
彼らはUFOを目撃したといっているが、果たしてこの物体は?
広告
Огненное НЛО в небе над Калининской. Что это было 27.11.2019
ロシアの農村部に現れたオレンジ色に光る円盤状の物体
この発光物体が目撃されたのは2019年11月27日で、助手席の友人は「UFOだ!車を止めろ」と叫び、ドライバーは車を止めた。それはまるで燃えているようにオレンジ色の明るい光を放っていたという。



この物体の正体は?
ネット上にこの動画が投稿されると様々な意見が飛び交った。「まさしくこれがUFOだ」と肯定する声もあれば「ただの自然現象だ」という声もあがった。太陽の光が雲の隙間から漏れていて、たまたま円盤状に見えただけ。朝日か夕日だろうという意見がもっとも説明がつくのかもしれない。
そんなことよりこの2人組が乗っていた車がVAZ-2106という1976年に生産ラインが止まったヴィンテージカーで、そちらの方に注目が集まっていたようだ。






コメント
1. 匿名処理班
ワシが農作業をしていた時、西の空がオレンジ色に光ったんじゃ
の実際映像
2. 匿名処理班
ロシアは改造車文化が盛んと聞いたことがある
ビンテージに見えて中身は近代化されたりしてるんかな
3. 匿名処理班
んん〜太陽・・・
4. 匿名処理班
うむ、車のドアのプレスライン見たとき、これは古い車だなと思ったわ
こういう昔のデザインの鋭角なピークと、なだらかなラインは良いよな、美しい
恐らく雲の切れ目から夕陽みたんじゃない?
5. 匿名処理班
ウチの近くでよく似た現象につい先日であった
太陽のある方角でなかったので、夕日とは思えず、しかも太陽や月なんかよりは圧倒的に速く飛行機等にしてはほぼ停止している程度の速度で沈んでいった。
これっていったいなんだったんだろう?
6. 匿名処理班
UFOはよくあるけど
旧車はなかなか無いからね!
7. 匿名処理班
厚い雲の向こう側で沈みゆく夕日が山の稜線に沿って赤く光っているのが雲間から覗いているとこんな感じになりそうだね。
8.
9. 匿名処理班
夕日をを反射した上空の雲が低空の雨雲の切れ間から覗いてるんじゃない?
10. 匿名処理班
口みたい
11. 匿名処理班
太陽光反射してる雲
それか雲の隙間から見えてる太陽そのものだね
12. 匿名処理班
この手のものにしては珍しく画質がいいなw
13. 匿名処理班
珍しく真相発覚で否定されてないな
14. 匿名処理班
※5
その話だけじゃなんとも言えんけど、もしそれが日没前後の時間帯で西よりの空だとしたら、飛行機が引いている短い飛行機雲が斜め下から夕日に照らされて光っていると考えてほぼ間違いない。
隕石だとか飛行機が燃えているとかでよく通報されるやつ。
15. 匿名処理班
多くの人の推測通り太陽光だと思う。
やっぱ色がオレンジでは無く赤、青、緑、紫といった色ならOh!ってなるのだが・・・
16. 匿名処理班
※4 狂おしく同意
17. 匿名処理班
ああ、撮影者への苛立ちが……(笑)
18. 匿名処理班
太陽だろww
夕陽夕陽…あれ、なんか宙に浮いてる感あるな…いやしかしなあ…
なかなか楽しい時間である。
19. 匿名処理班
特捜最前線のOP
20. 匿名処理班
こ、こ、これは・・
21. 匿名処理班
今の車もこういうデザインにしてほしいわ。
デザインは確実に退化してるよな。
衝突安全性とかの規制でデザインが雁字搦めらしいが・・・
歩行者用エアバックとかでなんとでもなりそうなもんだがなあ。