アメリカ・モンタナ州のハイウェイ41を犬と共にドライブしていたという投稿者は、突如レイヨウ(アンテロープ)の群れに遭遇。左側の柵を超えて道路の中に走りこんできた。
なんという大自然の牧歌的光景。
だが犬は、初めて見る動物たちの群れに怖気づいていたようだ。
Antelope running down Highway 41 in Montana
左右には牧場があるハイウェイ41。道路以外は雪で白く染まっているが、左側からレイヨウの群れが道路の中に侵入してきた。
パカラッ!パカラッ!走るよ走る。
群れは車の前を一斉に通過。
助手席に乗っていた犬ははじめてみるレイヨウの群れにびっくりしたようで、キュイィイインと吠えていた。
レイヨウたちは無事右側の牧場へと駆け抜けていった。ほかに車は1台も走っていない。そこにあるのはまっすぐな道路と動物たちの群れ。
いいな、こんな場面に遭遇したいな。
あわせて読みたい
それゆけ地球の仲間たち。ちょっと違ってみんないい!一風変わった15の動物たち
立派なものをお持ちでらっしゃる。すごいツノをもつ10の生物
獲物である母親を捕食した後、残されたレイヨウの子どもに母性愛を示し、安全な場所へと運んで行ったライオンのメス(ウガンダ)
動物たちの群れに出会える世界の驚くべき7つの島
コメント
1. 匿名処理班
柵の切れ目を捜しながら道路と平行して走っていたんだね
何だか賢いな・・・と思ってしまった。先頭に先発隊みたいのが
見えるが、きっと頭の切れるリーダーが居るんだろうな
2. 匿名処理班
それにしても…お尻がキュートである!
3. 匿名処理班
周りに牧場しかなさそうな場所で、道路以外が雪に覆われるような場所なのに
道路だけはしっかり走れそうなほど綺麗に除雪されてるのほんとすごいな
ロードヒーティングか何かだろうか
4. 匿名処理班
ワンコは一緒に走りたかったのでは無いかなぁ?それにしても此の道路、誰が除雪したんだろう?今日 車を出せなくてふて腐れてるだけなんだけど、
5. 匿名処理班
名古屋走りしてるwwwww❓
6. 匿名処理班
壮大で映画のワンシーンみたいな一幕だな
ビビってる犬がまたポイント高い
7. 匿名処理班
プロングホーン?
8. 匿名処理班
ぷるぷる震えてるw
9. 匿名処理班
レイヨウ レイヨウ ヨウレイヒィ〜〜〜〜〜♪
10. 匿名処理班
プロングホーンかな? こんな大集団になるんだ!
わんこは、怯えているというより興奮してるようにも見える。うちの犬は散歩の気配を感じるとこういう声で鳴くから。
11. 匿名処理班
ジャングル大帝のオープニングテーマが頭をよぎった
アメリカでしかも極寒なのに(アセ
12. 匿名処理班
犬じゃなくても興奮するって!
13. 匿名処理班
リーダーの条件、それは行き先を指し示すこと。
こう言う群れで先頭を走る一頭ってすごいよね。
14. 匿名処理班
犬は自分が狩りをしたくてもできない状況の時に
ジレンマでキュンキュン言う時があるよ。
犬がキュンキュン言うのは野生で狩りたくて仕方がないように感じる。
15. 匿名処理班
この果てしなく続いてそうな道路は誰がどうやって除雪してるんだろ。
16. 匿名処理班
ハッキリ言って邪魔くせえな
17. 匿名処理班
車からウェェェン!!
の勢いワロタ
18. 匿名処理班
雲の上のハイウェイを走ってるように見えるな。
19. 匿名処理班
タイトルに笑った
20. 匿名処理班
これはワンワンも走りたかったんだろうな…野生の血でも目覚めたか
21. 匿名処理班
お尻がプリチーです…もふもふもふもふもふ
22. 匿名処理班
※3
単純に雪が軽いから風に飛ばされてるだけだと思うよ。向こうの雪って日本の雪と質が違って細かくて軽いから(日本みたいな重い雪が降る場所もあるみたいだけど)、人通りの少ない道路とか障害物のない場所だと、ちょっと降ったくらいだと風で舞い散っちゃうのよ。
23. 匿名処理班
こういう動物って、アフリカにしかいないと
思ってた。米国、しかも雪のつもる場所。。。
天敵はコヨーテだそうです。
24. 匿名処理班
プリケツダァ
25. 匿名処理班
犬が一緒に走りたいと申して居るかのようです
26. 匿名処理班
ワンコも走りたくなったのかな
アメリカの直線道路が好き
27. 匿名処理班
※7
多分正解
時速70kmで数キロの長距離走り続けたり、数百メートルなら時速90kmで走り抜けるという脅威の身体能力者
わんこじゃ追いつけないかと
28. 匿名処理班
動画をよーく見ると、大集団のかなり前方に4匹程度の小グループがいて、彼らが右の柵方面に曲がったから大集団もあとについて行った、みたいに見えるね。
先頭4匹がこの群れのリーダーグループだったりするんだろうか?