no title
 茶色のタートルネックを来て眼鏡をかけたタイプ薄毛のおっさんが、縦笛(リコーダー)を吹きながら変な動きを繰り返し、増えたり減ったりするとかいうミステリアスシュールなミュージックビデオが「わりと癖になる」と話題となっている。

 このおっさんはロシア人リコーダー奏者のウラジーミル・カウシュマール(Vladimir Cauchemar)氏。はまる人は最低3回は再生するだろう。ウラジーミルという名前に食いついた私は10回再生した結果頭からこの笛の音が離れなくなったけどもね。
広告
Vladimir Cauchemar - Aulos (Official Music Video)

 なんだろう、髪の毛の量的にはウラジーミル・プーチン的な感じだけど、KGB出身のプーチンのようなシャープさはない。

 ゆるーい感じなんだけども人の心を惹きつける何かは持っているようだ。なんだろう?ロシア人特有の表情的な何かなのか?

 とにかく目が離せないおっさんであることには間違いないのでウラジーミル。

 最初は1人で普通にリコーダーを演奏しているのだが

 ちょっとずつ増殖していく
4
 無表情ながらお茶目なポーズであちらこちらから
5
 増殖はしても増毛をしないあたりが潔い。
9
 奇妙な動きにリコーダーの演奏が程よくマッチ。
10
  楽曲は「Aulos」で、同じメロディーが何度も繰り返しくるもんだからほーら頭の中からこのメロディが消えないよ。ついでにおっさんの姿も脳裏に焼き付いちゃったよ。

 サブリミナル的な何かがひそんでいるのかどうかはわからないが、悔しいけどもう一回見ちゃおっと。

あわせて読みたい
本当に怖い。世界10か国の子守唄の不気味な歌詞


癖になる動きをする、犬の二足立ちダンス


やばい癒される!そして眠くなる!科学的に証明された「最もリラックスできる曲」を聞いてみよう


頭の中であの曲がくるくる回る、音が頭にこびりついて離れない場合の対処法はこれだ!(英研究)


史上最高の「歌ってみた」。オオカミの生息地で歌を歌ったらオオカミたちが共演。鳥肌が立つほどの感動が今ここに(米コロラド州)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年12月29日 22:45
  • ID:p9F1xC3P0 #

マルコヴィッチの穴

2

2. 匿名処理班

  • 2017年12月29日 22:51
  • ID:7mNgxACj0 #

これは完成した映像ももちろんだが、撮影もそうとうシュールなことになっていたのでは…

3

3. 匿名処理班

  • 2017年12月29日 22:57
  • ID:j52KjLMl0 #

何故この凡庸なオッサンで遣ろうと思ったのか
いや、凡庸だからこそ冴えるのか

4

4. 匿名処理班

  • 2017年12月29日 23:07
  • ID:dHST82IQ0 #

2:00からの向かって左のリズムに合わせて手を伸ばすおっさんがたまらなくすき

5

5. 匿名処理班

  • 2017年12月29日 23:19
  • ID:1BiWwsOu0 #

時計が光るところがすきすぎる

6

6. 匿名処理班

  • 2017年12月29日 23:38
  • ID:g2FwoXSm0 #

中盤なんて、むしろ格好良さすら感じさせますよね。

7

7. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 00:08
  • ID:Z9pWYJ4t0 #

ジャガージュン市さんがPV作るとこんなんなると思う

8

8. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 00:15
  • ID:Y76zml5.0 #

凄い、無駄に凝ってて地味に雑な感じと結構癖になるメロディww
いいぞおっさん!
アンタはクレイジー(褒め言葉)だ!

9

9. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 00:22
  • ID:DZL3.Amj0 #

先ず記事のタイトルがツボなんですが

10

10. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 00:23
  • ID:Fg7NMrTu0 #

ミシェル・ゴンドリー風味
ただし増えるのはカイリーミノーグではなくオッサン

11

11. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 00:24
  • ID:IuxgFkz80 #

何を表現しようとしているんだ?なぜこの色の服を選んだ?謎すぎる
私は1:16が好き

12

12. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 00:28
  • ID:DZL3.Amj0 #

絶対このおっちゃんふざけてる(笑)
最後のシーン、ズームアウトしてるから協力者いますよね。撮影者、出演者、どっちの企画なのだろうか…

13

13. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 00:32
  • ID:baeinVOX0 #

予感がする・・・
何か非常に奇妙な無駄に洗練された無駄な才能の無駄な大爆発が
複数始まる起爆点と為る予感が・・・

14

14. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 00:38
  • ID:or034BZ30 #

最後のカメラ、顔じゃなくハゲに寄ってるところがすべてを表してる

15

15. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 01:07
  • ID:U9PNDKsr0 #

なんじゃこりゃと思って見ているうちに、気がつけばヘビロテ用のプレイリストに入れていた

16

16. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 01:09
  • ID:mZOQZSMH0 #

笑ったせいで治りかけてた乾燥唇の傷がまた開いたんだけど

17

17. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 01:24
  • ID:zSL.6qbK0 #

なんかやばい…

18

18. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 01:37
  • ID:AOoMr.o.0 #

このPV作ったのCyriakかと思った。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 02:01
  • ID:.T.AgWLi0 #

中学生の時に音楽の時間で使ったアルトリコーダーがあるから、ちょっと練習してみようかな?

20

20. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 02:11
  • ID:hmqNdcNd0 #

さてここで問題です
PV中にウラジミールさんは何人居たでしょうか?

21

21. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 02:45
  • ID:SltY8ssf0 #

このオッサンずるいわwww
本業捨てた感じで狙いに行ってるもんなあ
そこまでしたかったのかオッサン
曲は大したこと無いけど打ち込み絡めて見たかったんやろなあって言う
かわいいよなオッサン

22

22. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 02:55
  • ID:Qv963baA0 #

謎の中毒性

23

23. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 02:57
  • ID:Qv963baA0 #

このおっさん実は若いんじゃないか❓

24

24. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 03:09
  • ID:zGmIdJcE0 #

うつ状態から救われました
ありがとう
ありがとう

25

25. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 04:26
  • ID:3RwF11Bl0 #

ヘンタイよいこって言葉をひさびさに思い出した。80年代風味。

26

26. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 07:00
  • ID:N.bXbPZk0 #

ニコニコ動画的なんだけど笑w

27

27. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 07:42
  • ID:pOoj6Dst0 #

フォッフォッフォッフォッ

28

28. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 07:56
  • ID:9STV8.280 #

なぜかcyriak 氏の作品を思い出してしまった。

(; ・`д・´)

29

29. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 08:36
  • ID:WE.pgYjB0 #

ジョブズさんアップルやめて今はこんな事やってるのか。

30

30. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 09:38
  • ID:qREkmNLM0 #

これ本当癖になる…表情変わらないのがヤバイしなにが目的なのかわからないのもヤバイ

31

31. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 09:49
  • ID:5djrtipH0 #

あー、これはアレやね、ビートルズリスペクトやね。
このシュールなお茶目要素はリンゴかな、ポールかな?

32

32. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 09:56
  • ID:GvA76YYH0 #

こういうの大好き!マルコヴィッチの穴だ!(笑)個人的にURL先のMVを思い出しちゃって途中から集中できなくなった。

33

33. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 09:57
  • ID:j8abId6v0 #

※18
やっぱりあれ思い出すよねw

34

34. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 12:01
  • ID:nDbnIw410 #

茶目っ気たっぷりの妖精のようなおっさん。
たまらん。

35

35. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 13:16
  • ID:GSnP536t0 #

ロシア人だから若い頃はかっこよかったのかな…

36

36. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 13:18
  • ID:iFbvHLdw0 #

栗コーダーカルテットどころかオーケストラだな〜

37

37. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 13:19
  • ID:qpYcfEBR0 #

こんなん笑うわ

しかも微妙にジョンレノンに似ている

38

38. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 13:32
  • ID:BiERQKYt0 #

ピューと吹く!ウラジミール

39

39. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 17:07
  • ID:j8abId6v0 #

タイトルのaulosって
中学生の頃に使ってたリコーダーのメーカ名かなんかだったとうっすらした記憶が

40

40. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 18:41
  • ID:.ASd2dFw0 #

これがロシア的センスなんだろう
不思議惑星キン・ザ・ザとか惑星ソラリスとかと同じとこから来たなって感じ

41

41.

  • 2017年12月30日 19:25
  • ID:DsIYqNDN0 #
42

42. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 19:27
  • ID:GEsLDdIc0 #

※18
雰囲気は似てるけど、Cyriakなら
リコーダーの先端からオッサンが湧いてくると思う

43

43. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 19:28
  • ID:Y76zml5.0 #

今年出会ったPVのNo1だわ。
二位がペン塗り三宝三宝ペン、残念なのは今はもう見られないこと。

44

44. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 20:13
  • ID:ox3.t9XC0 #

※42
本人かと思うほど的確

45

45. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 20:38
  • ID:xO0eULn40 #

大半笛吹いてへんやないけ!!っていう

46

46. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 20:51
  • ID:5dw0a9Pe0 #

確かこの人、日本人のハーフか何か言ってた記憶が…(Twitterでチラ見しただけだから真偽は不明🙏)

47

47. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 21:12
  • ID:cp.SDGj70 #

上で同じこと言ってる人がいてうれしい!アウロスって笛のブランドだよね。

ぐぐったら「トヤマ楽器製造株式会社」ていうところだったよ。
(引用)商標名『AULOS/アウロス』は、ギリシア神話にも登場するダブルリードの木管楽器に由来します。

だってさ。そういう意味の曲かな。

48

48. 匿名処理班

  • 2017年12月30日 21:58
  • ID:p5sVuv3n0 #

スラロームでやられた

49

49. 匿名処理班

  • 2017年12月31日 00:07
  • ID:.BjKV4op0 #

フサだったら結構イケメン

50

50. 匿名処理班

  • 2017年12月31日 10:11
  • ID:.mHq2SXt0 #

「音楽ファンタジーゆめ」ぽさを感じる……

51

51. 匿名処理班

  • 2017年12月31日 22:26
  • ID:aGt4HWg90 #

微妙な加減で低画質な動画にしてるのがずるいw

52

52. 匿名処理班

  • 2018年01月01日 14:32
  • ID:ymhSNLGm0 #

妖精にしか見えない。

53

53. 匿名処理班

  • 2020年12月06日 05:36
  • ID:iJ622Ydj0 #

まちがいなくジャガーさん!

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link