00_e
image credit:WSDOT East/Twitter
 ヒマラヤのイェティや、アメリカのビッグフット(またはサスカッチ)などの猿人系UMAは世界各地で目撃情報も多く、もしかしたらいるのでは?という希望が捨てきれない。

 長年様々な発見と検証がなされており、どうやら存在しない説が濃厚なのだが、でもやっぱり信じたいじゃない?

 そして新たに、期待が膨らみそうな燃料が投下された。アメリカ・ワシントン州交通局のカメラが、雪の山道で、二足歩行する生命体の姿をとらえたのだ。

ワシントン州交通局のウェブカメラがとらえた謎生物

 2020年1月22日、ワシントン州交通局のスタッフがTwitterアカウントにミステリアスな写真をシェアした。
サスカッチ(ビッグフット)発見!私はそんなに迷信的ではないですが、ほんの少し信じる気持ちもあります。シャーマン・パスのウェブカメラが、奇妙な映像を捉えました。左側の木をよく見ると、何かがあるように見えます。これをサスカッチと信じるか信じないかは、あなた次第です!
 この投稿にユーザーらは湧いた。確かに黒い人影のようなものがカメラに写り込んでおり、二足立ちしながら歩いているように見える。

この交通局のアカウントは多くのユーザーらから注目を浴び、Twitterには次のようなコメントが寄せられた。
やっぱりビッグフットは存在するのよ!
ビッグフットの存在を信じたいけど、この写真は違うでしょう。ズームインしたらわかるけど、木の幹の影よ。だって同じポーズの写真でしょう?これが生物なら、凍って動いてないっていうことだわ。
フォトショップじゃないのかい?

交通局は別の場所での動画もシェア

 Twitterアカウント内では、ビッグフットを信じるユーザーらと一緒に沸いていた交通局スタッフ。

 しかし、その存在を否定する声も多数あがっており、それに対して「これは、木の幹でもなく影でもありません」「フォトショップでもありません」と返し、23日に交通局の別アカウントにて動画をシェア
Is this Sasquatch? WSDOT says he was spotted near Snoqualmie Pass


 そこには、雪の山道を二足歩行で進む謎生物の姿が映し出されている。
先日はシャーマン・パスの写真でしたが、今回の映像はスノコルミー・パスのものです。ビッグフットはあちこちの山道を歩き回っているようです。
 ところが、この映像の右下隅に小さく記されていた日付をユーザーは目ざとく見つけ、「2019年8月29日の映像だ」と指摘。つまりは写真を証明するための動画ではないということだ。

 ただ、この映像がビッグフットならば、交通局のツイート通りビッグフットは年中各地の雪山を歩いているということになるだろう。

 このミステリーについては、再びアカウント内で「私は信じる」「いや、これは人間だよ」といった物議が繰り広げられた。

「15年の間には、様々なものが映り込んでいた」

 SNSで大きな議論を呼んだ今回のワシントン州交通局によるビッグフット存在説。同州東部地域広報担当ライアン・オーバートンさんは、このように話している。
シャーマン・パスのウェブカメラには、過去15年ほどの間、実に様々な奇妙なものが映り込んでいたのは確かです。

今回は、サスカッチか!?ということですが、私も過去にこのような映像を見たことがあります。今回の写真は、ウェブカメラが捉えた中では最も鮮明なものと言っていいでしょう。
 果たして、カメラに映り込んでいたのはビッグフットだったのか?このUMAについての謎は、まだまだ続きそうである。

References:Express UKなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
ロシアのビッグフット?しかもメス?謎の生き物が走る姿が目撃される


雪男はいる!生存の可能性は95%(西シベリア国際会議)


リアル・ビッグフット?謎の巨大類人猿「ギガントピテクス」はオランウータンの親戚だった可能性(デンマーク研究)


神話崩壊か?ビッグフット(イエティ)は存在しない可能性。毛髪DNA判定で明らかに(英研究)


子どもの射撃練習を撮影した映像に映りこんでいたUMA「ビッグフット」

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 22:51
  • ID:.s5Mtno.0 #

ビッグフットに拉致されて、しばらく一緒に生活した人の話が有ったね。あの話の信憑性はどのくらい有るのだろう?何時かは解明される時が来るのかね?(謎のままにしておいて欲しい気持ちも有るけど)

2

2. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 23:02
  • ID:kpNR2Pz50 #

動画の歩き方が人間すぎるw

3

3. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 23:49
  • ID:4JN0cQIM0 #

ビッグフット、よく考えるとデカ足ってネーミング雑すぎ

4

4. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 23:59
  • ID:E9s9Ve4V0 #

体型からして、只のアメリカ人。

5

5. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 00:10
  • ID:kB7LVclB0 #

オフシーズンなので健康のために散歩しているサンタさんだよね

6

6. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 00:28
  • ID:HfOEfeH70 #

この動画の真偽はわからんけど、ビッグフットが存在する可能性はあると思う
もしかしたらものすごく警戒心が強くて、人前に出てこないだけなのかも
類人猿の知能は高いから、人の気配を察知して回避するのは余裕だろうし

1987年にもアマゾンの奥地で文明に未接触な部族が発見されたばかりだしね

7

7. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 00:33
  • ID:v.doZvRh0 #

いや人やんw普通の人やん!ちょっと雪山散歩してる近所のおっちゃんやろ!

8

8. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 01:04
  • ID:9nvOZ6.80 #

いやこれ防寒着を着てる人だろ

9

9. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 01:06
  • ID:36iLYGiA0 #

密猟者がカモフラージュして、ビッグフットのせいにしているのよ。きっとそうよ。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 01:27
  • ID:9HaD26230 #

この手の奴は、もっとこう「CG使わないと無理だろコレ」ってレベルではっきりくっきり鮮明な奴出てこないと信用ならないと思うんだよなぁ
莫大な予算かけて作らないと出来ないような、大作映画ばりの写り方してる奴を見たい

11

11. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 02:09
  • ID:lzcgvCFA0 #

これがどういう地域に設置されたカメラなのかは分からないけど、もし人間であれば遭難者であるのは確実と思われる寂しい地域なら、当局は関心を持たざるを得ないよね。

まあ、遭難者であれば道路沿いを歩くはずで、それを当局も奇妙に思ったんだろうけど。

12

12. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 02:51
  • ID:3BzExvmc0 #

人間が手足を交互に出して歩くようになった歴史は古くない。

13

13. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 03:44
  • ID:zMwAgsoq0 #

本物であってほしいけど
歩き方の見たことある感じすごいw

14

14. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 06:56
  • ID:0Jj4pCrb0 #

バブルの頃にEテレの地球ドラマチックで放送した番組で、ビックフットの足跡を同じ生物学的特徴を保って何十年も作り続けるのは不可能と言っていた。だけど、昔から発見されているビックフットの足跡とされるものは、同じ生物学的特徴を持っているそうだ。

15

15.

  • 2020年01月29日 09:52
  • ID:BQKeqe5U0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 09:57
  • ID:apMM7m8n0 #

人里離れた (?) ところで静かに暮らしているおっさんだろ
歩きかたも人間そのものだし

17

17.

  • 2020年01月29日 10:04
  • ID:reCfKgdj0 #
18

18.

  • 2020年01月29日 10:21
  • ID:ZSTuiVnV0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 10:39
  • ID:iyhZe5na0 #

小さいおじさんと対を成すと言われる大きいおじさんだな

20

20. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 11:20
  • ID:msKMMUmM0 #

二本足で立ってる熊だろ。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 13:49
  • ID:RlmnQni70 #

これはいかにも人間ぽいけど、ブッグフットに関しては説明が付かない映像や目撃談が多いので逆にこれも本物かもと思えなくもない。

22

22.

  • 2020年01月29日 14:13
  • ID:X8j.d5iF0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 15:21
  • ID:.flYsmqq0 #

>21
そんな風に「あきらかにフェイクだからこそ逆に考えれば」的な思考してたら、なんでも本物になるわw

24

24. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 15:57
  • ID:GEphvBVB0 #

あなた疲れてるのよ...

25

25.

  • 2020年01月29日 17:23
  • ID:f.G8QpjH0 #
26

26.

  • 2020年01月29日 18:00
  • ID:obylEjOG0 #
27

27.

  • 2020年01月29日 18:04
  • ID:obylEjOG0 #
28

28.

  • 2020年01月29日 18:05
  • ID:obylEjOG0 #
29

29.

  • 2020年01月29日 18:08
  • ID:obylEjOG0 #
30

30.

  • 2020年01月29日 18:09
  • ID:obylEjOG0 #
31

31.

  • 2020年01月29日 18:11
  • ID:obylEjOG0 #
32

32.

  • 2020年01月29日 18:16
  • ID:obylEjOG0 #
33

33.

  • 2020年01月29日 18:16
  • ID:obylEjOG0 #
34

34. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 21:32
  • ID:.uLT2LfT0 #

※12
そう言えば昔の日本人の歩き方って今と違っていたらしいね
私達が当たり前に見ているものも文化の上に成り立っている
動画の生物の歩き方はそんな“文化”を感じてしまうね

35

35. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 22:05
  • ID:7ah3NMc80 #

いや、大型の人間に似た生物ならば、
むしろ人間的に見えるのが普通なのでは?と思う。例えば…、
ゴリラと人間くらい骨格が違っても、人間っぽい動きも有るからね
だから個人的には、居る可能性を信じたい

36

36. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 22:45
  • ID:QKT0LB8f0 #

>>13
んでも作るんなら猿っぽい動きにしちゃったりしない?
人間くさいところがまた信憑性を高めたりして。

37

37.

  • 2020年01月29日 23:31
  • ID:TbxKWVUh0 #
38

38.

  • 2020年01月30日 01:35
  • ID:mQStDhah0 #
39

39.

  • 2020年01月30日 09:21
  • ID:8PEA7XeN0 #
40

40.

  • 2020年01月30日 22:43
  • ID:BJcTH7N70 #
41

41. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 13:26
  • ID:2xVZ8DYN0 #

※34
"ナンバ歩き"ですよね
ナンバ歩き自体がトレーニングや特殊な環境では有効なのは事実ですが
昔の日本人の歩き方が違かったと言うのは江戸しぐさレベルの疑似科学ですよ
少なくとも証拠がない、絵や歌舞伎だけが証拠ねので信憑性がありません
絵が証拠だと言うなら非常階段の絵もナンバ歩きです
障害物のない平地を歩くなら普通に手足は交互に出したほうがエネルギー消費が少なく楽です

42

42. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 16:37
  • ID:dC1Jyot.0 #

※2
そりゃ原人猿人なんて今の人類と大して変わらないし

43

43. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 16:38
  • ID:dC1Jyot.0 #

※3
じゃあ君が洗練された名前考えてみて!

44

44. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 16:38
  • ID:dC1Jyot.0 #

※4
すごい名探偵だねー

45

45. 匿名処理班

  • 2020年01月31日 16:57
  • ID:dC1Jyot.0 #

※7※8
人じゃないだろ

46

46. 匿名処理班

  • 2020年04月07日 00:15
  • ID:dz38Ujtg0 #

雪山の上りなのに足取り軽すぎっす。

47

47. 匿名処理班

  • 2020年07月22日 16:08
  • ID:i4OxNcVi0 #

ズボン履いてるしな

48

48. 匿名処理班

  • 2021年03月31日 05:39
  • ID:bjfEPfwZ0 #

※45
交通局の冗談で作業員だってさ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links