忙しい現代人にとって腰を据えて勉強する時間を作るというのはなかなか難しいものである。一度でいいから魔法陣で何かを召喚してみたい・・・そう思ってはいても現実問題、いろいろとハードルが高すぎるのだ。
そんなあなたに朗報です。いつでもどこでも誰にでも、めちゃんこ簡単にそしてラクチンに魔法陣を出現させられるシールが誕生した。けっこう複雑な図形になっており、きっと長い声のネコやさっぱり妖精どころの騒ぎじゃないものを召喚できるのでは?と踏んでいるのだが。
「光の魔法陣シール」がヴィレヴァン通販に登場
ヴィレヴァン通販限定で販売されている「光の魔法陣シール」は、あらゆる場所に魔法陣を出現させられる便利な蓄光シール。部屋を真っ暗にすると暗闇に魔法陣が浮かび上がり、夜な夜な妖しげな儀式を楽しむとかいうことも苦労せずにできてしまう。
おまけに防水仕様となっており、コップなどに貼れば、魔法が溶け込んだ液体を体内に取り入れるなんていう中二心が燃え盛る設定で遊ぶことも可能。数量限定での販売で、価格は1枚986円(税込)とお高めだが背に腹は代えられないだろう。
人間サイズも召喚できてしまいそうなタオルも販売
また、「魔法陣ラウンドタオル」なるアイテムもヴィレヴァン通販限定で販売されている。こちらは人間サイズでも召喚できてしまいそうな大きさで、しかもタオルとしても使える優れものだ。
ブラックとレッドの2色があり、価格は3240円(税込)。タオルだと考えるとお高めだが、魔法陣だから仕方ないよな、魔法陣だから。いずれも、魔力を感じられない場合の返品や交換は不可のようだ。頑張ってみたけど召喚できないや・・・ってときは諦めて魔力アップに励もう。
購入は
こちらから!
via:PR TIMES / ヴィレヴァン通販など / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
魔法がとけたディズニーランド。人類が滅亡し荒廃したディズニーランドを表現
国家まるごとファンタジー。魔法をかけられたような気分を味わえる、おとぎの国、アイスランドの超絶風景
現代の魔法使いに聞いた魔法素材としての「マンドレイク」の歴史と使用法
悪魔すらも召喚した?歴史上実在したと言われている10人の魔術師たち
石化の魔法をかけられた動物たち。神秘の湖、ナトロン湖で石となった動物の写真
コメント
1. 匿名処理班
何が出るかな♪何が出るかな♪というメロディーが頭の中に鳴り響いた。
2. 匿名処理班
いっつも怪しいがいつにも増して怪しいものを紹介しおってからに
3. 匿名処理班
厨ニやなあ。
ところでどこで売ってんの(笑)
4. 匿名処理班
中二病になれそうだ
5. 匿名処理班
錯視シールとかもあるといいね
6. 匿名処理班
長い声のネコ「オア〜〜〜〜」
うっかりベームベームとか召喚しちゃったらやだなあ。
7. 匿名処理班
いいなー。なんか特に役立つというものじゃないけどほしいです。綺麗だし。
8. 匿名処理班
金属を近づけたら魔法は使えまセーン。ざんねーん(←厨二)
9. 匿名処理班
大人になると、なに召喚するかが問題。仕事を一緒にやってくれるこびととか、気がついたら原稿やってくれている魔女とか、おいしい料理を頼まなくても作ってくれる悪魔とか……
10. 匿名処理班
そば打ち地獄ってうどんを打つアライさんシリーズのアライさんを打つうどん的な
11. 匿名処理班
サトイモエッサイム
我は急ぎうったえたり
12. 匿名処理班
てか、リリカルなのはのミッドチルダ式魔法陣のパクりデザインじゃん。
13. 匿名処理班
タオルの魔方陣。「ねこホイホイ」として使えるんじゃないか?
14. 匿名処理班
ちょっと欲しいw
15. 匿名処理班
ドクターストレンジごっこが捗るな
16. 匿名処理班
食べ物召喚したい
17. 匿名処理班
※10
そのコメント先は本稿ではなくて、
「結局、地獄ってどうなの?約600ページに渡り延々と地獄絵が載ってるフルカラー本『HELL 地獄-地獄をみる』」
の記事では?
18. 匿名処理班
どうせなら現在に伝わる実際の魔法陣に忠実なデザインにして数バージョンあったらコレクター的には面白そう。でも魔法陣のデザインの著作権ってどういう扱いなんでしょう?
19. 匿名処理班
※3
ちゃんと文章の中に書かれてるよ
20. 匿名処理班
シールはフィギュアのディスプレイにも使えそう
あとこのタオルで寝ると自分にも何か宿るかなあ・・・両方ちょっと欲しい
21. 匿名処理班
※11 メフィストさん何やってんの
22. 匿名処理班
まあ無機物は3Dプリンタでだいぶ召喚できるようになってきたけどね
23. 匿名処理班
懐中電灯のレンズに魔法陣の溝ほって
中2の光が出るライト作ってた人いたな。
24. 匿名処理班
※12
多重円に八芒星だけならそうじゃないって言えるけど、使われてる文字と八芒星の内の四つの頂点に○で囲んだ記号とか、まさにそのままだしね
25. 匿名処理班
これ 直径2〜3cmぐらいのサイズが、欲しいんだけど。
UVレジンで固めて作品作りたい。
26. 匿名処理班
猫転送装置との併用だ!
27. 匿名処理班
白地じゃなくて黒地が良かったな
そしたらより厨二感出ると思う
28. 匿名処理班
フィギュアのディスプレイ用スタンドと、コースターだったらWFで売ってた。
29. 匿名処理班
このページ開いた人は中二病の資質あるに違いない。
30. 匿名処理班
ヴィレヴァンならしゃーない
31. 匿名処理班
イイモデード並みに欲しい☆
32. 匿名処理班
蓄光魔法陣1枚の値段が意外とお高かった。
33. 匿名処理班
本音言うとこういうのは大好きだ!
大好きだけどもう大人なんだ…
34. 匿名処理班
うおー、これは自分で作ってみたい。
あ、スチームパンクっぽいのもよ良さげかも。
35. 匿名処理班
曼荼羅とかセフィロトとかも作ってよ
36. 匿名処理班
これが、並行世界のポータルだと気が付いたときは、もう手遅れなのである、、
37. 匿名処理班
※18
女神転生シリーズみたいな独自のデザインの者ならパクるとアカンと思うけど魔法陣自体に著作権はないよ
昔書かれた本物の魔導書に関しては著作権などない時代のものなので大丈夫(ただし実際に使って何か起こっても責任は取れないけど)
また適当にでっち上げてデザインしたものならオリジナルということになるから問題ない
38. 匿名処理班
※12※24
共通の元ネタがあるという発想はないのか
39. 匿名処理班
なんでや!でてくるもんはともかくグルグルの魔法だってちゃんとした設定あったやろ!(泣)
40. 匿名処理班
※38
八芒星と多重円だけのモノなら他にもあるけどね?
使われてる文字が『アニメで使うために作られた崩し字』だから、パクり云々って言われてるんだよ? わかる?
単なる図形の類似で言ってるんじゃ無いんだよ? 理解出来る?
41. 匿名処理班
シャバドゥビタッチヘンシーン♪
42. 匿名処理班
もう魔方陣という言葉で定着してるの?
この言葉自体が誤用というかパクり
文字はルーン文字っぽいけど
43. 匿名処理班
※17
仰る通りです、すみません。コメントしたはずなのに地獄の方の記事に見当たらないのでなんでかなと思ってたらこんなところに誤爆を……
寝惚け眼でコメントするもんじゃないですね
44. 匿名処理班
※42
魔法円って呼ぶ人はオカマニかなって印象受けるくらいには定着してるような
45. 匿名処理班
※40
それの流用だとしたら、これは美少女アニメグッズもどきってことになるな…
ヴィレヴァン利用層からは一番嫌われそうなコンテンツだなぁ。
46.
47. 匿名処理班
エロイムエッサイム我は求め訴えたり!
48. 匿名処理班
モーター駆動でゆっくり回転(当然グラス部分は動かない)すればもっと・・・
49. 匿名処理班
※45
へ?美少女マンガいっぱい置いてるじゃん
置いてないとこもあるのかハリボーとかしか