
レクター博士、まじぱねえなってビビったわけで、とてもマネできないしマネしちゃだめだしなんだけども、その名シーンを気軽にポップにシャレオツに再現できてしまう「頭蓋骨ボウル」を発見したよ。
これさえあればいつだって気分はレクター博士。更にリアリティがほとばしる「血みどろの手キャンドル」とセットで使えばもうハロウィン無双じゃね?
広告
頭蓋骨に注ぎ込んだ液体をすするのじゃ!
Etsy内のショップ「カタコンベ・カルチャー」で販売されている「頭蓋骨ボウル」は、彫刻アーティストのJeremy Cilibertoさんによるもの。





工芸作品なので手洗いを推奨しておりレンジ使用には対応していないそうだ。



頭蓋骨ファンにはたまらないラインアップ
オプションとして、経験豊富なシャーマンによる呪いや祝福を授けてくれるという。呪いを取るべきか、祝福を取るべきか、悩むところだ(?)
中二心を刺激しまくる儀式用ローブなんてのも売られているし、何らかの新しい扉が開いてしまいそうじゃないか。
購入はこちらから! こちらの映像はギャラリー内のものだそうだ
Catacomb Culture @ AFA Gallery: Exhibit Tour
via:Etsy / So bad so good / Nerd core / Dangerous minds / Fancy / Boing boing / Jeremy Cilibertoなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
薄気味悪いわ(笑)
絵面はきらいじゃないけど。
2. 匿名処理班
猫のごはん皿に…とちょっと考えちゃった。
3. 匿名処理班
アイス食い過ぎではないか
4. 匿名処理班
信長が作った髑髏杯も再現可能だ
ただし意味わからん人だと引くネタになるな
5. 匿名処理班
そこは液体たまらんねん!ってツッコミは野暮ですよね。
織田信長の髑髏盃みたいなもんだと、ぱっと目わからんもんなw
6. 匿名処理班
織田信長「お、ナイスデザイン」
7. 匿名処理班
オプションすげーな
8. 匿名処理班
色々と無理
9. 匿名処理班
信長ごっこできるな
10. 匿名処理班
ドクロ的な器をちょうど探していたんです。ありがとうございます!
11. 匿名処理班
欲しい・・・でも後悔しそう・・・
12. 匿名処理班
こいつで酒を飲みながら信長ごっこしてえなあ
13. 匿名処理班
織田信長の浅井朝倉のそれは史実なんかな?
14. 匿名処理班
信長気分で一杯
15. 匿名処理班
うわぉ、悪趣味な^^;w
ハンニバルのあのシーンは今思い出してもゾッとする場面でしたねぇ・・・
16. 匿名処理班
白子が定番だと思うけど、アンコとかカレーにすると別のリアル感が出て良いと思うの。
17. 匿名処理班
よし、目のくぼみに固形燃料置けるから日本中の旅館で流行るな
18. 匿名処理班
尾張の大名:西洋パネェな・・・
19. 匿名処理班
織田信長ごっこが捗るな。
20. 匿名処理班
頭部といえども、普通の器やね。ちょっと重そうな気がするけど。
21. 匿名処理班
駅のベンチで食べてみたい 通報かな・・・
22. 匿名処理班
「骨色」って…初めて目にした言葉だけど、うん、わかる。
23. 匿名処理班
僕はこれに植物を植えたいです
24. 匿名処理班
なんという織田信長
25. 匿名処理班
さて、買ったら皆さん何を入れます?
カース・マルツゥとかかしら?
26. 匿名処理班
これが本当の
シリアルキラー…
なんかごめん
27. 匿名処理班
ガイコツのモチーフ大好きだからこれめっちゃ欲しい!
でも家族から気持ち悪い言われて反対されるから、ガイコツの人形で我慢しよう。
28. 匿名処理班
可愛いから欲しいな
29. 匿名処理班
メロンパン入れになってまーす
30. 匿名処理班
洗うのがとんでもなく大変じゃないか!!
31. 匿名処理班
※25
カース・マルツゥってなんだろうと思って
検索しちゃった・・・(>_<)
32. 匿名処理班
いい!すごくいい!ほしい!高い!
でも食品の匂いや色が移りそうだな〜
小物用のトレイなら他でも売ってるんだよ、プラスチックで小さめでさ
でもこのリアルな大きさ、いいな〜
33. 匿名処理班
ティーライトキャンドルのホルダーによさそう
34. 匿名処理班
頭蓋骨だけじゃハンニバルじゃないよ
パテ盛って顔を復元しないと
35. 匿名処理班
アイスクリームやべぇw
36. 匿名処理班
痛風を恐れぬ1kg超えのシラコを盛り付けよう
37. 匿名処理班
※13
資料性が高いとされる「信長公記」には、髑髏に漆を
塗ったものを馬廻りに見せた。としか書いてないので盃に
したかどうかは不明。
盃にしたという記述は「浅井三代記」に出てくるらしいけど、
この書物は江戸時代に書かれた読み物と言っていいもので、
資料性はほとんどないと言われています。
38. 匿名処理班
僕の頭をお食べ
39. 匿名処理班
豆腐とか🍮とか盛りたい。プリンはホイップクリームとミントの葉とさくらんぼも添えて。
40. 匿名処理班
インディージョーンズ魔宮の伝説。
41. 匿名処理班
レクター博士よりどちらかと言うとバッファロー・ビルのやりそうなことというか
そのモデルの人がやってたというか…
42. 匿名処理班
猫草を生やしたらファンキーw w w w
43. 匿名処理班
※4
お市の方もびっくり!
この骨格に粘土つけて顔を再現したい
44. 匿名処理班
「上蓋」の杯もセットでこのお値段!
45.
46. 匿名処理班
※38
ただし、アンコじゃなく味噌って?(笑)
47. 匿名処理班
クリの渋皮煮を一個だけ入れる
すごく賢くないガイコツさんに見える
48. 匿名処理班
食洗機には入らないか…
洗うの大変そうだ。
49. 匿名処理班
今さらサムネの意味が分かった…『Serial』と『Cereal』か!
50. 匿名処理班
捨て方次第で警察沙汰になりそうw
51. 匿名処理班
※29
懐かしい!「トリビアの泉」大好きでした。
日本人的には金ピカにして信長の気分を味わいたいところ。
52. 匿名処理班
なんかテカってるよね。いつも鹿の大腿骨の骨を見てるんだけど(大型犬用)、ホンモノはこんなにテカらないんじゃない?
53. 匿名処理班
植木鉢にしたら「サイコ」になっちゃうな。
54. 匿名処理班
白子を山盛りにして入れるんだ
55. 匿名処理班
織田信長「ハハッ」
56. 匿名処理班
骨色が現実なんだろうけど、やはり驚きの白さを選びたい。
57. 匿名処理班
金箔張ったやつないの?
58. 匿名処理班
>頭部
頭蓋骨な
59. 匿名処理班
この中でプリンとかゼリー固めたい
そしてスプーンでパクつく