
iLexx/iStock
キューバで大使館に勤務するアメリカやカナダの外交官たちが、耳をつんざく高音ノイズにさらされて脳に構造的変化が生じたという怪事件について以前お伝えしたが、その続報が入ってきたので紹介しよう。この現象はキューバだけでなく中国でも起きていたようだ。
今回報じられたのは、音響攻撃が原因で体調を崩したと訴える中国で勤務していたアメリカの外交官の脳のMRI検査の結果だ。
広告
キューバだけでなく中国でも。外交官を狙った謎の音響攻撃とは
キューバ大使館で働くアメリカやカナダの外交官たちが原因不明の健康被害を訴え始めたのは2016年のこと。この事案では、特定の方向から大音量が聞こえてきたと証言されており、そのノイズは「唸るような音」「金属を擦るような音」「耳をつんざく悲鳴」と形容されている。
さらに昨年、米国務省が中国でも同様の事案が発生したことを発表。ポンペオ国務長官が「非常に似ており、完全に一致する」と発言している。
彼らは自宅やホテルで耳をつんざくような高音のノイズを聞いてから、頭痛、めまい、混乱といった症状が現れはじめたという。調べたところ、彼らの脳が構造的に変化していた事実が明らかとなった。
この謎の症状は「ハバナ症候群」と呼ばれ、その原因は不明だが、謎の音響攻撃によるものとの見方が強まった。

Sami Sert/iStock
脳の複数の領域で体積の異常な低下を確認
検査を受けたマーク・レンツィ氏はアメリカの外交官で、2017年に中国広州市に滞在してから頭痛、読字困難、神経過敏、記憶障害、睡眠障害といった体調不良を訴えていた。検査結果によると、脳の20領域で体積の異常な低下が認められたという。異常が発見されたのは、記憶、感情制御、運動などに関連する領域で、レンツィ氏が訴える症状との関連性も見受けられる。
また検査された107領域のうち、3領域ほど体積が普通よりも大きい部分もあった。
検査を行った医師によると、体積の低下は脳の損傷と関係している可能性があり、反対に増加している領域は、機能しなくなった領域を補っているためかもしれないそうだ。
しかし、異常の原因は相変わらず謎のままである。医師は「決定的な証拠はない」と述べており、「男性の脳に深刻なダメージがあったと結論を下すのは容易ではない」とも付け加える。

NiPlot/iStock
脳に構造的な変化が生じていることを確認
今年7月には、キューバで勤務するアメリカの職員40名の脳を調べた研究によって、症状を訴える人の脳が普通の成人のものと構造的に違うことが明らかにされた。ただし、その臨床的な意味合いははっきりせず、特定の疾患にぴったり当てはまるような症状ではないという。くわえて職員の脳が事件前に比べてどのように変化しているのかも不明だ。
この研究に携わった神経外科の専門家は、海外メディアの取材に対して「脳震盪のような症状が訴えられているが、脳の外傷や脳震盪の画像とは明らかに似ていない」と答え、「何かが起きているようだが、もっと調べる必要がある。今はそれだけだ」とコメントしている。
References:MRI of Cuban Sonic Attack Victim Shows Definite Brain Damage/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
「非常に似ており」=90%以上〜 と、「完全に一致する」=100%は
違うと思うんだが…?
それにしても不思議だな。脳の構造まで変えられるもんなのか?
因果が逆でさ、「脳に異常がある」→「めまいや耳鳴りなどが起きる」なのでは
まあ、それだとしても局所的に多発している説明はできないか。
2. 匿名処理班
電波が〜電波が〜って言うの
ホントだったんだ…
3. 匿名処理班
可聴域外の超低周波でも健康被害とリンクする話が出されているぐらいだし
事象が発生している国が国家規模で信頼性無いのが笑えない
もし裏付けられた場合、既に十分効果があると踏んで使ってる事になる
実用までに無数の人体実験もしているはず
4.
5. 匿名処理班
中国とキューバ
これがすべてを物語ってるよな
6. 匿名処理班
中国だけに、本当でも嘘でも「そうだと思ったわ」って納得出来るのが恐ろしい
7. 匿名処理班
キューバも中国もやりかねないけど、そういった意味ではアメリカも十分やりかねない国だからなぁ
アメリカ以外は標的にされてないとも、アメリカがまた被害捏造してるとも思えてくる
8. 匿名処理班
外交上のスパイ合戦は、それこそ紀元前から行われているから
新しい装置が開発されたら、自国の為に使おうとするのも
また定められた道だと思う
こういう類は、むしろやっていない方が不思議…だと思うよ
9. 匿名処理班
西側にとって宿敵である旧東側ばっかりw
西側では全くこういった現象が報告されていない辺り恣意的なもんなんだろうな
でも、確証が無いから表立って非難出来ないって言うね
外交官を攻撃する=宣戦布告を意味するからこういう風に外交問題に発展しない程度にネチネチ嫌がらせ行為をしてるんだろうけどホント薄汚い連中だよ
早く証拠を突き止めて奴らを潰せる材料にしないとな
こいつらがこの世界に跋扈する未来なんてあってはならない
10. 匿名処理班
キューバに中国ってのがくさ過ぎて
逆に変なバイアスかけられてるのか深読みなのか
外交官ばかり狙われてるし
11. 匿名処理班
海賊対策の音響攻撃を超音波まで高めた感じかな?
12. 匿名処理班
不特定多数の外交官を攻撃する意味がないと思うんだけど、なんかあるのかな…
兵器の実験ならこれらの国なら自国民を平気で使うだろうし
13. 匿名処理班
キューバでテストでもしてたんかね
14. 匿名処理班
ちょっとした事故で電子レンジの電磁波を5秒ほど頭に浴びたことあるけど
一瞬クラっとしたかなと思ったら次の瞬間ビーと大きな耳鳴りがして一日以上
続いた。
15. 匿名処理班
外交官って華やかなイメージだったけど、やっぱり命がけで国を背負ってくれてるんだな。
16. 匿名処理班
より広範囲になれば大変ですね 脳波を狂わせれば大勢を一瞬で殺せるのかも 人間も電気で動いてますし
17. 匿名処理班
>>1
外部からの影響ならもっとわかりやすく照射面上に影響が出て然るべきだろう
病気なら多発的に出てもおかしくはない
18. 匿名処理班
冷戦時代じゃねえんだから、理由もなしに無差別に攻撃しねえだろ
19. 匿名処理班
※12
自分もそう思ったんだ。
盗聴か遠隔洗脳の実験なら、自国の刑務所か収容所で行えば済むもんねあの国。
他に彼の国らしいパターンとしては、詐欺師が遠隔洗脳を成功させたと地方政府を抱き込んでデタラメな装置を売り飛ばしたとかかな。
あるいは、そもそも成功していなかったのに、党中央の偉いさんが絡んだ鳴り物入りの装置で、今さら使えませんでしたじゃ済まなくなり運用が続行されていたとか。
20. 匿名処理班
やはり頭にアルミホイル巻くべきだ
21. 匿名処理班
壁に吸音材貼って不調が治ったら
ほぼ間違いないな
22. 匿名処理班
※14
マジで?
医者には診てもらったのかな?
23. 匿名処理班
指向性の電磁波を浴びせて、脳を焼いた
24. 匿名処理班
例の「人道的兵器」ってやつだったりして 被害が外交官ばっかりっていうのもそれっぽいし
25. 匿名処理班
ハニトラが効かんのなら帰ってもらおう
26. 匿名処理班
ホントだったら怖いなーと思いつつ、自分は共産圏から音響攻撃されている!と妄言を言う人も増えそうだなーとも思いつつ
27.
28. 匿名処理班
キューバに関しては殺虫剤の影響なんじゃね
29. 匿名処理班
※17
感染症や公害とかなら局所で多発してもわかるんだが、「脳に影響する」っていうのと、「外交官」っていうピンポイントの対象で発生する理由がわからない。
30. 匿名処理班
>>2
頭にキャベツかぶらないと…
アルミホイル巻かないと…
31. 匿名処理班
>>28
その話あったよな
キューバのは殺虫剤の影響じゃね?みたいなレポート
32. 匿名処理班
攻撃というより盗聴してるんだと思うの
違法広域無線Wifiの電波は出力が大きく近くにいる人は耳鳴りがするし
家電製品は誤作動を起こす
33.
34.
35. 匿名処理班
>>14
内部焼けなくて良かったな
36. 匿名処理班
日常でも低周波振動やホワイトノイズで脳にダメージ与えられることは明らかになっているよ
まあこの記事は故意なもので事件性があるということだろうけど
37. 匿名処理班
※1
記事のリンクにはないソースだけど、CNNの記事の「US Secretary of State Mike Pompeo said ... 中略 ... a mild brain injury has medical indications that are "very similar" and "entirely consistent" to those experienced by American diplomats posted in Havana.」が原文ぽいね。
38. 匿名処理班
低周波、高周波の軍兵器が有るものな
恐ろシナ・・・怖すぎ
39. 匿名処理班
マイクロ波を変調して脳内に振動を送ったんだろう。わりと簡単に作れる装置。
40.