
夏に向けてますます活躍するアイテムではあるが、強い日差しの下で履くなら気を付けるべきポイントがあるようだ。
もしそれをうっかり忘れてしまうと、なんだかものすごくファンキーな事態に陥ってしまうのである。
ダメージジーンズを履くときは脚にも日焼け止めを!

つまり、破れて肌が露出している部分があるのだ。
強い日差しの下でダメージジーンズを履く場合、それが問題となる。
ジーンズを履くわけだからわざわざ脚に日焼け止めを塗ろうって気にならないが、肌は露出しているわけだから日焼けしてしまう。
特に日焼けに弱い人の場合、ジーンズが破れて肌が露出している部分のみ、とってもヘンテコな形に日焼けするのだ。
うっかりファンキーに日焼けする人々が続出
海外のツイッター民にもけっこうこの失敗をしている人が多いみたいで、次のような投稿があった。1.
Don't wear ripped jeans in the sun guys 😭😭😭 pic.twitter.com/BftKEtICca
— shell (@sh3ll__) 2015年6月9日
みんな、日差しの下でダメージジーンズを履いちゃだめよ。2.
never wearing ripped jeans in the sun again pic.twitter.com/6T9BNl9wkd
— morgan (@ultjimint) 2016年6月10日
もう二度と、日差しの下でダメージジーンズを履かないわ。3.
try ripped capris pic.twitter.com/3FPYRm7f7J
— ali (@aliapplemanxo) 2016年6月10日
七分丈のダメージジーンズを履いた結果。4.
i wore ripped jeans out in the sun today and well i now have awkward sun burn pic.twitter.com/IJmxXre3PP
— mack (@mack_lynn4) 2017年6月25日
今日、ダメージジーンズを履いて日差しの下にいたらね、無様に日焼けしちゃった。5.
*do not* go sit in the sun for 2+ hours wearing ripped jeans.....i learned my lesson today pic.twitter.com/FtHMNdjDWo
— tay (@taylerrcoxx) 2018年5月14日
ダメージジーンズを履いて2時間以上、日差しの下で座っているとこうなるからダメ、絶対。今日はいい勉強になったわ。6.
Lol s/o to me for wearing ripped jeans in the sun for 6 hours last weekend and still having a pure burn a week later pic.twitter.com/6QtqLzEiPZ
— felic (@felicidyyh) 2015年5月11日
先週末、ダメージジーンズを履いて6時間も日差しの下にいたの。1週間経ってもこんな感じよ。7.
Note to self : do not wear ripped jeans while horseback riding because you will end up with a funky sunburn pic.twitter.com/7EnP7CgyiH
— Casper (@erikanicole_06) 2018年4月9日
備忘録:乗馬をするときはダメージジーンズを履かないこと。ヘンテコな形に日焼けしちゃうから。8.
Ive worn ripped jeans all day and now i have sunburn marks like this on my knees pic.twitter.com/cabJVMRRtb
— emily (@emilychxrlie) 2016年6月19日
一日中ダメージジーンズを履いていたら膝がこんな風に日焼けしたわ。9.
the ripped jeans burn lines are real 🙄 pic.twitter.com/pNw0Fd1wAZ
— megan (@_meggomyeggos) 2016年7月12日
ダメージジーンズの日焼け跡、くっきり。対処法としてはとにかく日焼け止めを塗ること。
ダメージジーンズを履きたいけど日焼け止めを塗るのをきっと忘れるって人の場合には・・・ファンキー覚悟で夏を楽しむのが正解かもしれないね。
References:Mirror / Distractifyなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ただの日焼けとわかっていても、凄く痛々しい。
2.
3. 匿名処理班
単なる日焼けで済んでいるうちはまだいいと思うけど。
例えば、3週間くらい前に湿布薬を貼った状態で日に焼けたら、その湿布薬が紫外線と反応して副作用を出すものだったらしく、その反応が全身にまで回ったとかいう話があったし。
「モーラステープ 光線過敏症」で、検索。
4.
5. 匿名処理班
クロックスを裸足ではいて水玉模様、というのは昔見たな
6. 匿名処理班
西洋人の皆さんだからかな、白い肌に真っ赤な日焼けが火傷みたい
ダメージジーンズの穴の形がただでさえケガっぽいしね
7. 匿名処理班
これは気づかなかったな
8. 匿名処理班
ち、ちがう これはただの新しいオシャレじゃ……
9. バカコメでごめん
やっぱ白人って白いんだな^^
10. 匿名処理班
鞭の跡に見えて興奮する〜(一同無視)
11. 匿名処理班
みんな膝きれい
12. 匿名処理班
サンダルはよくやらかす、あと指輪跡。
13. 匿名処理班
全部女性の足に見えるんだけど英語圏ではダメージジーンズは女性しか履かないのかな?
14. 匿名処理班
これは盲点だっただろうなー。
でも、やっぱり肌の白い人は焼けやすいんだなあ。
凄い痛々しい。
15. 匿名処理班
めっちゃ痛々しいな…
人種の違いでこうなるのかな?日本人だと、ここまで真っ赤にならなさそう
16. 匿名処理班
なんか色っぽい
17. 匿名処理班
5番のそこはかとない指感
18. 匿名処理班
※13
男性はあまり日焼けを気にしてなくてインスタに載せるほどでもないと思ってるのかも
19. 匿名処理班
というかダメージジーンズの良さが全く分かりまへん(笑)
ジーンズってのは元々、足を守る為に幌馬車のキャンバス等のバイアス織りの分厚い生地にがらがら蛇避け(と思われていた)藍染めを施した物を言う訳ですから。
20. 匿名処理班
せっかくなら「正」や「K」の字に見えるようにダメージジーンズの紐部分を結んでおけばいいのにな
21. 匿名処理班
なかなかアナーキー(穴空き)なファッションですね
22. 匿名処理班
ダメージジーンズ履いてバイク乗った時に酷い事になったなぁ
23. 匿名処理班
今回の記事の写真を見てみると、日焼けっていうよりも、「光過敏症」の症状と考えた方がいい人が何人も混じってる気がする。2番の人なんか特にそう。
白人は、メラニン色素が薄い分紫外線に対する抵抗力が、低いんだろうけど。
あと、これからの季節何かのきっかけで、湿布を貼るときにはくれぐれも注意書きを読んだ方がいい。
一般的な意味での「湿布(分厚くて白いやつ)」は大丈夫だと思うけど、薄くて肌色の系統の奴は、必ず光過敏症に関する注意書きが、どこかに書いてあるはずだから。
24.
25. 匿名処理班
ぎゃー! これは痛そう!
早くお医者行くべきです! ヤケドじゃん⁉︎