
だが実は、サイコパスでも他人が考えていることや、感じていることを理解できるという。ただし他者を理解しようとするのは彼らが何かを企んでいるときだけだ。全てが計算づくなのだ。
これはサイコパスの重要な矛盾を明らかにするための最新の研究によって判明したことだ。このことは、彼らが利己的な理由や暴力犯罪を犯す率が3倍も高い理由を説明する。
広告
サイコパスの人心操作
彼らは口達者で非常に魅力的に見せることができるので人心操作が上手い。つまりサイコパスはその気になれば、他人の考えや望みといったものを理解できるのだ。「サイコパスは人心操作に長けていますが、そのためには他人の考えを理解できねばなりません」と『Proceedings of the National Academy of Sciences』に掲載された論文の著者イェール大学のアリエル・バスキン=ソマーズ教授は話す。

他人の考えを読み取る能力を発動するのは目的がある時だけ
バスキン=ソマーズ教授らは、コネチカット州の当局から許可を得て、凶悪犯罪を犯した受刑者を調査した。実験では、受刑者に自分の視点か、あるいは囚人服を着た画面内のアバターの視点で課題をクリアするコンピューターゲームをプレイしてもらった。
すると受刑者のほとんどは、自分の視点でプレイするよう指示されている時でも、アバターの視点を完全に無視できなかった。
「学校のクラスで発表するようなものです。発表者は聞き手を意識しないように努めても、目をそらしたり、あくびをしたりといった社会的合図を無視できません。これは人が自分の周囲にいる人間の気持ちを自動的に汲むようにできているからです」
しかしサイコパスはそうした合図を自動的には汲み取らない。にもかかわらず、アバターの視点から課題をクリアするよう指示されれば、それを正確に読み取ることができた。
つまりサイコパスには他人の考えを読み取る能力はあるようだが、それは何か目的がある時にしか発揮されないらしいのだ。
なおサイコパステストで高いスコアを記録し、他者の気持ちを読み取る能力が低いと診断された受刑者ほど暴行罪を犯している率が高かったそうだ。

サイコパスは恐怖や愛といった感情を真似ているだけ
サイコパスだからといって誰もが殺人を犯すわけではない。彼らは人を欺き、時に操ろうとする傾向があるため、行動に矛盾があり、他人の目には興味深い人物に映る。逆にその特性により社会的に成功している人もいる。例えば、自分がサイコパスであることを自白したジェイコブ・ウェルズは、誰かに会った時、「知っている限りの最も面白い人物」になろうとすると証言している。
が、時折うっかり間違った感情反応を示してしまうこともある。それは恐怖や愛といった感情を理解できず、ただ真似しているだけだからだ。

感情表現の裏には、他人を操ろうという動機が隠されている
サイコパスの感情は淡白で、すぐに消えてしまう。また、そうした感情表現の裏には、他人を操ろうという動機が隠されている。ウェルズは、他人から信頼を得るために助力を申し出たり、嘘の打ち明け話をすると話す。また口先だけで相手の魅力を褒めたりもする。そうして相手の信頼を得ると、今度は自分が売った恩をチラつかせながら、返礼を求めるのだ。
このようにサイコパスは人心操作が異常に上手く、また他人に対して優越感を醸し出していることも多い。
サイコパス自己診断チェックリスト
ウェルズはまた、自分がサイコパス傾向にあるかどうかを簡単に診断をするためチェックリストを作り上げた。YESの数が多いほど、サイコパス傾向が高いという。以下はその抜粋である。・望むものを手に入れる為に平気で嘘をつくReferences:yale / neurosciencenews / quora / dailymail/ written by hiroching / edited by parumo
・望むものを手に入れる為に他人を操ることをいとわない
・嘘をつくのは楽しい
・他人を操るのは楽しい
・悲しみ、罪悪感、愛、後悔、心の痛み、恥。といった感情がわからない
・上記の感情はわからないが他人の振る舞いをみて真似することができる
・退屈、欲求不満、怒りを定期的に感じる
・理由もなく怒りが沸き起こる
・自分は他者より優れている
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
本当に理解できているのだろうか?
統計論とか一般心理とかそういったものを参照にして動いているような気がする・・・
2. 匿名処理班
気軽に人をサイコパス認定している人は
サイコパス認定をした相手が
どの様な心理状況になるか想像がつかないんだろうか
と、思う時がある。
相手の感情の機微に理解も共感もしようともせず
自分が理解出来ないからサイコパスだと言っている人は
どれ位存在しているんだろう
相手を見ず言葉だけで人を理解した気になる人の方が
サイコパスの素質があると俺は思うよ
3. 匿名処理班
チェックリストだが、「子どもの目から見た母親」そのものだと感じるんだが、いかに ?
4. 匿名処理班
サイコパスは猫と仲良くできない。上辺だけの付き合いしかできないため。
5. 匿名処理班
彼らは時に他者に共感や同情の念を示すが、それは他者の脳に違法アクセスを試みるハッカーの手段に過ぎないと認識すれば、理解しやすいと思う。基本的に自己中心的な行動を取るので、ドアを挟んで他者と鉢合わせになっても譲らず真っ先に自分が出ようとするなど、口先ではなく普段の行動を見ていればその性根の真実は判別できる。
6. 匿名処理班
他者の気持ちがわからないという点ではアスペも同類だし全てが精神異常者だとは限らない
だいたい頭良くて人の心を操るのが得意ならなんで囚人となるのかと
詰り捕まるわけかと…世渡りウマければ自身は損をせずに他人を罠にハメるもんだろうに
捕まる地点で凡人で馬鹿なだけだと思うけど
7. 匿名処理班
やつらは快不快だけで生きてる。
身体は人間だが脳は爬虫類みたいなもんだ。関わるとえらい目に遭う
気持ちいいこと・得すること→やる
損すること→やらない
感情のバリエーションは快不快と憎悪、嫉妬、怒り、優越感くらいしかない
何であんな人間が生まれるんだろうな
8.
9.
10. 匿名処理班
そりゃ真面目な堅物よりも生殖の機会は多いからだろう
11. 匿名処理班
理解と共感は別物って訳だね
12. 匿名処理班
100人の中で一人だけ生き残ってください
みたいな状況下でならまあそこそこ優秀な成績を出しそうだから
人間のバリエーションとしては必要なんだろうな
周りに居たらクソ迷惑だけど
13. 匿名処理班
悲しみと心の痛み感じないのは羨ましい
人生辛いこと多すぎ
14. 匿名処理班
※2
という2さんの発言がサイコパスぽい、と思ってしまう。無限ループ
15. 匿名処理班
コミュ障過ぎて人が何を嫌がって何で喜ぶのか全然分からん
16. 匿名処理班
※6
確かにサイコパスは頭いいだろうけど警察の操作力がそれを上回ってると見るべきだろうね
いくらサイコパスでもたかだか人一人の知能など限界があるよ
警察は組織でいろんな分野のエキスパートがいるわけだから
17. 匿名処理班
※7
愛情深い親の元に生まれたサイコパスはカウンセリングを受けながら生活しているとまとめで見た気がする
環境次第なのかしら
18. 匿名処理班
楽しいとか気持ちいいみたいな感情感覚は欠落しないのかな
19. 匿名処理班
サイコパス「でも」というか、
サイコパスってそもそもそういう性質じゃない?
いわゆる「理解」はできても「共感」はできない、ってやつ。
よく「人の気持ちが分からない」って一言でまとめられて
一見混同されやすいアスペルガーとは、
・サイコパス → 他人の言動からその気持ちを推察できる
でも、「だからどうした?」
相手が傷付いていてもへっちゃら
・アスペルガー → 他人の言動から気持ちを読み取るのが苦手
でも、明示的に言ってくれれば共感はできる
相手が傷付いていたと知れば、罪悪感が湧く
みたいな違いがある。
20. 匿名処理班
前にも書いたけどデミサイコパスについても記事にしてください
こっちのほうが身近にいる
21. 匿名処理班
>気持ちいいこと・得すること→やる
>損すること→やらない
そんなの当たり前だろ。
人を型に嵌めて貶すだけの"なんちゃって科学"を偉そうに語んなよ。くだらない。
大人なら誰だって計算して人とつきあってるっつーの。
犯罪者は犯罪犯したから犯罪者なんで、打算的だから犯罪者なんじゃないんだよ。
22. 匿名処理班
※7
犯罪に走る自制心の有無はさておき、共感の有無はそれを必要だと感じてないから。
他人を、自分が理解する価値のある存在だと思ってないから。
共感している、理解している、輪を保っていると他人に認識されていないと社会性がないと見なされて行動に不都合が生じるから、そう演じている。
趣味などの話題が共通して話が盛り上がることがあるが、話に参加していることに意味があるのであって誰と話しているかには意味を持たない。
23. 匿名処理班
サイコパスの特徴っていっても定形もたいして変わらない気がするけどな
サイコパスと定形の一番の違いって結局犯罪をやったかどうかじゃないのか?
大体、人が何を考えているかなんてエスパーでもなければ本当は誰にもわからないわけで他人の感情や考えなんて他人のしぐさや行動、発言から判断するしかない
発達障害もそうだろうけど定形とサイコパスの違いも結局、行動や発言で判断するしかないんじゃないか?
本当はサイコパスに限らず他人の心なんて誰にも理解できないんだよ
他人の行動やしぐさや発言から勝手にわかった気になっているだけ
24. 匿名処理班
人間は単独で生きていけるようにはできてない
↓
健全な助け合いは共感から生まれる
↓
共感能力の欠如
↓
人のちからを得るには共感を真似て操るしかない
のではなかろうか
25. 匿名処理班
※3
もしも私があなたの友達なら
愚痴の一つでも聞いてあげたいよ
ちょっと呑みに行く?
26. 匿名処理班
憶測と先入観だけで他人の精神鑑定する奴が一番やばいわ
27. 匿名処理班
サイコパスネタ飽きてきた。
経験則だけど殆どの人は他人の気持ちを理解出来てないと感じるぞ。
そしてサイコパスに限らず大概の人は冷酷で残忍な一面を持ってるし
嘘をついたり優越感を持ってたり人を操ろうとするのは
一般的な人間の本性なんじゃねーの。
28. 匿名処理班
人の身体や物を平気で傷つける傾向がある奴とは出来るだけ
関わらないほうがいい。
29. 匿名処理班
>他人から信頼を得るために助力を申し出たり、嘘の打ち明け話をすると話す。また口先だけで相手の魅力を褒めたりもする。そうして相手の信頼を得る
営業職に売ってつけじゃん
これがサイコパスの要件なら日本にもたくさんいる
30. 匿名処理班
知り合いがサイコの典型ですが、人が苦しんだり困ると嬉しくて大笑いします。
人が寒さで凍えていると、「寒い?ブルブル震えて面白すぎ〜きゃはは」
って、感じです。
自分が余分に使用しないコートを持っていても、絶対に貸しません(貸して相手が震えなくなったら、面白い動作が見れなくなってつまらない、という感覚)
31. 匿名処理班
※6
サイコパス=頭良いってのは間違い
サイコパスでも頭の悪い奴は後先考えず欲望のままに動く
頭の良いサイコパスは自分の行動の結果を考えて行動する
32.
33. 匿名処理班
※29
実際、実業家やセールスマンってのは
サイコパスの割合が高い職業ランキングで上位に出てくる。
人口の4%(=25人に1人)はサイコパス
とも言われているし(ただし東洋人はもっと低いとする説も)、
それなりに世の中にはたくさん居ると思うよ。
34. 匿名処理班
※21
>>気持ちいいこと・得すること→やる
>>損すること→やらない
>そんなの当たり前だろ。
いや、一般的な多数派の人間は、
自分が気持ちいいこと・得することでも
それによって周囲が不快になったり嫌な思いをすると
分かっていれば踏み留まったり、
骨が折れる損な役回りでも
それが自分の大切な人たちの為になるなら買って出たり、
って事をしばしばするもんだよ。
35. 匿名処理班
※19
その通りだと思う。これまでカラパイアで紹介してたサイコパス記事によく書かれてたよね。
理解はできても共感ができない。
36. 匿名処理班
※27
本性だとは思うけど、程度の強弱が重要になるんじゃないかな
誰しも持ってる本性だとしても、触法に至る行動に移ってしまうのか踏みとどまれるのか
どんな一線がサイコパスとサイコパス傾向にある心理状態を分けるのか
自分としては、そう言うの興味あるから
サイコパスネタはもっと詳しく取り上げて欲しけどなぁ
37.
38. 匿名処理班
人の心が分からないんじゃなくて分かろうとしない、利己的な利益があるときだけ分かろうとする(真似する)って感じなのかな。
でも人付き合いがめんどくさい時はそうなる。そんな自分がイヤで長く続かずその場を離れるんだけど。
こういうのもサイコパスって言うの?
そもそもサイコパスの定義とは…
39. 匿名処理班
サイコパスの多い職業って医者・弁護士・政治家・社長・教師あたりが筆頭だろwww
40. 匿名処理班
サイコパスの天敵はど天然っていう認識でおk?
41. 匿名処理班
※19
「だからどうした?」な自閉症者も結構多いと思うけど?
42. 匿名処理班
※21
心理学や精神医学をまるっと全否定したな
それで助かる人が大勢いるんですよ
43. 匿名処理班
こんなのみんなそうだろ
そんなことないよー、サイコパスじゃないよーって奴は絶対に本当の気持ちを語ってないわ
逆に怖いわ
44. 匿名処理班
28ですが、知人の件で驚いたのは、昔エレベーターに乗ろうとボタンを押すと、そこには痙攣でひきつけを起こしていた女性が倒れてました。
私は腰が抜けそうになりながら、「救急車を呼ばなきゃ」と公衆電話(携帯のない時代)に行こうとしたら
「えっ〜まだ救急車呼ばなくていいよ〜。すごい興味があるから、もうちょっと見てみたい。でも見てよ!すごいね人間ってこんな風になるんだ〜。
なんかスカートだったらパンツ見えて恥ずかしいよね。でも救急車呼んだらずっとここにいないといけないから、呼ばずにこのまま行こうよ」
って言われました。
もう既に男性が公衆電話から救急車び電話をして、そこの戻って来たので、私には何もする事はないからいなくていいよ、と言われ去りましたが、サイコってこんな感じです。
45. 匿名処理班
身近にいるからよくわかるわ〜
46. 匿名処理班
※31
律法、戒律、必罰を先に立てずに考えてみるといいよ。と言うよりサイコパスが人間の精神の根本に根ざす問題だとしたら、学習でしか得られない後付の束縛を外して考えないと決して分かることはできない。
47. 匿名処理班
※42
有りもしない病人を生み出してお薬を処方する簡単なお仕事だよね
救う人よりも生み出した病人の数の方が多いんじゃない
心理学の職業倫理って何?
教育学、社会学と並んで
人類には把握し切れない要素を前提とする宿命を背負う似非科学の一つだろ
48. 匿名処理班
実際にサイコパスの被害にあい続けたら自然とサイコパスか否かが理解できるようになるからサイコパス認定するようになるぞ。否定してる奴こそサイコパスだからサイコパスを擁護してるんじゃないか? サイコパスにより被害を受けた人間の気持ちを理解できてないんだからさ。
49. 匿名処理班
※39
医者は自分が精神崩壊しないためにもサイコパスのほうが適正もってるというポジティブな捉え方もできる
しかし社長など権力者は厄介だね
最近サイコパスの研究が進んでこういう記事が多いのは、社会の空気としてサイコパスに権利を持たせているとこれ以上社会が発展しないという感覚があるんだと思う
つまりサイコパスを理解し、みんなでもっと警戒しようねっていう課題が我々にはあるんだと思う
50. 匿名処理班
>自分の視点でプレイするよう指示されている時でも、アバターの視点を完全に無視できなかった。
これはいわゆる“他者の視点から物事を考える”、という能力で、人間の共感性の基礎とされてる能力でもある。
心理学では伝統的に、一般的な人間は2歳くらいまではそのような能力はまだ持ってなくて、大人になるにつれて獲得していくと言われている(そしてサイコパスは大人になってもそのような能力を持つことはない)。
ただサイコパスではない、いわゆる普通の大人でも、視線などの無意識が反映されやすい部分の動きを追っていくと、最初の一瞬は赤子のような、自己中心的な反応が出現し、
その直後にちゃんと“他者の視点から物事を考え”た行動を行うらしい。
一つの可能性として、“他者の視点から物事を考える”というのは、本能的な行動というよりも一種の思考モジュールと考えられる。
普通の大人の場合はそのモジュールが自動的に起動するように神経回路が出来上がっているが、サイコパスの場合はそのような頑健な神経回路ができてないということじゃなかろうか。
だから、本スレの実験のようにアバター(他者)の視点を強く印象付けて、強引に“他者の視点”を意識させると、普段はつながってない“他者の視点から物事を考える”ための思考モジュールが起動されて、普通の大人と同じような反応を示すんじゃないかと。
51. 匿名処理班
とことん絶対悪として責める対象を作るための机上の空論
後付けで「こんなに悪い奴!!!」って設定を加えていってるんだね
52. 匿名処理班
ま、確かにセルフチェックで安易にサイコパス判断するのは良くないと思うが、
最近は脳検査等によってある程度客観的に判断できるらしい。
「ただの自己中で打算的な人」とは違って明かな脳障害ということだ
・扁桃体の活動低下。恐怖を感じにくい
・海馬の活動低下。恐怖条件付けの反応が鈍い
・眼窩前頭皮質や内側前頭前皮質の活動低下。抑制やモラルを感じる感覚が鈍い
・前頭前皮質内側部(VMPFC)が、他人の痛々しい画像を見ても反応しない、または快楽を示す
・前頭葉の言語能力を司る認知機能に障害あり。左脳系の言語処理を、右脳で処理する。
・扁桃体と眼窩前頭皮質や内側前頭前皮質の結びつきが弱い
・脳梁の容積が一般人と比べて増加
・心拍数が低い、瞬きの回数が少ない傾向
53. 匿名処理班
※40
逆に共感しすぎて、あれこれ考えすぎて鬱傾向もしくは鬱病になりやすい人かな
54. 匿名処理班
※44
そういった言動から、周りから人が離れていくので疎外感や孤独感を感じている
55. 匿名処理班
ステマじゃないけど、中野信子さんのサイコパスって本読んでみたら
よくわからずに人をサイコパスってレッテルを貼るのは良くないと思う
56. 匿名処理班
この間のタイでの代理出産事件の時もいわれていたけど
人の心を持たないとされるサイコパスの方が繁殖能力高くてcommonになったら
普通に他人の心に共感する人たちは簡単にやり込められて駆逐されそう
57. 匿名処理班
良心が無い人格から悪意に満ちた人間性に意味が変わってきているぞ
58. 匿名処理班
見えてる物は一緒なんだけど表情や仕草声のトーンから相手の感情を汲取れるのよ
本来、情報量が多すぎて普通の人が捨ててる情報でも敵意や危険だと思う物に敏感に反応して警戒行動を取る
悪用すれば詐欺師になる才能が有ると思うけど 凄い疲れるからコミュ障の方が楽
同じ物見てるはずなのだけど汲取るフィルタが変なのよ
59. 匿名処理班
※49
※39は一括で「医者」と書いているが、
サイコパスが多いのは「外科医(サージャン)」で、
「医者(=内科医:フィジシャン)」は逆に
サイコパスが少ない職業だったはず。
外科医は技術職だしね。
一般人は肉が切れて流血している人を見れば
自分の体もモゾモゾ落ち着かず痛いような気分になったりもするけど、そういう「共感性」は平常心でサクサク切り進めて素早く終わらすのには邪魔にしかならないんだろう。
一方で、内科医は、普段の生活やら最近の変調やらどの部位がどんな痛み方をするかやら、患者の心を開いて会話しながら必要な情報を引き出し、適切と思われる処方をし、後日また結果を尋ねて効きが悪いようなら原因の再検討や薬種・用量の調整をし……と、結構「対人間」の相手に寄り添う対応スキルが必要になってくる。
他にも、看護師や保育士、税理士、美容師など、「クライアントの要望をよく聴いて、場合によっては本人も意識の表層には出てない本音の需要も汲み取って、相手にとってどう対処するのが一番良いのか考えてあげながらお世話する」系の仕事は、サイコパス率が低いとされている。
60. 匿名処理班
※44
なるほど、自分に対する周囲の評価に
のちのち悪影響を及ぼす事まで想像が働かないで
そういう発言が出来るという時点で頭は良くない事がわかりますな
61. 匿名処理班
サイコパスって言われて気にしてる人いたわ
よくそんなこと言えるよなぁ
まず本当のサイコパスなんてなかなか見抜けないし、見抜いたとしても消されるだけだよ
人格障害レベルかなくらいの人と生活したことあるけど、マジで平気で嘘ついて自分の失敗を私のせいにする
怒る基準が一般と違うから、こっちも納得いかないまま謝罪する
でも私の怒りは聞いてくれない(自分はよくて相手はダメっていうのがよくある)
周りからは真面目な人なのにそんなことしない言わないって思われてて信じてくれないのよ
今でもその人の周りの人間からすると、私は悪者になってるだろう
それが真実のように嘘つくからね
怖いよマジで…想像がその人の頭では真実になる障害でも持ってるのかもってぐらい話通じない
罪悪感がない人にいくら諭しても理解してくれないし恐ろしいくらい傷つく言葉言うんだよね
おかげさまで人間不信になった
62. 匿名処理班
スレタイだけでひと笑い
63. 匿名処理班
※61
サイコパスって自分の思い通りになる人を見分ける能力があるからね
そういう人とは付き合わない、世の中そんな人ばかりじゃないので人間不信が無くなると良いね
64. 匿名処理班
嘘もつかんが
気持ちなんてわからんし
いい人を演じるだけなんだよなあ
だからと他人の気持ちを押しのけ蹂躙することもないが
65. 匿名処理班
人の感情に一喜一憂したり、
自分の感情的な言動で傷つけてしまったかな?とか、
咄嗟に嘘をついてしまって良心が咎めたりすると
自分がサイコパスだったら楽だろうなぁと思う。
そんなもんに精神を削られなくて済むんだから。
66. 匿名処理班
こうやってサイコパスが悪だって決めつけて誰も理解しようとしないから他人を利用しながらしか生きていけないんだよ。自分の理解できない人をサイコパスって決めつけてる人間の方がサイコパスより危険じゃないの?
67. 匿名処理班
サイコパスの定義ははっきりしてないだろうに、世間は単に少数派を迫害したり酷い時は嫌いな人を非難する形容や口実に言ってることも多々あるだろうね。
俺も変人とかサイコパスとかよく言われるけど俺には俺なりの論理がある。例えば俺は原付試験3回転落ちたけど、運転免許試験で「青は進め 〇か×か」でみんな〇で正解する、俺なら青は「進まなければいけない」が正しいし更に「周囲の交通に注意して速やかに」がついてないと完璧じゃない、だから青は進めなんて単純で曖昧な問題出す奴も短絡的に〇する奴も正解にする奴もみんなおかしく見える。更に何度も免許試験に落ちてたまたまテキトーに答えて初めて受かったときに、世間がどれだけ物事を単純に薄っぺらく考えてるのかがわかってバカらしくなったよ。
猫カフェに行くと見た目が可愛らしい猫ばかり客にちやほやされてて、みすぼらしい猫は誰にも相手にされてない。そういうのを見ても俺は憤慨する。誰だって見た目で判断されたくないだろうに自分のエゴは遠慮なく発散するのが許せない、で俺は他の客に当てつけるように人気の無い猫を可愛がる、そういう俺を世間はやはり変人扱いする。そんな世間はこっちから願い下げだわ。
俺は共感してないつもりもないし心が冷たいとも思ってない、むしろ世間の方が冷たいと思ってる。温める対象と方法が人と違うだけだ。道端で人が倒れてれば日本世間は見て見ぬふりするが、俺は都市部だろうがそういう世間や群集心理に当てつけるように率先して声かける。ただホームレスには世間とは違う理由で声かけない。ホームレスならば皆世間に迫害され理不尽な扱いされ恨んでもいるだろうに、その世間に甘えたくてこれ見よがしに人通りの多い場所で倒れ込んでみたりする往生際の悪さと意地の無さ美学の無さが、同じ元ホームレスとして許せないんだよ。
68. 匿名処理班
※62
〉こうやってサイコパスが悪だって決めつけて誰も理解しようとしないから他人を利用しながらしか生きていけないんだよ。
これはあくまでサイコパスとは何であるかを「理解するため」の研究の1つであって、それを見て「これは悪だ」と判断するのは人それぞれのこと。まして今の社会は「あなたはサイコパスだ」と公認される状況では無いのに、その「自称サイコパス」が誰にも理解されないから他人を利用しながらしか生きれないのだとしたら、自分の責任でしかない。
〉自分の理解できない人をサイコパスって決めつけてる人間の方がサイコパスより危険じゃないの?
根拠のないレッテルは危険だけど、どちらがより危険かという話ではないし、それをやっていても肝心のサイコパスに対する理解は深まらないよね。
69. 匿名処理班
それは理解しているのではなくパターン化して想定しているのでは
それもまたある種の理解ではあるけれど、感情という類似の前提を持っていないうえでの想定といった方が良い気がする。ほかの動物の生態を人間が想定するようなもん
70.
71. 匿名処理班
ソシオパスの知人がいるんだけど、「観察してデータを蓄積していくことで『ああ、こういうことなんだな』と理解はできるが共感したことはない」と言っていた。
72. 匿名処理班
サイコパスはサイコパスに共感するか?が気になるところ
共感するならつまりはただの価値観の問題
73. 匿名処理班
興味、関心がわく場合、それを観察してれば仕組みはわかるようになる。絵具を混ぜて実際に描いてみりゃ、何色になるかはわかる。なんだって同じだろ?
74. 匿名処理班
いつも思ってるんだけどサイコパスは平気で嘘を付くと、それに罪悪感がないって項目だけにしてほしいんだけど
なんか槍玉に挙げて悪者扱いして楽しんでるみたいで感じ悪い
75. 匿名処理班
※67
他者に共感しまくりだからサイコパスではないね。
発達とか障碍者系のほうじゃない?
76. 匿名処理班
※74
何を以てサイコパスが悪だというの?
自己中なところ?自己中は悪なの?でも普通の人間だってわが身が可愛いじゃない?
誰にでも自己中なところはあるでしょ、あなたはどうかわからないけど。
サイコパスはただ極端に自己中なだけ、それは悪だと言い切るの?だとしたらなんでそれれが悪なの?わが身優先って悪なの?
77. 匿名処理班
※74 罪悪感がないってそうとう悪だぞ。人は罪悪感があるから己の行いを顧みることができるのだから。罪悪感がないと自分の利益だけの為に人を傷つけるのも利用するのも嘘をつくのもなんとも思わなくなる。共同で社会生活を営む上でそれはネックとなってくる。 やり玉に挙げて悪者扱いにしているわけではない。生物学的にそういった人間が増えるとコミュニティーが成立しなくなるからだ。
※76 ほとんどの人間が自己中心的だと思うよ。だが我を通してばかりいることが良くないことだと知っている。少なくとも人を操ることは罪であると知っている。
極端に自己中心的なら誰にも相手にされないから問題ないが、サイコパスの場合人を利用して、誰かを不幸にするのをなんとも思わないから弊害がでてくる。ただしそういった資質が資本主義社会における利益追求に貢献している側面もあるけどね。
78. 匿名処理班
※77
弊害って?例えばなに?まさか人を操るのがなんでいけないの?じゃあ権力者はみんな悪なの?
あとサイコパスは人類にとって必要な存在だよ、だから排斥されてないし、成功者も大勢いる。
誰が好んで死体清掃する?誰が好んで体にメスを入れたがる?解剖したがる?実験したがる?人を殺す命令をしたがる?サイコパスは科学の発達や戦争に必要な存在だよ。
他者に共感しない、非情さは人類に必要。だから成功者がいるんだよ。
79. 匿名処理班
自分たちの幸せのために、罪悪感が生まれるような酷いことを他者にしたがらないのが普通の人間。したとしても言い訳する、これは皆のためだから、私利私欲じゃないからとかいって。
でもサイコパスならいくら他者にひどいことしても平気だから、そういう非情さが求められる職業につくことで、普通の人間みんなに貢献してるよ。
罪悪感が生まれるようなやりたくない仕事を率先してやってくれる都合の良い存在がいてくれる、私ならサイコパスが居てくれてありがたいって思うよ。
まぁこれは個人的にじゃなくて人類的視点だけど。
私はサイコパスじゃないけど、サイコパスに見向きされない人間だから被害受けたkとないから言えるかもだけど。。
80. 匿名処理班
人類にサイコパスは必要だよ、なぜなら彼らは罪悪感が邪魔してできないようなことを代わりにやってくれるからね。
サイコパスだと思った人間にかかわらなければいいだけ。そうsれば被害なんて受けないから。
81. 匿名処理班
※78 ※79 ※80
連投しているようだけど、サイコパスによる弊害は例えば詐欺ビジネスや高利貸しなんかがあげられるね。まじめな人ほど騙されやすい。
もちろんそれが優位に働くこともあるだろう。騙される方が悪いという考え方もあるだろう。サイコパスが必ず犯罪に走るとは限らないが、犯罪をすることに罪悪感を持たなければ被害者は増えるだろうね。
サイコパスと思った人間にかかわらなければよいだけというが、巧妙なサイコパスはそれをうまく隠すし、かってに近づいてくる。
82. 匿名処理班
※81
?それがなに?普通の人はそういうことしないとでも?普通の人は犯罪犯さないとでもいうの?悪いことするのはサイコパスだけっていうの?普通の人でも犯罪犯すし最低な奴はいるし、サイコパスが特別に悪いなんてどうして思うの?
あと日本の法律で詐欺は騙されるほうも悪いって基準だからね。そりゃしょうがないよ。
83. 匿名処理班
サイコパス=犯罪者って偏見過ぎ。
それに詐欺程度の犯罪ならサイコパスじゃなくてもできるでしょ。
普通の人って詐欺もできないほどお人よしなの?
84.
85. 匿名処理班
サイコパスは知能が高いみたいな勘違いがあるけど、サイコパスでかつ知能が高い場合が社会的な危険度が高いだけであって、大概は自分は優秀だと自称する程度の知性しかない。
飛び抜けた極めて稀なサイコパスの犯罪者が、サイコパス全体を危険視させてしまっているように、サイコパス自体の知性はまた別の話。
86. 匿名処理班
※71
〉※74何を以てサイコパスが悪だというの?
自己中なところ?自己中は悪なの?でも普通の人間だってわが身が可愛いじゃない?
誰にでも自己中なところはあるでしょ、あなたはどうかわからないけど。
サイコパスを悪と捉えるかどうかは個人の自由と書いてるのにそれが読めないのなら、他者の文が読み取れない自己中が原因だし、それはまさに悪だね。
〉サイコパスはただ極端に自己中なだけ、それは悪だと言い切るの?だとしたらなんでそれれが悪なの?わが身優先って悪なの?
だいたい自己中というのは自分にとっては正義であっても、それをされる側から見れば当然、悪だろう。極端な話をすれば、我が身がかわいいから国民が餓えようとも少ない食料を独占する、こんな独裁者がいたならそれは国民にとっては悪でしかない。そうならないために皆で分けあって運営しているのがこの社会なのだから。少なくとも、日本はそう。
87.
88. 匿名処理班
※86
この人なんか、独裁者とか言い出してるあたりから、サイコパスは権力欲しがるって勝手にに設定付け加えてそう。
別に人を操るのに権力は必要ないんだよ。サイコパスは嘘と誘導によって人を操るんだよ。
89. 匿名処理班
サイコパスってだけで差別し、非難する悪意を持ってるくせに、サイコパスを悪者扱いする様は滑稽に見える。
90. 匿名処理班
※86
言ってること支離滅裂で何言ってるのかわからないし、独裁者の例えもおかしい。
サイコパスと独裁者に何の関係もないし、自己中の説明するのに独裁者とか何言ってるの?
そこは災害時の食料の買い占めとかでいいのに、みんなと一緒に飢えて死ぬか、一人だけ生き残るか、後者を選べば悪って言い切れるの?緊急避難やカルネアデスの板も知らないの?
91. 匿名処理班
※53
「天敵」の意味わかってるの?
92.
93. 匿名処理班
※83
〉※86言ってること支離滅裂で何言ってるのかわからないし、独裁者の例えもおかしい。
サイコパスと独裁者に何の関係もないし、自己中の説明するのに独裁者とか何言ってるの?
関係あるなしは論点ではない。相手の立場から考えれば正義と悪は入れ替わるという話。
〉そこは災害時の食料の買い占めとかでいいのに、みんなと一緒に飢えて死ぬか、一人だけ生き残るか、後者を選べば悪って言い切れるの?緊急避難やカルネアデスの板も知らないの?
一人だけ食料を独占して生き延びた人は、その人自身にとっては正義の行動なのかもしれない。でも独占されて飢え死にした回りの人からすれば、悪だよね?分けてもらえれば自分も生き延びたかもしれない。あなたは相手の立場から見るという視点が、決定的に欠けている。
94. 匿名処理班
※93
分け合いしてみんなで飢えて死ぬかって言ってるんだけど、文章も読めないの?
大勢で分け合いすればそれだけ早く食力も尽きるってこともわからないの?
なんでそんな生死がかかったことに対して、たぶんきっと分け合いしてもみんな助かるなんて、考えの浅いなこと言えるの?もっとちゃんと考えなよ。
>相手の立場から考えれば正義と悪は入れ替わるという話。
そんなの当たり前、戦争やテロなんかもどっちも自分が正義だと思ってやってること、
一視点だけで見てどっちが正義で悪かなんて決めるあなたの視点は狭すぎる、
あなたは視野も狭いし、文章を読み取る読解力も理解力も、考える力も何もかも足りない。
95. 匿名処理班
※93
そうだ、あなたでもわかりやすいように国民的アニメのワンピースで例えてあげます、
ルフィは大切な兄を助けるために、多くの悪人が収容されている大監獄、インペルダウンに乗り込み、多くの悪人を開放してしまいます。
さて、ルフィのこの行動は正義か、悪のどっちですか?
あなたにしてみればルフィはサイコパスで悪人ですか?
96. 匿名処理班
サイコパスの一視点だけで見て、悪って断定してる人ってほんとに視野が狭いね。
何で客観的に、多面的に物事を考えたり、見たりできないのだろうか?
97. 匿名処理班
最近サイコパスって言葉だけが独り歩きしちゃってるね。
ここのコメントでも自己愛性人格障害やシリアルキラーなんかと混同されているような。
98.
99. 匿名処理班
じゃあサイコパスって何なの?
冷淡で、利己的で、容易に他者を利用・侵害する性質を持つ人でしょ?
もしかして罪を犯さない限りは悪じゃない!ってだけのことを言いたいの?
100. 匿名処理班
※57
それは自己愛性人格障害じゃないか?
よくわからんけど
101. 匿名処理班
最近宮部みゆきの名もなき毒を読んだけど登場人物の一人がまさにサイコパスそのものだと思った
102. 匿名処理班
※99
何なのって記事に書いてるじゃん。何が納得いかないの?
記事にサイコパスは悪って書いてないから不満なの?
悪ってことにしたいなら頭の中で勝手にすれば?頭の中でどうしようがその人の勝手だしね。
ただサイコパスをサイコパスってだけで公然と叩こうとするなら、その行為は傍から見ても醜いし、差別に当たるから、あなたは叩かれることになるけどね。
103. 匿名処理班
※102
サイコパスが「冷淡で、利己的で、容易に他者を利用・侵害する性質を持つ人」であるなら、それが悪人のように思われるのは妥当だろうに、なぜかケチ付けてる君らの存在が不可解
例えば、無許可の銃や刀剣の持ち主はそうであるというだけで逮捕されることがある
例えば、伝染病の感染者はそうであるというだけで隔離されることがある
例えば、背中に大きな刺青を彫ってる人はそれだけで悪人のように思われることがある
他人に苦痛を与えるようなことはまだ何も起きてなくても。何もしていなくても
社会において、有害と考えられる存在にまで全面的に寛容であれという考えはない
むしろ相応に制限される、相応の態度をとられるというのが基本的な考えであるし、君らもそういうふうに振る舞っているだろう
尊重されたいなら尊重するべきで、優しくされたいなら優しくするべきである
それができないなら、それができない人間として見られて何も問題ではない
「俺は他人を物のように思っているが、お前らは俺を普通の人間として尊重しろ。そうしないと差別だ」なんて酷い脅迫だわ
104. 匿名処理班
※103
いや、嫌いな相手にどういう態度取ろうが好きにすればいい。そんなもん好き嫌いの問題だからね。
ただ存在自体を悪として、叩くことがおかしいのだよ、普通と違うからって排除するなら発達もアスペも知的、身体障害者、人格障害者は全て悪になるの?
ああ、個人的に嫌いだから悪ってのは通じないからね、あなたの好き嫌いなんてどうでもいい。
「普通の人間として扱えとも言ってないし、尊重しろとも言ってない、嫌いなら嫌いで全く構わない。好き嫌いで態度を変えるのは誰でもやってる普通のことだしね。」
私が言ってるの存在自体を悪として否定することだけは醜いからやめたほうがいいと言ってるのだよ。欧米の嫌われ者のユダヤ人であるってだけで虐殺対象にしてるのと同じだからね、これだけ言ってもまだ理解できない?
あと、勘違いしてるようだけど、私はサイコパスでも何でもない、ただ存在自体を否定するあなた達の醜い行為が癇に障るし、気に入らないから叩いてるんだよ。これも理解できない?当事者でもないのに擁護するのは理解できない?
105. 匿名処理班
※104
個人対個人の話をした覚えはないし、君の主張に近い例を出したはずだけど?まぁいいや
障害者という存在は、悪とはあまりされないが、"異常"とされている
ある意味では見下され、尊重されず、治療する(変える)べき個性・状態として差別されていることに疑う余地はない
出生前診断においては、ダウン症等の胎児は存在自体が完全に否定され、殺される。そうでなくとも堕胎する人はいるし、それは日本において概ね認められている
サイコパスが「悪」とされるのは、サイコパスの性質とされるものが悪の概念に近いからであり、悪であるものを悪であると表現して何が問題なのか?
ユダヤ人は悪の性質を持たないか少ないが、サイコパスは悪の性質を強く持つと科学的・医学的に認められている
「存在自体を悪として否定」という言葉にこだわりすぎだろう。そして何を禁じたいのか曖昧すぎる
サイコパスはほとんど存在自体が悪であり、悪は否定されるべきだろ?君がしているように
君らがサイコパスでなかろうと、サイコパスを代弁してることに変わりはない
106. 匿名処理班
※105
え?何言ってるの?「冷淡で、利己的で、容易に他者を利用・侵害する性質を持つ人」を悪としてるのはあなたの主観でしかない。なんで自分の主観が相手に通用すると思ったの?
それに性質を持つからなに?普通の人間でも他者を容易に利用し、侵害する可能性を持つだろうに、それと何が違う?
サイコパスが記事の通りだとして、だからなに?普通の人でも迷惑かけるし、犯罪起こすだろ。それと何が違う?それともなに?罪悪感があれば何やっても許されるとでも言うの?
罪の意識があれば何やっても許されるとでも?
107. 匿名処理班
ああ、それと日本においてとか言うなら、日本でサイコパスは悪だとされてないし、罪でもないよね?何を根拠にサイコパスが悪だとして存在自体が罪であるかのように言ってるの?
108. 匿名処理班
※105
>ユダヤ人は悪の性質を持たないか少ないが、サイコパスは悪の性質を強く持つと科学的・医学的に認められている
だーかーらー、それを悪っていうのはあなたの主観でしかない、前から何度も言ってるけど記事のどこに悪って書いてある?あなたの主観というフィルター通って、勝手に自分で悪と思い込んだだけのこと。思うのは勝手だけど、それをさも共有されて当然のことだと勝手に思わないことだね。
109.
110. 匿名処理班
※106-108
何をしたいのかさっぱりだわ
「存在自体を悪として否定」と解釈してるのは、君の主観的な解釈であり他人には通用しない
「醜いからやめたほうがいい」という倫理観も君の主観であり他人には通用しない
つまり君の意見に耳を傾ける価値はない ってことでいいの?
思うのは勝手だけど、それをさも共有されて当然のことだと勝手に思わないことだね?
主観だ主観だーってナンセンスすぎるわ
考え方はいくつかあるが、"一般的"に犯罪≒悪であり「他者の利用、侵害」≒犯罪だろう
よってサイコパス≒悪であるだろう
って最初からそういうふうに書いてるはずだけどね
法的・医学的に、あるネガティブな"強い"性質を持つ者は特別な評価をされる存在である
一般的にも同様に判断され、相応の態度をとられるだろう
「普通の人間」との違いは、その性質の強さがまさに「普通じゃない」からである
ってことも何度も書いたはずだけどね
111. 匿名処理班
※110
何言ってるの??他人の言葉に価値があるかどうかなんて自分で判断しなよ、そんなこと人に聞くことじゃないでしょうに。
私の意見に価値無しと思うなら聞かなければいい。自分のことくらい自分で決めてください。
だから、勝手に好きな態度とればいいじゃん、あなたが誰にどんな態度取ろうが知ったことじゃありませんよ。
日本ではサイコパスは悪でもなんでもないから、あなたがいくらサイコパスは悪だと主張しようが無意味ですよ、何がしたいの?
サイコパスを有罪にするために政治家になるわけじゃないのに、何でそこまで必死になってるの?サイコパスに恨みでもあるの?
こっちは醜い差別発言を見せられて嫌な気持ちになってるから、非難してるのですよ。
112. 匿名処理班
※110
>"一般的"に犯罪≒悪であり「他者の利用、侵害」≒犯罪だろう
よってサイコパス≒悪であるだろう
サイコパスじゃなくても、普通の人でも犯罪を犯す事実、罪悪感があっても犯罪犯すし、他者を侵害することは無視か。脳内フィルターってすごいね。
113. 匿名処理班
反映されなかったりするから複数に分けて書き込みます・
>法的・医学的に、あるネガティブな"強い"性質を持つ者は特別な評価をされる存在である
一般的にも同様に判断され、相応の態度をとられるだろう
「普通の人間」との違いは、その性質の強さがまさに「普通じゃない」からである
ってことも何度も書いたはずだけどね
だから何?サイコパスは悪という主張と何の関係があるの?
まさか普通の人間じゃない、特別な人間は悪とかなんとか言うわけじゃないよね?
114.
115.
116.
117.
118.
119.
120.
121.
122.
123.
124.
125.
126. 匿名処理班
サイコパスっていうか、別な問題を抱えてるコメントだね。
127. 匿名処理班
実際、周りにこういう人がいない場合は、この記事について、反論やいろいろ言うと思うけど、実際理屈じゃなく始めて身近に出会い混乱しています。当たってると思いますし、今サイコパスについて読みあさっています。
常識では理解できない行動をされていて、私は利用されているみたいなのです。何を嘘を言われてるのか、その人の悪事で私が周りに恨まれていたりします。
128. 匿名処理班
自分は完全にサイコパスだと思う
犯罪を犯さない自信はあるけど、あと少し環境か何かが違ったらしてたかも知れないと思う
気づくと人を操ってたり、バレるとまずい嘘も平気で付いてる。
普通に疑問を持たずに暮らしない人間としては、よく考えなければ共感出来ないっていうのは苦痛でしかない。上辺だけで共感しても変な顔されることが多いから。
感情もその場にあったものを選択しているから間違えると反応が薄い、逆に大きすぎて変な奴だと思われる。うまく行けば好かれるけど…あと何も考えずに行動すると怖がられる
129. 匿名処理班
サイコパスとて人間
一人で生きていけないから、他者との関わりを求める
例え、それが仮初の繋がりであったとしても…
本当に悲しいのは、その悲劇を共感し、共に憂うことすら出来ないことだが
130. 匿名処理班
蒸し返してすまんが、人を操ることは基本的には良しとされないだろうけど、政治家やらそういう立場についてるなら何らおかしくないってぐらい分かるだろ…シチュエーションを混同するなよ、と亀レス
どんな性質にも絶対に長所と短所がある 例えば体を切るのが好きな人がそこら辺の動物を急に解剖し始めたら犯罪者で、(適切な方法かつ状況下にあれば)それをやっても罪にならない
性質自体にはいわゆる「善悪」は無いが、どうそれが表に出てくるかによって相対的な善悪は決まってくる、と言いたかった
131. 匿名処理班
多くの人は他人に対して腹を立てたら相手が傷付く言葉を選んで発する
また、自覚のない利己的な騙しも行っており、自己の不快となる・都合の悪い共感(相手の気持ちを考える行為)を避ける
サイコパスの特徴とされる能力と言えるものを備えている
132. 匿名処理班
サイコパス関連の話題になると、頭の良さそう(笑)なコメントが増えるのホントに笑える笑笑
133. 匿名処理班
はてな多用のやべー奴いて草
134. 匿名処理班
※1
彼らが共感能力を発揮する時に対応部位に血流が増大するという研究結果があった筈
記憶違いでなければ、きちんと脳を使っている人「も」居る事は間違いなさそう
135. 匿名処理班
そもそも議論の基礎は会話であり、会話とは相手に分かるように話す努力が基本であって、決して自分の個人的な感情を相手に何とかして押しつけようとするものではない
よって、会話をしようとしてないものは議論を行うことができないので、ただの独りよがりな発言となり、誰にも理解できないものとなる
そのような発言とまともに会話しようとするのは時間の無駄
136. 匿名処理班
私の職場にもらしき者が三人身近にいます。😅その関係で来年辞める予定してます。😄そして今の世の中、老いも若きもこういうひとが増えてるように思います。悲しい事です。😂
137. 匿名処理班
何故こういう人が増えるのか誰か知りませんか?教えて下さい🙇ただ言えることは仏教では今の時代は末法ということで世も末と言う事らしいですね😊とにかく人の痛みがわからない人が増えてるのは事実です。形だけで中身のない人が多いですね😂
138. 匿名処理班
確定判断が難しいとは思います。医学的な見解でどうなんでしょうかね〜?このとに詳しいお医者さんいませんか?
139. 匿名処理班
人狼をプレイすれば判るじゃない
実に簡単なこと!