
image credit:instagram/mirekis7
ポーランドのアーティストであるイズ・ミレック(Is Mirek)氏は、自然や建造物を巨大化した動物たちに一体化させたり、人間や骸骨を組み合わせることでシュールでダークな文脈を作り上げる作品を作り上げている。地球上で破壊と創生が交差する目を見張る作品ばかりだ。
広告
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
その他の作品は彼のInstagramをチェックしてみよう。
written by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
ポケモンに出てきそうだ
ドダイトスやメブキジカはすでに実現してるか
2. 匿名処理班
以下クトゥルフの話題で持ちきりに
3. 匿名処理班
クトゥルーっぽかったり
ジブリっぽかったり
すごく好みww
4. 匿名処理班
ねぇねぇ、タコとかイカのあのクチバシみたいな口で大ケガした人とか居ないのかな?
食べる時いつも疑問に思うんよ。
5. 匿名処理班
八王みたいでかっこいい
6. 匿名処理班
関係無いのだが
カラパイアさんのキャラクター群はいったい何をモチーフにかかれているのか気になって仕方ない……
7. 匿名処理班
ベクシンスキーがCGをそのまま続けていたらこんな感じになったのかもと思わせる
すごく好きだわ
8.
9.
10. 匿名処理班
ああ、これは見たらSAN値削れますわ
特にタコの触手なんてまんまやん?
11. 匿名処理班
テケリリテケリリ
12. 匿名処理班
観覧車カタツムリが好きやなぁ
13. 匿名処理班
深層心理が見える
14. 匿名処理班
もののけ姫の世界だわ
15. 匿名処理班
カタツムリのやつすき
16.
17. 匿名処理班
サイハウスは住宅販売会社のCMを思い出した。
18. 匿名処理班
乙事主様がいらっしゃる
19. 匿名処理班
溢れ出るトリコのグルメモンスター感
20. 匿名処理班
こう言う系はベクシンスキーが浮かんでくるわ
21. 匿名処理班
7が素敵です。
実際に山の中でこんな光景に出くわしたら、進むべきか戻るべきか悩みそう。
22. 匿名処理班
※20
私もすごく思いました。ベクシンスキー大好きなので興味深く拝見しました。
23. 匿名処理班
7の背中の建物は居酒屋だろうか。
24. 通りすがり
>>4
所さんの額に芋けんぴが突き刺さった話は聞いた事がありますが
イカやタコのクチバシでしょう怪我をした人は聞いて無いですね
25. 匿名処理班
こ、これは星辰が正しき位置に至り人類の時代が終わりを告げた後の世界……。
26. 匿名処理班
気のせいか生き物たちが哀しげに見える
27.
28. 匿名処理班
カタツムリ遊園地は可愛らしくて好き。行ってみたい
29. 匿名処理班
ソフトなベクシンスキー?
30. 匿名処理班
最後だけ何を一体化させたのかわからない
イノシシと樹かな?
31. 匿名処理班
9の絵、触手の先っちょのガイコツがなんか楽しそう(ヒャッハー)
32. 匿名処理班
なんか安っぽくね?
33. 匿名処理班
退廃的な感じがして個人的にはいまいち
見てると憂鬱になってきちゃう
34. 匿名処理班
同じやつが2回
35.
36. 匿名処理班
好きな系統なんだけど何か物足りない
37. 匿名処理班
また言論統制か
38. 匿名処理班
※37 そんなもんだ、次いこ次〜♪
2は漏斗があるからタコと思ったら、足が10本!
イカとタコをベースにしたモンスターだねー。
(間をとって9本でもよかったかも)
※4 自分もクチバシで噛まれてケガしないのか
気になってた。買ってきたイカ・タコのは
薄くてやわらかくて、鳥類ほどじょうぶではなかったよ。
39.
40. 匿名処理班
この画像ってどうやって作るの(´・ω・`)??