ブラジル、パラバイバ州のジョアン・ペソアにあるショッピングセンターでは11月11日、「犬を連れての買い物デー」イベントが行われた。
この日、モール内に愛犬を連れてくることが歓迎されたのだ。そこで地元のゴールデンレトリバー愛好会のメンバーたちは、こぞって自慢の愛犬を連れ、エスカレーターを下り降りた。
飼い主が皆、大型犬を抱っこしながらエスカレーターを降りてくるってなかなかめったに見られない光景で、この映像は話題となった。
Mall Allows Dogs for a Day || ViralHog
エスカレーターには犬!犬!犬!
訓練された犬たちだから、抱きかかえられた時に暴れる犬はいない。みんなおとなしく。飼い主に抱えられながらエスカレーターを下っていく。
この日は犬の同伴OKだっていうことは告知されていただろうし、各入口に「本日犬入場可能」の掲示物はあっただろうから、中に犬はいるなっていうのは予測できたかもしれないが、これほどのたくさんの犬がまとまってエスカレーターを降りてくるのに遭遇するっていうのはびっくりするかも。
犬好きにとってはまさにラッキーデーだったろう。
ブラジルではかなり話題となっていたようだから、ショッピングモールの販促効果も上がったんじゃないかな。
万全の準備と環境を確保した上で、飼い主にマナーを守ってもらい、顧客に徹底した告知をするなら、年に1度くらいなら、こういう日を設けるのも一つの販売戦略としては良いのかもしれないね。
あわせて読みたい
最高にうれしい襲来。ゴールデンレトリバーの子犬たちが人を襲う
溺れた?溺れたの?心配性のゴールデン・レトリバー12匹が飼い主の身を案じ全員総出で水に飛び込む
ゴールデン・レトリバー品種確立150周年を記念して総勢361匹のゴールデンズが一堂に会す!(スコットランド)
見ているだけで癒される。ゴールデン・レトリバーの子犬たちの「初めての秋」
ゴールデンレトリバーが飼いたいけど猫しか許可されない?メインクーンがいるじゃないか!でかいし毛並みほぼ一緒だし。
コメント
1. 匿名処理班
>11月11日
日本でなら「わんわんわんわん」で犬の日なんだなって思うけど、ブラジルだとどんな由来があるんだろう
2. 匿名処理班
誰か非常停止ボタンのとこに居てあげて!
3. 匿名処理班
犬でも性格分かれるな
4. 匿名処理班
サモエドかわいい
5. 匿名処理班
皆オメカシされとんな
中には流石に飼い主さんも重いような…w
6. 匿名処理班
犬のオーナーさんて人が集まるところにわざわざペットを連れて行きたがるよね。単純に犬を遊ばせてあげたいっていうより犬をきっかけに自分も他人と交流して仲良くなりたいっていうのもあるんだろうなと思う。よくドッグランとか行くと犬同士ははしゃいでるのに飼い主同士はもじもじ恥ずかしそうにしているのをよく見かけます(笑)
7. 匿名処理班
一頭だけお父さんに横向きに抱えられてた子、おとなしくて可愛い。
引き取りに行って一目惚れとか読んでも今まではピンと来なかったけど、ホントにあるのかもって思えたくらい私には可愛く見えた。なんか嬉しい。
8. 匿名処理班
イヌ……イヌ……(オノマトペ)
9. 匿名処理班
2匹めのハスキーの抱っこのしかたががヒヤヒヤする
10. 匿名処理班
ブラジル人は大型犬の方が好きなんだね
11. 匿名処理班
youtube『平成30年度 自衛隊音楽まつり』 から流れる
音楽をバックにして、このワンちゃんの動画を偶然見てたん
だが、自衛隊動画の45分過ぎから流れる勇ましいマーチと、
この動画が余りにもマッチし過ぎでワロタ。
何かの大会の『選手入場』って感じで(笑)
12. 匿名処理班
みんな大人しくておりこうだけど
なんかの拍子に暴れたら両手がふさがった状態で
大型犬を抱っこしてるのでものすごい勢いで
将棋倒しになるだろうから実際かなり危険だね
犬と人が楽しく買い物するためにもエレベーターの方が
いいかなと感じてしまった
すまんな硬いこといって
13. 匿名処理班
微笑ましいけど、手すりつかまってなかったり両手ふさがって視野も悪そうに思う。ちょっと危険じゃないかな。
14. 匿名処理班
※1
案外、同じ意味でやってるんじゃないのかな。
それにしても、何か微笑ましい映像だな。
15. 匿名処理班
横抱きハスキーの甘えっぷりに草
16. 匿名処理班
私的には犬猫その他月一くらいならオッケー。
まぁ後は周知とかアレルギーな人・嫌いな人との対話だろうかねぇ。
17.
18. 匿名処理班
えっなにこの天国の階段…♡
19. 匿名処理班
>>6
あなたもそうなんですか?
ペットOKだからってそこに連れていっているだけなのに
よく意味が分からないんだが