
当時のサンプルなどから、この彗星に微生物の可能性を示唆する説(関連記事)も浮上してるが、ネット界隈ではそれどころじゃない突飛な説も浮上している。
その主張はなんと「チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星はエイリアンのメッセージを流している」というもの。
も一つおまけにあのアヒルっぽい形の彗星が「エイリアンの像」だというから驚きだ。一体どういうことだってばさ。
広告
Comet P67 slowed down singing. UFO Sighting News.
「彗星が出す音」を聞きやすくした動画
動画はエイリアンの専門家を名乗るスコットCウォーリングが投稿したもの。彼はこの彗星がエイリアンの放送媒体だと主張する。この音はエイリアンからの通信…なのか?

詳細は不明だが「彗星の歌声」とは、2014年に欧州宇宙機関が公開した、ロゼッタがとらえた彗星の振動データの周波数を人間が聴けるように変換処理した音を指しているようだ。
ESAが公開した彗星の歌(音量注意)
つまり、もう聴けるようになっている「彗星の歌声」をちょっといじっただけっぽい気もする。それは何を意味するのだろう?
音はエイリアンのメッセージで形はエイリアン
さらにウォーリングはこう続ける。「この音はエイリアンが作って彗星に乗せたメッセージです。目的はテリトリーの誇示か、特定のレベルに達した種のテスト、もしくは調査です」
つまりチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星はエイリアン所有の放送局のようなもので、なにがしかの生物の実験農場でもある…のか?
また彼によると「彗星が発する信号は発信者の身元を明かすと同時に、受信者側の情報などを完全に把握できるようになっている」らしい。

「初めて明かすことだと思いますが、この彗星はエイリアンの胸像です」
まさかエイリアンそのものを表す像だとは…灯台下暗しとはこのことか。
衝撃の主張にコメントが殺到
次々とぶち上げられるウォーリングの主張にコメントが殺到。そのなかには彼の主張を支持する声もあった。・スコット、素晴らしいよ!これは世界的なニュースに値する。一方で、皮肉なコメントも見受けられた。
・誰かが曲にすべき見事な音だ。
・おめでとうスコット!君が科学の専門家かどうかは全くわからないが、多くのユーチューバーは十分な科学的知識が無い普通の人たちなんだよな。
太陽系で最も炭素の豊富な天体
2014年、欧州宇宙機関の探査機ロゼッタは10年の長旅を経て、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星にたどり着いた。2014年8月に撮影されたP67彗星

image credit:ESA
その後2年にわたり彗星を周回し、貴重なデータを集め続けた。

image credit:ESA
それを分析したロゼッタチームは彗星から放出される塵のおよそ半分が有機物質と明かすなど、重要な発見で世界に衝撃をもたらした(関連記事)。この分析に携わったある科学者は「我々の知る限り、ロゼッタの彗星は太陽系で最も炭素の豊富な天体です」と述べている。

image credit:ESA
まあ、この彗星がエイリアンの農場という線も無くはないかもしれない。というかエイリアンの像っていろんな意味ですごいぞ!と思う今日この頃だ。References:express / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
昭和のSFなんかによくある宇宙音は間違ってなかったという事か…。
2. 匿名処理班
我々は宇宙人だと音で言わなくても誰でもわかるし
もう少し人の声に近い声でやってくれよ
3.
4. 匿名処理班
申し訳ありませんエイリアン様、高貴なお姿を有り難く拝見したいところですが、我々劣等種族には、ただの岩石にしか見えないのです。
大変な美声もお持ちのようですね。我々の聴覚が捉えられる周波数では、残念ながら雑音に聞こえてしまうことを、どうかお許し下さい。
5. 匿名処理班
内部が空洞で塵が動き回ってたりしてね
6. 匿名処理班
宇宙の音って怖いの多くね?
個人的に土星の音は発狂するレベル
7. 通りすがり
先史には何でも叩いて音を出して楽器にしていたのだろうと思う(現代でも金床は演奏に使われる)と何処かにそんな音を楽しむ宇宙人が居るかもしれない
無重力空間に笛を送っても大気が無ければ振動しないだろうけど打楽器と弦楽器なら勝手に振動してくれるのかな?
8. 匿名処理班
振動の原因の方が気になる。
9. 匿名処理班
大変申し訳ないが電子記録され、圧縮された音を同じく電子機器によって周波数下げた「解像度のムラ」みたいな物が声音っぽく聞こえるようになっているだけでは…
宇宙人がいたとして形が崩れ居着かなくなる事前提で胸像作るでしょうか…
宇宙人は否定しないけど、今のところ宇宙に一例しかない「人」以外のエイリアン専門とは…色々突っ込みたくなるなぁ…
ジョークとしてならまぁ
10. 匿名処理班
この音、我が家のお猫様には何事か訴ったえるモノがあった様です…
猫にはわかる何かはあったんでしょう
www
11. 匿名処理班
まあ、不用意に地球人の存在を喧伝してまわるような人工物を太陽系外に送っちゃいかんと思うよ。
地球まで来れるような種族がもしいたら、技術レベルでは絶対に勝てない。友好的かどうか分からないので、しばらくは身を潜めてる方がいいと思うけど。
大半の科学者は、生命そのものは宇宙に他にも存在してもおかしくないと考えてるのでは。
12. 匿名処理班
>>5
まあそうだろうね、炭素保有量が多いという事はチリや塵が集まってできた可能性もあるし中が空洞の可能性が高い、形もトロンボーンのように響く形をしてるし
真空状態だと宇宙電磁波が炭素の隙間を通って内部に侵入し共鳴してるのかも
13. 匿名処理班
こういう変な岩を見つけては
神が作っただの狐が化けただの言ってきたのが人間
宇宙人が関係してる説も否定はできないけれど
なんのことはない自然の造形物である可能性の方がはるかに高いのよね
14. 匿名処理班
テリトリーの誇示、特定のレベルに達した種のテスト、調査
…どれや???
15. 匿名処理班
音楽は宇宙で、宇宙は音楽なんだな。なるほど、わからん。
16. 匿名処理班
?「俺達はとんでもない考え違いをしていたんだ!
星にエイリアンが住んでるのではなく、星自体がエイリアン
即ち生命体そのものだったんだよ!」
17. 匿名処理班
ソレスタルビーイングかな?
18. 匿名処理班
宇チューバー「彗星で胸像作ってみた」
19. 匿名処理班
※16
???「な、なんだってー」。
※10
きっと、宇宙からやってきたネコ型生命体に対する、指令のメッセージなのかもね。
20. 匿名処理班
スコット、素晴らしいよ おめでとうスコット
ってののスコット ネタが何なのか判らない
何か宇宙系の映画やドラマでスコットって有名人でも居たの?
21. 匿名処理班
スコット・ウェアリング氏でしょ。UFO界でいつも突拍子もない説を繰り出す一部では有名な人みたいだが、日本でもそういう人いたよね。
22. 匿名処理班
>放出される塵のおよそ半分が有機物質
像ではなくエイリアンそのもの説を唱えたい
23. 匿名処理班
宇宙も広いから、何もせんでも音を出している例も有りそうだけど。地球の大気圏内だと、風が通り過ぎる時に音が鳴る物の例が有るじゃん。それと似た現象で或る物質に宇宙線が当たると音が出るとか無い?まあ、エイリアンがジョークでそういう仕組みを作っていました…なんていう結末だと、映画化決定かも知れんが(そういう平和なSFが有っても良さそうな気がする)何だ?と思ったら、数億年前に異星人が作った自然石利用の音発生装置でした…なんて展開も待っとるぞえ?
24. 匿名処理班
どの天体も音を発してるし、そもそも電波が飛び交ってる宇宙そのものでも短時間とはいえ色々な音を地球に届けたりしてるわけで・・・
夢がない?知らんがな・・・
25. 匿名処理班
TOKIO
DASH村のアヒル村長を誰か知りませんか?