00_e
 2018年12月18日、今日は新月だ。朔(さく)とも呼ばれる新月は、 月と太陽との黄経が等しくなる。月は太陽と同じ方向にあり、地球に暗い半面を向けるので見えづらいのだが、新月は人間のメンタルに影響すると言われている。。

 西洋占星術の観点で見ると、新月は新しいスタートを象徴しており、人はエネルギーがみなぎるのを感じ、新しい物事を始めようと行動する意欲が湧いてくるのだそうだ。

 通常ならこの時に何か新しいことを始めると良いとされているが、今回は、新月と水星の逆行が同時に起こっている。変化を起こすタイミングではないという。

 海外サイトにて星占いの観点から、今日の新月と水星逆行における影響と、その対処法が紹介されていた。あくまでも占いであることを考慮し、参考にするといいだろう。

水星逆行が人に与える影響

 そもそも水星逆行といっても水星が逆方向に動いているわけではない。ある時期に地球からそう見える状態のことである。

 2017年12月の水星逆行は3日に始まり23日に終わる。

 西洋占星術によると、水星逆行中はコミュニケーションや移動にトラブルが生じやすいと言われている。この時期に何かときっぱりと決別しようと願っていたとしても、残念ながらそう上手くはいかないのだそうだ。

 本来新月は新しくスタートを切るには打ってつけのチャンスだが、今回だけは少々自重したほうが良いという。
02_e

新月が人に与える影響

 新月のエネルギーは人をいつもよりも駆り立てる。それゆえに気が急いてくる。なかなか進まないプロジェクトのスピードアップを図りたくなったり、責任を放棄したり、肩の荷を下ろしたくなったりする。

自分の本音を知るチャンス

 そんな時は、心の内から聞こえてくる本当の声に耳を傾けることが大切だという。

 あなたにできることは、誰よりもあなた自身が一番分かっている。あなたに喜びをもたらすものを知っているのはあなただけだし、あなたの人生は他ならぬあなたが設計しなければならない。

 あなたはこの新月に自分が求めていることをはっきりと知るだろう。土星と火星が一列に並んだ今、先週水星が逆光を開始した時には欠いていた集中と明晰さがもたらされるからだ。

 先週、あなたは何をするべきか見出せず、不満を感じていたかもしれない。何が不満なのかすらはっきりせず、苛立ったかもしれない。だが、それも今週がらりと変わる。

 今何が必要なのかはっきりと悟る。そのための具体的な方針だって明らかになることだろう。すべてはこの18日の新月のおかげだ。だから計画を練ることだ。そして事を急くことがないようほんの少しだけ待つのだ。
000_e

大きな行動は起こさない方が良い

 すでに述べたように水星は今逆行している。それであらゆる進行が止まるわけではないが、物事に少しだけ間を生じさせる。だから、この期間に大きな行動を起こすことはやめたほうがいいだろう。

 また、いろいろ誤解を生じさせることもある。人や会社とのつながりを断ったつもりが、そう受け止められない可能性もある。

 水星の動きは、そうした誤解を解くことすら難しくする。この期間の人はまったく別の物事の捉え方をする傾向にあるからだ。

行動を起こすなら12月23日以降に

 12月23日になれば、水星は元に戻る。だから新月のこの期間は計画を練ること。行動に移すのは、水星の動きが元に戻ってからだ。慌てることなく、狙いをはっきり定め、そのタイミングがきたら行動する準備を整えるのだ。
03_e
 あくまでも占いなので、当てはまらない人もいるだろうが、何か悪いことが起きた時に「水星が逆行中だからしょうがない」と自分を必要以上に責めずには済むかもしれない。改めて自分のことを考え直す機会を得たと思えば良いんじゃないだろうか。

References:elitedaily/ translated by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
君のコスモは目覚めたか?12星座別に描かれた超獣たち「12 Zodiac Signs Reborn」


自分が最も恐れていることは何か?占星術で占う恐怖ポイント


「 占星術は科学 」 と信じるアメリカ人が急増中。少なくとも3人に1人は科学的に意味があると思っている。


星占いを信じるのなら、星座別のメイクとかがあるようだ。12星座をイメージした星座メイク


NASAの発表で全米錯乱 「占星術とか信じてるやついるみたいだけど、本当の星座はこうだからね」(追記あり)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年12月18日 18:48
  • ID:Ype18Bgr0 #

えー!今日から始める気だったのに...(´_ゝ`)

2

2. 匿名処理班

  • 2017年12月18日 19:15
  • ID:WltS.AsC0 #

フラグを立てるように見えてしまう

3

3. 匿名処理班

  • 2017年12月18日 19:30
  • ID:FHJs3uv00 #

忍者部隊月光だよぉ〜

4

4. 匿名処理班

  • 2017年12月18日 19:59
  • ID:TvfAx.6e0 #

私事だけど人生で今が一番大変な時期にいるって感じていて、
そんな中ちょうど自分がどう生きていくべきなのか
なんとなく見定まってきたところだったから凄いタイムリーな記事でビビった。
普段月の満ち欠けを参考にしながらサプリとかのんだりしてるけど
占星術も生活に取り入れてみようかな〜

5

5. 匿名処理班

  • 2017年12月18日 20:11
  • ID:w6hzgq9C0 #

いまいち流行らないムーンヴォイド

6

6. 匿名処理班

  • 2017年12月18日 20:12
  • ID:ZuO24aXk0 #

ねむい

7

7. 匿名処理班

  • 2017年12月18日 21:27
  • ID:iHTFlq9O0 #

パルモ…君は知っているんだな…恐ろしい子

8

8. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 03:41
  • ID:7a6ZZWYn0 #

2018年ってひたすら耐え忍ばなければいけない年らしいね
数冊占い本立ち読みしただけだけどw

9

9. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 03:56
  • ID:jbM7.xYK0 #

12月18日は私の誕生日だった。
でも、父と母からは何の言葉もなかった。
現在、難病の母の看病の為、私の家族と両親で同居している。
母の病気は進行していて、いつどうなるか分からない。だから、仕方がない、と思い込もうとしている自分がいる。
父はともかく母は毎年誕生日おめでとうと言ってくれたのに。
忘れてしまったのだろうか。
母はまだ五十音の表を使って会話をできる。
もし誕生日おめでとうと言ってくれたら
「私を生んでくれて、ありがとう」と言うつもりだった。

10

10.

  • 2017年12月19日 09:44
  • ID:91AvpRyd0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 12:50
  • ID:r.OvUP3j0 #

※9
ご母堂様がどんな状態か何となくわかるけど、甘えてみたら?
「12/18は何の日だー?」ってちょっといたずらっ子みたいに
介護してもらってると親という立場から少し距離を置いてるかもしれんし
猫や犬は言葉がないから全身で伝心するやん 同じことしても良いと思う

水星の逆行のせいかしら?
海外出張に行った旦那の乗った飛行機が結構遅延してたわw

12

12. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 12:51
  • ID:7ICfoGoO0 #

今日からダイエットしようって



                        毎日思うんだけどな

13

13. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 12:52
  • ID:7ICfoGoO0 #

※9
何も言われなくとも言ってやれよ。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 13:01
  • ID:lAnEnCXC0 #

※1
いつも、明日から始めようと思ってます。
23 日からですね、よかった……

15

15. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 13:37
  • ID:KEuE1c200 #

※9
誕生日おめでとう!
9さんにとってお母様の言葉が一番の労いになるのですね。私では力及ばずですが日本のどこかからお祝い申し上げます。
記事にならうなら、水星逆行が終わった23日の祝日や24日のクリスマスイブあたりに「年の瀬だね」「クリスマスだね」など話題を投げかけると共通の思い出話のきっかけになるかもしれませんね。
とはいえ9さんはいつなんどき労わられていいくらい、自分を押さえてお母様のために頑張っておられると思います。
親孝行で立派な娘さんをもって御両親は幸せ者ですね。
9さんとお母様、お父様に良いクリスマスと豊かな新しい年が訪れることを願っています。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 15:41
  • ID:gxLAwUqt0 #

※9
おめ!

逆行現象は見かけ上(背後の星は遠くにあるから位置が殆ど変わらず近くにある惑星は公転軌道が内側の星が外側の星を追い越すから)背景との位置関係で戻ったように見えるから生まれる
この「星が戻る」という状態が昔は謎過ぎて変な動きで惑わす星だから惑星というね

17

17. 匿名処理班

  • 2017年12月21日 03:16
  • ID:C9JznyUZ0 #

※9
お誕生日おめでとうございます!
たとえ誰から祝われなくても、親に祝われなくても、あなたが生まれてきたことはおめでたいこと。
この記事によるなら今じゃないようだけど、(与えられるだけでなく)人に与えていく存在にそろそろレベルアップらしいですよ!

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links