
フィリピン・ダバオに住むドミニクくん(16歳)は、地元の動物好きの人々が集まるフェイスブック・グループに生後3日の子犬の写真をいくつか投稿した。
それから数分後、なぜかそれら写真がFacebookグループページの利用規約にそぐわないとしてブロックされたという通知を受け取った。
ドミニクくんは、ただただ、新しく生まれたディミトリをみんなに自慢したいとの無邪気な気持ちから写真を投稿しただけなので、とても驚いた。
なんで子犬の写真の何がダメなの?
と不思議に思うかもしれない。その理由は子犬の写真のいくつかが、あまりにもアレに似すぎていたからなのだ。
広告
その子犬はのヘアレス犬種だった
生まれたばかりの子犬、ディミトリは、メキシコ原産のヘアレス犬種、メキシカン・ヘアレス・ドッグのダンテを父に持つ。メキシカン・ヘアレス・ドッグはかなり古くから存在していた犬種で、アステカ帝国の成立前から存在していた歴史の古い犬だ。ダンテ父さん

その後の保護活動によりなんとか生き延びたが、それでも世界に500 から 600頭くらいしか存在していないとも言われている大変貴重な種である。
ヘアレス種なので生まれたときから無毛の状態。


な、なにかに似てる?
正面から見たり、横から見たりするとたしかに生まれたての子犬である。だが真上から見ると・・・

色も形状も息子スティックなあいつに。

似すぎていたため削除された
どうやら子犬のディミトリは人間の息子スティックと見間違えられてしまい、そのためブロックされてしまったようだ。
ドミニクくんはディミトリの息子スティック事案について、
僕から見ると息子スティックには見えないんだけどね、だってどうしても子犬に見えるから。ブロックされたと通知がきたときは腹が立ったけど、今では笑い話だよと語っている。
ちなみにドミニクくんは大の犬好きで、合わせて12匹もの犬と暮らしているとのこと。
ちなみに、2017年公開のピクサー映画「Coco(邦題:リメンバー・ミー)」に登場している犬もメキシカン・ヘアレス・ドッグがモチーフとなっており、その名もダンテという。そのためディミトリの父親、ダンテは近所でも大人気の犬だ。
Xolo Tour of Pixar Animation Studios - National Dog Day
無毛なヘアレス種の場合、地肌が直接丸見えの上、しわなんかもよったりしているから、構図によっては、そういったものに見えてしまうこともあるかもしれない。ましてやロボットやAIなどの機械処理で自動的にやばい画像をチェックしているのなら、アウト判定されてしまいがちだろう。
ということでこの記事がいつのまにか消えていた時は、グーグルの機械判定にそう判断されたときなので、つまりはそういうことだ。
References:Mirrorなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
人間がAIに忖度する時代ですか。
なんか嫌だな。
2.
3. 匿名処理班
秋田の道祖神祭りとかなんかは「モロ」なんだけどね(笑)
4. 匿名処理班
すごく…大きいです…
5. 匿名処理班
そうきたか 笑
6. 匿名処理班
(; ・`ω・´)放送禁止犬。確かにコリャアカン‼
7. 匿名処理班
つまりコイツの中にコッソリ混ぜてもバレへんいう事か…
8. 匿名処理班
川崎のかなまら祭りとかもまんまでひどい
9. 匿名処理班
負けた・・・
10. 匿名処理班
息子スティックって言い方が余計にアレ
11. 匿名処理班
その伝でいくと、ほかのところの記事の「 プロム用のドレス。咲き乱れる大輪の娘フラワー」も削除の対象になるよね。きっと。
理由は、見ればわかる。
12. 匿名処理班
ブロックする前に人間の目で確認しないのかな?
そりゃ爆笑するほど似てるけど、人の目で見れば一目瞭然でしょ。
13. 匿名処理班
ハートフルなわんわんストーリーなのかと思ってたら、息子スティック案件でしたか(笑)
14. 匿名処理班
おまえら見比べるんじゃないよ
15. 匿名処理班
息子スティックwwwww
16. 匿名処理班
心が汚れているからそう見えるのです
でもまあ間違うよなあ…
17. 匿名処理班
削除理由が見た目がマイサンに似てるからとは・・・まぁ、似てなくもなくないが
18. 匿名処理班
アワビ料理は“娘フラワーに似てる”と消されるの?
教えて、AI!
19. 匿名処理班
やはり、まだまだAIなどには、人間は負けぬ。
犬の仔と息子スティックの、区別もつかぬようではのう。
フォッ、フォッ、フォッ(笑)小賢しい機械ふぜいが‼
20. 匿名処理班
あぁ・・・おちりが疼くわ
21. 匿名処理班
息子でええやんw
なぜ息子スティックw
22. 匿名処理班
※
太さも長さも完敗だわ…
固さは負けへんで
23.
24. 匿名処理班
子犬サイズ(おっきい)
25. 匿名処理班
これはあかんね
掲載の構図からみても、撮った写真見て分かっててネタで載せたでしょw
なにも事前知識がないままTLにこれが流れてきたら
即通報&ブロック&フレ解除した人がでてもしょうがないとおもうよ
わたしもたぶんしちゃう方
26. 匿名処理班
※11
こういうシステムを導入するくらいには世界中から不適切な投稿がされるというわけで……
利用者の多いフェイスブックだからほとんどをAIに任せて異議申し立ての時に人間が動く形じゃないと成り立たないんだろうね
27. 匿名処理班
思ったより息子スティックだった
28. 匿名処理班
いや持ち方!
29. 匿名処理班
…確かに完全無毛のヘアレスドッグは
珍しいんだけど、特にこの子の様な
子犬は珍しいですね。大概少しは毛が有るし。
だからと言ってこの子が病気などでは無く、
こういった状態で誕生する確率も少ない、本当の
レアケースですね。
…(縦読み禁止(笑))
30. 匿名処理班
※20
だらしねぇな!!
31. 匿名処理班
うーむ…
無理もない…かも…しれない…かな…❓…
32. 匿名処理班
子犬でこのサイズだと!?
33.
34. 匿名処理班
草ァ!!!
35. 匿名処理班
えっちなAIだなぁ
36. 匿名処理班
写真の構図的に、明らかにアレに見えるように撮ってるんだから削除されても文句いわない
37.
38. 匿名処理班
アワビも娘フラワーにそっくりなのでAUTOですね。気をつけます。
39. 匿名処理班
こりゃ通報されちゃうわな
40.
41. 匿名処理班
お手!
息子スティック「……」
反応が無いからやはり別物、かと思ったらよしよし撫でると反応する。難しいね
42. 匿名処理班
命それぞれの生まれたままの姿を身勝手なふるいに
かけるのはアメリカの伝統芸だからね。
43. 匿名処理班
何か知らんがそこはかとなく負けた感
( TДT)
44. 匿名処理班
その一方で本当にアウトな画像はAIのブロックをすり抜けるんだよなぁ……
45. 匿名処理班
なんていうか、AIに支配された世界ってこわいねぇ
46. 匿名処理班
息子スティックにそっくりなヘアレスおじさんもいるけどね
47. 匿名処理班
ワロタw
48. 匿名処理班
削除する前に、警告とその理由を記載した連絡してやれよ
49. 匿名処理班
息子スティックと娘フラワーという表現ほんと素敵
50.
51. 匿名処理班
人間の赤ちゃんの裸体に見えたから?と思ったら
まさかの息子スティックゥゥゥ
52. 匿名処理班
「あれに見える」は
茶摘みじゃないか
53. 匿名処理班
これはしゃーない
AIだとしたらむしろ優秀
54.
55. 匿名処理班
投稿した方も狙ってたんだろ
56. 匿名処理班
奈良のおんだ祭りなんか、能舞台みたいなところで、本番をする神楽があるんだけど、そんなのみたらどう思うんだろ。かなまら祭りとかさ。
57. 匿名処理班
お前のはそんなにデカいのかよ!
58. 匿名処理班
生まれたばかりの触って大丈夫なのか?親に喰われないか?
59. 匿名処理班
このAI思春期なんかな
60. 匿名処理班
ゴリラと黒人の人の見分けが付かなかったりAIは人間と全く別の思考で判断していると察する事が出来る話題かな
レントゲン写真から人間の医者よりも高確率でガンを発見したり出来てるから優れている部分は確かにあるんだけどね
61. 匿名処理班
※1
融通の効かないAIにちょっと都合付けとくかってくらいじゃない?
まだ「忖度」つけるってほどAI賢くないと思うけどなぁ…
62. 匿名処理班
写真騒がれてるの知ってたけど「息子スティック」って表現を見に来た
63. 匿名処理班
画像認識とか学習できるAIって確か最先端のテクノロジーだよな?
ハイテクの無駄使いだなー。
64. 匿名処理班
つまり、AIの心が汚れているってことだな
65. 匿名処理班
カラパイア歴浅いから関連の息子スティックの多さに衝撃。
66. 匿名処理班
画面から1mくらい離れて薄眼で見ると完全に息子スティック
67.
68. 匿名処理班
まあ、これは・・・ダメだな。
AIじゃなくてもサムネでサーフィンしてたら
やっぱり通報されるだろうし。
69. 匿名処理班
ダンテにディミトリ……カプコン好き?
それよりも……すごく、息子スティックです……
70. 匿名処理班
ご立派ァ!
71. 匿名処理班
脚の生えてる息子スティックなんて滅多にないだろう
せーふせーふ
72. 匿名処理班
先に6番目の画像を見たから普通に犬に見えたけど、
7番目の画像を先に見せられていたら確実に勘違いしていたと思う
73. 匿名処理班
どいつよw > 息子スティックなあいつに
74.
75. 匿名処理班
ということはフェイスブックで赤貝の写真をアップすると娘フラワーと間違われるのか?
76. 匿名処理班
わんわん家族の名前は、頭文字をDで統一してるのかな?
77. 匿名処理班
ツイッターでも不適切案件になりそうな予感
78. 匿名処理班
これぐらいの大きさがちょうどいいw
79.
80. 匿名処理班
※60
Googleアプリの、写真に自動でラベル付けする機能が
黒人女性に「ゴリラ」と表示して炎上したやつだよね。
そして、2年かけてアルゴリズムを改良したにも拘らず
テストしてみるとやっぱり「ゴリラ」と判断され、
とうとうGoogle側は「類人猿の名称は自動ラベルに掲載せず
『該当結果なし』と表示する」という匙投げ対応に終った。
人間の目で見ると、ちょうど服が見えない首から上のアップで
髪もボサボサっぽい黒毛だから、
「あぁ、これは確かにゴリラの画像と紛らわしいかも…」
とは思う一方、じゃあ何の写真かと問われれば
普通に10人が10人「黒人女性」と判る。
であれば、人間の思考回路に共通していて
AIの判断基準に未搭載の部分がまだ何かあるんだろうね。
81. 匿名処理班
息子スティックか判定の分類器作るために
エンジニアが淡々と画像学習データを集めてインプットするんだよな・・・
82. 匿名処理班
仔犬たんの首のあたりのシワがリアル過ぎてもうw
83. 匿名処理班
※12
8億件一斉削除って書いてあったから人間の目でダブルチェックは無理でしょう
84. 匿名処理班
投稿前にAIチェックを受けられるといいんだけどな。
現状では、投稿した後に濡れ衣で犯罪者扱いされるしか方法が無い。
85. 匿名処理班
こ…これは…
思ってた以上に息子スティックだった(ゴクリ)
86.
87. 匿名処理班
ダンテ父さんの前足、三毛猫みたいな模様が凄い。
カラーリングしてるわけじゃないよね?
88. 匿名処理班
AI「俺じゃないアルゴリズム体操がやった知らない済んだこと」
89. 匿名処理班
※81
それっぽい画像を山ほど見せられて息子スティックかそうでないかひたすら選別する作業を想像しまって笑いが止まらない
90. 匿名処理班
いったい何と似ていて削除されたのかッ!!
大きな声で無知なわたしめにお教えいただきたいッ!!!
91. 匿名処理班
草
生まれたてのハムスターみたいに毛が生えてないから生まれてまもないのかと思って「いくら飼い主でも母犬から仔犬をとって撮影したりしたら母犬怒らない?」って思ったけどそういう犬種なのか
92. 匿名処理班
コメント欄でひとっつも「仔犬かわいい」関連の言葉がなくてわろた
お前ら下ネタ大好きだな
93. 匿名処理班
息子スティックなんて呼び方初めて見たww
94. 匿名処理班
なんかこういう無毛の動物も好きwちょっとこすってみたいw
95.
96. 匿名処理班
かわいい(意味浅)
97. 匿名処理班
もふも…すべすべ
98.
99. 匿名処理班
言われるまで全然分からなかったけど、言われたらそれにしか見えなくなった。
人間の赤ちゃんに見えるのかなと思ってたよ。
100. 護国防人
「ディィッッックッ!おまえか?おまえなのか!?」
そりゃマズかろう!削除も已む無し!!
成長を期待して「元気に大きくなれよ!」がヒワイになってまうのがスゴい!
101. 匿名処理班
腹が立ったってドミニク...位置とか完全に狙って撮ってるだろお前
102. 匿名処理班
あぁん?最近だらし、ねぇな?
103. 匿名処理班
※29
プラス評価が入って文字が大きくなった結果、
縦読みが崩れてるの笑う
104. 匿名処理班
息子スティックには見えんけどな…
105. 匿名処理班
※59
叶うのならあなたのコメントに200回くらいプラス評価を押したい
106.
107.
108. 匿名処理班
※4
ちっちゃい赤ちゃん犬なんだがwww。
109. 匿名処理班
皆さん、山に生えてるアケビっていう植物はご存じかな・・・
110. 匿名処理班
それよりも飼い主のドミニク君の右耳ピアスが気になった。
フィリピンもタイに次いでソッチ系に寛容な国だからな。
そりゃ息子スティックに見える仔犬を愛でる訳だ。