ディズニーランドには魔法がかかっているという。中に入るとそこは日常とはかけ離れたおとぎの世界。普段なら絶対買わない耳のおもちゃとかを買ってしまうのもそのためだ。
deviantARTのユーザーeledoremassis02は、ディスカバリーチャンネルの「人類滅亡後(Life After People)」にインスパイアされ、人類が去った後のディズニーランドの姿を表現した。実は我々の見ているディズニーランドこそすでに虚構であり、魔法がとけるとこうなっているのかもしれないね。
結局この世はスモールワールドってわけなんだね。
■1.シンデレラ城
■2.メインストリート
■3.メインストリート
■4.カルーセル・オブ・プログレス
■5.トゥモローランド スピードウェイ
■6.ファンタジーランド
■7.エプコット
■8.スペースシップアース
■9.モノレール
■10.モノレール
■11.アニマルキングダム
■12.エクスペディション エベレスト
via:creepybasement
▼あわせて読みたい
廃墟となったディズニーランドウォーターパーク 「Disney’s River Country (リバーカントリー)」
夢と悪夢が入り乱れていた、オープン当初の米ディズニーランドの愛すべきキャラクターたち(1950〜1970年代)
アメリカのディズニーランドにまつわるちょっと面白い35のコネタトリビア
夢の国が大変なことに!ディズニーランドを空爆、「エアロ・ディズニー」
怖すぎて営業中止となったディズニーランドの3つのアトラクション
コメント
1. 匿名処理班
廃墟マニア大歓喜
2. 匿名処理班
はやくウォンバットのパトリックさんを呼んでくるんだ!
3. ヤーナム野郎
獣狩りの夜に相応しいと思わんかね?
4. 匿名処理班
近所にあった遊園地は廃園後素早く壊された結果
いい時代の記憶のみ住民に残せた分幸せかも
しかも施設類が国内ところか世界中まで広がったので
たまに海外の子供らが遊んでいるものを見ると
こういう廃園も悪くないなと思ったりする
5. 匿名処理班
日本の古い遊園地の閉園後の廃墟ではこれ以上の寂しい光景が見られた
東京ディズニーランドが出来たことは、日本の古い遊園地には魔法が解けたくらいじゃすまないインパクトだった
6. 匿名処理班
現実でないモノは死後の世界
7. 匿名処理班
カリフォルニアのディズニーランドだからなぁ…
すべてにおいて馴染みがなくて、いまいちピンとこないや
8. 匿名処理班
夜になると、かつての賑わいが忘れられないキャストさんの霊が集まり、一夜限りの夢の国が現れるという…
そこには、選ばれし純真な心を持つ人のみが行けるという。
な〜んてね♪
9. 匿名処理班
デモンダックとゾンビマウスが出てくるんですね
分かります
10. 匿名処理班
奈良ドリームランドの廃墟がコレに近い
11. 匿名処理班
本当に数百年後の近代史を知らない人類に取って代わった知的生命体居たとして、これを見つけたらなんて思うだろう。
12. 匿名処理班
まだまだ小奇麗
このくらいじゃTPSやFPSの舞台にはならんな
13. 匿名処理班
遊園地の廃墟がなかったら映画のロケはどうするんだ
14. 匿名処理班
まだ気取りすぎてるなw
客のいなくなったガッカリ遊園地の寂寥感はこんなんちゃうでw
15. 匿名処理班
凄まじいブラッドボーン感
匂い立つなあ・・・
16. 匿名処理班
もっと植物が生い茂ってると思うなあ。
17. 匿名処理班
FalloutのDLCにするとか
ハハッ
18. 匿名処理班
人類滅亡の災害から生き残った少年がここに訪れて…
19. 匿名処理班
日本のディズニーランドが潰れてもこんな光景は絶対に見られないだろうな。
あの辺じゃ土地代>>>>解体費用だから遊ばせておくワケがない。
でも、あのディズニーランドが廃墟になったらどんなに綺麗で物悲しい廃墟になるんだろうって思っちゃうよね。
20. 匿名処理班
そうだ!ホラーハウスとして買い取ろう!o(゚ー゚*o)
21. 匿名処理班
ちょっと期待し過ぎた
もっと荒廃してほしい
22. 匿名処理班
ディズニーではないが、こんな場所はけっこうある。
23. 匿名処理班
まだまだ夢を壊しきれてないな
24. 匿名処理班
ちなみに怪獣映画でもディズニーランドは壊せません
大人の事情で
25. 匿名処理班
まだまだ新しいな。
100年…いや50年後くらいを見せて欲しい。
26. 匿名処理班
ロストワールドみないな絵だ
27. 匿名処理班
日本のディズニーランドが廃れたらイッツスモールワールドのとことか怖いだろうなぁ。
ディズニーシーなんかヨーロッパの街並み再現してて路地っぽい通路多いし、廃れてなくても夜にいったら普通に怖そう。タワテラがマジもんの廃墟になるw
ここまで書いて、ふと、夜のディズニーの特別イベントで肝試しやったらおもしろそうとか思ってしまった。夏限定で三日くらいやってみてほしい。
28. 匿名処理班
荒廃したほうがなぜか美しく感じる
29. 匿名処理班
近所にこんな廃墟があるよ。
風のある日は、観覧車が廻る音がする
30. 匿名処理班
奈良ドリームランド?
31. 匿名処理班
まだまだ廃墟感が物足りなかったな。辛うじて人の息吹を残しつつ、植物に侵食され、錆が広がり、柱が腐食し、朽ちてゆく様が美しいのに。
32. 匿名処理班
EpicMickeyかと
33. 匿名処理班
ウェザリングの基礎がまったくなってない
34. 匿名処理班
エプコット行った時に、7のアングルで写真を撮ったよ。
7みたいにゴーストタウンになるとあの辺はジャングルに戻るだろうね。
35. 匿名処理班
東京幻想を思い出した
36. 匿名処理班
旗が靡いているのが残念だな。
37. 匿名処理班
falloutに出てきそう
絶対スーパーミュータントとレイダーの巣になってる
38. 匿名処理班
20年近く行ってないから目新しい名前ばかりだねえ…
39. 匿名処理班
あまり盛大に破壊すると、権力という名の魔法に消される事になるからな
40. 匿名処理班
アニマルキングダムだけは今より賑やかになってたりして
41. 匿名処理班
落書きは人類滅亡する前に生き残って書いてますやんと
42. 匿名処理班
煙出てるってことは荒廃しきってないだろ
43. 匿名処理班
お客はウォーカー
44. 匿名処理班
※30
近畿だけど奈良じゃない。
45. 匿名処理班
なんかロマンがある
46. 匿名処理班
人類しか滅亡してないってことならアニキンから逃げ出した動物を置いてほしかった…
でもこういう世界観好き
47. 匿名処理班
人類が滅亡した後のディズニーランド。人っ子一人ないはずの施設に煌々と照るまばゆいばかりの光が…
48. 匿名処理班
バンクシーのやつかとおもた
49. 匿名処理班
そういえばめっちゃ古いゲームやったけど、ディズニーの荒廃した世界を描いたゲームがあったなぁ...エピックミッキーやっけ
50. 匿名処理班
もうすこし明るめになったらジャパリパークになるかも