
インドの都市チェンナイで優しい飼い主と暮らしていたラブラドールのジャック・ダニエルは、首のあたりに腫瘍が見つかり、2017年の11月末ごろに動物病院で手術を受けた。
幸いにも手術は成功したのだが、状況もわからぬままたった1匹で不安と戦っていたジャックにとってはつらく苦しい体験だった。
手術を終え、病院に迎えに来た飼い主をみるやいなや、ジャックは一直線に飼い主の腕に飛び込んだ。「怖かったけどがんばったよ」その恐ろしい体験を飼い主のぬくもりで振り払うかのように。
Dog And Owner Have Emotional Reunion After Lump Removal
退院の日、病院で飼い主に抱きつくジャック
問題の腫瘍はジェックの右耳の下、首の上あたりで見つかった。彼を診察した獣医師はその腫瘍を疑わしいものと診断し除去手術を行うことになった。手術は問題なく終わった。腫瘍が除かれ退院したジャックを飼い主男性が迎えに来た。再会するやいなや、ジャックは飼い主男性と病院の床の上でしっかりと抱き合った。

image credit:youtube
怖かった。心細かった。でもがんばった。手術を乗り越えたジャックは飼い主に抱きつき離れようとしなかった。

image credit:youtube
手術用に毛を刈られた首回りと、耳下の長い傷跡が痛々しい

image credit:youtube
飼い主はジャックの無事を確かめるようにやさしくなでる

image credit:youtube
そこには強い絆があった。ずっと飼い主と一緒にいたい。その一心でジャックはがんばった。飼い主もジャックの気持ちが痛いほどわかる。できれば代わってあげたいと思うほどジャックを愛している。手術の傷が治ったらまた元気に遊びまわれる日がやってくるに違いない。
via:littlethings / youtube / youtube / animalchannelなど / translated by D/ edited by parumo
※追記(2018/01/08):タイトルと本文を一部修正して再送します
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ジャックさん(´;ω;`)
よく頑張ったね!偉いよ!!
飼い主さんの深い愛情も凄く伝わってきて、つい泣いてしまった…
2.
3. 匿名処理班
最近ネコに気持ちが傾いてたけど
やっぱりイヌもいいね
4. 匿名処理班
ラブドールに見えたオレは心が腐りきってる
5. 匿名処理班
ダニエルさん…
( *´•ω•`)エラカッタネ
6. 匿名処理班
犬は病院覚えるのかな?
猫はキャリー出そうと思うだけで察するけど。
7. 匿名処理班
ただわんちゃんが全然興奮していないのが興ざめ。うれしければもっとハアハアするとか。
8. 匿名処理班
ラブドールに見えて怖い話だと勝手に想像してしまった
9. 匿名処理班
よかったねぇよかったねぇ(´;ω;`)
愛情深さ、人懐っこさ、天真爛漫。ラブラドールは至高の生き物だよ。異論は認める。
10. 匿名処理班
ラブドールに見えてしまった汚れた人間が私です
11. 匿名処理班
以下ラブドール禁止
12. 匿名処理班
あぁ本当にね。代われるものなら代わりたい。
13. 匿名処理班
ラブドールに見えた俺は腐ってる
14. 匿名処理班
お互いがお互いを信頼してて好きなのが伝わってくるなぁ〜!
良い動画みせてもらいました!
15. 匿名処理班
チェンマイはタイですよー!
ラブラドールの妙に人間くさい仕草がまた涙を誘いますね😢
うちのラブラドールは半年ぶりに帰省したってこんな反応してくれないんだけど…
16. 匿名処理班
麻酔から覚めてくれるか、だけでも心配だからなぁ。
よく頑張ったよ。
17. 匿名処理班
ラブドールに空目
18. 匿名処理班
ラブラドールかラが一個抜けて読んだ
溜まってるのかな?(´・ω・`)
19. 匿名処理班
ラブドールに見えてしまった俺はもう終わりなのかもしれない
20. 匿名処理班
頑張った 頑張った 偉いよジャック( ;∀;)
ご主人もさぞ心配でたまらなかっただろう
いっぱい抱きしめてあげて これからも大事にしてあげてね
21.
22.
23. 匿名処理班
言葉はいっこもないんだけど
犬のがんばりも飼い主さんとの信頼関係も本物だと痛いほど伝わってくるし
泣いちゃうよなあ…
24. 匿名処理班
※7
嬉しい以前に手術跡が痛いんだよ
頼むからわかってくれよ
25. 匿名処理班
※7
むしろひたすらじっと静かに抱きしめる姿に、どれほど辛かったか、心細かったかが表れてると思うけどな
興ざめって表現は凄いな、勿論悪い意味で
26.
27. 匿名処理班
犬もハグで落ち着いたり、気持ちを表現することができるのに驚き。
早く元気に走り回れるようになりますように。
28. 匿名処理班
まあ、腫瘍があるなんて本人理解もできないからな。
不安だったんだろうな。
29. 匿名処理班
ジャックダニエル、酒か( ゜o゜)
30. 匿名処理班
※6
生きてて楽しいか?
31. 匿名処理班
※3
俺もそう見えた
32. 匿名処理班
ラブドール手術ってなんやねんって思って来たら目と脳みそが腐ってるのは俺だけじゃなかったようだ
33. 匿名処理班
※7
他の人もコメントしてるけどこれ大手術だよ。痛みに耐えてるんだよ。手術後しばらくは少しフラつくだろうし意識も少しモウロウとしてるかもしれない。信頼してる飼い主の顔を見れてホッとしてるんだと思うなあ・・・
34. 匿名処理班
病院とか手術とか理解できてなくて、ただ置き去りにされたとしか思ってないんだろうな
入院中だから動きを制限され散歩もスキンシップも制限され刑務所のような生活
やっと飼い主が来て救い出してもらえると必死に帰りたいアピール、そんなところ
35.
36. 匿名処理班
>>7
キミは想像力がないんだねぇ
親に甘やかされてばっかで苦労とかしたことないから共感もできないでしょ
37. 匿名処理班
※6
お前は今後一生辛かったり不安だったり泣きたくなる時に周りから冷めた目で「喜ばないんだ、興醒めだ」って罵られる余生を過ごせタコ野郎
38. 匿名処理班
わんこのしょんぼり具合が愛しすぎる。
39. 匿名処理班
ア”〜〜〜〜がわいぃぃぃよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!//////;
犬の可愛さが全部つまってる動画や、、、!
40. 匿名処理班
※7
むしろ興奮せずに抱きついてるところに心の不安が読み取れる。
不安と恐怖が拭いきれない状態でパパにしがみつく気持ちはわかるよ。
後半ちょっと表情がほぐれてるもの。
41.
42. 匿名処理班
完治祈願
しっとり抱きついている様子に妙な笑いがとまりません
けっこう切り開きましたね
君は気づいていないだろうけれど実はホチキス抜きが待っている
がんばれー
人間用ステープラーの経験を踏まえると、今度はそんなに痛くないはず、たぶん
43. 匿名処理班
※6の人がおそらく※7への誤爆であろうコメに叩かれまくっててかわいそう
うちの猫も予防接種いこうとしてキャリーバック出した瞬間に雲隠れしてしまうな
44.
45. 匿名処理班
手術直後で飼い主に元気よく抱きつけるほど回復してないんだよ
46. 匿名処理班
※43
誤爆じゃなくてコメント2が削除されて1つずつズレてる、No見てみ
47. 匿名処理班
泣ける
こういうの見ると、動物と会話できたらと思う反面
人間同士だと会話できるのに意思の疎通が難しい
だから会話なんてできない方が心で繋がることができるのかな、とも
48. 匿名処理班
しょんぼり具合に胸キュンですわ
「辛かったなあ。もう大丈夫だぜ」と言ってあげたくなる
49. 匿名処理班
カメラが回りこんでジャックの顔を見たら涙出た
50. 匿名処理班
不安や悲しみは一緒。
なくなれ、動物虐待のすべて!
51.
52. 匿名処理班
※6
まぁ、そのなんだ
完全なる貰い事故だからしてお気になさらず元気だしてね
甘いものでも食べると良いよ
僕はミスドが好きです
53. 匿名処理班
※7
あなたは自分が大きな手術をした後、大きな声を出したり、はしゃいだりできますか?
54. 匿名処理班
※7
むしろ貴方のコメントに興醒めだわ。
他の方に散々言われてるけど大手術の後ってことを頭に入れてよね。
抱きしめられてるラブラドールのお顔!本当に可愛い…よく頑張った…
55. 匿名処理班
めっちゃ褒めてよしよしするしかないよな
56. 匿名処理班
家で飼っていたワンコ(ラブラドール)を思い出しちゃった (´;ω;`)
57. 匿名処理班
(^ω^U#)「鼻が目に入ってんだが」
58. 匿名処理班
先日ウチの犬も手術で一泊したんだけど、
10日間のエリザベス・カラーの方が
ストレスだったと思うの。医療の進歩を切望しますー。
59.
60. 匿名処理班
※43
このサイト、モバイルで見るとコメントの番号逆だったり削除されるとちぐはぐになるんだわ。
そこらへんパルモたんにどうにかしてほしいところ。
まあ※6どんまい。
犬ももちろん病院を覚えるよ。散歩に見せかけて連れ出しても病院の方に歩き出そうとすると散歩拒否したりね。
61. 匿名処理班
みんな人間にはキツイのに愛くるしい生物には優しいね
62. 匿名処理班
泣ける…
63. 匿名処理班
人間だと手術って分かるけど
動物だと何もわからないのに麻酔で眠らされて
気がついたら手術跡が痛いし、麻酔の影響でボーっとするし
よっぽど怖かったんだろうし不安だったんだろうね
64. 匿名処理班
PTSDの様な感じが…
65. 匿名処理班
愛おしい
66.
67.
68. 匿名処理班
※4
修理から戻って来たのかと思ったら・・・。
69. 匿名処理班
概ねコメ欄の流れと違わないこと言ってても弾かれることもあるからねぇ。
でもそれが個人サイトという物でしょう。
70. 匿名処理班
泣いちゃった
71. 匿名処理班
続報…続報をおねがいします!笑顔になった顔がみれるまで追い続けたい、そんな気持ちになるよこれは
72. 匿名処理班
ラブドール空目米が大量発生してるけどラブドールって単語は普通に一般に浸透しているんだなあと思った
メインクーンとメイクイーンならいいけどラブラドールとラブドールはちょっと、、
73. 匿名処理班
うちの犬もタマタマが腫れてしまって切除したんだけど、退院してから人が変わったように大人しくなってしまった
それまでは散歩が待ちきれずぐるぐる回って吠える子だったのに、ちんまりと座ったまま何にも声を発しない
病院が怖かったのか、騒ぐとまた見知らぬ場所に連れていかれると思ったのか、元気を取り戻すまで随分かかったよ
74. 匿名処理班
うちのチワワは避妊手術したあと、ずっとケージに閉じ籠ったままだったんだけどな...
まぁ元々、急に怒ったり喜んだりする変なヤツなんだけどね。
75. 匿名処理班
興ざめとか言ってる人何なの?お涙頂戴ドラマでも観てる感覚?これは現実だし他人を感動させる為の演出じゃないんだよ…これを見てそういう感想出てくるの怖いよ
76. 匿名処理班
自分は、インドの貧富の差をありありと感じた。
高級ホテルみたいな動物病院だ。
77. 匿名処理班
どうしても病院が怖いのは仕方ないんだよな
うちの犬は手術した病院に入ると震えが止まらなくなってた。その病院以外の病院は平気だったんで、大きな病気の時以外は別の病院にいってた
78. 匿名処理班
せっかく心暖まる愛に溢れた話なのに『ラブドールラブドール』言っちょし!!
コメント欄見るまで、素敵だわぁ〜ってほっこりしてたのに、私までラブドールが頭から離れんくなったじゃんけ!
79. 匿名処理班
うちの犬も退院後は家族の誰かに常にくっついてたなあ
顔なり胴体なり、体の一部が常に誰かに触れてる状態だった
入院時はとひりぼっちでケージに入ってたから体温感じたいんだろうなって。愛おしかったよ
80.
81. 匿名処理班
実家の犬も雷が鳴るとしがみついてくる。犬も人も不安になると人肌恋しくなるのは同じかな。
82. 匿名処理班
頑張ったねぇ…おつかれさま
涙なしでは見れない
83. 匿名処理班
わかります。
昔飼っていたうちのヨーキーも三日間入院させた時に、すごい勢いで腕の中に飛び込んできてずっと甘鳴きしてました。後はペロペロキス攻撃がはじまり「頑張ったね」って声をかけるのがやっとでした。
頼ってくれて…慕ってくれて…嬉しかったぁ…。
その時に「この子は大事な家族だ。守らないと!」と改めて実感したのを鮮明に覚えています。
84. 匿名処理班
涙止まらんわ
よう頑張ったよう耐えた
これからこの子の一生が病とは無縁な幸せなものであるように願うわ
片思いのわんこが多いから飼い主のこの子への深い愛情が分かって安心した
85.
86. 匿名処理班
不安だったんだろうなあ・・・
よく頑張ったよ
87. 匿名処理班
しっかりしがみついているのとジャックの表情見て、泣いてしまったよ
飼い主も愛犬大好きなのが伝わる
いつもと違う場所、麻酔や手術、飼い主もいない、で不安で怖かっただろうな
ほんとよく頑張った
うちの愛犬も、昔、乳腺の腫瘍と避妊手術して、一週間入院したよ
一度様子を見に行ったけど(ドア越し)さすがに心細そうな表情していたなぁ…
88. 匿名処理班
※58
医療の進歩というか、カラーを付けるのは、患部を舐めない様にするためだから…
縫い口や傷口が気になって、舐めると雑菌が入って化膿したり、
糸を引っ張ってしまって、縫い口がずれたり、開いたりするのを防ぐためだよ
89. 匿名処理班
ご主人の「もう大丈夫だよ」って気持ちが伝わってきて、つくづく愛し合ってるなーと感動。
術後の経過が良好で、すっかり元気になって一緒に遊ぶ彼らの動画も、公開されたら嬉しいね。
90. 匿名処理班
※6
すでに励ましコメ来てるけど、コメ6ドンマイ。
ネット上だと、予期しないコメントずれとかあるから、気にすんな。
これでもどうぞ。
(*´Д`) _旦~~ お茶どうぞ
91. 匿名処理班
飼い主はウイスキーが好きなのかな?
92. 匿名処理班
わんこも飼い主さんも穏やかな表情がなんとも愛おしい。手術成功おめでとう(^^)/
93. 匿名処理班
※4
仲間がいた…
94. 匿名処理班
あぁ、本当に涙が出ます…。
ワンちゃんと飼い主さんとの間の確かな絆と深い深い愛情を感じますね。
手術が無事に成功して本当に良かった。
一日も早くワンちゃんが全快しますように。
飼い主さんとあたたかく幸せな生活をたくさん過ごしてほしい。
95. 匿名処理班
※7を厳しい言葉で攻めている人は痛んだ7の心を想像できるのだろうか。
もし自分にとって納得がいかない、もしくは違うと思った発言でも、もう少しやさしい言葉で言ってあげることはできないのだろうか。
見たものを全ての人が同じ経験や目線、知識でみているわけではないと思うよ。
96. 匿名処理班
インドのラブドール事情が気になって開けた自分
97. 匿名処理班
後ろの白い布が動いたのを見てユーレイか
とびびった 風だよなあ 暑いんだろうし
でもガラパイアだからなあ
98. 匿名処理班
うち飼い猫も「病気」「治療」というのは理解できないから、癌になって通院している時の怖がっている顔を見るのはホント辛かったなぁ・・・・。
99. 匿名処理班
ラブドールに空目した
100. 匿名処理班
わんこをはじめとする哺乳類のペットは体温があるから抱きしめ甲斐があるんじゃないのさ
ラブドールとか禁止だわ
101. 匿名処理班
我が家の老犬も大きな手術を受ける為に2週間ほど入院していています。心細いだろうなぁ、不安だろうなぁ、頑張って欲しい…。
102. 匿名処理班
すごく切ない表情してる…よっぽど怖かったんだね。
飼い主さんの労わるような手つきからも、愛が伝わってくる…