bride-1837148_640_e
Pexels/pixabay
 年齢に大きな差のある「年の差婚」は、その差が大きければ大きいほど世間を驚かせるものだ。今回、女性の方が57歳上という年の差婚の仰天ニュースがウクライナから届いた。干支が回ること4.75回だ。

 24歳男性と81歳女性は夫婦となって既に2年になるという。しかしこの結婚には裏があると世間では噂されている。

 ウクライナでは、18歳〜26歳までの健全な男性全てに兵役義務があり、この男性はそれを免れるために女性と結婚したのではと言われているのだ。
広告
На Вінниччині хлопець одружився із двоюрідною бабусею, щоб не йти на строкову службу

2017年に57歳年上の女性と結婚した男性

 ウクライナのヴィーンヌィツャ出身のアレクサンダー・コンドラチュクという男性は、2017年に徴兵書類を受け取った。
marriage_e
image credit: youtube
 ウクライナでは、18歳〜26歳の健康な男性は、自国の兵役として1年間の入隊が義務付けられており、最寄りの軍事委員会に報告しなければならない。

 しかし、男性が障害を抱える妻の面倒を見る責任がある場合のみ、懲兵制度を免除されるという例外があり、アレクサンダーはそれを利用したと思われている。

 当時22歳だったアレクサンダーは、57歳年上の、当時79歳だったいとこの祖母に、自分の花嫁になるよう説得したのだそうだ。
marriage1_e
image credit: youtube
 現在結婚して2年になるが、アレクサンダーは24歳になっているため、あと2年で兵役義務の年齢上限に達する。そうなれば2人は必ず離婚するだろうと世間で噂されているのだ。

軍事委員会は2人の結婚を偽装と疑う

 57歳年の差婚のニュースは、2018年初頭にもニュースの見出しを飾っていた。

 当時、ヴィーンヌィツャの軍事委員会は、アレクサンダーとジナイダ・イラリオノオヴナの結婚希望に対して、検察庁に苦情を申し立てた。彼らは、アレクサンダーが兵役を避けたいがために、結婚文書を偽造したと確信していたからだ。

 しかし、調査により2人はヴィーンヌィツャの近くにある小さな村で、合法的に結婚していたことが判明。

 民事登録局が2人の結婚が合法であると確認した以上、軍事委員会はアレクサンダーを兵役義務から免除するしかなかった。

81歳の妻、「夫はよくしてくれている」

 今年9月に再びこの一件が話題になり、ウクライナのメディアは軍の代表者に取材。ヴィーンヌィツャ地域の徴兵担当者は、次のように述べている。
marriage4_e
image credit: youtube
アレクサンダーが合法に結婚している以上、法により兵役義務を免除される権利があります。なぜなら彼は、障害を抱えた妻の保護者として登録されているからです。

結婚証明書と、2人の住所が一致した書類が受理されている以上、当局にできることは何もありません。
 更に、地元メディアがアレクサンダーに取材をしたところ、「兵役免除のためだけに妻と結婚したのではない」と偽装結婚を否定し続け、「妻に対して特別な感情を持っている」と主張。

 一方、妻のジナイダも
アレクサンダーは、面倒をよく見てくれるいい夫だ。
と話し、それ以上の取材を拒否するかのように自宅の門に鎖を巻き付け、記者を締め出す姿が映像に捉えられた。
marriage3_e
image credit: youtube

「結婚はフェイクに決まっている」と隣人ら

 しかし、どれだけ2人が「結婚は本物」と主張しても、周りの住民らは地元テレビ局に「この結婚は偽物だ」と話している。
marriage2_e
image credit: youtube
 ある隣人によると、女性のもとへは彼女の甥や孫が頻繁に訪ねて来ているが、夫と称するアレクサンダーの姿は全く見かけないという。

 軍事委員会が、兵役募集のためにその地域へ顔を見せた時のみ、アレクサンダーは結婚証明書を見せているというのだ。

 この一件は、大きく物議を醸しているにも関わらず、どうにもできない委員会は「これ以上の問題追求には関心がない」と述べており、アレクサンダーが27歳になる前に何かが起こらない限り、彼の兵役義務は免除されたままだということだ。

References:Oddity Centralなど / written by Scarlet / edited by parumo

追記:(2019/10/4)タイトル・本文を一部訂正して再送します。
あわせて読みたい
27歳女性が83歳のシャーマン男性一目ぼれしたと主張。56歳年の差婚が成立(インドネシア)


年の差55歳婚だと!? 16歳の少年と71歳の女性が熱烈に愛し合ってゴールイン(インドネシア)


フェイスブックで知り合って、会ったこともないまま結婚した72歳女性と27歳男性。年の差なんと45歳!(イギリス)


結婚するには若すぎる。ネパールの幼な妻たち


彼氏をつなぎとめる為に妊娠を偽装。9か月間騙し続け出産予定日、壮大なる嘘をついた女性(コロンビア)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 22:33
  • ID:fc6aVZWx0 #

そこに
愛は
あるんか?

2

2. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 22:36
  • ID:J9IhrMT80 #

だとしても、他人には関係ないこと。

3

3. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 22:48
  • ID:o9NBDN5z0 #

下衆の勘ぐりしてて恥ずかしくないのかな?

4

4. 名無しよん

  • 2019年10月03日 22:50
  • ID:5.7AHatA0 #

いやまず

>干支が回ること4.75回

この表現に思わず吹いたんだが
小数点つけてまで回すかw

5

5. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 22:51
  • ID:l07GTEUx0 #

恋愛感情からだとしても、兵役逃れだったとしても、どちらだとしてもそこに愛はあると思うよ。

結婚って基本的にはお互いが納得してないとできないし(国や文化によるところもあるけど)、たとえ愛が無くとも他人がどうこう言うもんじゃないよ。

6

6.

  • 2019年10月03日 22:52
  • ID:5.7AHatA0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:02
  • ID:.rBAj3Y.0 #

干支は12ではありません60です

8

8. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:10
  • ID:dMwjO5zg0 #

例え偽装だろうが、愛があろうが無かろうが、二人が何か思うことがあって結婚したんでしょ、他人に迷惑かけてないし干渉しなくてもいいのでは?
愛が冷めきってる夫婦なんて、星の数ほどおるぞ?(笑)

9

9. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:23
  • ID:fc6aVZWx0 #

遺産目当てに結婚しても本人たちの自由、結婚後すぐに死んで事件性があろうが他人には関係ないもんね。騙される方が悪いよね!詐欺師万歳!

10

10. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:26
  • ID:.c9L.skc0 #

兵役につきたくない男性なんてきっと他にもいるだろうから、その人たちからすりゃ納得のいくもんではなくない?
肯定的な意見多くてびっくりした。

11

11. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:33
  • ID:Un5Okjom0 #

みんな徴兵は嫌だと思ってるから、こういうことが起きると嫉妬心が爆発するんだろうな。
つーか徴兵したところで結局クリミア半島奪われちゃったし。
何のための軍隊なんだ。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:34
  • ID:DE4U3EWR0 #

「自分の常識ではこうだからこうに違いない」
世の中はそういう狭い考えしか持てない人間の方が遥かに多い
地獄だ

13

13. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:34
  • ID:goKnEzuX0 #

※7
まあ、それにしても「ほぼ1回り分」だから凄いよね?

14

14. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:34
  • ID:Gosd84Ze0 #

そのかわり、有事の際には国はその一族を助けないことにすればいいじゃないの。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 23:43
  • ID:6hO58Mqz0 #

※7
干支が4.75回まわったら、285歳差だよね。

16

16.

  • 2019年10月04日 00:13
  • ID:pGpGXJ260 #
17

17. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 00:27
  • ID:Xk9014eC0 #

ジョジョ7部でDIOが金持ちの老婦人と遺産目当てで結婚してたけど、どうせ国に奪われるなら嘘と分かっていても美男子にあげたくなるよ

18

18.

  • 2019年10月04日 00:30
  • ID:CMZUH.LD0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 00:51
  • ID:AHI.JvlD0 #

この人と結婚したらいい暮らしができるって理由で結婚するやつなんていくらでもいるのに、特に非難されることもない。これの何が問題なのか。

20

20. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 01:21
  • ID:KodiFdFm0 #

不法・脱法的な行為を追求するのは当然だろう
でも勝手に放送されたり勝手に記事にされてる(であろう)ことを訴えたら勝てるかな。それとも公益性があるって認められるのかな

21

21. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 01:35
  • ID:oAnWG45D0 #

※15
余り虐めて差し上げるな!!サイトのスタッフに愛情を!!!

22

22. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 01:38
  • ID:8crXdonM0 #

>>7
0.95回回ってるなw

23

23. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 06:43
  • ID:2TX5gJbU0 #

懲役ってタイトルに含まれてるから犯罪者?と思ったら兵役のことか…
徴兵と兵役が混ざって懲役って記載してしまったのかもしれないけど、懲役だと【刑罰】って意味が含まれる言葉だから、この場合は徴兵だよ管理人さん

24

24. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 06:55
  • ID:2axBeHQk0 #

兵役義務の年齢の上限を50歳まで引き上げれば良い。

25

25. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 07:47
  • ID:vD0jm1wZ0 #

>>3
国民の義務、ってのがきちんと意識されてるからでないかな

26

26. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 08:19
  • ID:zCt2gJmR0 #

兵役逃れが目的ならもっと若い相手を狙うんじゃないかな。
この年齢差だと27になる前に先立たれる可能性が高すぎる。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 09:45
  • ID:tKbV4OGL0 #

「若い男が老女を好きになるわけがない」というのがすでに視野の狭い思い込みに過ぎないよね。
仮に恋愛感情がなかったとしても、大人同士が合意の上で結婚することに何の問題もない。
世の中には恋愛感情だけじゃなく、色んな事情で結婚するカップルがいるんだよ。
何にせよ他人がとやかく言うことじゃない。

28

28. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 09:48
  • ID:twertTUi0 #

結婚しながら兵役の義務も果たしたならば誰も文句は言わないと思う

29

29. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 10:12
  • ID:6FaqVahD0 #

女に性的欲望を持たない人が
人として婆さんを好きになってとか

30

30.

  • 2019年10月04日 10:34
  • ID:qboyAHJH0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 11:01
  • ID:OCn4fFOv0 #

婆さん「アレクサ、肩揉んで」

32

32.

  • 2019年10月04日 12:23
  • ID:9LSBH04H0 #
33

33. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 15:08
  • ID:GD0yduit0 #

若い男に言いくるめられて愛のない結婚じゃなくて
「戦争に行きたくないのかい。かわいそうに」みたいな感じなんじゃないかな

34

34. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 16:11
  • ID:KDYvh.dh0 #

>>9
ウクライナのばあちゃんに、当てにされるほどの遺産はないと思われ。

35

35. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 16:13
  • ID:KDYvh.dh0 #

>>24
兵役ってずっと体育だけやってるようなもんよね。
そんなの40過ぎの太ったおっさんと現役バリバリの若造が一緒にやれっかいな!

36

36.

  • 2019年10月04日 16:37
  • ID:X1uW3Byx0 #
37

37.

  • 2019年10月04日 17:51
  • ID:kpwMa5eP0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 17:53
  • ID:kpwMa5eP0 #

本人「おばあちゃんの世話をして懲役を逃れるなら安いもんですよ!」
ばあちゃん「身の回りの世話してくれて、本当に感謝です。」

39

39. 匿名処理班

  • 2019年10月04日 22:27
  • ID:xjzxQzDI0 #

むしろ正々堂々と軍隊いったほうがいいレベル

40

40.

  • 2019年10月05日 01:05
  • ID:A69GUMMs0 #
41

41. 匿名処理班

  • 2019年10月05日 11:40
  • ID:MwzGX.y00 #

>>33
若い頃に旦那さんが戦死したとかありそうだね

42

42. 匿名処理班

  • 2019年10月05日 18:42
  • ID:s3XIkuDW0 #

×ついて介護の方がこの男にとってはマシだったんやろな

43

43. 匿名処理班

  • 2019年10月06日 22:55
  • ID:E5vQtkGM0 #

お互いwin-winならいいんでね?
でも、徴兵された同年代の男達はよく思ってないのでは。
リンチとか怖いね。

44

44. 匿名処理班

  • 2019年10月07日 05:56
  • ID:h6gEkHJC0 #

※2
書類的に問題ない以上、これにガヤガヤ言ってる人は、
自分も数十歳の上のおじいさんやおばあさんと結婚すればいい話。

むしろ、これに文句をつけることでどうしたいんだか。
いっそのこと、この男性が兵役につき、結婚も存続したらいい。
文句を言った人たちのプライドを完膚なきまでに叩き潰すことができる。

45

45. 匿名処理班

  • 2019年10月07日 08:48
  • ID:6.nBVaEk0 #

>>8
国民の義務を果たしてない時点で、その国の納税者全員の迷惑になってんじゃん。

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements