
空を飛べるUMA(未確認動物)ともUFO(未確認飛行物体)ともいえる謎の浮遊型物体である。
人間のような形で黒色またはこげ茶色をしているのが特徴だとされるが、その姿はまとまりがなくさまざまだ。
そんな中、オーストラリアではミノムシっぽくもありコマっぽくもある、不思議な形状のフライング・ヒューマノイドらしきものが目撃されたようだ。
飛行機とフライング・ヒューマノイドの共演?
"FLYING HUMANOID" Appears in Holloways Beach, Queensland, Nov 13, 2017
噂のフライング・ヒューマノイドが目撃されたのは2017年11月13日、クイーンズランド州ケアンズでのこと。
目撃者はリゾート・ホテルであるケアンズ・ビーチ・リゾートに滞在しており、ちょうどバルコニーで朝食を食べていた。
ケアンズ国際空港から飛び立つ飛行機が見えたのでスマホで撮影。
撮った写真をすぐに確認したところ、飛行機以外にも空飛ぶ物体が写っていたのだ。

30秒後には消えていた謎の浮遊型物体
これは一体・・・じっくり見ると、背中に何かを乗せて飛ぶ人間っぽい。もしかしてこれが噂のフライング・ヒューマノイド?

しかし最初の撮影から30秒ほどしか経っていなかったが、そこに謎の浮遊型物体の姿はなかった。
ちなみにフライング・ヒューマノイドの正体はドローン説だとか風船説だとかいろいろあるようだ。
今回のは人間というよりはミノムシとかコマとかそういう形状に見えるんだけどどうだろう?
References:Ufo sightings hotspot / Area zone51 ufos / YouTubeなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ラピュタだったりして
2. 匿名処理班
ムー帝国のミノムシ原人じゃ!!
3. 匿名処理班
まじめ答えだとレンズゴミ臭いな
仮にここまで大きいといくら宇宙人から見て
遅れた文明でもレーダーに引っかかる
ボケ答えだとまたドラえもんの道具で遊ぶ
のび太が原因じゃねえの
4. 匿名処理班
体育座りみたいにして水平に飛ぶ映像を何処かで見たなあ
5. 匿名処理班
ケアンズまた行きたいな
6. 匿名処理班
ベイブレードだな。
7. 匿名処理班
アッシマーがっ!!
8. 匿名処理班
ズイガム.ボルド
9. 匿名処理班
源平討魔伝の要石
10. 匿名処理班
キバヤシ:『メキシコにミノムシ型UMAが現れただとー。
ミノムシの成虫は蛾。蛾と言えば、そうモスマン!メキシコにも2000年ごろからモスマンは現れている。
ミノムシ型フライングヒューマノイドはモスマンの幼生体だったんだ!!!』
11. 匿名処理班
要石がちゃんと出てきてたので安心しつつ。
ナウシカで出てきた、
王蟲の幼虫を吊るしてたアレ。
あの変な乗り物に似てる。
12. 匿名処理班
※9
それだ!!
13.
14. 匿名処理班
ヒューマノイドとは一体・・・?
15. 匿名処理班
未来人による、過去世界観察用デバイスでしょ
16. 匿名処理班
上ばかり見んで下見てみ?
ポトリと落ちてるで
17. 匿名処理班
※10
ΩΩΩ「なっ何だってー」。
18. 匿名処理班
上の白いのは料理人の帽子で
下にあるのは、下向きのグリーンのゴム手袋にみえる
19. 匿名処理班
豊洲で何か飛んでると思ってよく見たら凧だったんだよね
ん?別にそれだけの話
20. 匿名処理班
ミノムシて・・・このネーミングセンス好きだわ。
ま、十中八九レンズゴミでしょ。
21. 匿名処理班
窓際で椰子の木のあたりの蜘蛛の巣にひっかかったゴミでしょ
22. 匿名処理班
マクロスから引っこ抜けた重力制御装置だべ
23. 匿名処理班
今はこの手の画像がCGで簡単に出来てしまうので昔のようなワクワク感がなくなった
24.
25. 匿名処理班
???「そいつはたぶん蟲の仕業ですな」
26. 匿名処理班
要石って景清さんとか東方の天人ちゃんが乗ってる奴かw
遠近感が全く分からないところを見ると、やっぱりレンズゴミなのかなぁ。夢がないけど。
27. 匿名処理班
※3
レンズについたゴミだとして、何で30秒後にはなくなってた(取れた)のかな?
レンズについたゴミって拭き取らなきゃ取れないしレンズ内に付いたのなら自然に取れるなんてまずない。
28. 匿名処理班
ラオ博士が乗ってるんだろ
29. 匿名処理班
ゲームみたいだな
30. 匿名処理班
宇宙人とかUMAはやたらとメキシコ好きだなw 日本にも寄っておくれ
31. 匿名処理班
気象観測用のバルーンに見えるんですが?
32. 匿名処理班
※21
ぼくもそう感じました。飛行機の距離感とは違ってかなり手前にある感じがします。
屋根が写っているので、屋根から垂れ下がった蜘蛛の巣に引っかかった何かが写っているだけと思います。
もし、飛行機と同じぐらいの場所に飛んでいる何かだとすれば、これだけ大きくて撮影者が気がつかないわけがない。パンフォーカス気味の写真なので気がつかないほど手前にあったものと考えるのが自然と思います。
33. 匿名処理班
ヒント:遠近法
34. 匿名処理班
これはただの蜘蛛だよw脚を折りたたんで休んでるだけ!写り方も近くにある色合いだし!蜘蛛もいつか移動するからここからいなくなるし!それが未確認飛行物体に見えてるだけかとw動画で高速で飛んでいくなら違うけど写真じゃね!