
液体の入ったマグカップが置いてあろうと壊れやすいガラス製品が置いてあろうと、ダイニングテーブルやキッチンカウンターに飛び乗るのな、あれな。
まあ躾次第で防ぐこともできるんだけど、自らの手を下したくない。そんな人に画期的なアイテムがクラウドファンディングで出資を募っていた。
「キャットナーニ(CatNani)」というロボットだ。
広告
猫ズのテーブル飛び乗り防止ロボット「キャットナーニ」
「キャットナーニ」は、猫がテーブルやカウンターの上に乗らないようにしつけるための小さなロボット。
つまり「キャットナーニ」をテーブルやカウンターの上に置いておくと、そのうち猫ズが寄り付かなくなるという算段だ。

クラウドファンディングに挑戦したけれど・・・?
動物愛好家のテッドとアレックス、グレッグの3人がアイデアを出し合ったというこちらのプロダクト。昨年5月にクラウドファンディングサイトのインディーゴーゴーで資金調達にチャレンジしたようなんだが目標達成ならず。

本気で困っている人にとってはこれで猫ズのテーブル飛び乗りを防止できたら安いものだったのかもしれないしそうでもないのかもしれない。
via:Indiegogo / Lost at e minor / Nerdistなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
「も〜!」って言いながら降ろすのが好き。
2. 匿名処理班
Naniってどういう意味…?
3. 匿名処理班
声を大にして言おう
い ら な い !
4. 匿名処理班
猫さまは学習する動物なのでな。そのうちロボットの上で昼寝するよ、たぶん。
5. 匿名処理班
ノラ猫のフン対策なら賛同者も増えるんでない?
オレはネコに嫌われたくないから..すまぬ
6. 匿名処理班
わかる。猫飼いならたいてい欲しいと思う物かもしれない。
7. 匿名処理班
出しても2000円ぐらい
8. 匿名処理班
nannyじゃないんだ。
9. 匿名処理班
野良猫よけで似たようなの売ってたわ
10. 匿名処理班
うちの猫なら殴って机から落とす
11. 匿名処理班
「あ゛?下僕が小賢しいわ」パーン!
12. 匿名処理班
絶対敵として認識されて壊されるやつやん
13. 匿名処理班
多分、この機器が猫によって机の上から落とされる
14. 匿名処理班
使用済みポストイットの糊面を上向きにして置いておけば
肉球にペッタンペッタンするのを嫌がって乗らなくなるよ。
但し、たまに間抜けな人間もペッタンするけど(笑)
15. 匿名処理班
超音波だか使ったネズミ避けが慥か有ったよな
あれは効果今一だった
後、猫は絶対理解して回避策取ると思うw
16. 匿名処理班
※2
多分、Nannyとかけてんだろ。だから、ナーニじゃなくて、ナニィと読むんだと思う。
17. 匿名処理班
有ると便利だと思うけどなあ、猫の健康のこと考えたらやっぱり人間の食べ物置いてるテーブルに無闇に上がって欲しくないし
18. 匿名処理班
Nanny=住み込みまたは通いのベビーシッター(兼家庭教師)(▽男性 の場合はおどけてmannyと呼ばれることがある);うば. 2 おばあちゃん. だってさ。
19. 匿名処理班
機能と比較して7800円は高すぎるな
スプレーのみか超音波のみにして半額なら買う人も多そう
20. 匿名処理班
機能はともかく、家ん中の景色に溶け込むか隠せるかする装置的なのでいいでしょ。ロボットの姿だろーが、はたまたヌイグルだろーが、イヤガラセシテルノハワタシデスとばかりがわっざわざな姿形が一切要らん。
「なんでこんなやつを家におくんにゃ!」と下僕が恨みを買います。それは避けなきゃならん。
21. 匿名処理班
要するに、殆どの猫好きはテーブルぴょんを
何としてでも止めさせたい、
とは思ってなかったって事ですよね。
ちなみにウチの猫はテーブルに上がる前に
首を伸ばして着地点付近に倒れる様なモノが
無いか見てからジャンプします。
別に何もしつけて無いんですが、自然に覚えました。
22. 匿名処理班
動作中の機械音によってはスプレーや超音波なしでも猫は嫌がって近寄らないかもしれない。でも多分、チキンが食卓にあればロボを横っ飛びで避けてでも乗っかってくるさ……。
23. 匿名処理班
ネコパン一発でダウンですねわかります。
24. 匿名処理班
※21
ほとんどの猫好きにとっては
このロボが蹴り落とされる未来しか見えなかったんだと思う
25. 匿名処理班
そのうち猫は気にしなくなる
猫水と同じですね
26. 匿名処理班
登ったら困る環境の奴は猫飼うなって話
27. 匿名処理班
逆にこのロボが気なってテーブルの上から降りなくなりそう
28. 匿名処理班
NNNとの熾烈な戦いがいま火ぶたを切って…あれ?
29. 匿名処理班
※2
サイトみても理由は書いてないみたい。公式動画での発音は記事のとおりにキャットナーニです。別の用語の発音にCatをアテたかもじったものなのかなって気はしますが、頭文字を並べたようなものかもしれませんね。謎です。
ロボウィンクするのかわいですね。むしろこいつにテーブルペット機能をつけてほしい。闘う性格の猫にはたやすく落とされるでしょうからスポンジ外装が望ましいかと。飼い主の超低音いやがらせボイス「た”め"って”い”った”よなあ”あ”あ”あ”あ”?」を再生する機能もつけてほしい。
30. 匿名処理班
※10
このコメなんでこんなにマイナス入ってるんだろうと思ったらうちの猫なら(飼い主の自分が)殴って落とすと解釈できるんだな。
自分はうちの猫なら(猫パンチで)殴って落とすと解釈したんでプラス入れたんだけど
31. 匿名処理班
コップの代わりにこのロボをテーブルから落すネコさんの姿が想像されてしまった
32. 匿名処理班
火星大王並みの
火力、装甲、機動力が欲しいな。
33. 匿名処理班
※10
コメ主です
擁護ありがとう
言葉足らずですみません
猫がロボットを殴る、です
34. 匿名処理班
語感的には小○製薬だな
海外だけども。
35. 匿名処理班
下手に私らが机に手を置くと、それがプシュッと臭いのを発射してきてショックを受けると予言しておく