no title
 いつもはすんなり通れていたはずなのに、ドアの間にラップのようなものが貼ってあり行く手を阻んでいる状況を理解した2匹の猫と1匹の犬。

 でもどうしても向こう側に行きたい。

 そこで3匹は考えた。

 「猫ロジック vs 犬ロジック」というタイトルで海外掲示板に投稿されていた動画なのだが、猫の取った行動と犬のとった行動を比べてみよう。
Kitty logic vs doggo logic

まず最初に動いたのはマンチカン

華麗にラップの上を飛び越えていった
1
次にもう1匹の白っぽい猫も

颯爽とラップの上を飛び越えていく
2
果たして犬は・・・

犬は・・・

犬は・・・・・
3
おねだりモード?

ちょっと芸をお見せしますので通してください的な?

なかなか考えたじゃないか。

この動画に関する海外の反のは・・・
・うちの犬ならそのまんま通ろうとして足をひっかけるな。

・うちの犬は俊敏性に優れた品種なので余裕で飛び越えていくだろうけど、犬種によって違うんだろうね。

・この犬は、ラップが貼ってあったら通っちゃいけないということを学んでいて、おねだりすると通してもらえるというしつけがされてるのかも。

・やっぱ猫は猫だな。「DGAF(そんなの関係ねぇ)」を地でいってる

・うちは40キロのブル・アラブ犬と猫を飼ってる。洗濯場に入らないようにベビーゲートを置いたんだけど、この動画と一緒で、猫は軽々超えてくけど、犬は飛び越えようと思えば飛び越えられるのにずっとその前で待ってるわ。猫と犬って違いがあって、両方飼ってると楽しいよね。

・次元が違うな

・うちの猫にこれをやったらラップに直進して体に巻き付いてパニックになってたよ。ラップを引きはがすのに20分もかかったわ。

・猫にガムテープを張るとパニックするよね。あれ何で何だろう?

追記:(2018/12/5)本文を一部訂正して再送します。
あわせて読みたい
またあいつらなのか?「写真撮るから連れてきて」飼い主の号令で猫を運んでくる犬


自分猫より犬派だったんだけど..犬派の男性が子猫を引き取ったところメロメロになってしまったのはある意味必然だった


「オマエ・オレ・家族」猫にロックオンされた男性、犬にもロックオンされ両方を家族に迎え入れる(ロシア)


ペットを飼っている人と飼ってない人にどんな違いがあるのか?大規模調査の結果が報告される(米研究)


あなたは犬人間?猫人間?6つの質問に答えるだけで簡単にわかる犬猫属性診断テスト

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 00:46
  • ID:O.Rx0HlT0 #

犬は仕切りを単なる物理的障害とは捉えてないね
明らかにそれの意図を考えて主人に伺いを立ててる。
何か犬の知性ってどんどん上がってる気がするな……

2

2. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 00:46
  • ID:skJFe7k.0 #

猫にガムテープを貼るのか、目の前に張るのかもやもやする

3

3. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 00:53
  • ID:sZCpLUQI0 #

猫ロジックに「おねだり」はなさそうだな

4

4. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 00:54
  • ID:So70CdtA0 #

抱っこ好きかどうかな気がする。
うちの猫は抱っこしてして言うタイプだった

5

5. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 01:27
  • ID:.bB4o2f.0 #

人間だって突然蜘蛛の巣トラップに引っかかったらパニックになったかのような反応をするだろ

6

6.

  • 2018年12月05日 01:45
  • ID:kZyZVCzC0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 01:46
  • ID:60jtX.Aj0 #

かわいいわんちゃん

8

8. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 01:46
  • ID:vn8huzVw0 #

※1
犬は分かってるんだよね
ご主人の意思を尊重するいじらしさが愛おしい
そしてそんなの関係ないねと言わんばかりの猫も愛おしい

9

9. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 02:13
  • ID:XpCB9M7F0 #

「2匹の猫と1匹の猫。」
猫しかいねぇ?

10

10.

  • 2018年12月05日 02:39
  • ID:wPaHa2.O0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 02:41
  • ID:WBN7ESew0 #

前ふり2つ、3つ目でオチはお笑いの基本ですねっ

12

12. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 03:04
  • ID:dV.hR2A50 #

>>2
ウチの猫にくっ付いたら凄い困惑して暴れてた

13

13. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 03:26
  • ID:9nZVISQe0 #

>猫にガムテープを張るとパニックするよね。あれ何で何だろう?

なにごくナチュラルに虐待してるの?

14

14. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 04:06
  • ID:gkEVEE5X0 #

猫は自力でドアとか楽々開けられる癖に
人間の手前だと「開けられないんですぅ」風を装って開けさせるよう仕向けるパターンある

15

15. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 04:58
  • ID:RNwDAGvQ0 #

※3
あるで
偉そうやけどな

16

16. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 05:36
  • ID:I2mBjPbU0 #

>猫にガムテープを張るとパニックするよね。あれ何で何だろう?

おまえの頭にガムテープ張ったら理由が分かるんじゃないかな

17

17. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 05:53
  • ID:wZar0Z1x0 #

いっぬ『にこにこ』
わい『にこにこ』

〜fin〜

18

18. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 06:44
  • ID:kLnrqkEW0 #

理想の好みの飼い方してる…
うらやま

19

19. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 07:13
  • ID:A9EZyyzh0 #

ラップが現れた!
猫Aは飛び越えた!
猫Bは飛び越えた!
犬は混乱している!
犬は不思議な踊りを踊った!
ラップには効かない!
犬は不思議な踊りを踊った!
ラップには効かない!>ry

20

20.

  • 2018年12月05日 08:16
  • ID:WQzLSX9b0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 08:32
  • ID:O4vDL4CM0 #

マンチカンが飛んだところで白っぽい猫が「おっ」みたいな顔するの好き

22

22. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 09:05
  • ID:B7DfXvQJ0 #

うちの猫は初め気づかず絡まったが、次からは警戒して空中を手でつんつんして安全を確認するようになったよ

23

23. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 11:29
  • ID:mscK3JpX0 #

※14
木に登って「下りられないの、助けてえ〜ん」てニャーニャー鳴いて抱き下ろしてもらう猫もいる。
誰も来ないと「ちっ」で感じでひらりと下りる。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 12:02
  • ID:sZCpLUQI0 #

※15
猫好き人間の駄文だから悪しからず

25

25. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 12:32
  • ID:sTS0LU8e0 #

ただこういうのは両方が同じしつけを受けたものでないと対比できないような・・・
例えば猫も犬と同じようなしつけを受けたらこの障害物に対し、
ご主人の意図を汲んだ行動をしたかもしれん。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 13:49
  • ID:.rLn8mFS0 #

※16
素肌に貼っても何もわからんだろ・・・・

27

27. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 14:11
  • ID:Zc2kt3Hc0 #

猫「フッ…ちょこざいニャ」

28

28. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 16:00
  • ID:UKI1pVLa0 #

ここでラップを披露するのが人間

29

29. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 18:18
  • ID:NBTYNf8C0 #

>>26
また髪の話してる…

30

30. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 18:20
  • ID:NBTYNf8C0 #

犬のダンスが完全にヨイトセのコラセ

31

31. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 18:34
  • ID:IpM.gUlr0 #

犬は飼い主に伺いをたててきちんと待ってる
猫は飼い主のことを下に見てるからおまえが伺えよと思ってる

32

32. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 18:44
  • ID:VQZYaFpk0 #

やばいwビションの表情といい大笑いしてしまった

33

33. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 21:13
  • ID:j3iz85VE0 #

人間「いいか、絶対ココには入るな」
犬「分かったワン!」
ねこ「別に興味ないが、せっかくだから入ってやるか」

34

34. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 23:06
  • ID:wI5FpJdj0 #

以前、ツイッターか何かで、今回の記事とまったく逆の動画を見たことがある。

ネコと飼い主の女性が、ドアを開けてある部屋の中に入ろうとするときに、何を思ったのか飼い主さんは猫のすぐ前で、ピョンと飛んで見せた。

しかし、そこには彼女たちの行く手を阻むものなど一つもなかっのだけど。

で、ネコは開け放たれたドアに何もないことをわざわざ、左右に往復して確認したうえで、飼い主に合わせて、あるはずのない障壁(テープ)をピョンと飛び越えて見せた。

「ご主人が透明なテープをジャンプ」で検索すると、その動画が見られるよ。

35

35. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 00:41
  • ID:wqZ.B.QR0 #

※1
ああ、なるほど。

あたしゃてっきり、犬と猫の狩猟スタイルの違いかと。
上からとびかかるのを得意とする猫と、低い姿勢で獲物を追っかける猟犬の違いかなと。
犬の方は一度、ラップの下をくぐろうとしてたし。

36

36. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 14:13
  • ID:v47ve9Dd0 #

そういえば、先週あたりのカラパイアの記事で、「ありもしないドアの前で立ち止まり、女の子がドアを開けるのを待つ犬」の記事があったのを思い出した。

で、ドアの空いている部屋の中に入ろうとするが、一度立ち止まって何かを待って、女の子がドアを開ける真似をすると、室内に入ってきたし。

こういう時の犬の対応の違いを比べる動画を作ると、面白いかも。

37

37. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 15:22
  • ID:v2DIjrQo0 #

猫はただの障害物でそれに意味があるとは思わないってことか
犬は海外のコメント見る限り犬によるのかな
このわんちゃん意図を読んだのか単にジャンプできなかったのか
なんにしろ行動がかわいいいいいい

38

38. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 22:55
  • ID:k0cUtT.u0 #

「猫にガムテープ張るはなにしろ訳文だし
ガムテープが偶然くっついたというニュアンスかもしれない
例えば段ボール箱で遊んだりゴミ箱いたずらしたりして

39

39. 匿名処理班

  • 2018年12月06日 23:38
  • ID:ajjR5x..0 #

これに関しては単に普段から物を飛び越えてるか否かの違いだと思うな
猫は毎日のように自分の背丈の数倍の家具に飛び乗ったりしてるけど
犬はあんまり床から離れたがらないよね、せいぜいベットとかソファーに飛び乗るくらい

40

40. 匿名処理班

  • 2018年12月07日 11:45
  • ID:sKdz77ih0 #

※1
手首足首の構造的に、犬はジャンプできない or 痛いからしたくないんだと思ったが。
(猫も歳を取ると高いところからジャンプで降りるのを避けるようになる)
※39
んだんだ。

ガムテープパニックは、キュウリと同じで蛇に噛まれたトラウマでは。
しかしだとすると猫は記憶が遺伝する生物だということになるが…。

41

41. 匿名処理班

  • 2018年12月07日 13:23
  • ID:PrtqVglF0 #

※40
警察犬の訓練に、障害飛越(物を飛び越える)と言うのがあるよ

猫はへこでもあるから、遺伝としてのトラウマは無いんじゃないかな?
ええ、昭和の時代に、うちの猫は半径1kmの縄張り内のマムシを駆逐して、ご近所さんに褒められるましたが何か?(自慢)

42

42. 匿名処理班

  • 2018年12月07日 19:55
  • ID:Q8DxO7I10 #

頭にガムテープで思い出したのが、沖田総司なのは内緒の話な。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links