負けして飼ったけど、18年長生きしてくれた。自分が何かをあんなに愛せるとは知らなかった。最高の猫。
4. 匿名処理班
猫(家付き)
5. 匿名処理班
下僕とご主人、でなく店子と大家って関係もなんか良いね
6. 匿名処理班
猫サイド「この間家に帰ったらにゃ、人付き物件だったにゃ〜」
7. 匿名処理班
サビは女子だから一応招きネコではない。。横柄で可愛いのや。。
8. 匿名処理班
ネコと同居せよ
9. 匿名処理班
※3
その猫包丁持ってなかった?
10. 匿名処理班
>>3
ええ話や
11. 匿名処理班
おっ新入りか?
狭い家だけどゆっくりしていけよ
って顔をしてる
12. 匿名処理班
猫「この前人間が迷い込んできてさー。しょうがないからそれ以来人間飼ってるよ。」
13. 匿名処理班
うちはイタチが天井に住んでいたよ。
毎日天井を這いずり回る足音が聞こえて寝不足になったもんだよ。
それ以来イタチは嫌いなんだ。
猫付き物件ならアタリだね。
14. 匿名処理班
グレーとベージュのサビ猫とは!珍しい色の子だね。
15. 匿名処理班
※3
泣きそうになりました!
16. 匿名処理班
動物救済団体の人の引越し先へとかNNNネットワーク凄すぎる
17. 匿名処理班
フル装備(猫)の物件だったわけね
18. 匿名処理班
三毛猫だ。黒三毛またはサビ猫と呼ばれるところだが、
パステルトーンなのでパステル三毛、またはパステルさびだ。
頭が良いのでコミュニケーションは楽しいだろう。
クイーンだけどね、仕えれば問題なし。
にしてもジゼルって、飼い主さんの親後さん
悲しいバレエの演目を知ってるのかなあ・・・
19. 匿名処理班
>>3
猫粘ってくれて本当に良かったね
20. 匿名処理班
ウチもそう。
21. 匿名処理班
大家「家賃はカリカリでよいぞ」
22. 匿名処理班
おっ!得したねえ、お得物件だね
23. 匿名処理班
割とマジで猫からしたら自分の住みかになんか騒々しいのが来たって感じだと思う。
何故かこいつご飯くれるやん、暖かい場所用意してくれるやんってどんどんバージョンアップさせて幸せにしてやってほしい。
24. 匿名処理班
※13
目視確認したかい?
25. 匿名処理班
「こういうタイミングって、私たち人間が決める時もあれば、動物たちが決める時もあると思うんです。」って言い方がとても好き!
26. 匿名処理班
ジゼルさん、いい感じに雑というかおおらかで良い人だ。ネコさんとお幸せに!
27. 匿名処理班
猫は家に付くとは言うがこういうことだったか
28. 匿名処理班
日本だと猫付き賃貸あるね
保護猫の預かりみたいな感じだったかな?
気に入ったら正式にペットにできる制度で
29. 匿名処理班
パステルサビ猫かー
珍しいね
30. 匿名処理班
今なら無料で猫がついてきますよ!
31. 匿名処理班
>>1
いいや、
待ち構える猫や…
32. じょん・すみす
以前中古なデジカメを買ったら、内蔵メモリに
猫が居た事はあったな。
その猫は好みじゃなったんで、消しちゃったけどね。
33. 匿名処理班
「こういうタイミングって私たち人間が決める時もあれば、動物たちが決める時もあると思う」っていう言葉すごく良いと思った
34. 匿名処理班
>>13
ごめん…アニオタだから一瞬悩んでしまった
ほんとうに一瞬悩んでしまった
ごめん
35. 匿名処理班
※13
うちのは通いなんだが猫、タヌキ、ハクビシン、フェレットが庭にいたりする
23区内です一応。
36. 匿名処理班
昔は、家付き カー付き ばばぁ抜き てな事言ったもんだ
37. 匿名処理班
お猫さま「ちょっと不動産屋さん、人付き物件なら最初に言っておいて欲しかったにゃー」
38. 匿名処理班
猫を飼ったら家が付いてきた件
39. 匿名処理班
???「…さすがNNN認定のニンゲンホイホイ 有能だにゃ(^^♪」
40. 匿名処理班
>>3
強盗というより押しかけ女房だね
41. 匿名処理班
>>34
気づかなかったw
42. 匿名処理班
猫「この家に住むことにしたら下僕付き物件だった」
43. 匿名処理班
NNN、もう隠す気もねーな
44. 匿名処理班
犬は人に付く、猫は家に付くと言うからな。
単純に縄張り意識なのかもしれないが
45. 匿名処理班
猫は遺伝的に家畜化されてなくて野生のままらしいね
昔からこんな感じで人の家に上がり込んで世話させてたんだろうな