no title
 ゴネてゴネてゴネまくるその態度が愛くるしいと、ネットで人気のシベリアンハスキーのゼウス。ベッドから出たくないとごね、車から降りたくないと駄々をこね、風呂場で水遊びがしたいとごね、自分の要求が通るまでは、懇願するように鳴き続ける、ある意味プロのクレーマーなのだが、今回の要求は水だった。

 水を飲みたいのに、水のボウルが空だったのだ。「水をくれ、水を!」この要求を伝えるため、ゼウスは非常にわかりやすい方法に出た。
広告
Stubborn Husky demands water bowl refill

 水が飲みたい。そこに水がない。

 そんな時にゼウスがとる行動はこうだ。

 両前脚を水用のボウルに入れて、「ここにあるはずのものがなーい!」という態度を示し、ひたすら鳴くのだ。
1
 なるほどこれはわかりやすい。ゼウスが水を所望しているのがわかる。だがここからがゼウスがゼウスたる所以だ。

 飼い主が水をもってくるまでひたすら鳴き続けるのだ。 
3
 ボウルに前脚を突っ込んじゃったから、いつもより入念に洗わなければならない。その分水が来る時間が送れるわけだが、ゼウスはそこまでは考えていない。

 水がくるまではひたすらに懇願鳴きを続ける。

 そしてついに水が来た!
4
 自分の要求が達成されると、ゼウスは普通の無口なハスキーに戻るのであった。というか水を飲んでいるから鳴くわけにもいかないんだけどね。

 ちなみにこのゴネ技は誰でも通用するわけではない。犬のゼウスだからこそ通用するのであり、大のおとなである人間がやっちゃうと、しかるべき機関に連れていかれる可能性もなきにしもあらずなので、自粛することにしよう、そうしよう。
あわせて読みたい
ハスキー、またお前か!どうしてもベッドから出たくないゼウスのダダっ子がまた始まった。


またゼウスが駄々をこねてるし。「もっと雪の中にいたい!」とワガママを言うシベリアンハスキー


あのハスキーがまたやった!自動車の助手席から降りたくないゼウスさんのダダこね


ハスキー、またおまえか。とにかく車から降りたくないハスキーのダダコネ


ハスキー、またお前かシリーズ。「まだ寝ていたいわけやし〜」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 00:35
  • ID:L.tsCL0u0 #

久しぶりゼウスw今日もゴネてるねぇw

2

2. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 00:41
  • ID:RqSiBVVw0 #

ゼウスはゴネ上手の愛され上手だね

3

3. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 02:08
  • ID:bYDxMAFR0 #

ハスキーは馬鹿だとよく言われるが、賢いのか馬鹿なのか…

4

4. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 02:34
  • ID:zeZGfSZs0 #

動物のお医者さんを思い出したよ。なんか懐かしい気分。ありがとさん

5

5.

  • 2020年02月03日 03:36
  • ID:nOuqzn9I0 #
6

6. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 03:36
  • ID:Ffww3wwF0 #

早よ水やれやと思ってしまった。
ゼウスがゴネゴネ犬なのは、飼い主の期待に応えているだけでは?

7

7. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 03:52
  • ID:GKfTi4Vx0 #

※3
その賢いかバカかの判断基準は人間の指示にどれほど的確に応えられるかで決まる
考える力はあるけど貴様には従わぬっていうような気質のワンコはバカ認定されちゃう

8

8. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 03:58
  • ID:lbA5FE8R0 #

誰にでもわかるように意思表示ができるのは賢い証拠。
にしても、ようゴネるよなあ。苦労性のカーデンくんもごくろうさん。

9

9. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 05:03
  • ID:U2CcA6vt0 #

駄々捏ねハスキーゼウス君と
過保護ジャーマンテニソン君のネタは鉄板

10

10. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 06:43
  • ID:6b.YBJ2.0 #

わかるね?

11

11. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 06:52
  • ID:O9E8egNC0 #

こうして見てる分には可愛いけど
この家が隣人だったりしたらきついな

12

12. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 06:56
  • ID:6b.YBJ2.0 #

もう少し説明が必要かね?

13

13. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 07:14
  • ID:M3SVnER.0 #

※3
ゼウス「バカな振りをしているだけなのさ」

14

14. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 08:20
  • ID:Tn0aPgqC0 #

見た目厳ついのに甘え方が可愛すぎるわ

15

15. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 08:28
  • ID:XcLKV6kQ0 #

ゼウスがごね続けるのは飼い主さんが話し掛け続けるから…w
って、言っちゃいけないのかな?w

16

16. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 08:52
  • ID:o0UgQZmA0 #

明石家 さんまさんといっしょや、黙った時は死んどる。

17

17. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 09:25
  • ID:MerjgoUq0 #

ボウルを咥え上げて床に叩き付ける某柴犬に比べれば紳士的。

18

18. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 09:28
  • ID:dfiiGl5W0 #

この後
「おしっこ行きたいから散歩連れていけ!」
の催促に・・・
そして
「散歩で暑くなったからお水頂戴!」
「水のんだからやっぱりおしっこ!」
と無限ループに突入するハスキーあるある

19

19. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 10:11
  • ID:Qp3wdUS20 #

相変わらずやなー、ゼウスはw
それに比べて、弟分ケイデン君の従順さと言ったら…!

20

20. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 10:50
  • ID:haxXkH4t0 #

>>12
懐かしいネタを…

21

21.

  • 2020年02月03日 11:08
  • ID:6b.YBJ2.0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 11:19
  • ID:Atw0pZmp0 #

※17
あれはなんぼみても笑うわ

23

23. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 11:46
  • ID:iCTlbG3f0 #

うちの馬鹿猫は家族の顔を見て、誰に何を、いつ、どういう風に要望を出すか良く判っている。
娘だと基本的に家では普段からバタバタと動いて面倒くさいから逃げているけど、夕方冷蔵庫を開いて盗み食いをしていると、おこぼれがもらえるから、その時間帯には寄っていくし、息子は普段食い物をくれるが、下校直後は当然忙しいから邪険にするから行かない。
嫁は忙しい帰宅直後と調理中以外は必要性の確認をするから、忙しい時を狙っているわな。
俺も救難(布団の間に挟まる時)と水は無条件でするけど、食い物は太るから様子見てからしか与えないけど、帰宅直後は疲れているから、あまり考えずに与えているから、その辺を狙ってくるからな。(笑)
まぁ家で飼っている動物でも食事は切実なもので、よく考えているわな。

24

24. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 12:16
  • ID:8JCDEWXs0 #

お水入ってへんやんか〜
どういうことよ〜
喉渇いたわぁ〜

25

25. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 12:44
  • ID:bfsOC5rB0 #

※6
ドッグフードのパッケージにも、犬にはいつでも新鮮な水が飲める状態にしてあげてくださいってかいてあるもんね。

26

26. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 12:58
  • ID:f6u55v1P0 #

さすがですゼウス様w
ちょっと手間のかかるワンコだけど、手間がかかるぶんだけかわいさ倍増し(*´ω`*)

27

27. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 13:11
  • ID:9q75X.D90 #

水がないんだよおぉおおおん!

28

28. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 13:31
  • ID:sFqxrjeL0 #

馬鹿犬 馬鹿猫
の馬鹿は、飼ってるお前を指す言葉だぞ馬鹿

29

29. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 13:37
  • ID:Al8dimTX0 #

※9
テニソンくんは今でも子猫をさらって自分のベッドに運んでベロベロしてるよw

30

30. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 13:43
  • ID:pfcxvAXW0 #

クレーマーw
愛されスキルがあるとクレーマーも可愛いな

31

31. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 14:16
  • ID:u8YiGo.e0 #

ウチのシェパはボウルに水が残っている状態でもフチを咥え、
そのままブーンとUターンして自分のベッドまで運ぶ。
部屋がどういう状況になるかは、お察しの通り。

32

32. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 15:54
  • ID:DknTPzKS0 #

シェパード「うるせえなあ」

33

33. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 17:12
  • ID:ggOC2O350 #

ちらっと映ってたけど、テニソン君は対照的にぬいぐるみかなにかをくわえてご主人に「あそぼうよ〜」とでもいいたげw

34

34. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 17:12
  • ID:MerjgoUq0 #

※3
唯々己の気持ちに正直なだけです。バカかどうかなんてのは人の価値観。

35

35.

  • 2020年02月03日 17:34
  • ID:iCTlbG3f0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 19:02
  • ID:xKYY.b9Y0 #

ハスキーの自己判断能力の高さはそりを引いて走るときなどに最大限発揮されるから、飼い主の指示に従わない判断が出来るという点で頭が良いと有名な先生が仰っていて、印象がガラリと変わったよ。指示された方向に氷の薄い場所があるなら、指示と違う方向に走らなければならない判断をすべきだから。

それにしてもハスキーの対極としてよく例に出されるシェパちゃんが、ずっとカーミングシグナルを出し続けているのがちょっと不憫で……

37

37. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 19:53
  • ID:1DFcUBow0 #

※28
馬鹿犬 馬鹿猫
の馬鹿は、かわいいって意味だぞ。

38

38.

  • 2020年02月03日 20:23
  • ID:u8YiGo.e0 #
39

39. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 21:00
  • ID:mAJwHJWZ0 #

ゼウスお前、どこぞのロージーさんを見習えよ……
でも可愛いからいいや。

40

40. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 21:37
  • ID:DY3f1aa60 #

>>7
人間の勝手な都合だよね!

41

41.

  • 2020年02月03日 21:38
  • ID:DY3f1aa60 #
42

42. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 23:28
  • ID:NsJ7T5b.0 #

2階のお皿には水が入っているって飼い主さん言ってますけどね。

43

43. 匿名処理班

  • 2020年02月03日 23:55
  • ID:wN7cQCWx0 #

※36
似たような話で、Youtubeで飼い主に覆いかぶさって離れないセントバーナードを見て、甘やかされたダメ犬だなあと思ってたら、コメントで「救助犬の本能で、覆いかぶさることで飼い主を温めようとしてるんだね」というのを読んで印象が正反対に変わったことがある。それぞれの犬種ごとに身についた態度みたいなのがあるのかも。

44

44. 匿名処理班

  • 2020年02月04日 02:04
  • ID:wUy6tnRc0 #

ケイデン「そんな奴ほっといていいから、俺とボールで遊ぼうや」

45

45. 匿名処理班

  • 2020年02月04日 11:42
  • ID:VC9XORRk0 #

※36
ゼウスの場合はそれが面倒くさい方向に向いてしまった訳か…。

46

46. 匿名処理班

  • 2020年02月04日 13:11
  • ID:rXUOlsxt0 #

シェパードの「あいつ、またごねてるよ」感が好き

47

47. 匿名処理班

  • 2020年02月04日 14:51
  • ID:e4awZg1U0 #

可愛いのは勿論なんだけどずっとアウアウ言ってて煩いっちゃ煩いよね
ただゼウスの場合飼い主が喋るのに重ねてアウアウ言ってるんだなって事に気付いた
人間からしたら犬の声が煩いけど犬からしたら飼い主がずっと喋ってるのも喧しいんでは?
これだけ頭がいい子がここまでアウアウ言い続ける理由の一つには
一事象についてずっと喋り続けるなうるせぇっていう抗議の意もあったりしてと思った

48

48. 匿名処理班

  • 2020年02月04日 22:49
  • ID:cwvxwMwC0 #

喋りかけるからうるさいんだろ

49

49.

  • 2020年02月05日 09:57
  • ID:DtXVzw1k0 #
50

50. 匿名処理班

  • 2020年02月05日 21:38
  • ID:usxZ1tWw0 #

チラチラ映るシェパも可愛いなあ。
うるさいも何も飼い主さんはゼウスくんとのお喋りを楽しんでるんだろうに…。犬がわうわう言うの分かってて話しかける時あるよ普通に。コミュニケーションの一環じゃん。

51

51. 匿名処理班

  • 2020年02月06日 19:18
  • ID:pmFPJg9H0 #

ママ、見て。ボクの足ボウルに入ってるよ。でも足濡れてなーい。床ビチャビチャじゃなーい。コレどういうことかワカル?そう、空なんだよー。

52

52. 匿名処理班

  • 2020年02月07日 09:19
  • ID:C25fGBU30 #

※28
まったくそのとおり
かわいいって意味だぞって言ってる上から目線が不快なんだよな
所詮、犬畜生ペットと思ってる
犬を家族や相棒だと思ってる自分からすると不快

53

53.

  • 2020年02月09日 14:51
  • ID:LA1cVj8y0 #
54

54. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 10:45
  • ID:GjN8U0Rv0 #

虐待されてるみたいな声でびっくり
欧米は家と家の間隔が空いてるからちょっとぐらいなら犬が吠えてもそこまで迷惑じゃないから羨ましいなあ(※無駄吠えを擁護しているわけではない)

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links