
異世界で大冒険をしてみたい。そして選ばれし者だけが手にできる伝説の剣を持ち、敵と戦ってみたい。
そんなファンタジーな妄想を抱いていた大きいお友達ならトキメキ必至のキーケースが発売されていたようだ。
自宅のドアだろうと会社のドアだろうと一瞬で運命の扉っぽくなってしまう「伝説の剣キーケース」である。
広告
勇者よ、伝説の剣で運命の扉を開くのじゃ!
フェリシモ・YOU+MORE!の妄想商品化道場から新登場した「真の勇者にしか引き抜けない 伝説の剣キーケース」。ゲーム内に登場しがちな真の勇者にしか引き抜くことができないといわれる伝説の剣をキーケースで再現したものである。



伝説の始まりを予感しながら楽しい生活を
リールはシュルッと最長約50cm伸び、カギを簡単に引っ張り出せて開け閉めも簡単。苔をイメージした緑色のストラップ付きで、バッグの持ち手に装着して持ち歩くことができる。

カギ収納ポケットの内寸サイズ内(上辺31mm、下辺21mm、高さ25mm、厚さ2mm以下)であればさまざまな形のカギに対応しているそうだ。
価格は1個2300円(税抜)となっている。
まさか伝説の剣を気軽に使える時代がくるなんて。毎日、カギを取り出すたびにいい気分になれたりするのかもしれないね。
購入はこちらから! References:PR TIMES / フェリシモなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
似たようなので「伝説の傘」ってのがありましたね
雨の日に聖剣っぽい傘を抜くという…
2. 匿名処理班
伝説の剣をひとしきり満足するまで引き抜いた後
勇者(購入者)は語る・・・
「うむ、台座が邪魔・・・」と
3. 匿名処理班
微妙に高いな…
1000円くらいなら買ってた
4. 匿名処理班
ゴマだれ〜
5. 匿名処理班
これこそが運命石の扉を開ける鍵…!
6. 匿名処理班
まさかのフェリシモ…(ー_ー;)
ヴィレ○ンかとオモタw
しかしちと嵩張りそうやな…
7. 匿名処理班
部下に不倫されて会社分裂しそう(小並)
8. 匿名処理班
邪魔。
物落としても気付かなくなったらありかも知れないけど、そうなる頃にはゴチャゴチャ操作するのが苦になってると思う。
9. 匿名処理班
※8
心に余裕のない者に伝説の剣は扱えぬわ!
10. 匿名処理班
家の鍵、車、自転車、会社、倉庫、
5個も腰からぶら下げれるぞ
11. 匿名処理班
「もしもし、あっ、すいません、エクスカリバー抜けないんで年休で・・・」
12. 匿名処理班
ドラクエか⁉︎
つか、小っさ!
アーサー王が引っこ抜いた剣サイズかと思ったら…
13. 匿名処理班
岩から伝説の剣を引き抜くやつってゼルダ以外にあるん?
14. 匿名処理班
この剣を抜けば、他人の家のタンスを勝手に開けて物を取ったり、ツボをパリーンしても怒られなくなるんだな!
15. 匿名処理班
立体だとかさばるし持ちにくいので、平らにして欲しかった。
16. 匿名処理班
剣の部分(刃と鍔、柄)がもっとソレっぽく金属だったら買ってる
今のままだとちょっとチャチいな
17. 匿名処理班
※8
それは野暮な意見だね
商品の意図を無視してわざわざそんなことを言ったらいけないよ
18. 匿名処理班
The Key Armoryのほうがいいな
19. 匿名処理班
※12
原寸大じゃキーブレードになっちゃうだろ…
使うたびに時を渡ったり、試練に挑戦する羽目にならないかな?
20. 匿名処理班
※13
勇者ヨシヒコ
21. 匿名処理班
聖剣を抜いたら抜いたで村の近くにモンスターが出てくるようになって
村人から村を追い出される
22. 匿名処理班
※21
そして仲間を連れてきて強引に村の中へ