
ひじ掛け付きの大きな椅子にどうしても座りたかった黒い犬。だがそのままジャンプして座ることはできない。そこで犬は考えた。
補助となる何かが必要なのだと。
黒い犬は小さな椅子を自ら運び、そしてついに大きな椅子に座ることに成功したのだ!これって人間でいうと何歳児レベル?
広告
Animal Cognition/facebook
黒い犬は座りたい。大きい椅子に座りたい。
そこで小さな紺色の椅子の下にもぐり




あっぱれじゃ!!

これってかなり知能がなければできないことだ。
犬の賢さを改めて思い知った瞬間だ。いやもちろん個体差はあるのだけれど、賢い犬がさらに進化を果たしたら、近い将来台頭するであろうAIロボットとかに勝てるかもしれない。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
無事に座れてご満悦そうに見えるね
2. 匿名処理班
イヌとイス
3. 匿名処理班
頭のなかでピタゴラスイッチのテーマが流れた
4. 匿名処理班
天才かよ!
お前天才なのかよ!
5. 匿名処理班
犬種よって違うけど経験上、人間の3歳から5歳程度の思考能力はあると思ってる
可愛いよ!
6. 匿名処理班
椅子の運び方だけでも充分凄い!Σ・ ・( ω ノ)ノ
7. 匿名処理班
寒そうな部屋だな。
8. 匿名処理班
小さな椅子を運ぶときに、しっぽ力がうまく効いてますね。
100点。
9. 匿名処理班
平社員と管理職の間にも実は大きな隔たりがある
自分自身が目的を遂行するか
人を道具として使って目的を遂行するか
10. 匿名処理班
ちゃんとシッポで椅子のロック、解除をしているんだね。
11. 匿名処理班
訓練したのかな?
にしても大したもんだ
12. 匿名処理班
かなり賢い!!そしてとても満足そうだ
13. 匿名処理班
台にするのもそうだけど
それ以上に尾と背を使ってものを運ぶというのも初めて見た
自力でこんな運び方できるんだなあ
14. 匿名処理班
かしこイーヌ
15. 匿名処理班
犬にここまで座りたいと思われるなんて、イス冥利に尽きるな。
16. 匿名処理班
賢いな。
そう進化するだけの理由があるんだな。
だってうちのおバカな猫「にゃーん!(おい、あの椅子だ。何をすべきか、わかってるな?)」
知能をこれ以上発達させる理由がないみたい…。
17. 匿名処理班
これは賢い
18. 匿名処理班
俺より頭よさそう
19. 匿名処理班
道具を使う以前に、自分の尻尾の使い方を心得ているのが凄い
20. 匿名処理班
かしこかわえええ!
21. 匿名処理班
ウチの息子(5)よりも賢いぞ!
22. 匿名処理班
賢い!
何故にこのようなことを思いついたのか。
乗りたかった椅子にはローラーがついてるので
動いてしまうのね。
うんうんそれにしても賢い。
小さな椅子を背中に抱えてひょこひょこ歩く姿も
またかわゆい!
23. 匿名処理班
踏み台にする椅子の運び方がまず俺より頭が良い。地球の未来は君たちに任せる。
24. 匿名処理班
頭の良さより犬種が気になった・・・ミックスなんかな?
腰が悪くなりそうな体型やなー
25. 匿名処理班
ワンダフル!
26. 匿名処理班
賢いには違いないけど訓練されたパフォーマンスだよね
27. 匿名処理班
中に二人入ってる、ミスターポンみたいな人が。
28. 匿名処理班
これがコボルトの起源です
29. 匿名処理班
背中に椅子乗せて運搬してるとこ
歩き方可愛すぎやろタラちゃんの音してるはずやで
30. 匿名処理班
※16
人間を使役するあなたの猫も十分賢い。
31. 匿名処理班
猫好きだけど犬もかわいい
32.
33. 匿名処理班
※16
賢い人間だにゃあ
34. 匿名処理班
社長椅子?と思ったら、そっちは踏み台かよ
たまげたお利口さん
35. 匿名処理班
全然賢くないな!!俺でもできる!!!!
36. 匿名処理班
この慣れた動き・・・
何度も訓練したんだろうな
37. 匿名処理班
いやーアッパレ!
ダックス×黒ラブとかかな?
(注・ママ犬の方が小さい犬種だと、
お産がキケンになるそうだ。)
38. 匿名処理班
犬が賢いのは、当たり前田のクラッカー!!
39. 匿名処理班
訓練のたまものか犬自らがこの方法に気が付いたかはともかくとして
この動画の大元は、視聴者ビデオ投稿番組America's Funniest Home Videos (AFV)が2016年11月9日にFacebookにアップしたものですね。
動画のタイトルは"Funny Dog Knows The Best Seat In The House"です。
どこのご家庭のなんという犬かはとうとう分からずじまいでしたが…
40.
41. 匿名処理班
賢いのも分かるがそれより何より運んでる姿が可愛い!
42. 匿名処理班
中に3歳児が入ってそう
43. 匿名処理班
座ったあとまで見てよかった。満足げな姿が超かわいいww
足が短い犬さんですね。だから普段から安全な移動方法や自分の届く範囲をよく考えているのかも?と思いました
44. 匿名処理班
一番重要なのは、この椅子に座りたい、という欲望
欲望が知能を発達させる
45. 匿名処理班
コレがネコなら一瞬で飛び乗って終了しそう
46. 匿名処理班
ご主人の匂いがする社長椅子に座りたかったのであれば、かわいいけど。
47. 匿名処理班
犬は「中に人居るんでは?」と感じたことある人なら、あーこのくらいやりそうだな、と思うかと。
48. 匿名処理班
※26
私も動画を見る前は教え込んだのかと思ったけど、見ている限り指示されている様子が無い。終始椅子の様子を見ているし(自分で考えている)、指示を確認する視線も一切ない。
49.
50.
51. 匿名処理班
犬が賢いといっても、いきなり椅子を尻尾で引っ張るなんてことはしないでしょ。偶然の産物かは知らないけど何度か似た様なことをしているはず。その証拠に犬が運ぶシーンの前がないので、撮影前に指示を出しているんじゃないのかな?
52.