
image credit:Janeiskla
うっかりすると液状化する猫のオスカー氏など、流動化はなはだしい猫の目撃情報は尽きないが、彼らの伸縮性もまた見逃すことはできない。普段の姿からは想像がつかないほど伸びに伸びる姿はもはやゴム。さらには液体かつ固体という性質を生かし、こぼれながら伸びるとかいう掟破りな個体も散見される。
海外掲示板にはそんな複雑極まりない猫たちの生態を暴く画像が次々と投稿されている。まさに驚異的な伸びしろをもつ彼らの姿をごらんいただこう。
広告
どこまでもロングなオス猫トビコ
2. リラックス中の伸び猫は
足を組む場合がありますが問題ありません

image credit:rebeccagpdx
3. 父のストレッチに必ず参加するうちの猫もしやコーチのつもりで指導とか?

image credit:fahdmansa
4. なあ…ほんとにその体勢でいいのか?柔軟もほどほどにして欲しい個体も

image credit:ndf99
5. 伸び猫の液化が強い場合、まれにあふれることがありますが問題ありません

image credit:mrs-mort
6. もしや大型種?この体勢で爆睡もありとは

image credit:Stuckurface
7. 猫毛布と化した猫のゼルダ先輩の灰色猫シャドウへの気配りなのか…

image credit:jenrldisarray
8. 日当たりセンサー作動中の伸び猫も足を組んだり尾を曲げる場合があります

image credit:xvH719jft7
9. なんなら固体化も可能!逆体勢で飼い主に身をゆだねる個体も

image credit:Pu-Chi-Mao
10. 薄い箱にもぴったりフィット液体化もする伸び猫の真骨頂がこれや!

image credit:xsited1
11. あえてそこかい!!手すりに擬態気味な日なたぼっこ猫に遭遇

image credit:Auridion
12. 郵便受けに乗ってお隣をチェック?新たなライフワークに目覚めた伸び猫とか

image credit:TooleyOTooley
13. え?「長すぎっ!!」ってニャにが?伸び猫の大半は自覚などないもよう

image credit:Evaaaaaaa0717
14. テトリスでこういうブロックあったな…

image credit:ndf99
15. てか、どっちが前よ?サルバドール・ダリ風の溶け伸び猫

image credit:Larka7
16. バスタブで伸び始めたうちの猫よもや猫のフリした地球外生命体とかじゃ…

image credit:Janeiskla
written by D/ edited by parumoあわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
アメ伸ばすときみたい
2. 匿名処理班
伸びている猫を見るとワシャワシャしたくなるよね。迂闊に触ると大方痛い目に遭うんですけどね。
3. 匿名処理班
なんというサムネバキューム・・・
4. 匿名処理班
ぜ〜んぜん猫背じゃない!!!
5. 匿名処理班
シャム系の多さは何故なんだ
うちにいたシャムトラも
仰向けで両手脚伸ばし出来たし
本当に何故なんだ
6. 匿名処理班
なないね
7. 匿名処理班
液状化が止まらにゃい
8. 匿名処理班
また、のびーるブームが来るのか?
9. 匿名処理班
猫は液体だもの。みつを
10.
11. 匿名処理班
内臓や骨は一体どうなっとるんだ…と柔軟にもほどがある画像見る度思うw
12. 匿名処理班
黒猫のやつ、初め習字のアートかと思った!
13.
14. 匿名処理班
猫は伸びる
信じられないほど長い
というのを猫を飼った事が無い人は知らないよね
15. 匿名処理班
うん、猫伸びるよね。
ウチの子はストーブの前で伸びてたな。
体長70cm弱&しっぽ40cmが更に伸びる。
かわいいけど、長くてちょっと邪魔(笑)かわいいけど!
16. 匿名処理班
はじめて猫を飼ったときに強烈な印象で発した言葉が 長いね だった
17. 匿名処理班
―――つまり観測するまで、伸びている状態と香箱の状態が重なって存在するわけです。
(シュレーディンガー)
18. 匿名希望班
あの珍妙にして謎寝相の麿白くんが入っていないだと!
獣医師をあっけに取り、大爆笑させた伸びと捻れ。
………もしやテレビ出演しちゃったから、プロ認定なのかな?
19. 匿名処理班
圧倒的収縮性と流動性…!
20. 匿名処理班
3秒ぐらい猫と認識できなかった
21. 匿名処理班
いまでも longcat で検索するとアレがでますが、本当にネコってのは長いね。雑コラのハシリだったのかな。
22. 匿名処理班
これは最近ツイッター界隈でぞくぞくと発見されている珍種・ネチコヤンではないか、
23. 匿名処理班
※17
じゃあ猫が伸びをした瞬間に、別の世界線が生まれるわけだ
(ヒュー・エヴェレット)
24. 匿名処理班
不用意に脚を伸ばすとすぐ攣ってしまう私から見たらうらやましい 猫は攣らないのかな
25. 匿名処理班
7番目の子、あんまり伸びてないよ?と思ったけど
よく見たら毛布掛けてるんじゃなくて
伸びた子が乗っかってたのかw
26. 匿名処理班
猫は伸びるチーズ
27. 匿名処理班
とにかく可愛い(鼻血)