
ラグドールのメス猫は、郵便配達員の気配を感じると、玄関ドアの前に二足立ちし、そこに設置されている郵便受けから郵便配達員が投函しようとするのを全力で阻止。さらには配達員に攻撃をしかけるのだという。
家に不審者と不審物は絶対に入れないという鉄壁の防御態勢で、家族はこの猫を「ガーゴイル」と呼ぶようになった。
Mail Makes Feline Furious
やつが来る!ここは私にまかせて、あなたたちはそこにいて」
とばかりに玄関ドアの前で待ち構えるガーゴイル


普段はとてもおとなしく人懐っこいというガーゴイル。ゴロゴロと喉を鳴らしながら飼い主の膝に座るのが好きだそうだ。
彼女は家族思いで母性本能が強いタイプなのかもしれない。
ただドアの手前で戦っているだけならいいが、かつて、ドアの左側にある窓をくぐりぬけ、郵便配達員を追いかけていったこともあったそうだ。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
冒頭の二本足で立っている姿が可愛くて「ガーゴイルてw」だったのに
思った以上にガーゴイルだった
2. 匿名処理班
ドア外に「凶猫待ち伏せ中!(=・ω・=)」の貼紙を
3. 匿名処理班
第一防御壁「ドアさん」、、、
後方のネコさんにけっこー攻撃されとる模様(笑)
4. 匿名処理班
郵便屋さん、最初ビビったろうな〜 (n*´ω`*n)そっちも見たい
5. 匿名処理班
ネコさん的には、「隠れ身の術」?
6. 匿名処理班
ドアの塗装が剥げてる部分を見ると相当な期間戦っていたようだ
7. 匿名処理班
いいぐあいに丸い。かわいい。
彼女が鉄壁の防御を行うかたわら、郵便は別のボックスに入ってたりして。
8. 匿名処理班
■■■配達員募集!!■■■
仕事内容:荒ぶる肉球をかわす簡単なお仕事です。
9. 匿名処理班
ずいぶんとふとましいガーゴイルだな…
10. 匿名処理班
ドアの塗装ハゲが戦いの歴史を物語っている
11. 匿名処理班
ドアの塗装がハゲハゲで草
12. 匿名処理班
この記事には関係無いけれど、いぶさんのところのちくわちゃん、虹の橋を渡ってしまわれたのですね。
何度か漫画にコメントしたことがあるのですが本当に可愛い子でした。
あんな可愛い子いないよ。
13. 匿名処理班
ニャーゴイル
14. 匿名処理班
思った以上に激しかったw
ドアの下の塗装、蹴られすぎて剥げてるやん
15. 匿名処理班
文章の面白さに映像が付いて行けてない
16. 匿名処理班
>>8
何それ可愛い!
応募したいんですが…
17. 匿名処理班
で、郵便物は?郵便物はどうしたの〜?
18. 匿名処理班
さすがガー様!
19. 匿名処理班
ガーゴイルの戦いの証・・・
20. 匿名処理班
爪の音がキツイ…黒板キーキーを思い出す
21. 匿名処理班
※8
1度外まで行って追いかけられたらしいから結構怖いかもしれない
22. 匿名処理班
一番やられてんのは、どう考えてもドアだろw
23. 匿名処理班
太っちょネコさん、がんばる。
ここはあたしが、守るわよ。誰一人、通さないわ。
肝っ玉ネコ母さん。
24. 匿名処理班
※4
でも2回目からは、面白がってる可能性大
「ほれ、ハガキだぞ、お、やったなコラ」
25.
26. 匿名処理班
※21
猫様的には、アソビのつもり(エセ狩り)
下僕的には、ヤル気がでちゃう! (ΦωΦ)☆
27. 匿名処理班
かーいーなー
28. 匿名処理班
自分が配達員なら、
この家に配達に行くのが楽しみになりそう。
29. 匿名処理班
ご近所さんがドアのポスト部分に
「子猫が攻撃しますので、このポストには投函しないでください」って張り紙してた
このような感じなんだろうね
30. 匿名処理班
2014年の記事『肉球ひとつでダウンさ!郵便局員とドア越しで熱いバトルを展開する猫』を内側から見たら、こんな感じなのかな?
31. 匿名処理班
※24
そうよね 次回以降は楽しんじゃうよね
私だったらエスカレートして、マタタビやっちゃうかも
そういえば、マタタビの「種」でも酔っぱらうよ〜
猫好きなネットスーパーの配達員に
「猫ちゃんいるね!コレあげる」ってマタタビの種もらったことある。
32. 匿名処理班
マタタビ効果ない猫もいるんだぜ
お前ら 知っとるけ?
33. 匿名処理班
※32さんついでに、ケケケ(ΦωΦ)
マタタビ効果ない猫は幼い猫に多い。
酔わずに食欲に変換される猫もいるんだぜ
お前ら 知っとるけ?