
その詳細は国や地域によってさまざまだけども、海外掲示板では長引く閉じこもり生活をなんとか乗り越えようとする人々が見出したユーモアの日々が大反響を呼んでいる。
健康なのはありがたいこと。でも家にいるのもなかなかつらい…という人の気分転換にもなるかもしれない画像の数々をごらんいただこう。
1. 2週間の隔離生活に備え今後のコーディネートを陳列してみる。といっても外に出ないから靴下だけな。
Chose and laid out my outfits for the next 2 weeks. from r/funny
2. 「在宅でも日常の継続を」という専門家の提案を受け止めた結果(満員電車に乗り、手すりを持つ日常を貫く)
Experts recommend keeping your daily rituals even while working from home from r/funny
3. 退屈すぎてお札で見事な鯉を折るユーザーも
Bored at home and folded this koi fish. from r/pics
4. 隔離8日目
独創的な卵料理が日々の生きがいとなる

image credit:twitter
5. 隔離10日目
みかんの切開術に成功。すべての胎児(房)が無事摘出される
6. ロックダウン(都市封鎖)1日目
ヒマすぎ!と騒ぐ子どもに父親がPCの分解と組立てを提案
"Daaaad, we're bored!" (Day 1 of lockdown)"ummm ok, strip this laptop down, and this desktop, and then rebuild them"....my god it's the most peace and quiet I've had all week! from r/pcmasterrace
7. ここにきて新たな趣味を発見?
自主隔離で我を失いつつある母の楽しみがこれ
My Mom kinda lost her mind in self quarantine. from r/funny
8. 隔離6日目
自動車が主食のモンスターにハマる
Quarantine day 6. pic.twitter.com/er652Oy3Ki
— jamie (@gnuman1979) March 16, 2020
9. 隔離9日目
観葉植物相手にポーカーをしてみた。アルコール付きで
Quarantine day 9: Silvia is on a roll from r/funny
10. 隔離生活をエンジョイする男性のなりきりショット
ヘアスタイリストの彼女といろんな髪型楽しんでるよ!
A hairstylist friend of mine is doing her boyfriend's hair each day they are quarantined! So far we have Leia, Amy Winehouse, 90's prom, Cindy Lou Who, and George Washington. from r/funny
11. 隔離10日目
いちごの種(痩果)の全摘手術を達成
I spent 35 minutes taking the seeds off a strawberry. from r/mildlyinteresting
12. 隔離中の暇を持て余し
「ずっと1人はつらすぎるので、3密」めいたコラを作った男性
Love my roommates, but this quarantine got me 'bout to kill all of 'em. from r/pics
13. 隔離4日目
家族がAmazonのクリーチャーとなる。爆笑した。
14. 隔離9日目
はからずも物理法則を破ってしまう
day 9 of quarantine: broke the laws of physics pic.twitter.com/VVUf1rJ45b
— matt (@FlimfloomVEVO) March 20, 2020
15. 隔離10日目
恐竜たちが地上を再び支配
Quarantine Day 10... Dinosaurs have reclaimed the land. from r/pics
16. 隔離6日目
父が猫たちに新型コロナウイルス(COVID-19)についての講義を行う
day 6 of quarantine: my dad gave a talk to the cats about covid-19 😭😭😭😭😭😭😭😭 pic.twitter.com/mLdFXzcE2P
— 𝐬𝐨𝐟 (@sofiarudyy) March 21, 2020
17. 隔離5日目
ついに次元を超えたビジョンを獲得。画面の鳩に餌を与えてみた。
Quarantine day 5 . from r/funny
18. 長すぎる隔離生活の果てに…
暇をもてあました彼が開拓した趣味について

image credit:twitter
written by D/ edited by parumoあわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
息子を可愛がってる。
娘にも相手をしてもらってる。
2.
3. 匿名処理班
日常にユーモアを
こんな時はより強くそう思う
4. 匿名処理班
独り上手と呼ばないで〜
独りが好きな訳じゃないのよ〜
5. 匿名処理班
この卵、どうやって作るんだろ
6.
7. 匿名処理班
いわゆる限界ってやつでは?
8. 匿名処理班
カレーを作る、牛すじで土手焼きを作る、豚の角煮を作る。
煮込み料理を量産してるw
明日は残った牛すじでビーフシチューの予定
9. 匿名処理班
999の時間を食べるテストを思い出した
10. 匿名処理班
どれもかなり面白い
11. 匿名処理班
イチゴお見事!
12. 匿名処理班
14. 隔離9日目の壁に立つやり方がわからん
13. 匿名処理班
直接会わなくてもネットで繋がるからまだマシだよね
楽しみを共有できる
こういう余裕がほしい
14. 匿名処理班
エリザベス女王が嬉しそうw
15. 匿名処理班
海の大陸NOA思い出したw
ポッキーのチョコとそれ以外の部分を分離するのもやろう
16.
17. 匿名処理班
技術が無いとできないだろうというみかんの切開といちごの種取
芸術的センスあふれる卵料理
家にいる間に作品を生み出せるお札で見事な鯉を作る人
退屈のあまりテレビの中の鳩にエサをやったり、観葉植物とポーカーをする人
何か楽しみたくて便器とトイペで顔を作って遊ぶお母さん
窓の外の道路を走る車を食べる遊び
猫に新コロの講義をしたり、アマゾンの箱から手足を出して他人を楽しませる人
腰に巻いたタオルをはだける、満員電車に乗り手すりを持つ日常を貫く為バスタブのポールに捕まる人
意外にも退屈で訳わかんないことをしはじめた感じの人が笑えた
最近色々考えるんだけど笑いって奥が深いね
18. 匿名処理班
タオルパサーで思い出したけど、自分は最近これで笑った
ttps://www.youtube.com/watch?v=4CzbIi9ZD5U
19. 匿名処理班
休めて羨ましい
20. 匿名処理班
普段から休みは引きこもるし、ニート経験もあるからどんだけ休みがあっても全く苦痛じゃないw
21. 匿名処理班
PCの分解と組み立てで、まず最初に教えるべきはパンツ一丁になる事だろう!
22. 匿名処理班
自宅警備員ちう。ネット無料小説満喫中
23. 匿名処理班
※1
すまない、いけないことを想像してしまった私は心が汚れている。
24. 匿名処理班
トップ画像が全て持って行ってる
緊急事態なってもなー・・・ワイは休めないやろなー・・・
25. 匿名処理班
見てる分には面白いが、いろいろ限界なんじゃないかな?
26. 匿名処理班
どれも笑えるけれど、最後で思いっきり噴いた。咽た振りしたけど、今は咽るのも気を遣うけどね。
ゴールデンウイーク前後合わせて12日間、一度も家から出なくても平気だった私からすると、隔離生活は楽しみでこそあれ、苦痛ではないな。
生活さえできれば、猫たちとベランダ菜園で半年でも一年でも楽しむ自信がある。
27.
28.
29. 匿名処理班
※20
同志よ!
30. 匿名処理班
※12
元ツイートのリンクを見てみると、
ベッドの上で浮遊している写真をリプしてる人に
「(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ」みたいな返事してたり、
「で、この後どんだけ床に体を打ちつけたの?」へ
「尾てい骨 逝ったw」的な返しをしているから、
おそらく、壁に足つけて水平姿勢をとった瞬間
家族か誰かにシャッター切ってもらったのかと
(もしくは、動画撮影してキャプチャーを切り出しとか)。
31. 匿名処理班
※5
よく、星やハート型などもうちょっとシンプルな形なら
白身と黄身を分けて型抜きした所へ流し入れて焼いたりするから
(オムライスの卵部分のレシピなどでちょくちょく見る)、
それを包丁で手作業の切り抜きやった感じじゃないのかな?
…というか、そういう型抜き方式で一枚に仕上げている訳でもなく、単純に、白身シートと黄身シートを別々に焼いて
切り抜いたのを重ねているだけにも見える。
原子の模式図みたいなのは、白身部分を
スポイトか絞り袋の細い口金などで描いたんじゃないだろうか。
ところで、元ツイートのリツイートにある
エノキ?をグサグサ刺して揚げ焼きした肉団子や、
パイ生地?薄切り餅?単なる練った小麦粉での焼きパン?で
蛇腹の段や紐部分をつけたマスク型の焼きモノなんかも、
そこはかとなくカラパイア飯のオチ風味があって面白いw
32. 匿名処理班
※23
ありがとう。
そう取れるように書いたんだよ。
33. 匿名処理班
卵に羽生やした画像みて大相撲のパンアメリカン航空のトロフィー思い出した
「ヒョーショージョー」のね
34. 匿名処理班
テレワークに慣れるとテレワークでないと働けない体になりそうなの