
この家ではもう1匹、大きな犬が飼われているのだが、その犬は自分こそが飼い主と添い寝がしたかったようである。
でも飼い主のかたわらには小犬がいるので自分が入る余地はない。無理やり小犬をどかすようなことはしたくない。そこで大きな犬はこんな方法をとったようだ。
とてもやさしくて、ラブリーな方法だ。
広告
どうしても飼い主に寄り添いたかった大きな犬
ソファで眠る飼い主に寄り添いたかった大きな犬。だがそこにはすでに小さな犬がいた。むりやりどかすことも可能だが、大きな犬はそれをしなかった。Excuse me little one but this is my spot.... 😂😂Anyone else got a dog like this one? pic.twitter.com/SoGrI9PVLH
— nadia sawalha (@nadiasawalha) May 9, 2019
クッションを口にくわえて持ち運ぶと、ソファの前に置いた。

ここならソファにちかいしクッションはベッド代わりになるし、いいよね?ここならいいよね?って具合に小さい犬をクッションの上に置く。


小さな犬はちょっぴり理不尽を感じたかもしれないが、大きな犬にも小さな犬にも愛されている飼い主は幸せだなぁ。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ワンコって飼い主と一緒に寝たがるの?
可愛いな
2. 匿名処理班
いそいそよじ登ったもののお尻がずり落ちそうだw
でも幸せそうだね
3. 匿名処理班
撮影者は以前も同じことがあって
今回もこうなることがわかっていたから撮影したのだろうな
4. 匿名処理班
うわーかわいい!!!
犬は時々こういうことするよね
人間性って言ったらちょっと違うけど、そういうのを感じる
5. 匿名処理班
すげぇ賢いな
人間でもこうやって気遣った上で相手をどかす奴はあまりいないよな
6. 匿名処理班
>むりやりどかすことも可能だが、大きな犬はそれをしなかった
いや、かなり強引にどかしてるじゃんw
代わりのベッドを用意する気遣いはみせてるけども
7. 匿名処理班
これは優しい通り越して頭良すぎるだろ、、、
8. 匿名処理班
大「お前の場所ねーから!!」
小「えぇ…(困惑)」
9. 匿名処理班
ちゃんとちっこい子用のクッション持ってきてるのワロタw
10. 匿名処理班
かわいすぎる
11. 匿名処理班
自分勝手ではあるが、敷物に乗せる配慮があるから許すw
12. 匿名処理班
その大きな体が
ソファの隙間に収まりきってないのも またカワイイ♥
13. 匿名処理班
小さな犬「解せぬ……」
14. 匿名処理班
いい子だね
15. 匿名処理班
かしこやさしい!!
「クッション」って書いてあるけど、見たところ小型犬用の簡易ベッドだから
いつもチビが使ってるやつだと思う
16. 匿名処理班
でもソファーにちゃんと乗れてねえ!
17. 匿名処理班
かわいらしい。自分の子供から奪い取っていそうだけど
18. 匿名処理班
リトルドッグ「解せぬ(結局取られた…」
19.
20. 匿名処理班
イヌやっぱ頭いいなあ
21. 匿名処理班
寝れるのか、そこ
22. 匿名処理班
子犬『解せぬっ!!』
23. 匿名処理班
頭いいなあ
でも雑ぅ!!
24. 匿名処理班
ラブリー?と思ったけど微笑ましくてフフってなった。
体は大きいけど甘えん坊だねw
飼い主さん大好きなんだな。
25. 匿名処理班
大きいほうの最後の姿勢、無理があるだろwww
体は大きくなっても気持ちは小さい犬と変わらない感じ。
大きい犬「はい、今度は私の番ね」
小さい犬「え?えぇ?……しょうがないか、むにゃむにゃ……」
26. 匿名処理班
羨ましい
27. 匿名処理班
小さな犬はまだ赤ちゃんだから、そんなに気にしないと思うよ!
28. 匿名処理班
無理やりどかせてる事に変わり無いわけだが
29. 匿名処理班
母親の隣を競り合う兄弟みたい。
子どもと変わらんなぁ。
優しいというよりは、怒られないように、弟には最低限のことはしてあげつつ、自分の欲求は満たすという十分に利己的な行動に見えるなぁ。
勿論、飼い主さんがとても好きというピュアな気持ちからなんだけど。
30. 匿名処理班
仔犬を置いたのは撮影者でしょ、まだ自分で登れる感じではない。
成犬のほうはお母さん?
31. 匿名処理班
もしかしたら飼い主が指示してるかもしれないけどそれでも十分賢いよね。
32. 匿名処理班
一応やさしく小さな犬を移動させてるww
33. 匿名処理班
最後に犬が頭をガクってご主人に垂れるのが好き
34. 匿名処理班
割と力ずくで笑ったw
35. 匿名処理班
5歳児くらいの知能はあるよね
36. 匿名処理班
ちゃっかりしてるのか?
37. 匿名処理班
喧嘩をやめて〜
38. 匿名処理班
自分も犬を飼ってるけど、犬の行動に違和感がある。
大きい犬を訓練して、カメラを三脚にセットして、小さい犬を抱え込む撮影者の姿が目に浮かぶ。
39. 匿名処理班
パジャマの柄とぬいぐるみで
飼い主さんの好みが分かってしまうwwww
40. 匿名処理班
>>38
穿った見方をする人もいるもんだなあ
41. 匿名処理班
>>1
毎晩寝ますよ(*´ω`*)
42. 匿名処理班
どかすのかよw
43. 匿名処理班
というかそもそも、一体どうすればこんな犬に懐かれるんだ…w(泣)
44.
45. 匿名処理班
そわそわする仕草がいかにも考え中の犬の動きでとても可愛い
46. 匿名処理班
子犬も一緒に、という選択は無いんだなw
あくまでも独り占めw
47. 匿名処理班
小さい子犬にはちょっと可哀想だけど順位があるからね
大きい子も子犬を優しく動かしてるし、この犬は優しい犬
48. 匿名処理班
>>38
そう思った
訓練していればすぐ分かるよね
この動画無音だし
本当に可愛いんだから、別に偶然のフリしなくてもいいのにな
49. 匿名処理班
>>1
そりゃあペットとはいえお互い大切な家族ですから。
種を越えた愛情ってやつです。
50. 匿名処理班
>>38
心がひねくれてるというか歪んでいるというか…
素直に見れないというか必死に汚点を探して叩いているようにみえる。愚かだねぇ…
51. 匿名処理班
※38 ※48
自分も犬飼ってるけど、訓練して指示してるんだったら犬は指示役の方を目で見るよ。アイコンタクトという
この動画にはそういう様子はない
52. 匿名処理班
>>38
なるほど、そういう目線で見たら確かに。
手ブレとかないから元々設置されてるカメラ(スマホ)に向かって、綺麗にワンコが登場して画角に収まってるのが違和感なんだろうな多分。
(ま、かわいいからどっちでも良いけど)
53. 匿名処理班
中に人間が入ってそうなくらい犬離れした犬だな