
image credit:instagram/keanu.charles.reeves
演技だけでなく、その人柄も最高と言われ、世界中のファンから愛され続けているハリウッドスタ一のキアヌ・リーブス。つい最近も、飛行機の緊急着陸に巻き込まれたキアヌが、他の乗客と一緒にバスに乗りロードトリップをし、乗客らの不安を和ませたというニュースが話題となった(関連記事)
そしてまた、新たなるキアヌ伝説が明かされたようだ。今から18年前にキアヌと偶然出会ったという男性のエピソードがツイッターに投稿されると、「やはりキアヌはキアヌだった」と大反響を呼んでいる。
広告
オーストラリアの映画館にふらりと1人で訪れたキアヌ
アメリカのスポーツブログネットワーク『SB Nation』でソーシャルメディア・プロデューサーを務めているジェイムズ・ダトールさんは、今から18年前の2001年、ジェイムズさんが16歳の時に、キアヌに偶然出会ったエピソードをツイッターにシェアした。ジェイムズさんがオーストラリアのシドニーにある映画館でアルバイトをしていた時のこと、当時マトリックスシリーズに出演していたキアヌがふらりとやってきたという。
平日水曜の午前中ということもあり、映画館は空いていた。ボックス・オフィスでチケット販売を行っていたジェイムズさんは、ジーンズとレザージャケット、そして乗馬用ヘルメットを被ったキアヌが現れた時、奇妙な乗馬用ヘルメットに気を取られてしまったばかりに、目の前の人物がキアヌと気付くまで30秒ほどかかったそうだ。
サインを欲しかったが言い出せず
目の前に本物のキアヌがいる!衝撃を受けたジェイムズさんはキアヌの大ファンである。何とかしてサインを貰いたいと思った。ジョニー・デップ主演の映画『From Hell(フロム・ヘル)』のチケットを購入しようとしたキアヌに、ジェイムズさんはスタッフ用割引をオファーした。するとキアヌは、「僕はスタッフじゃないよ」と遠慮し通常価格のチケットを購入した。
ジェイムズさんは「サインはもう貰えないな」と諦めたが、その2分後にボックス・オフィスをノックする音が聞こえた。
なんとキアヌがそこに立っていたのだ。
アイスクリームのレシートの裏にキアヌがサインを!
驚くジェイムズさんに、キアヌは「さっきは気付かなかったけど、もしかして僕のサインが欲しかったのかい?これにサインしたよ」と、アイスクリームのレシートを手渡してくれた。キアヌは、その後すぐに映画を見に行ったという。この時ジェイムズさんは、キアヌが欲しくもないアイスクリームを、わざわざレシートを貰うためだけに購入して、ジェイムズさんのためにサインを書いてくれたことを知り、胸が熱くなった。
この出来事がジェイムズさんにより公開されると、多くのユーザーらから次のような声が寄せられた。キアヌは頻繁に一般人と同じように映画館に行くらしい。
・キアヌについては、いつもいいことばかり聞くよね。本当に素敵な人なんだね。
・キアヌは、真の良い奴さ。
・良い人になるのに、大金を使う必要はないってことよね。素敵な話だわ。
・私はキアヌに会ったことはないけど、正しい育てられ方をした素晴らしい人のようだね。
・自分も映画館で働いていた時に、キアヌが友人たちとやって来たことあるよ。すごく良い人だった。
その時は、キアヌはケビン・コスナー主演の『Robin Hood Prince of Thieves(ロビン・フッド)』を見に来たんだけど、40分後ぐらいに映画館を出て行ったよ。あまり良くない映画だったから、途中で抜けて正解だと思ったね。
・俺も1度、映画館でキアヌを見たことがあるよ。ヘルメットを被ってた。
・映画『Bill & Ted(ビルとテッドの大冒険)』が公開されてすぐの頃、8歳だった自分はニューアークの空港でキアヌを見たんだ。
「キアヌ・リーブスさんですか?」って尋ねたら「そうです」って答えてくれて。彼は僕や兄と一緒に45分ほど話をしてくれて、電話番号まで手渡してくれたんだ。後で電話してみたけど、繋がらなかった。でも、彼と話せたひとときは本当に素晴らしかったよ。
・マトリックスで演じていた頃、私の夫がセキュリティースタッフをしているストリップ・クラブに来たことがあったそうよ。夫はキアヌを見て興奮したけど、彼は気にすることなく、去る間際にスタッフたちにたくさんサインを残してくれたんですって。
・キアヌについてのこういう良い話は、聞いても驚かないわ。私たちは、彼が良い人というのはもう十分知っているものね。シェアしてくれてありがとう!
今月、キアヌはHollywood Walk of Fame(ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム)に殿堂入りを果たしたそうだ。
キアヌ主演の待望の最新映画『ジョン・ウィック:パラベラム』は2019年10月に日本公開になる。公開が待ち遠しい。
映画『ジョン・ウィック:パラベラム』特報
References:twitter/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
割引を申し出たのは、そのときに署名が必要になる=それをサインとして手に入れようとした、みたいな記事を既に読んでるんだけど、原文ではどうなってるんだろう?
この記事だと「割引する代わりにサインをください」と言おうとしたという受け取られ方もするから、ちょっと確認して、もし必要であれば修正されたほうが良いかも?
2. 匿名処理班
全てがイケメン
3. 匿名処理班
10代?の頃のキアヌ、神がかった美少年だなあ。おっさんになっても渋くてかっこいいし、
でも容姿だけじゃないんだよねー。本当素敵。
4. 匿名処理班
レバノン生まれで中国系アメリカ人の血が入っているカナダ人がどの宗教を信仰しているかしらないけど、彼が日本語ができたら実写版の聖☆おにいさんのイエス役は、ジョニーディップではなくキアヌがいいなと思った。英語版(ハリウッド版)は色々と問題ありそうで難しいだろうなぁ……
5. 匿名処理班
良い人ですね。彼の悲しい過去が切なくなる。
6. 匿名処理班
そのレシートは??
7. 匿名処理班
サムネの雰囲気のせいかな、キリストに見えてきたぞ(笑)
8. 匿名処理班
ジョン・ウィックやネオは実在の人物だった説
9. 匿名処理班
何でこんな良い奴なんだ?苦労人だからか?
10. 匿名処理班
キアヌのいい人エピソード見るたびに、ありがたくて涙出そうになってきた
拝みたい
11. 匿名処理班
エピソード見て考えが変わった
悪い奴とは言わないけど、善というより何かの病気のきがする
電話番号を、今後会う当てのない一般人に渡す、そして当然出ない
このエピソード
12. 匿名処理班
キアヌに向かって「いい育てられ方をした」って言ってる人は
単純に彼の半生に対して唾はきすぎってのと
「いい人間とはまっとうな育てられ方をしたものがなるものだ」っていう無自覚の差別意識があって色々とちょっと
13. 匿名処理班
>>1
ハイハイ。
14. 匿名処理班
ジョンウイック初めて見た時クソ映画と思ったのに
こんなに続くとは
キアヌ最高
リバーフェニックスとのこととか考えると本当に良い人なんだなあと思う
騙されたりしなかったらいいんだけど心配
15. 匿名処理班
世界最強の中卒!
16. 匿名処理班
キアヌだーいすき!
17. 匿名処理班
※11
電話番号は単なるそっくりさんがイタズラした可能性とかもありそう
18. 匿名処理班
キアヌは本当に別次元に生きてるなぁ。
19. 匿名処理班
ジョンウィック半年後まで待つの嫌〜!
20. 匿名処理班
キヌアだーいすき!
21. 匿名処理班
キアヌは不幸すぎてなんかもう
悪口言いたくない
22. 匿名処理班
もはや聖人
23. 匿名処理班
マトリックスの続編にも絶対出て欲しい!
24. 匿名処理班
※5
「キアヌ 過去」で検索したよ
ありがとう
25.
26. 匿名処理班
「ビル&テッドの大冒険」の続編が出るそうで楽しみだ。中年になったキアヌのコメディーってどんな感じだろう。
27. 匿名処理班
キアヌのめちゃくちゃにキツい人生を「正しい育てられ方をしたんだね」で終わらせるのは…こうして誰にでも親切にしてくれるのは、彼が目一杯幸せで余裕があるから、ってわけじゃないのは知っておいたほうがいいのに。
あと悪い親から生まれたら悪い人間になるみたいな言い分で嫌。
28. 匿名処理班
※14 キアヌーをだましたりしたら全世界のネット民が許さないから
29. 匿名処理班
※10
彼の生い立ちは
小さいころから不幸で
不幸は自分のせいだと思ってる!!
だから、いつだって俺のせいじゃないってトラウマになってる
30. 匿名処理班
※1
確かに原文では、サインが必要であるスタッフ割引を利用しようとしたとありますね。
私も初めは、キアヌだから割引してあげようとでもしたのかな?と、間違った解釈をしてしまいした。
31. 匿名処理班
>>14
ジョン・ウィック自分は好きw
シナリオはフレーバー程度でアクション全振りだから好みが別れそうだけど、ヒットマン独自のルールとか掟が面白かった
キアヌのアクションかっこいいから新作も楽しみ!
32. 匿名処理班
>>12
キアヌは自分で自分を育て直した(またはその途中)んじゃなかろうか、と思った自分も彼に失礼なのかな。
33. 匿名処理班
キアヌは素晴らしい育てられ方してないでしょ(笑)
反面教師の賜物だよ…
34. 匿名処理班
こんな人に私はなりたい
35. ワニさん
初めて見た時はビルとテッドの時でやんちゃな子供みたいだったワニが
あっという間にオジサンなったワニね、人生あっという間
36. 匿名処理班
もし新教団を設立したら入信者が殺到するレベル
37. 匿名処理班
※4
キアヌはブッダ役もやったことあるから、2大聖人制覇しちゃうな
38. 匿名処理班
セレブ聖人とかいうワード最高ですね!キアヌが背負ってるのは風呂敷かな。
39. 匿名処理班
本当のかわいそうな人はマイケルだ
彼を見ると抱きしめたい!優しくしたい!
才能が別格
40. 匿名処理班
辛い出来事を何年もかかって受け止め受け入れて、自分は何者なのか色んな状況に身を置いて
考えて体験して、自分は何をしたいのか、どうなりたいのかしっかりと確立して来た人なんだろーなーと思う。
41. 匿名処理班
>>11
そのエピソードが事実だったらね
ネットなんてほとんど嘘
この映画館のエピソードも本当かどうか怪しいよ
キアヌは本当にいい人だと思うし、大好きな俳優だけど…
証拠のレシートが出るまでは信じられない
なんでそんな昔の話を今更するの?違和感しかない
42. 匿名処理班
偉大なるジョン・ウィックに乾杯🍻
43. 匿名処理班
※12
ちょっと考えさせられた
その通りだね
44. 匿名処理班
本当にこの人には幸せでいてほしい
45. 匿名処理班
難病の姉の医療費の為に働き若くして亡くなった友人がくれたスニーカーをボロボロになっても履き続け余ったギャラは薄給のスタッフへ惜しみなく分け与え自身の誕生日はホームレスと乾杯する
豊かであって豊かでない
キリスト より善人かもしれん
46. 匿名処理班
腹にデカいしゅじゅちゅの跡あんだよな キアヌさん。
あー なんか一緒にサヌキうどんとか食べたい黙々と。
47. 匿名処理班
キアヌはずっとリバーフェニックスの靴を履いていたね。ボロボロになっても。まだ履いてるのかもしれない。
48. 匿名処理班
このエピソード レシートという証拠があればなあ
49. 匿名処理班
#16 読みながら「キアヌだーいすき!」って思ってたら、
全く同じセリフが書かれてた 笑
50. 匿名処理班
一昨日くらいにTwitterで
>キアヌ最近どうしてるかなーと探したら最初に出てきたのがパパラッチのカメラを奪って走るキアヌだった…
というのがバズってたのでこの話かと思ったらぜんぜん違ういい話だった。
いずれにせよいい人がお元気そうで何よりです。
51. 匿名処理班
俺も話したことがある。
粉から作る甘い餅にミルクをかけると美味いと言ってた。
俺がそれを白玉っていうんだよって言ったら、しぃらトゥま、しぃらたま、と繰り返してた。
52. 匿名処理班
やっぱりヘルメットが気になります
53. 匿名処理班
※31 ジョン・ウィック3、めちゃくちゃ良かった。1作目のインパクトがすごかっただけに、2作目、3作目と若干の物足りなさは感じるものの、アクションに関してはパワーアップしてた。もう最初から最後まで目が離せない!2時間強の映画だったけれど、あっという間でとても2時間以上の映画とは思えなかった。日本公開は10月、その時はぜひ見て!!
54. 匿名処理班
>>50
あれは映画かなんかのワンシーン
55. 匿名処理班
俺の中のキアヌへの崇敬の念がとどまることを知らない
56. 匿名処理班
※11
話のひとときを味わう、再開を約束して数字の羅列を渡す。
映画が好きなら、このエピソードだけで腹がいっぱいになると思うけどなぁ。
その電話番号は、今のキアヌに繋がるんじゃなくて、
あの時話してくれた思い出のキアヌに繋がるんだよ。
つながらない電話番号に腹を立てるのは、ただの欲張り過ぎだよ。
57. 匿名処理班
キアヌが不幸だとかいうのも
彼自身がそう思ってるかどうかわからないし
一面しか見て無い気がする
58. 匿名処理班
>>39
マイケル何だよw
マイケルうじゃうじゃおるわw
59. 匿名処理班
最初の方の写真が泥棒スタイルなんで
笑わせに来てんのかなとか思ってしまったが
なんだか俺はとんでもない勘違いをしていたようだ
60. 匿名処理班
キアヌさん、
数年前の鈴鹿8耐ロードレースに、自身プロデュースのオートバイを宣伝しに来ていた。
関係者によると、キアヌ本人がレースを1度は見てみたい!(本人オートバイ&レース好き)と突然の訪日だったので、パンフレットには載せられないし(間に合わない)、警備もあるし、とドタバタだったそうで。
私は当日観戦していましたが、
レーススタート直前に、プロデュースしたオートバイをキアヌ自身が運転、サーキット半周しました。
そして革ツナギを着たまま(すんごく暑いはず)、スタート直前のライダーに握手しながら激励している…
8耐はスタート直前、コースサイドにライダーが座っているので観客席からもよく見えるのです。
キアヌさん、ほんとーーにいい人なんだなーー、ありがとうーー、と感動しました。
61. 匿名処理班
もう俺の物まねは止めて欲しい
62. 匿名処理班
>>41
なんならレシート出そうか?
63. 匿名処理班
キアヌにはほんと幸せになって欲しい
64.
65. 匿名処理班
※58
本命「コルレオーネ」対抗「J・フォックス」
大穴「富岡」注目「立花秀樹」
66. 匿名処理班
※7
え?違うの?
67. 匿名処理班
キアヌは人寂しいんじゃないだろうか……。
誰かと仲良くなりたいけど、仕事やプライベートで嫌な奴と関わりすぎて、人付き合いが苦手になって誰とも友達を作らなくなってずっと独りでいる人。
とはいえ、全くの孤独も寂しく虚しいので。
全くの赤の他人となら、気兼ねなく会話がしたくなるし、できるタイプ。
深く狭い付き合いは苦手だが、浅く広い付き合いなら難なくこなせる人。
いるんだよ、こういう人。身近な人とは仲良くならないし、一定の距離感あるんだけど
一生会うことがないだろうなレベルの赤の他人になら全然平気に話せる特殊なコミュ障の人。
他人だからキアヌは良い人だけど、親密な関係になると。味の薄ッい無味乾燥な交友関係になると思う。良くも悪くも他人に執着しない、賢者のような人だから。
68. 匿名処理班
※13
イクラちゃん遊びましょう〜
69. 匿名処理班
こんな聖人から何もかも奪っちまうんだからジョン・ウィックのストーリーは酷だよな
70. 匿名処理班
子供の頃は転校続きで、さらに失読症で友達もできない。
友達のリバー・フェニックスが薬物死。恋人との間にできた赤ちゃんも死産。
さらにその恋人が事故死。
さらに妹が白血病。
これだけ悲しい出来事の連続なら悟りを開いてて当たり前だ。
すごいよキアヌ。
71. 匿名処理班
ほんっとにいい男すぎる。見た目も中身もパーフェクト。苦労人だから人にも優しくできる人なんだろうな
72.
73. 匿名処理班
※58
マイケル・ジャクソンに100ペリカ。
74. 匿名処理班
>>67
私もキアヌ好きだし、彼の素敵なエピソード大好きだけど、それ気になってた。
論理的で分析的な文章にしてくれてありがとう。
キアヌのエピソードってどれも素敵だけどよく見かけるキアヌの写真は憂鬱そうな表情に見えてしまう。
実は自分がここ数年であなたの分析する様なタイプになってる。
昔から優しそうに見えるみたいで友人知人に甘えられやすく、それが高じて身勝手な要求に振り回される事が多くなり、深い人付き合いやベタベタした人付き合いとかが苦手になった。
だが親切心みたいな気質は無くしにくいから、一定期間や短期間、短時間しか付き合わなくて済む人には凄くフランクで気さくに出来る。
私情コメ挟んですいません。
私もキアヌ好きで尊敬するけど、キアヌ見る度に何か本当に幸せなのかというか、ただ良い人と言うには何か違う感じがする違和感があり、あなたの分析で腑に落ちた。
慈善活動の雰囲気も他のハリウッドセレブと全然違う雰囲気がするし、キアヌ好きだけど心配にもなる。
75. 匿名処理班
>>45
マザーテレサもおののくレベル
76. 匿名処理班
※74
私も昔そうだった。
それが高じて今は完全な引きこもりです。
77. 匿名処理班
>>4
ぐう聖だもんなあ