0_e7
 まずは1匹、何かの音と動きにつられて1匹の白黒猫がやってきた。その動きはだるまさんが転んだをプレイしているかのごとく音が止まると動きが止まり、音がはじまるとピクッと動き出すロボッティック猫だ。

 そしてさらに1匹、最後に2匹、都合4匹がやってきた。一体何でそんなにギクシャクした動きをしているんだろう?すごくユーモラスで楽しいけどもだ。
New Method to call curious cats

まずは1匹。ロボティックな動きで近づいてきた
1_e10
さらに1匹、またしても何かにつられて近づいてきたようだ
2_e10
またまた出てきた今度は2匹。合計4匹がつられているぞ
3_e9
動き方は聞こえてくる音に同期していらっしゃる
4
その正体は...

飼い主がソファを手でこすっていた音と動きだったようだ
5_e5
猫たちの新たなる猫ロジックが解明されたようだね。音と動きに合わせてビクっと動くの法則だ。もちろん個体差もあるだろうけれど、飼い猫のいる人は試してみよう。
11
あわせて読みたい
人間には理解不能な猫の理論「猫ロジック」の法則にもとづいた猫たちの行動


ふっさりワイルドなヤマネコ、マヌルネコの「だるまさんがころばない」【百面相画像追加】


ガラス越しでもこの大迫力。トラの「だるまさんがころんだ」


げせない。だがそれが猫という生き物。人間には理解不能な猫ロジックを確認してみよう


猛獣ヘブン状態でライオンをモフる飼育員男性の背後から迫るヒョウの「だるまさんが転んだ」 だがその時トラが動いた!

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 01:14
  • ID:.rAJ7kdu0 #

狩りごっこ

2

2. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 01:39
  • ID:.ezrAEts0 #

猫さんなりの隙アピールなのか?
それとも、お家パトロール中なのか?

3

3. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 02:15
  • ID:MM6sf35D0 #

WORLD ORDERみたい

4

4. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 02:16
  • ID:wJNU6ES30 #

ニャンスターハンター

5

5. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 02:23
  • ID:7xH48V4J0 #

飼い主の足袋と草履も気になる。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 02:33
  • ID:S3xOsDJF0 #

子供の頃全く同じ事をしてたのを思い出した。
猫をリモートコントロールしてる気分だった。

7

7. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 03:37
  • ID:9tyVXQfl0 #

足音ごまかして歩こうとしてるんじゃない?

8

8. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 05:59
  • ID:1dmP5KHD0 #

最後の「え?これで終わり?」みたいな顔がジワるw

9

9. Parama000

  • 2018年02月22日 06:18
  • ID:31tlYHdw0 #

コマ送りみたい。
見事に同期してる。
猫は、音に敏感だから。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 06:36
  • ID:8EyImXg30 #

俺のPCがカクカクしてんのかと思った

11

11. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 06:44
  • ID:Cq36pPLi0 #

動画がコマ送りになってるのかと思ったわ

12

12. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 07:41
  • ID:AUoYIQVB0 #

飼い主さん、白足袋+草履がすね毛にとってもマッチしてま(ry

13

13. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 07:51
  • ID:7cZJvGGh0 #

ふだんから外に出してるか、元々どれかが野良で
こういう狩り方を他の子に教えているのかな。
一度も外に出たことのないうちの猫は野生のかけらもないよ

14

14. 匿名工作員

  • 2018年02月22日 07:59
  • ID:J.3TlAqN0 #

うちの2ニャンもよくやる。
そうか、こう言うの投稿すれば良いのか…

15

15. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 08:24
  • ID:hQx086Vb0 #

青い扉の横で寝てる猫が気になる
この猫は寝てるから反応しないのかな

16

16. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 08:42
  • ID:cGvU3Mz00 #

奥でヒョコッと顔を出すのが面白可愛い

17

17. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 08:48
  • ID:SZ0TynXY0 #

ボラギりくっそわろた

18

18. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 08:50
  • ID:bM.aPXRH0 #

手でこすってる音とわかったとたん、ムズムズっとしてしまった人! 「はい!」

19

19. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 08:51
  • ID:ZKb8QS1L0 #

変なモノに釣られるんだな

20

20. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 09:16
  • ID:AhRYDU2P0 #

最初からいたムッチリさん、途中で座る時に自分の尻尾が当たってビックリしてるw

21

21. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 09:24
  • ID:NDJ0awk50 #

コマ送りかとおもたw

22

22. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 09:35
  • ID:ewSUpUuc0 #

だるまさんが転んだ〜
壁に隠れたらちょっとずつ近づいてくるよねw

23

23. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 09:51
  • ID:OrO54YGp0 #

爺が言うけど、むかーしの相撲中継ではまだNHKにもVTRがなくて、終わった取り組みの再生はコマドリ撮影したフィルムを現場で急いで現像して画面にかけて見せてくれた。これをアナウンサーは「分解写真でもう一度どうぞ」と言ったものだが、このニャンコどもの動きがまさにこれ。分解写真だわ。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 10:02
  • ID:1PPbprJx0 #

コマ送りじゃないの?
猫の動きと共に、カメラの揺れも止まったり動いたりしてるから

25

25. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 10:47
  • ID:TNJb5fCE0 #

もふもふが湧いてきた〜〜

26

26. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 11:18
  • ID:cFrBRj6F0 #

4匹で全部だと思ったが、もう1匹いた
何を言ってるのか判らないだろうが俺も何をされたのか判らなかった
だるまさんが転んだとか転んでないとか、そんなチャチなもんじゃ断じてねぇ
もっとモフモフなモノの片鱗を味わったぜ・・・

27

27. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 12:41
  • ID:AprEGGf00 #

単純にバックで聞こえる「シュンシュンシュン」って音に反応してるだけじゃないの?

28

28. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 12:42
  • ID:mVz.7v4A0 #

途中、2匹目さんの気が一瞬逸れて
「ああっ・・フォーメーションが・・」→オリンピック観すぎかな・・。

29

29. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 13:35
  • ID:.ZBcdHIO0 #

なんとニャンニャンニャンの日に相応しい動画。

30

30. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 13:49
  • ID:VPaV7j6f0 #

ゾロゾロ出てきて皆一様にカクカクしてて笑う

31

31. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 13:57
  • ID:UEYxDB6p0 #

またメトロノームかと思った

32

32. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 14:10
  • ID:Nz0Ye7PQ0 #

お使いのPCは正常です

ってツッコミ入れたくなった

33

33. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 16:10
  • ID:V5h9nNhz0 #

※1
獲物に見つかり難い動きなのかなあと思った

34

34. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 17:16
  • ID:I.NO3xu.0 #

こういうのは素直に楽しむのがいいんだろうけど
所々で動きを一時停止させて編集した動画だね
よく見れば、動きが止まったところで前足が残像のようになったりしてるのが分かると思う

背景のシュッシュッって音に合わせて動いてるように見えるけど
これは逆で、本来連続してる環境ノイズなのに止めたり動かしたりを繰り返してるから
その音と猫の動きがシンクロしてるように錯覚しちゃう

35

35. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 17:44
  • ID:fB3QwoZK0 #

やるやるw
獲物が動いてる時に自分も動いて音を相殺してるのかなと思ってた

36

36. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 18:02
  • ID:I780GEOA0 #

ナショナルのビデオデッキの

コ・マ・お・く・り・も・で・き・ま・す・よ

というコマーシャルを思い出した。

37

37. 匿名処理班

  • 2018年02月22日 18:43
  • ID:SrhM6SWt0 #

なるほど、「だるまさんが転んだ」って
周囲を警戒する獲物(鬼)とゆっくりと存在を消して迫ってくるハンターという遊びだったのか。

38

38. 匿名処理班

  • 2018年02月23日 00:18
  • ID:dARr..Wo0 #

※34
停止の時も画面揺れてるよ?
左の椅子見るとわかるけど
残像は具体的に何秒のとこ?

39

39. 匿名処理班

  • 2018年02月23日 00:43
  • ID:v1vlg.j.0 #

※34
言ってることデタラメすぎて笑った

40

40. 匿名処理班

  • 2018年02月23日 08:28
  • ID:9mb.5WXC0 #

子猫ほど音に敏感

41

41. 匿名処理班

  • 2018年02月23日 12:00
  • ID:RJXw46Wm0 #

※34
俺もコマ撮り分解写真かな〜って思ったんだけど、0:48からのあたりでさ、左手前のにゃんこがカクカクしてるときに、右手前のにゃんこはスムーズにクビ動かしてるんだよね。
厳密には部分トリミングしてやりゃ、そういうのも出来なくはないんだけど、どんちなんだろうねぇ。わかんなくなってきた。

42

42.

  • 2018年02月24日 21:15
  • ID:.tjCAbWJ0 #
43

43. 匿名処理班

  • 2018年02月28日 03:03
  • ID:f3cCSE7t0 #

猫じゃらしに反応してぴくぴくするんだけど、いつまでたっても襲ってこない子多いよね

44

44. 匿名処理班

  • 2018年02月28日 19:33
  • ID:wS4F3Bz20 #

ワールドオーダーかよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links