
image credit:YouTube
世界各国で人類をトリコにしているピザは、ときどき無性に食べたくなる中毒性の高いジャンクフードである。それは刑務所に収容されている囚人たちにとっても同じだが、しかし当然ながら宅配ピザを注文するころは不可能だ。
じゃあ創意工夫を凝らしてみればいいんじゃない?ってことで、こっそり「刑務所ピザ」なるものが作られることもあるようだ。
刑務所で手に入る材料と道具を使い、手間暇かけて作られる独創的な「刑務所ピザ」のレシピとは?このあとすぐ!
広告
元囚人がレクチャーする「刑務所ピザ」のレシピ
PRISON PIZZA the REAL WAY
重罪を犯して刑務所に入っていた過去を持つ アメリカの男性・ジョシュさんのYouTubeチャンネル、ロックダウン・23アンド1で「刑務所ピザ」のレシピが公開中だ。
ジョシュさんが刑務所に入っていたとき、手に入れることができた材料と道具のみを使ったレシピとなっている。
生地は砕いたクラッカーとお湯で溶かしたインスタントラーメンのスープで作り、トッピングはトマトソースやチーズ、サラミなど。
まず生地のみを5分ほどレンジにかけ、トッピングをのせてからさらに5分ほどチンすれば完成だ。

image credit:YouTube
作り方はすごいけど味はなかなかおいしいらしい
ポテトチップスの袋の中で生地をこね、ゴミ袋とボードゲーム、缶詰を使って生地をのばし・・・と、なかなかシャバでは考えつかないものが道具として登場するのが特徴的だね。ジョシュさんは実際に「刑務所ピザ」を作っている囚人を見たことがあるらしく、その界隈ではけっこうポピュラーなレシピなのかもしれない。

image credit:YouTube
味はデリシャス!とのことだけど、作り方がすごいからなー。できたら宅配ピザを注文したいなー。これに関する海外の反応は・・・
・調理中のBGMが「結婚行進曲」っていうのはどういうセンスなの?どう考えてもおかしなチョイスに感じる。written by usagi / edited by parumo
・↑きっと刑務所にいたとき、みんなの結婚式でシェフをつとめていたんだよ。
・「刑務所ピザ」を作ってみたんだけど、想像していたような絶望と恐怖の味はしなかった。
・私の弟は18歳のころから刑務所にお世話になっていて、この4月に37歳で亡くなった。そういえばインスタントラーメンでトルティーヤを作っていたな。まあまあおいしかったよ。
・え、刑務所で電子レンジって使えるの?簡単に火事を起こせて危険じゃないの?
・↑最近の刑務所はけっこう贅沢なんだよ。テレビ番組でよく見る空っぽの牢屋なんて一般的な刑務所にはない。
・1ヵ月間、炭水化物を抜いているからすごくおいしそう。私の美食の基準がかなり下がっている。
・刑務所で働いている者だけど、クレイジーな料理を何度か見たことがあるよ。それらのうちいくつかはけっこうおいしそうだった。
・刑務所に入っていたことがある者だけど、「刑務所ピザ」はおいしかったよ。
・これはまだおいしい方だと思う。私は軍隊でもっとひどいものを食べたことがある。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
自由だなー
そりゃ犯罪減らないよw
2. 匿名処理班
火野さんのあれ思い出した
3. 匿名処理班
ようつべコメに結構元囚人が多いのと、囚人の刑務所ピザの方が軍人メシよりマトモなもんって示唆してるってのがなんともねぇ…驚きw
4. 匿名処理班
元囚人の男性に全く悲壮感がない所とか、それどころかその刑歴……いや経歴を生かしてyoutuberになっちゃう所とか、挙句の果てに娘さんまでもが顔出しで出演しちゃう所とか、色々と想像を絶して文化の違いってすごいなって思った
5. 匿名処理班
刑務所ってレンジとかあんの
ならピザ自体がないだけでいくらでも作れんじゃん
6. 匿名処理班
白鳥由栄なら一旦脱獄してピザを買って、配達人に変装して牢内に戻って来るぜ
7. 匿名処理班
「アルカトラズからの脱出」のクッキング編か。
8. 匿名処理班
刑務所出とか男の勲章みたいなもんかね?
重罪犯してって書いてるから、被害者からしたら腹立つよね
9. 匿名処理班
サラミやチーズが手に入るのか贅沢だな
10. 匿名処理班
刑務所自由だな
11.
12. 匿名処理班
※4
日本でも同じだよ
犯罪者が本出せば売れる
13. 匿名処理班
通貨として使われてそうだな
14. 匿名処理班
これだけ材料や道具が手に入るんだから普通にピザを手に入れたり、作ったりできなかったのか?
その後娘さんは学校で「お前の父ちゃんムショ帰り!」とか言われないのだろうか?
あるいは周りにもムショ帰りがごろごろいて、親が離婚した子供感覚なんだろうか?
15. 匿名処理班
まぁピザ作るくらいいいんじゃね
16. 匿名処理班
この人ハードボイルドグルメリポートでこれのブリトーバージョンやってなかった?w
この上ないジャンキー感嫌いじゃない
17. 匿名処理班
美味しい食べ物は人の心を救う力すら持っているけど
その中でもピザは別格級の力があると思う
18. 匿名処理班
軍隊は、戦場ではレーションしか食べることができないもんな
それも同じメニューが60回連続ででてきたり
19. 匿名処理班
ピザ作る人に悪い奴はいないw
20. 匿名処理班
軍人の方が酷いもの食べてるのか…
21. 匿名処理班
プリズンピザ屋と名付けよう
22. 匿名処理班
食い改めたんだな。
23. 匿名処理班
※20
流石にキャンプでは普通の食事ができるけど、アフガンだかイラクだかの動画で小汚いブリキ缶で作ったスクランブルエッグをそこらへんにあったダンボール箱ちぎった皿に盛って食ってたりして腹大丈夫かって思ったわ。
24. 匿名処理班
ツッコミどころ満載で困惑する。
能天気な囚人と元囚人。やべーな
25. 匿名処理班
酒も作る奴がいるんだっけか?
26. 匿名処理班
ボードゲームのベーコンノポリーの方が圧倒的に気になるw
27. 匿名処理班
※3 ※18 ※20
基地内に居る時の食事はともかく、
現場(を想定した訓練)では
自由に火や電子レンジを使える環境じゃないだろうからね。
サバイバル訓練みたいなのだと、そこらへんの
鳩やらベビやらサソリやら獲って食らうそうだし。
28. 匿名処理班
犯罪者にこんな贅沢な物を食べさせてどうするの
そりゃ犯罪が減る訳無いわ
反省自体してないんだもの
29. 匿名処理班
皆さんこんばんは、プリズンクッキングのお時間です
30. 匿名処理班
※19
この記事から学べることは「悪人ですらピザを作る」だ
そこまでして食べたいか
食べたいんだろうな…ちょっとピザ買ってくる
31. 匿名処理班
※27
ピザを我慢する事=更正
こんな思考こそどうかしてるだろ
32. 匿名処理班
材料に使ったジャンクフードがキングサイズばかりで小さくなる一方の日本の食品と見比べて寂しくなってしまった
33. 匿名処理班
なんで囚人がナイフ持ってるの?
34. 匿名処理班
※4
ローマの休日を書いたトランボも逮捕歴あるからね。
日本で言えばホリエモンなんて出所して本書きまくっているし、有名人で逮捕歴あるというのはそれなりにいる。
35. 匿名処理班
自分が犯罪をしないで生きてこられたのは自分が正しいからだけでなく
生まれた環境が恵まれてたからって視点は必要
36. 匿名処理班
※35
でも環境による影響だけじゃないんだよね
裕福になって教育もうけて平和な世界に住んでる人でも犯す
裕福だと犯罪を犯さないって日本の特徴らしくて
海外だと必ずしもそうではないそうで
あと犯罪=恥じって考えも日本独特の印象
37. 匿名処理班
※36
裕福だと犯罪を犯さないのが日本の特徴ってちょっと聞いたこと無い話だが
貧富の差で犯罪の量も内容の傾向も変わってくるのは世界中どこでも同じだろう
38. 匿名処理班
これ焼かないのか
39. 匿名処理班
え、金属をレンジに入れてる?
え?