
このところ世界各地で、不気味なピエロの格好で人を脅かすという悪質ないたずらが多発しているようだ。
このいたずらはアメリカで流行し、その後イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、オランダなど、世界中を巻き込んでの騒ぎとなっている。
ギリスで多発するピエロの恐怖
イギリスでの出来事だ。先週日曜午後8時30頃、イートン公園内を女性が1人で歩いていると、ピエロが突然飛び出してきて叫び声をあげ、駆け寄ってきた。ノーフォーク州警察のリン・クロス警視は、「特に被害は出ていないと思うかもしれませんが、実際そんな目に遭えばとんでもなく恐ろしい思いをします」と話す。
ダラムでは金曜日、手に鉈(のちにプラスチック製の玩具であることが判明)を持ったピエロによって児童4人が学校までつけられるという事件が発生。
同地域で起きた別の事件では、12歳の未成年2人からマスクが押収され、その写真がフェイスブックで公開された。警察によると、この2人は小学校まで行って児童を怯えさせたという。
イギリスでのキラークラウン発生マップ

日曜日には、テムズバレー警察に24時間で14件もの通報があったそうだ。
オックスフォードシャー、キッドリントンでは、手に野球のバットを持ったピエロの格好をした男性が、公園で10歳の子供を追いかけたという事件が発生している。
また、グロスタシャー警察は、不審な行動をとるピエロやナイフを持ったピエロなど、6件の通報を受けたと発表。
さらに茂みから飛び出し、危険な武器らしきものを振り回しているピエロによってサイクリストが脅かされたサセックス州イーストボーンの事件や、子供がピエロ数人に追いかけられたサフォーク州サドベリーの事件など、同様の事件が多発している。

ニュージーランドではピエロを装った暴漢が出没
ニュージーランドでは、ピエロの格好をした暴漢2名に22歳の女性が襲われ、街中が騒然としているという。被害にあった女性は、土曜日の午前3時15分頃、ハミルトンにある自宅へ徒歩で帰宅中にピエロの格好をした2名の暴漢に襲われ、軽傷を負った。
「若い女性なので非常に恐ろしい思いをしたことでしょう。警察は犯人逮捕と防犯に全力を尽くします」と警察はコメントを発表した。
事件発生時刻の前後、犯行現場付近では白いバンが目撃された。警察は事件に何らかの関係があるものとして捜索を続けるとともに、10月7〜8日の夜間にピエロの格好をした人物を見ていないか目撃情報の提供を呼びかけている。

photo by Unsplash
オーストラリア各地でもキラークラウンの魔の手が
最近の報告書によると、シドニー、メルボルン、パースなど、オーストラリア各都市では金曜の夜に”ピエロの粛清”が行われているという目撃証言が数多く寄せられているようだ。不気味なピエロの姿の人物が公園、スーパーマーケット、運動場などをウロウロしているという。

photo by Unsplash
なぜピエロは人々に恐怖を与えるのか?
ノッティンガム・トレント大学の心理学者マーク・グリフィス教授によると、ピエロが恐ろしく見えるのは、誇張された姿であることに加えて、映画において邪悪な存在として表現されてきたことが原因だという。「ほとんどの人は日常的にピエロを怖がったりはしませんが、その顔はホラーな文化となりました」と教授。
「邪悪で不気味なピエロというステレオタイプが生まれています。その顔を覗き込めば、各部位が誇張されていることに気がつくでしょう。大きな鼻、恐ろしい口、ボサボサの髪の毛といった具合です」 「映画の影響もあります。『バットマン』のヒース・レジャーやスティーブン・キングまで、ピエロ風のキャラクターは人を殺したり、とんでもない悪さをしたりしています。本物のピエロを見たことがなくとも、テレビや映画の影響からは逃れられません」
ピエロの被害者の中にはSNSに投稿する人もいる。フェイスブックのSpotted: Loughboroughには、「学校の隣のシェルソープ墓地の歩道を歩いていたら、斧を手にしたピエロらしき奴が近寄ってきた。こんなにびびったのは初めて」と投稿が寄せられた。

image credit:facebook
「自分の行為が他人や自分自身に与える影響について考えてほしいと伝えたいです」とアンディ・ボイド警視正。「そうした行為は人々を不安がらせ、怯えさせます。恫喝や脅迫とみなされれば、警察沙汰となり、逮捕されたり、前科がつくことだってあります」


こうした不気味なピエロに扮した悪戯は、昨年の夏以降アメリカで見られるようになり、イギリス、カナダ、オーストラリアでも真似をする者が現れた。
テキサス州とアラバマ州では学校が休校となり、ホワイトハウスではこの状況に対する大統領の態度を質疑する事態にまで発展している。
これまでに出没した不気味なピエロトップ15映像
Top 15 Scariest Clown Sightings Videos
via:dailymail・express・bbcなど/ translated hiroching / edited by parumo
恐怖のピエロ映画といえば『IT-イット-』だろう。1986年に発表されたスティーヴン・キングのホラー小説が原作だが、そのモデルは実在した殺人鬼、ジョン・ゲイシーとも言われている。
YOUTUBEではDmPranksProductionsチャンネルがピエロに扮して人々にどっきりを仕掛けるシリーズを公開しており、シリーズ全体で2億アクセスを越える大ヒットとなっている(関連記事)
ピエロは人を笑わせる道化師である側面と、人に潜在的恐怖を呼び起こす何かがあるのかもしれない。てことでもうすぐハロウィンである。それまでにこの騒動が収まってくれるといいが・・・
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
アメリカの場合、シリアルキラーがいたくらいだしね
2. 匿名処理班
関係ないピエロを生業としている人が職を失いそうで心配・・・。
3. 匿名処理班
日本でもドッキリでやってたね
そのうち本当に殺人事件とか起こりそう
4. 匿名処理班
インスタで目撃動画まとめたアカウントあったけどめちゃくちゃ怖いぞ
一時期流行ったピエロ殺人鬼はハンマーで偽の頭潰したり話したりでエンターテイメント性があったけど無言で近づくし何より何かの企画じゃないからどの動画も本人目線の携帯カメラ
5. 匿名処理班
チーマーにボコボコにされる映像があった気がする
6. 匿名処理班
人を笑わせて場を和ませる道化師が、恐怖を与えてるんだから話にならんなぁ
こんなことやらかした連中、全員さっさと捕まってくれんかね
7. 匿名処理班
たちの悪い海外版なまはげやね
8. 匿名処理班
ドッキリの便乗犯か
怖いね
9. 匿名処理班
文化だな〜
日本人なら創作のキャラクターにおいて何を怖がったりするんだろうと思って考えたけどこれといったものが思い浮かばない…心霊だの幽霊とかくらいしか…
10. 匿名処理班
自分みたいなピエロ恐怖症からしたら許せんいたずらだ
こんなん目の前に現れたらまじで心臓止まりそう
11. 匿名処理班
本物が混じるまで時間の問題やろうね
12. 匿名処理班
外国人のピエロ好きは異常
13. 匿名処理班
過剰な化粧で人相が隠せるし、ダブダブな服で体型もある程度誤魔化せるし、ピエロ仮装って割と変装としても有用なのかも。道中目立つけど。
14. 匿名処理班
日本の創作キャラクターで襲ってくる可能性を秘めたヴィジュアルなら金太郎が一番じゃね?
まあこんなことする奴は金太郎が襲いかかってくる発想を地道に広めて実行するより、安直にピエロ悪輸入で即警察に捕まって夜な夜ななまはげにチビるまで叱られる可能性のが高いか。いや金太郎悪用しても、なまはげに叱られた上でクマに投げられる案件だけどさ。
15. 匿名処理班
銃を保有している国でこれをやるって、あぶないわ。撃たれるかもしれんのに。
16. 匿名処理班
白塗りがこわいのか?
でも、バカ殿がこわいというのは聞いたことがないのが、不思議っちゃ不思議。
あ、でも暗い通りに出てきたらピエロだろうとバカ殿だろうと腰が抜けると思うw
17. 匿名処理班
今年のハロウィンの衣装は決まったな(違う)
18. 匿名処理班
ゲイシー自身はピエロの格好で犯行を行ったことはないんだけどね。
子供会のイベントで、ボランティアでよくピエロの衣装を着たっていうだけ。
ピエロの格好していようが、ジェイソンの格好していようが、子供や女性を追いかけ回して
怖い思いをさせてる不審者はちゃんと逮捕してください、各国のお巡りさん!!
19. 8823π線
一ヶ月ほど前にアメリカ合衆国で子供に声をかけるピエロが出没したというニュースが報道されて以降至る所でそれを真似たピエロが現われ、人を驚かしたりするというトレンドがアメリカ合衆国以外の国でも広まっていることが海外掲示板でここしばらくよく話題になっています。
メキシコなどではピエロに扮した人物が地元の人間によって殺害されるなどして社会問題にもなっています。
20. 匿名処理班
ピエロなんでしょうが、縞柄スーツの男性がウルトラマンのダダさんに見えました。
21. 匿名処理班
対抗してホッケーマスクをかぶって出歩く人が出てくる予感。
22. 匿名処理班
ピエロが現れたらおしぼりで顔をゴシゴシ拭いてやれ!
23. 匿名処理班
これのせいでマクドが規制されたらしいなw
24. 匿名処理班
何気に自分の顔上手く隠せちゃうもんなぁ
逆に目立って目撃証言やら監視カメラやら足付きそうでもあるんだけど
25. 匿名処理班
ジョーカー→ジョン・ゲイシー→ペニーワイズ→ピエロどっきり
殺人ピエロ文化の系譜はこんな感じなのかな
一般人が真似するようになったのはタイミング的にピエロどっきりの影響が大きいのだろう
YOUTUBEでやると気軽に真似できそうな感じになるし、人気動画を真似るのは一つのトレンドにもなってるから
26. 匿名処理班
日本で言えば北斗の拳のヒャッハーをやる感じかなぁ
27. 匿名処理班
イットだねw
28. 匿名処理班
海外なら最悪撃たれるんじゃね?
29. 匿名処理班
せめて真昼間に音楽鳴らしながら人通りの多い場所限定にしていただきたい。さらに言うなら
スマホ持って撮影している人とセットで。それだと少しは和むだろう?あっ でも悪質なやつと言う事だからダメか。
30. 匿名処理班
ツイッターで検索したら、ピエロが複数人に追いかけられてた
31. 匿名処理班
人気のない夜道でひょっとこが棒もって近づいてくるようなもの
逃げるしかないやん…
32. 匿名処理班
見せしめを兼ねてさっさと逮捕してしまえば無くなるでしょうな
33. 匿名処理班
うっかりテキサスに現れたらレザーフェイスくんが興味示して追いかけ回すんじゃないのか
34. 匿名処理班
※9
なまはげをただの悪ふざけと一緒にされては困るんだが
35. 匿名処理班
ピエロ怖い…楽しく見えない。
36. 匿名処理班
映画の影響なんて微々たるもんでしょ
とにかく白塗りのメイクが生理的にダメだ
マックのあいつなんて子供の頃から不気味だったし
37. 匿名処理班
怖がられて逃げてもらえたらラッキーなぐらいで
ここまで広がったら便乗ピエロサイドが被害者になりかねないよね
まぁ驚かす相手を選ぶだろうけど、悪趣味だ
38. 匿名処理班
らーんらーんるー♪
39. 匿名処理班
・各地に出現する
・主に夜間であるが、不規則に出現する
・被害を食い止められていない
・被害はあるが小さい
EuclidクラスのSCPじゃないか!
40. 匿名処理班
ピエロとクラウンの違いがよく分からんです
41. 匿名処理班
レミ・ガイヤールだっけ?そのまま轢かれそうになったピエロも居たよね。
というか銃所持が許可されてる国でよくやるな〜…
42. 匿名処理班
元々向こうの文化には「悪い子はピエロが来て浚っていくよ」と子供に対する常套句があるのですよ。
地方を転々と移動するサーカスに入れられると親に会えなくなるという恐怖を刷り込ませるらしいけどね。
日本では昔「見世物小屋に売り飛ばす」と言われた世代もありますよ。
43. 匿名処理班
昔キラークラウンていうB級映画があったが結構面白かったなぁ。
44. 匿名処理班
映画は映画でも最近、新しいピエロというかマーベルコミックスの悪役大集合映画が流行ったろ?アメリカや世界で。
スーサイドスクワッド?だっけ?
それを真似してみたい、というのもあるんじゃないのかね?
45. 匿名処理班
※50
サーカスで芸と芸の間に客が冷めないように簡単な芸や道化を演じて笑いを取るのがクラウン。
クラウンの中でも、芸に失敗したりして「客にバカにされる役」がピエロ。
日本ではクラウンという言葉はあまり使わず、まとめてピエロということが多い。
余談だが、ピエロはサーカス一座の中でも腕が立つ芸人がやる。
わざと失敗したりとかは未熟な者がやるとつまらなくなるし、危険だから。
46. 匿名処理班
ハンバーガー怖い・・・
47. 匿名処理班
昔、27時間テレビの笑わず嫌いで極楽山本がピエロの格好してたんだが、ジョン・ゲイシーそっくりだった
今思えば中身もペドという点では似てたわけだが
48. 匿名処理班
ゲイシーのピエロは口の端が尖って裂けて笑ってるのが特徴らしい。普通ピエロの口の端は丸く笑ってるのが一般的だったそうだ
もうすぐ仮装し放題のハロウィンだけど、仮装に紛れた殺人よく起きないなって毎年思ってる
49. 匿名処理班
コメント2番さんにまるっと同意だ
ちゃんと職業として活動しているクラウンの人達にとっては
風評被害以外の何のものでもない
50. 匿名処理班
ほんとバッカじゃないのって感じ
51. ドナルド・マクドナルド
これでもしマクドナルドの株価が下がったら
俺のせいにされてしまうんやろか・・・。
52. 匿名処理班
※40 「ひょっとこ」てwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53. 匿名処理班
ピエロを撃退して正式に正当防衛の判決でも出れば
多少はマシになるんじゃなかろうか
下手したらピエロ狩りが始まるかもだがw
54. 匿名処理班
何人か正当防衛で撃っちゃえば、すぐ収まるだろ。
55. 匿名処理班
『IT』は前半と後半の途中まで見たら終わっていい。最後は見ちゃダメだ。
56. 匿名処理班
スパナチュ思い出した。これ本当正当防衛で撃っても文句言われんレベルでしょ
57. 匿名処理班
56してしまってもかまわんのだろう?
58. 匿名処理班
※36
カレハコブシヲグイグイトハシラニオシツケユウレイガミエルトシツコクイイハル
59. 匿名処理班
こんなんばったり遭遇したらちびるわ〜…「あの…すみませんが」とか丁寧な口調で話し掛けられたとしても、とりあえずちびっとくわ…
60. 匿名処理班
ハロウィンの夜が楽しみだぜ!!!
61. 匿名処理班
もうすでに子供が真似してるのか。子供がやったのならアホガキが調子のってるのかーおしりペンペンの刑じゃ!と呆れるくらいだけどいい大人もやっちゃってるのが…
はじめはちょっと驚かすくらいと思ってたとしても、仮装すると気分も高揚しそうだし自分でも思ってもみないことやらかしちゃう人も出てきそう。自己暗示とかかかりやすい人は気づいたら犯罪者になっていたって笑えない結末になったり…
加害者側が子供だった場合は加減も出来なさそうだしなぁ…
いやでもこういうこと面白がってやっちゃう人種は大人も子供もアレだよね。うわー危険だー。
凶悪な犯罪に繋がる可能性もあるし(実際に犯罪発覚してるし)とりあえず威嚇、正当防衛で一発撃っちゃっても問題ないよね!ヒャッハー!
62. 匿名処理班
日本でも口裂け女ってあったよね
63. 匿名処理班
普段から銃持ち歩いてる一般人なんてほぼいないよw
64. 匿名処理班
とりあえず夜道を歩く時は全国民がピットブルを連れとけば大丈夫
65. 匿名処理班
ただのコスプレ感覚でいたずらしてる大勢の中に、ガチの殺人鬼とか一人でも混じってたらヤバイですよ……
66. 匿名処理班
killer clown 4の最初の1つがほんと好き
67. 匿名処理班
「道化死てるぜ!」ってピエロのホラー映画面白かったよ
68. 匿名処理班
キングおいちゃんがね
ピエロいい奴だよ、怖がらないでってコメントしたんだけど
テメエのせいだよ!って総ツッコミされてた
69. 匿名処理班
車に乗ってるときにこんなのと出くわしたら轢いちゃいそうだわ
こいつら逆に襲われるリスクとか考えないのかな
正当防衛許されるだろ
70. 匿名処理班
※40
ひょっとこよりおかめの方が怖ぇぇぞ。
71. 匿名処理班
さすが英国、闇が深い。最初のきっかけはともかくとして、これはサイコパスによる史上初の大規模協調になるかもしれない。モラルハザードを引き起こすネタとしてはうってつけだし。ノリ、悪ふざけを好む連中を巻き込めるし、多発すればその中に紛れ込んで行動できる。だからサイコパスが空気読んでそこら中で煽ってる可能性がありそうだ。
72. 匿名処理班
こういうの大好き
ピエロの笑顔の裏に張り付いた狂気とか最高
73. 匿名処理班
これはひとつの文化なんだろうなぁ。
ハロウィンみたいな悪趣味なのと同列の。
74. 匿名処理班
武器らしきものなんて持ってたら撃たれても文句言えんぞ
ほんと人間ってわからんわ
75. 匿名処理班
昔から、東西問わず、芸人に対する恐怖感ってあるみたい。
多くは、蔑視から来てるんだけどね、ロマ(ジプシー)とか河原者とか。
年配の方なら、「子獲り」って聞いたことないかな?
「子供がさらわれて、酢を飲まされ、身体をグニャグニャにして、見世物小屋に売られる」なんて話。
ピエロ恐怖は、そんな延長にある様に思える。
もちろん、それに便乗するヤツがアカンけど。
76. 匿名処理班
世界各国で暇な奴等が多いな〜wピエロ大好きだが武器持つのはいかんな
77. 匿名処理班
※79
自分もそれ思い出したw
78. 匿名処理班
ピエロだけはマジで勘弁・・・
なんで怖いんだろ?
79. 爆弾処理班
このブームにISが乗っかったら各地で…
80. 匿名処理班
昔、見たツーフィンガー鷹って言う香港映画もユン・ピョウがピエロメイクした殺人鬼に追っかけられる話だったからカンフー映画と間違えて借りてトラウマになった…(大汗)。
81. 匿名処理班
ピエロの顔よりも手に持っている凶器のほうがまずいとも思う
82. 匿名処理班
黒人にボコられてたのは笑った
83. 匿名処理班
※21
夜道にドーラン塗ったくったバンギャもしくは麺がヘドバンしながら現れたらびびるよね
84. 匿名処理班
だったらこっちは般若で対抗しようぜ!
85. 匿名処理班
こういうのは返り討ちにあっても仕方ないと思う
86. 匿名処理班
海外とかいきなり射殺される可能性もあると思うんだけど怖くないのか
87. 匿名処理班
そのうち射殺される十代二十代のピエロが出て終息だろ。
銃社会で脅威を撒き散らせば最期は射殺される未来しかない。
88. 匿名処理班
※19
>日本の創作キャラクターで襲ってくる可能性を秘めたヴィジュアルなら金太郎が一番じゃね?
そして出没する子泣きじじい
89. 匿名処理班
「クリミナル・マインド」とか「BONES」みたいな事件だなー
90. 匿名処理班
ダダの画像があるやん…
91. 匿名処理班
映画化不可避(もういっぱいあるけど
92. 匿名処理班
ピエロ・ピエロ言うな、クラウンや!
93. 匿名処理班
返り討ちにしないと、あほは学習しない
94. 匿名処理班
既にピエロに対して「面白いもの」「ゆかいなもの」という印象を抱いてる人なんかいないんじゃないか。怖い場面との関連付けの方が多い気がする。面白いものとしての側面ってまだ生きてるの?
95. 匿名処理班
※20
これホント不思議なんだよな
その辺の危機意識とか、州によってそうとう温度差あるんだろうか
96. 匿名処理班19
子泣き爺はもう襲ってくるだろ!現代人肩こりの原因になってるだろ!w
ああ分かったよ、訂正するとも!
金太郎より、鬼婆が一番だね!w
97. 匿名処理班
斧持って追いかけてきたらピエロでなくても逃げるし通報するわ
98. 匿名処理班
※20
俺も同じこと思った
脅かそうと隠れてて、わ!ってしただけで
強盗と間違われて射殺される、銃社会やぞ?
冗談やるのも命がけの国やぞ?やめとけやほんま
99. 匿名処理班
昔アメリカで、ハロウィンの日に仮装して隣人の家を訪問した日本の留学生が射殺されてしまった痛ましい事故(事件?)があったことを思い出して胸が痛むわ。
あれは、敷地への不法侵入と正当防衛ということで撃った人は無罪になった。
あの事件が無罪だったのなら、こんなの問答無用で全員撃ってしまってOKという解釈がアメリカの常識なのではないのか?
100. 匿名処理班
現代版ばね足ジャックかな
101. 匿名処理班
世界のTV局が買い取ってくれんだもんね
そりゃ皆でスマホ片手に自作するわ
さもなきゃ黒人てだけで警官に撃たれた人に説明つかんでしょ
102. 匿名処理班
俺が消防の頃(90年代はじめ)に電車内でバットマンのジョーカーみたいな白塗りメイクした男がいて降り際に女の人のスカートめくっていって車内一瞬騒然としてたな。ああいうやつにいきなり集団で後ろからヘッドロックしたらどんな反応するか見てみたいw
103. 匿名処理班
日本人はピエロ見て逃げない、マスクを剥いでやろう! 目の前しか見えないからスプレーで目潰ししたろ〜(傷害罪になりそう(笑))
104. 匿名処理班
ブッポルギャルピルギャッポッパーーーーーーー
105. 匿名処理班
以前、海外のドッキリでやってたの見た。それを真似てるのかな?
斧を持っているのが射殺されないなんてある意味ショック…アメリカで日本人留学生は、ハロウィン時期に仮装して殺されちゃったのに
106. 匿名処理班
夜車の前に出て来たらビックリしてひいちゃいそう
107. 匿名処理班
ピエロに遭遇して返り討ちにするストーリーでようつべどうやろか
グロめに
108. 匿名処理班
そのうち夜ピエロのかっこうしてたら射殺してよくなるかもね…
あとは仕事以外の人が脅かす目的でピエロの格好をしたら、
10年の禁固刑か500万ぐらいの罰金とか?
日本だって夜中に人気の無いところであのカッコウ見たら怖いよ
109. 匿名処理班
こういう笑えないタイプの悪戯する奴はどんなに説明しても
「ジョークが通じない頭の固いやつ」って反応返してくる奴が多いんだよなぁ
110. 匿名処理班
地元のショッピングモールのイベントで出くわしたピエロは
怖かったというかもう少しでパンチ食らわせるところだった。
バネみたいにとび跳ねながら迫ってくるんだもん。
あっちは仕事でやってるんだろうけど。
111. 匿名処理班
いつかはCLOWN
112. 匿名処理班
ジョン・ウェイン・ゲイシーの件はシャレにならない事件だし、あんま面白半分でやることじゃないね。
113. 匿名処理班
だいぶ前に楳図かずお氏が「恐怖と笑いは本質的に同じ」って書いてましたね。
「まことちゃん」と一連の恐怖漫画をみると納得です。
114. 匿名処理班
だからドナルド・マクドナルドは怖がられるんだよ。
いい奴 なのに。
115. 匿名処理班
魔女狩りで火炙りにされる人の鼻にああいう物をつけて笑い者にしたのがピエロメイクの起源だそう
116. 匿名処理班
キラークラウンには会いたくないけど
キラークイーンには会いたいなwww
117. 匿名処理班
rとlでえらいな違いがあるな
118. 匿名処理班
※121
そいつは川越市におるから(笑)
※133
やめとけ!やめとけ!
119. 匿名処理班
ビビリの自分は速攻逃げるし追ってきたらパニック起こして反撃も辞さないと思う。
だって殺されたら嫌だもん。
でもそれで相手の馬鹿がしんじゃって過剰防衛にされたら堪ったもんじゃねーわ・・・
120. 匿名処理班
犬神佐清のマスクとか、貞子のヘアスタイルと白い服とか、能の面と装束とか、、、
どうなるか試して欲しいという気はするw
121. 匿名処理班
口が裂けるように笑う…実際にそういう屍は存在した、それは「ブラックダリア」。
現場の刑事は殺された彼女の表情を忘れることが出来なかったという。
バットマンのジョーカーもどちらかというと「ブラックダリア」のモデルではないだろうか?
122. 匿名処理班
相応しくない場所に居るからその違和感も恐怖を倍増してるんだろうね
123. 匿名処理班
???「ハーイジョージ」
124. 匿名処理班
「検索してはいけない言葉」の中に、「キラークラウン」が加わる日は近そうだな(汗)
125. 匿名処理班
銃社会でドッキリとかチャレンジャー
126. 匿名処理班
※1
そうそう。あの悍ましいジョン・ゲイシーのイメージはかなり強い気がする。
127. 匿名処理班
アメリカの動画で見たのはキラークラウンの格好したヤツが車の前で脅してたら降りてきたドライバーに銃で撃たれとったわ