
コロンビア・ボゴタに拠点を置く防弾服メーカー、ミゲル・カバジェロ社が、とんでもないアイデアだけど宣伝効果はありそうな動画を公開して注目を集めている。自社の商品の性能を証明するために、社長である夫が妻を銃で撃ったのだ!
広告
自分の妻を銃で撃ってみるという最強PR
1990年代に創業したミゲル・カバジェロ社は今後、アメリカでの販路拡大を目指しているそうだ。3カ月前、マイアミに流通センターをオープンし、すでにフロリダ州やカリフォルニア州、テキサス州の数店舗に「MCアーマー」のブランド名で商品を卸している。
Miguel Caballero in Miami Herald - I shot my wife...
このアメリカ進出プロジェクトの指揮を執るのが、ミゲル・カバジェロ氏の妻であるカロライナ・バレステロスさんだ。ぜひともアメリカでも成功したい!と考えた夫婦は販売促進を目的に、自社の商品を着て銃で撃つというアイデアを実行することにした。
至近距離から撃たれても・・・生きてますよ!
従業員らが見守る中・・・
パァーン!!!
生きてた!!!



防弾タンクトップは売れ筋商品になるのか!?
ミゲルさんはこの動画を撮影したことについて、失敗したとしても、決して撮り直しはしないと誓っていた。彼女はアメリカ市場を開拓したいと考えているし、僕はそれをあらゆる方法で助けたいと考えたんだと語っている。
動画の中でカロライナさんが着用しているのは、売れ筋商品になればいいなーと目論んでいる防弾タンクトップのようだ。38口径、または22口径や9ミリ拳銃から身を守ることができ、防弾服には見えないスタイリッシュで美しいラインが特徴。重さは約1kgで、価格は約5万5500円〜とのこと。
これまでも防弾ガラス会社の社長がそのガラスの強度を試すためにガラス越しに待機し銃で撃たせるという事例はあったが、今度は妻かよ!
ちなみに、同じような理由でミゲルさんがカロライナさんを銃で撃つのは二度目のことなのだとか。確かに商品の性能はバッチリ証明できてるかもだけど・・・防弾服メーカーの妻ってのもラクじゃないんだな。
via:Miguel Caballero / Miami herald / Geekologie / YouTube / NY daily newsなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
跳弾でまさかの展開になるのかと思ったら更に斜め上だった…
ぺしゃんこになるのか
2. 匿名処理班
防弾チョッキを試し撃ちして死亡するって割とあるニュースだけどこれは凄いなぁ
3. 匿名処理班
拳銃メーカー社長「それなら我々は、防弾チョッキを貫通できる拳銃のアピールをするぞ」
妻「おいやめろ」
4. 匿名処理班
デザート・イーグルの銃弾を百科事典で防ごうとしたバカカップル思い出したわ
5. 匿名処理班
奥さん美人だわー。
6. 匿名処理班
妻に撃ってもらったほうがかっこよかったよね
7. 匿名処理班
大した信頼関係だな。自分が奥さんならあんたが着て実験台になれと言いそうだw
何より性能が証明されてよかった
8. 匿名処理班
プロジェクトの指揮を執ってるのが妻だから妻のほうが撃たれたんだろ
この場面で夫に肩代わりさせるリーダーでは求心力に問題が出る
9. 匿名処理班
恐らくプロモーションのために火薬量と威力を減らしてるとはいえ衝撃は結構あるはずだからなぁ
10. 匿名処理班
トリビアで見た。
11. 匿名処理班
妻と別れたい防弾服メーカーの社長が公然と…
じつは、防弾タンクトップに…
「うちのカミさんがね」
「あともうひとつだけ」
12. 匿名処理班
自分が撃たれろよ
13. 匿名処理班
社員に防弾ベスト着せて撃つ社長もおったぞ
ある日突然
自社製品の耐久デモンストレーションをやるぞ
と言われて撃たれる
新入社員は絶対にやらされるそうな
14. 匿名処理班
痛くないのかな?痛いのかな?防弾チョッキ着て撃たれたことがないから想像できない
15. 匿名処理班
日本人の感覚だと妻に自分を撃たせるだけど、たぶん、防弾チョッキや銃を買う層にはそれじゃダメなんだろな
妻にこんなこともやらせる強い夫を、アピールしたほうが売れるんだろ
16. 匿名処理班
旦那の腹、まさに太鼓腹
17. 匿名処理班
売れるといいね!
18. 匿名処理班
防弾チョッキ着てても被弾したら衝撃で骨折したりする
なんて聞いたことあったけど、物によるのかね
19. 匿名処理班
なぜに旦那が耳栓
20. 匿名処理班
自分で自分を撃ちなさい。
21. 匿名処理班
開発者が自分の大切な人を撃てるほど丈夫な製品だっていう証明がしたかったのでは?
撃つにはかなりの勇気がいっただろうね
てか奥さん旦那の作った商品に命投げ出すなんてすごい 信頼と愛ってやつだな
と思った
22. 匿名処理班
※7
この撮影する前に、100万回夫が実験台になってるよ
どう見ても主が嫁で、従者が夫だ
23. 匿名処理班
これ、銃弾が直撃した衝撃も大丈夫なのか
24. 匿名処理班
もちろん、この前に人形(マネキン)に着せて何度も試射して問題ないことを確認してからの実射だろ。
25. 匿名処理班
至近距離だと威力落ちるとかいう話をきいたことがある
26. 匿名処理班
まあ撃って性能を証明した後すかさず銃を妻に渡して今度は夫を撃つ、とした方が美談ではあった
実際は夫の体型用の商品が無かったというのがオチだろう
27. 匿名処理班
防弾性を証明するために社長自ら、とか自分を打たせるという手法もありきたり?なので
最近では社員や家族を打つ、という宣伝してる会社が多いらしい
28. 匿名処理班
俺の嫁は防弾着せてもプラチックなんで壊れるな
29. 匿名処理班
オフィスに普通に銃がOKな世界だもんなぁ。それが怖い。
30. 匿名処理班
見栄え的に奥さんの方が良かったんじゃないかなw
31. 匿名処理班
社長が着ろよ
失敗しても腹の肉で大丈夫だろ
32. 匿名処理班
普通は自分が撃たれる側になるだろwしかしすごい性能だな。防弾チョッキって確かに弾は防げるけど衝撃のせいでそれなりに痛いだろうと思ってた。
33. 匿名処理班
何人目の奥さんだい?
34. 匿名処理班
※6
ほんとだよね
自信があるなら自分でためせっておもった
まあ従業員、妻どちらも火薬を増す可能性があるから危ないかw
35. 匿名処理班
旦那度胸あるな、と思ったが、文脈的に奥さん側の発案かよこれ・・・
愛と信頼の成せる業としか言えんな。
36. 匿名処理班
まあ、なんもテストなしにいきなり妻を実験台ってのはないでしょう。ある程度確信があるがゆえのこれで。失敗したら、へたすれば殺人事件だし。
37. 匿名処理班
※6
だいたいそれで死ぬ
38. 匿名処理班
でも奥さんは、このために必死で腹筋を鍛えたと思うの……
39. 匿名処理班
普通、夫が撃たれる側じゃね?
40. 匿名処理班
スマン、弾丸が防弾チョッキに弾かれて旦那に当たるのを想像をしてしまった。
41. 匿名処理班
これ、ウソ臭いなぁw
防弾チョッキって、弾は止めても弾丸のエネルギーは食らうから、タイソンに殴られたくらいの衝撃があるはずなんだけどねぇw
撃たれてもびくともしないじゃんw
空砲使ってんだろ?w
42. 匿名工作員
弾丸は止まっても、骨折する…なんて話を聞くけど、口径が小さいとへっちゃらなんだな。
ポケットにお札がいっぱい入った財布を入れていて、銃弾を防げたなんて話もあるしな。
45口径とかだと無理だろうけど。。。
43. 匿名処理班
従業員「社長、僕がやります」
社長「やめろ、お前は若い俺がやる」
妻「私がやるわ」
社長、従業員「どうぞどうぞ」
妻「!?」
44. 匿名処理班
貫通は防げても弾頭が潰れるほどの衝撃は防げないと思うんだけどね。
撃たれた奥さんは後退りすらしていないからトリックじゃないのかな?
もしも本当に銃弾の衝撃を完全に吸収できるのなら防弾チョッキよりもレーシングスーツなんかを作ったほうが売れると思うよ。
45. 匿名処理班
貫通しなくても衝撃は相当ありそうだけど……
緩衝する仕組みもあるんだろうか
46. 匿名処理班
究極の愛の形やな
47. 匿名処理班
※11
コロンボ乙w
48. 匿名処理班
こちらの防弾チョッキには鋼板も仕込んでありますなんて事はないよな?
だってあまりにも打ち込んだ弾丸が潰れているから・・・
49. 匿名処理班
このおっちゃんは必ずこのパフォーマンスしないと収まらないのかな
通算何人がこの試射動画を体験したのだろ
ウノー! パン! パチバチバチ...様式美だ
うしろで拍手してくれてる従業員さんたち好き
50.
51. 匿名処理班
※11
お手間とらせませんから・・・。
52. 匿名処理班
撃たれる奥さんの余裕過ぎる表情に違和感を感じる。
商品を疑ってるとかじゃなくて、銃に対する恐怖と警戒感の無さに。
53.
54. 匿名処理班
「ウチの防弾チョッキは優れもので、今までクレームが一件もない。ウチの会社の電話は天国に繋がってないからな。HAHAHA!」
55. 匿名処理班
防弾できて当たり前。
合衆国司法省の企画に則って作られていれば、「その規格で想定された弾丸」なら間違いなく止まる、と言うか止まらないと商品にならない。
人体が受ける衝撃はその防弾着の構造次第。
とはいえパフォーマンスとしてはやっぱ悪趣味かなぁ。
56. 匿名処理班
※1
アルマジロが跳弾して撃った奴に直撃というニュースを最近見たw
57. 匿名処理班
普通逆じゃね?
58. 匿名処理班
妻がプロジェクトリーダーで女性向け商品のPRなのに夫が撃たれろになるここのコメ欄なんなの
59. 匿名処理班
旦那の腹が天然防弾チョッキみたいだな
60. 匿名処理班
美人やな
61. 匿名処理班
銃と縁のない日本に住んでる我々では感覚も違うからね
一般的な日本人なら男が女に拳銃突き付けてる時点で引くもの
62. 匿名処理班
日頃の感謝(?)を込めてフルオート連射サービス、とかにならなくて良かった
63. 匿名処理班
弱装弾とか?
稀に良くある広告やね。
64. 匿名処理班
特に撃たれる予定は無いけど、私もこれ欲しいです。
65. 匿名処理班
これでチョッキじゃない部分(頭部とか)に当たってたら笑い話なのに
66. 匿名処理班
人で実験するなよ。
67. 匿名処理班
社長でやると、お腹の脂肪が衝撃を吸収したと言われるだろw
68. 匿名処理班
Wikipediaによると最小口径である22口径の拳銃弾でも10m先にある厚さ7cmの電話帳を簡単に貫通するって書いてるな
最高レベルのボディアーマーだとライフル徹甲弾すら数発なら防ぐらしい
訓練してないと衝撃で骨折やら内臓破裂やらするらしいが・・・
69. 匿名処理班
そうだ、社長の頭で試そうw
70. 匿名処理班
衝撃はどうなんだろう
弾の衝撃を吸収しないと青あざになるんじゃないかなと
71. 匿名処理班
※18※42
今回の動画の場合、胸部ではなく腹部を狙ってるのでそもそも(チョッキ越しに)銃弾が当たる骨がないので、折れるはずもない
72. 匿名処理班
※11
「わたしゃ銃ってのが大の苦手でしてね…」
73. 匿名処理班
チャップリンの独裁者かよwwwww
74. 匿名処理班
※15
むしろこれ着ていれば君のワイフは守れるぜ、HAHAHA
ってやつじゃね?
75. 匿名処理班
今の銃弾は火縄銃と違って弾自体に火薬が入ってる。
弾の火薬は発射されてから銃弾を加速するのに使われるわけで、たぶん3メートルとか離れて撃ったら奥さんは無事では済まなかったかもしれない。
76. 匿名処理班
※8
現代版花岡青洲の妻かと思ったが、ちょっと違ってたw
77. 匿名処理班
>なんとしても北米市場を開拓したかった
全合衆国が泣いた
かどうかは定かではない
78. 匿名処理班
頭を撃ってシボンヌてオチじゃなくてよかった
79. 匿名処理班
妻に自分を撃たせるんじゃないのか…
80. 匿名処理班
コロンビア美女特集してください
81. 匿名処理班
※11
カックラキン大放送見てた見てたよ♪五郎な!
スターどっきりはお蔵入りだがな。
82. 匿名処理班
22LRならまだしも、9パラはかなりの威力だぞ?
83. 匿名処理班
この日の夜の二人は盛り上がっただろうなぁ
84. 匿名処理班
これは社長が妻に撃たれるべき
その方が評価は上がったことだろう
85. 匿名処理班
※58
見出しだけ読んでコメントする人ってわりと大勢いる
86. 匿名処理班
嫁の「すん」としたスガシカオが素敵!
って柔らか弾 外したらとんでもねーぞ!
87. 匿名処理班
※34
いや、だから自分で試してるじゃん。これ奥さんがプロジェクトリーダーだぞ?
88. 匿名処理班
※58
この促販は夫婦で考えたとあるし、女性向けなんて書いてない
君もあんまり読んでないな
89. 匿名処理班
トリビアだと社員が、銃で撃たれて試してたな。
90. 匿名処理班
次は冷凍チキンを撃ち込んでみよう
91.
92. 匿名処理班
防弾能力は分かった、しかし正直タンクトップとしての見た目は‥
93. 匿名処理班
初期の防弾ベスト?も、息子に自分を撃たせるデモとかやってたしな
94. 匿名処理班
※75
薬莢に詰まった火薬の燃焼ガスの圧力で弾を加速するので、
加速するのは銃身内だけだよ。
小型ロケットみたいな特殊な弾を使うピストルもある事はあるらしいけど。
かなりの例外でしょう。
95. 匿名処理班
妻に自分を撃たせろ、カス野郎!
96. 匿名処理班
この間マグナムを辞書で耐えようとして射殺した夫婦がいたけどさ、、
タンクトップの中に水入り風船でも入れて発砲じゃだめなのかね?
97. 匿名処理班
※6
ちゃちゃちゃちゃっ ちゃららっ ちゃーらー
崖に追い詰められるのは誰?
98. 匿名処理班
※20
昔、そういうメーカーあったよね
44で社長が自分撃つってやつ
99. 匿名処理班
※75
薬莢ごと飛ばすつもりですか?
100. 匿名処理班
当たった振動?とかでお腹痛くならないのかな
玉を弾いたりしなくてよかったね
101. 匿名処理班
すごいね
今すぐ欲しくなった
102. 匿名処理班
妻も楽じゃない…って書いてあるけど多分愛と同じくらい興味があるからここまで協力出来るんだと思う
103. 匿名処理班
妻が美人すぎる