no title
 1986年にスティーブン・キングが発表した小説をもとに、1990年にトミー・リー・ウォーレスが映像化したホラー映画「IT(イット)」。

 殺人ピエロ「ペニーワイズ」の姿があまりにもおぞましく世界中でピエロ恐怖症になる人が続出したわけだが、アメリカなどでそのリメイク版の公開がスタートしている。

 トレーラー映像を見ると今作もまた恐怖のどん底に突き落とされそうな予感がするし、キーアイテムっぽい謎の赤い風船が登場していてやけに印象的なんだけども・・・

 アメリカで、この赤い風船にまつわるとんでもテリブルな事案が発生したみたいだよ。
広告

もしかして「ペニーワイズ」の仕業なのか!?

 アメリカ・ペンシルベニア州のリティッツ自治体警察は9月5日、フェイスブックの公式アカウントで、地元で起こった怖すぎるいたずらについて紹介した。

 それによると、「IT」に登場するような赤い風船が側溝のふたに結び付けられているのを発見したという。
police2_e
imege credit:Facebook
 映画内で殺人ピエロ「ペニーワイズ」はメイン州の下水道に潜伏しており、赤い風船に関わった少年たちが次々と姿を消していくらしい……

 ちょっともしかしてこれってもしかして!?
police12_e
imege credit:Facebook
 これについてリティッツ自治体警察は
確かに、9月7日から映画が公開されるようだが・・・地元のいたずらっ子がこんな宣伝を思い付いたみたいだ。創造性は認めるけど、赤い風船を撤去しなければいけない我々の恐怖をいたずらっ子には知っておいて欲しいな。そして、お願いだからこんなことをもう二度としないで。何の話か分からない人は「IT」と検索してトレーラー映像などを見てみよう。電気を消さず、音量を下げて、誰かと一緒に見ることをおすすめする。皆、浮かんでるよ
と冗談交じりに綴っている。

「IT」のプロモーションが怖すぎる!

 この件はまあいたずらだったが、オーストラリア・シドニーでは同じ手法で映画のプロモーションが行われたようだ。

 「思ってるより近づいてるよ」と、映画の公開をPRするメッセージとともに、赤い風船が側溝のふたに結び付けられたのだ。  メッセージがなんだか不気味だしこれはこれでめちゃ怖いけども。

 ちなみに、邦題は「IT / イット“それ”が見えたら、終わり。」で、日本でも11月3日から公開されるそうだ。小説も前作も最恐のトラウマ映画として名高いだけに・・・まさに怖いもの見たさだよな。
IT - Official Teaser Trailer
IT - Official Trailer 1
via:Boing boing / Mashable / Facebookなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
不気味なピエロが流行しているけど、昔のピエロもかなり不気味だったことがわかる24枚の古写真


ピエロ恐怖症が加速する。欧米のピエロたちの不気味な写真


世界各地に出没する不気味なピエロ「キラークラウン」に警察が注意喚起


ピエロ恐怖症注意。引退したピエロ(道化師)たちの写真


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年09月10日 22:46
  • ID:tmGCdgYc0 #

警察が声明を出してくれたことが何よりの宣伝になってしまった気もする

2

2. 匿名処理班

  • 2017年09月10日 23:23
  • ID:Bmuu.iIu0 #

懐かしいなぁ。新刊で読んだけど、途中で心が折れそうになる程長かった…w
読み返す気力はないけども、未だにたまに自転車に乗ると「ハイヨー!シルバー!それ行けー!」とか言いたくなる(+’-’)

以前の映画版は、陳腐な最終決戦(原作知ってると余計にひどい)にも拘わらず、あれだけ有名になったのは、ただただペニーワイズ役の人の熱演と、序盤の演出の見事さに尽きると思う。
ただそのせいで「殺人ピエロ」なんてちっちゃいスケールで語られる様になった悪魔が可哀想になってくるw

3

3. 匿名処理班

  • 2017年09月10日 23:31
  • ID:luA0QLxi0 #

自分のピエロ恐怖症の主犯

4

4. 匿名処理班

  • 2017年09月10日 23:38
  • ID:a9gsHYcQ0 #

あれか、ピエロ型の死兆星(怖くて動画見てない

5

5. 匿名処理班

  • 2017年09月10日 23:39
  • ID:NcMfKiXS0 #

やっちゃダメなイタズラには厳重注意しないと…
映画に感化された模倣犯が出ないとも限らないし。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年09月10日 23:40
  • ID:76qJuzys0 #

前作はラストのシーンが技術的に足りなくて今一つだったから今回はどうなっているかが楽しみだ

7

7. 匿名処理班

  • 2017年09月10日 23:48
  • ID:N0gTvVmR0 #

サブタイトル居る???

8

8. ×

  • 2017年09月11日 00:14
  • ID:TDGDLE5V0 #

これも怖いけど映画館でピエロの格好して徘徊してる奴がいるってツイートがめっちゃ怖かった
後にそのピエロのメイクしたって人が名乗り出たから良かったけど…↓
ttps://metro-co-uk.cdn.ampproject.org/c/metro.co.uk/2017/09/09/clowns-are-turning-up-to-it-screenings-and-everyones-freaking-the-hell-out-6915135/amp/

9

9. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 01:17
  • ID:hYwJxEmu0 #

予告版のセリフが怖いね。

Bill, if you'll come with me, you'll float too, you'll float too, you'll float tooooo!!!!!!

10

10. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 02:29
  • ID:.0waN5op0 #

某ハンバーガーキャラで、反ドナルド運動で消されてしまったドナルドが、忘れられたくなくてやったのかと思ったわ(笑)

11

11. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 03:33
  • ID:7KRxdNTg0 #

新しい方は、怖いっていうよりなんか格好いいぞw

12

12. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 04:29
  • ID:.2p6Vc1g0 #

ん?イギリス メイン州??

13

13. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 04:29
  • ID:XvcGcv0d0 #

“IT”って最後のカニの化け物がな〜んか残念ってか納得いかなかった
あんだけ殺人ピエロで引っ張っといて“コレ”かい!的な
新作はどうなんだろう?

14

14. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 06:47
  • ID:ArM53alv0 #

カニじゃなくてクモだよ

15

15. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 06:59
  • ID:8eWrb6RQ0 #

トレイラー上のみたけどええやん
最近みた動画の中ではピカチュウや・・・センスあるやん個の監督・・
ええ映画が持ってる雰囲気あるわ こういうのやんな ええ映画って ジョジョジョジョ

16

16. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 08:19
  • ID:pE2lTH4r0 #

ラスト以外は怖いんだが、あのオチは同じなのかリメイクしても。

17

17. おっつぁん

  • 2017年09月11日 08:45
  • ID:c89OjV6C0 #

itは五回ぐらい見てて大好きなんだが、今回のリメイクの副題なんとかならんかな
正直ダサすぎてゲンナリする

あとペニーワイズはステレオタイプなモンスターではないのでそこは変えないでほしい
奴は人が一番触れられたくない心の傷を、これでもかと抉ってくる
いたって陽気に笑顔でおどけながら
奴は悪意、弱者をいたぶりなぶる加虐者そのものだから




18

18. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 09:33
  • ID:leqtajtZ0 #

欧米人との感性の違いなのかは分からないが、トレーラーを見る限り、全然怖くないし、ピエロが面白かった。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 09:42
  • ID:l170RbMS0 #

野生爆弾の川島に見えてしまう

20

20. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 09:52
  • ID:y1i3G8rG0 #

カニでもクモでもなくて宇宙的なアレ
キング作品を何作か読んでいればミストにもつながるアレだとわかる

21

21. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 09:57
  • ID:EaylcjVw0 #

子供がやったなら、適度に悪いイタズラw

22

22. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 10:20
  • ID:cTMKzVyU0 #

ドナルド「当方と一切関わりのない事で御座います」

23

23. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 12:19
  • ID:lADG0lNv0 #

リメイク版は子供時代の前半のみで大人時代の後半はやらないよ
前半がヒットしたら後半も製作するそうな

24

24. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 12:28
  • ID:PojT.Y6k0 #

ピエロが怖いって日本人は会ったことがない

25

25. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 12:41
  • ID:t7X6NBUu0 #

※22
I'm lovin' IT.

26

26. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 12:46
  • ID:EV3SXuMf0 #

原作原理主義で映画化での改変は認めないたちだが
ITだけはラストの変更は認めるぞw

27

27. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 13:05
  • ID:47LM7BGr0 #

ランランルー?w

28

28. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 13:31
  • ID:NslYn3X.0 #

日本でやったら逮捕されるんだよなあ

29

29. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 14:44
  • ID:kB78pMFi0 #

※22
おう、お前が本家だもんな(真顔)

30

30. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 15:22
  • ID:LaLvFi6n0 #

観たのが昔だから内容忘れたけど、なんでピエロが蜘蛛になっちゃったの?ピエロのまんまのが怖いじゃない。蜘蛛に変身して「えぇぇぇ!?」ってなった記憶が。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 16:10
  • ID:ejADoNqM0 #

公園の清掃で食ってる者だけど、どんなに面白い悪戯だろうとそれを「無許可」でやられたなら仕事として片づけなきゃならないし、余計な面倒事を増やされて清掃する側は嫌な思いをする。
やるなら正式な許可を得るか、ひととおり気が済んだら自分で片づけるかどっちかにしてもらえるとその地域の清掃員は助かる。これじゃあ悪戯である以前に風船というゴミのポイ捨てでしかないよ

32

32. 匿名処理班

  • 2017年09月11日 23:28
  • ID:MnE1sXR.0 #

※30
one of the best ラストでガッカリ映画なんですよね・・・
「フォーガットン」のズバコーン並みにガッカリする

33

33. 匿名処理班

  • 2017年09月12日 04:39
  • ID:NCoE.DTZ0 #

人は変わる
信じがたい苦痛の最中にもだ
変われない悪魔は何時だって負けるのさ

34

34.

  • 2017年09月12日 13:16
  • ID:vTjeC1Iu0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 14:19
  • ID:T8QiyE5n0 #

ピエロの正体は、、、
デカイ蜘蛛

ってネタバレ書いても前半しか見てない人は信じなさそうw

36

36.

  • 2017年09月13日 16:05
  • ID:llShGoWN0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2017年09月29日 20:37
  • ID:4KSIx6dZ0 #

※23
それなら期待できますね
キングの良さは日常を丁寧に描く事による、日常と隣り合わせの恐怖
登場人物の多い作品では原作の良さが発揮できない
映画化の評価が高いミザリーやグリーンマイル、痩せゆく男は登場人物が少ないからこそ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links