
この報を受けて、ウェブサイトガイアは、UFO研究家のジェイム・マッサンと共に遺体の調査を行った。
その結果かなり人間とは異なった身体的特徴を持っていることがわかった。
SPECIAL REPORT: UNEARTHING NAZCA | Only on Gaia.com!
専門家はこれが人間のものだとは考えていない。奇妙な頭蓋骨の形状、長く伸びた3本の指、耳の欠如など、人間の身体的特徴とは異なるからだ。

image credit:youtube
人間をミイラ化するときと同様の処置が行われていた
なお遺体からは内臓がすべて取り除かれているが、これは人間をミイラ化するとき一般的な処置である。遺体の年代は245〜410年頃のものと推測される。

image credit:youtube
身体的特徴が人類と異なる
コンピューターモデルからは、古代の人間あるいは異星人と思われる遺体の身長は168センチで、頭が非常に大きいことが分かる。
image credit:youtube
特筆すべきは、発見場所が他ならぬナスカであったことだ。ナスカの地上絵で有名であり、洞窟からは今回の遺体にも似た奇妙な存在の壁画が発見されている場所だ。

image credit:youtube
この遺体が意味することは何であろうか。かつて地球には異星人がいたとでもいうのだろうか?あるいは古代人による身体変形の習慣の証拠かもしれないし、単なるでっち上げである可能性もある。
遺体のサンプル調査によって近いうちにその詳細が明らかにされることだろう。
translated hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
石膏に見えるなあ・・・
3. 匿名処理班
紙粘土かよ!
4. 匿名処理班
白いのは何だ?
5. 匿名処理班
ははは!
6. 匿名処理班
※2さんも書いてるが石膏の作り物に見える
かなり白くてきれいなのが気になるなあ
7. 匿名処理班
うちの歌丸がすみません…
8. 匿名処理班
遮光器土偶みたい
9. 匿名処理班
粘土か石膏にしか見えないけど、「内臓が取り出されてる」ってことはX線なりMRIなりで内部構造も調べたんだろうなぁ…
10. 匿名処理班
指三本の絵がダイナミックで好み
11. 匿名処理班
コダマ×カオナシ=コイツ
12. 匿名処理班
おらぁワクワクすっぞ
13. 匿名処理班
石膏っぽくない?
14. 匿名処理班
山海塾かよ!
15. 匿名処理班
目が土偶やな
16. 匿名処理班
これは古代人か、宇宙人か、地底人か分からないけど動画見る限り作り物じゃない本物と思うよ
17. 匿名処理班
検査の方は骨が写ってたけど、なんかなー
ウェブサイトのほうが嘘くさいというかアレ
18. 匿名処理班
最近は「そろそろ情報公開だ」とか「昔から来ているらしい」とか
「各国首脳や政治家が話題にしている」とか
こういう知らせが増えた、発表してもショック与えないように慣らしているのか
それともメディアもする事がないのか
19. 匿名処理班
正体は大物youtuberなんですけどね、初見さん
20. 匿名処理班
明らかに嘘でもワクワクするぞw
21. 匿名処理班
これホントにミイラなん?
22. 匿名処理班
古代に生きてたホモサピエンスじゃない絶滅した亜種人類モドキでしょ。
頭部が長い特徴の方々が居たという記録は世界各地にある。
個人的にシュメール人だといいな。
23. 匿名処理班
人外なら生き返るかも知れん
24. 匿名処理班
偽物にしか見えない自分が悲しい
もっとリアルに作って夢を与えてくれ
25. 匿名処理班
確かに粘土細工にしか見えない…
26. 匿名処理班
いやぁ〜どう見ても石膏ですよね〜
27. 匿名処理班
これ部分的に作為を込めてないか
28. 匿名処理班
ぼくの知ってるミイラとちがう・・・
29. 匿名処理班
コレどう見ても石膏像なんだけど…
30. 匿名処理班
現代美術だよ
31. 匿名処理班
すげえ
宇宙人
かっこいい
さすがカラパイア
32. 匿名処理班
いやー・・・んー・・・いやー・・・
33. 匿名処理班
こんなのがマジモンレベルだといくらなんでも発見時点でちょっとしたニュースになるんじゃ
34. 匿名処理班
紙粘土です
35. 匿名処理班
あからさまに作り物…
36. 匿名処理班
人間のミイラと見た目が一緒だとは限らない。
成分からして違うでしょ。
かと言ってあの三本指だけで物が掴めたとは思えないし、足の指だって3本だけで歩けたとは到底思えないけどね。
ロマンは大事だよ。
37. 匿名処理班
ゼータレチクル星人、またの名はグレイか。
38. 匿名処理班
石膏に見えるんだが。
また、もしコレが何らかの動物のミイラとしても、頭蓋骨の形状がちょっと妙とか指が3本とか長いとか、耳介がない程度のことで、なぜ地球外生命体に話が素っ飛ぶのか理解不能。普通にヒト科動物の奇形か、あるいは死体を加工したものと考えるのが自然。
というか、やっぱ石膏というか作り物に見えるんだけど。
39. 匿名処理班
折田先生...
40. 匿名処理班
動画見ると壁画みたいなのに三本指の人間?のような生き物描いてあるからホンモノだとしたら凄すぎるだろ。
仮にホンモノだとしても何故死んだんだろう?重い病気か何かで匿ってたのだろうか?
41. 匿名処理班
※3
腐敗させないようにするためのものらしい
42. 匿名処理班
レントゲン撮影して、どうぞ
43. 匿名処理班
ハッピーパウダー増量しときました。
44. 匿名処理班
夏休みの自由工作。
45. 匿名処理班
石膏にしか見えない…
46. 匿名処理班
アートですね
47. 匿名処理班
全体が白いのは、
乾燥させ長期保存するための白い粉が
塗布されてるって言ってますよ。
48. 匿名処理班
ナマケモノとかそういう猿だと思ったんだけど
49. 匿名処理班
これは信じない。
50. 匿名処理班
人類初の「行列に並んだが前の客で品切れ」に
なったヒト。ヒトかっ!?
51. 匿名処理班
むしろ宇宙人だとしたら、人間に似すぎてると思う
52. 匿名処理班
タイークだ!タイーク・ズーワリさんだ!
53. 匿名処理班
つくりものにしか見えないんだけど……
54. 匿名処理班
DNA鑑定すれば一発で分かるんじゃあ…
あとそもそも石膏で作ったようにみえる
55. 匿名処理班
作り物にわざと驚くお仕事か
56. 匿名処理班
ビデオでは、内臓は取り除かれていないのでこれは厳密には「ミイラ」じゃないと言ってるみたいです。
57. 匿名処理班
頑張れば俺でも作れそう
58. 匿名処理班
リアリティーのかけらもない造形ですな。
59. 匿名処理班
なんかこれ、DNA鑑定の結果は「有料チャンネルで」っという流れらしいな。
60. 匿名処理班
世界は広いなあ、僕の知ってるミイラと違う
61. 匿名処理班
粘土細工か石膏像じゃないの?
生物扱いする理由は何なのよ
62. 匿名処理班
色塗る時間がなかったんだな
63. 匿名処理班
どうやって物を掴むんだこれ
64. 匿名処理班
何故に白いのか等の説明が無いので石膏の作り物にしか見えませんw
65. 匿名処理班
此の手の話に続報が出た事無いんだけど、
ナスカの気候なら人工的に処置しなくてもミイラになりそうな気がするんだけどね。
66. 匿名処理班
※4 白いのは腐敗を防ぐ為のパウダーだそうです。元記事(英語とスペイン語)に出てました。
67. 匿名処理班
これがもし本物だったら正規の大発見なんだよな。毎回こういう発見があるたびに期待を膨らませては裏切られる。でもそれでも今回も期待してしまう。
子供の頃から頭部を縛るか固定させて徐々に頭部を変形させていくのはあの時代はポピュラーだったから驚かないけど
指が3本かあ。確かにナスカの壁画であるよね。あの時代なんらかの象徴だったのかもなあ。
人間の遺体に手を加えた後ミイラにしたように思うけどな。
68. 匿名処理班
元記事の動画見るとわかるけど、白い防腐剤の役目をするパウダーの下は黒っぽい干からびた感じの通常のミイラなんだよね。
なのでミイラであることはほぼ確定。
69. 匿名処理班
現代では、ほぼ希望通りの「物」が作れてしまう。物も写真も動画もね。だけど、どうしても不可能なことは、「本物」を生み出すことなんだよね。このミイラにしても、本気でDNA鑑定すりゃ真偽なんて一発で判明してしまう。UMAにとっては厳しい時代になった。
技術の進歩によってUMAが存在し得る世界はかなり小さくなってしまったけど、逆にUFOや心霊現象とかの存在範囲は広がったよねw 真偽不明の映像さえあればOKだからね。
70. 匿名処理班
本物だったら実は結構すごいブツじゃない?
71. 匿名処理班
こいつは町おこしのにおいがプンプンすっぞ
72. 匿名処理班
※4
ソーダと塩分を大量に含んでいた水に浸かってると石灰化し
このような硬化するって調べたら出てきた
いわゆるエジプトのミイラつくりの前工程みたいなタイプで
ナトロン湖という塩分の濃い死湖でも同じ光景みられる
73. 匿名処理班
これがもし何らかの生物のミイラだというのなら、
現生人類とのDNA分析の比較とか、骨格の違い比較とかまで
公表してくれないと、まるで判らないと思う
でもこういう例の多くは、第1報以降の続報が無いのが普通なんだよね
74. 匿名処理班
もしかして本物に手を加えた?
そんな事したらダメだよ
75.
76. 匿名処理班
こんなに綺麗な状態で出てこれるのかなー
作り物っぽいなぁ
77. 匿名処理班
紙粘土に見えるww
78.
79. 匿名処理班
確かに白いの気になったけど、動画内で組織サンプル採るときの下地は黒っぽかった
CRTスキャンして骨格も確認していて内臓が残っていることも解っているらしい
更には骨格が自然で作り物に見えないけど、人間と明らかに異なるとのこと
面白くなってきた
80. 匿名処理班
新発見を疑うのは新たな発見の阻害でしかないけど、でっち上げ臭が・・・ね
81. 匿名処理班
石膏で固めて作った人形にしか見えん
82. 匿名処理班
顔の長さ17センチで「頭がでかい」っておかしくない?
身長168センチってことは10頭身近いんだが
83. 匿名処理班
骨じゃあるまいしミイラにしては白過ぎるもんね
自分も石膏かなと思った
それとも石膏に似た成分で体ができた宇宙人だったのかな
84. 匿名処理班
英語が出来ないので、元記事の動画もわからないんだが、コメント欄でようやく理解した。
白いのは防腐処置のパウダー、その下は黒っぽいミイラそのもの。内臓は取り除かれていないようで、骨格もある。その骨格は自然で作り物ではないようだが、人類とは異なる。
DNA結果は有料チャンネルで!
有料かよ!!!
85. 匿名処理班
※7
山田君〜円楽さんの全部持って行って〜!
86. 匿名処理班
ダンボールで運んで1人で手で持ち上げて安定感ない所で計測…。
作り物にしろミイラにしろ、もう少し丁寧に扱ってあげて!
87. 匿名処理班
※2
んーこれは確信犯だね(−▽−)
88. 匿名処理班
お湯をかけて三分立ったら復活するとおもう
89. 匿名処理班
やるおのAAみたい
90. 匿名処理班
っつかこれが偽物、もしくはほんとに大昔のもので死体を人為的に加工(それでも凄いが)したものじゃ無かったら、世紀の大発見なんてレベルじゃ無いと思うがw
91. 匿名処理班
※47
だとしたらどのタイミングで塗ればこの見た目になるのかな
死体にこのポーズ取らせてから塗ったら手足の隙間はもっと不明瞭になるはずだし
まっすぐのばした状態で塗って、乾燥してからこのポーズにしたら関節のとこはひび割れると思う
92. 匿名処理班
大手事務所、俺ともう二人退社しちゃったけど
この先どーすっかなー・・・の人。
93. 匿名処理班
確かに石膏ぽい。怪しさ大爆発だ。だが、ちょっと待ってほしい。
宇宙にはこんな皮膚を持った生物がいるかもしれないじゃないか。
もったいないので、否定するのは100コメ以降でも良いのではないだろうか。(゚∀゚)
94. 匿名処理班
他のサイトでは、ミイラを作る過程で体の周りを石膏のようなもので覆ったみたいに書いてあったよ。この白い粉には、水分を吸って乾燥させる役割があるとか。レントゲンでは中は普通に骨が映ってた。まぁ今は何を出してもCGの一言で片付けられてしまうから分からないけど。是非本物であってほしい。その方が夢がある。
95. 匿名処理班
内臓はある
骨格も自然なものが入っているが人間とは違う
表面が白いのは防腐剤のパウダー、表面は黒く干からびている
明らかに人間ではない
発見場所のナスカにある地上絵のような体
おらワクワクすっぞ
96. 匿名処理班
どう見ても石膏像だろアホか?(呆れ)
97. 匿名処理班
スキャンしたらちゃんと骨が全身にあって
内蔵や脳もあったみたいだな
98. 匿名処理班
ミツユビナマケモノが進化したイキモノなんだ
きっとそうだ
99. 匿名処理班
いや本物かどうかは別にして白くなってることには説明がされてるんだから
他のところに突っ込んで下さいよ
写真の第一印象だけで語ってどうすんの
100. 匿名処理班
なんだかな・・・
要は、日本の人魚のミイラと同じ人工キマイラにしか見えないのよね。
想像力の貧困というか限界というか。
あくまでホモ・サピエンスがベースっていうあたりがね。
そもそも本物なら、今頃大騒ぎになっているはずだし。
もうちょい頑張れよ。
101.
102. 匿名処理班
宇宙人ってことは十中八九人類より優れている生命体ってことでしょ。
動物って進化していくと手足の指の数は増えるもんだとおもってたけど、手足3本でも不自由はないんだろうね。
103. 匿名処理班
遺体は内臓がとり抜かれてるって書いてあるけど、映像では、通常ミイラにするときは内臓を取り除くけど、この遺体はミイラにはなっているけど遺体が取り除かれてないから正確にはミイラじゃないって言ってるよ。
104. 匿名処理班
ミイラの顔って怖くて仕方ないけどこれは見た瞬間あれ、チープな作り物?と思った。
でも身体は本物っぽく見えるんだよねえ。頭部と手と足、関節の形が不明瞭なので切断したのに作り物つなげたんじゃね? って考えてたらちょっと怖くなった。
105. 医療従事者
X線の写真のフィルムの日付が、1997年5月17日かな、になってるよ、20年も前に撮影したことになってるけど?
何で今まで公表されてないの❓
106. 匿名処理班
動画がフェイクじゃないなら面白いな
107. 匿名処理班
頭蓋骨はわかんないけど、体のほうはミツユビナマケモノの骨格だろうなぁ。
108. 匿名処理班
あらあら、口が完全にふさがってるけど、この石膏さんはどうやって食べ物を食べてたのかしら
109. 匿名処理班
ガラパイアさんもフェイクニュース業界に参入したんですか?
110. 匿名処理班
「結果は有料チャンネルで」ってところで自分の中の胡散臭さ大爆発した
111.
112. 匿名処理班
とりあえず続報は無いと思う。
113. 匿名処理班
前のコメントにも書いたけどどうみても人間のミイラなんだよなあ・・・
頭部が長細い卵型なのはあの時代あの形が高貴とされていて赤ちゃんの時から布できつく巻いて整形するのが一般的だったので理解できるとしても
なぜ足の指が3本なのか考えてみた。
最初人間の遺体に動物の足をつけたのかなとも思ったんだが、なんかしっくり来ないんだよな。
ナスカの地上絵や壁画に3本指の巨人の絵があるように3本指っていうのもあの時代特別な意味シンボルもしくは高貴な象徴とされていたのかもしれないね。
コンドルとかの鳥を崇めてたしね。
あの時代巨大な爬虫類があの辺りには生息してたとも言われているし。
なのでこれはあくまでも自分の憶測なんだが、このミイラの巨大な3本指はもしかしたらあの時代、そういう風に整形する技術が既にあったのかもなと思った。
で、特別に選ばれた人間にそういう手術を施して何かの象徴みたいにするとか。
中国の纏足(てんそく)と同じで上手く歩けなかったかもしれない。
114. 匿名処理班
動画みたら外見の安っぽさは解消されたが、やらせドキュメントみたいで信じられないなw
115. 匿名処理班
もう少し想像力を働かせて作れないものかなあ。
116. 匿名処理班
南極のピラミッドも北海のUFOも地底湖のモンスターの話も続報が全く無いよな。これも同じようにしりきれとんぼになりそう
石膏で作ってるから詳しく調査、発表なんて出来ないだろう
117. 匿名処理班
おいこれってYO!大物youtuberじゃんYO!
118. 匿名処理班
※7
今月1番ワロタ
119. 匿名処理班
そもそも奇形の子では?
世界中に奇形の子を神と崇めた習慣が記録されてるし。
120. 匿名処理班
ヒカなんちゃらの兄か?
121. 匿名処理班
なんだろうね この作りもの感 全員詐欺師にしか見えない
122. 匿名処理班
道見ても出来の悪い作り物
123. 匿名処理班
ガイアのサイト最初の1ヶ月は99セント(日本円で90円位)だから登録してみた。2ヶ月目からは月$9だけど自由に解約できる。
メンバー限定の動画によると、このミイラは女性で
3本指のヒューマノイド(要するに人間もしくは人間に非常に近い)のミイラだという事らしい。
アメリカのきちんとした医者立会いの元でのCTスキャンの検査の結果、肥大化した3本指の手足と胴体との間には継ぎ目はなく、ソリッド、要するに複数の動物の骨をつなげたものではなく、一つの生物として元々こういう身体,形体だという事だそうだ。
ナスカの古代文化には3本指のヒューマノイド型の生物がしばしばタペストリー(織物)の柄として織り込まれていたり絵画や地上絵にも出てくるが、今まではそれらは想像上の生物だとずっと考えられていた。
だがなんの根拠もなく想像だけで、これらを描いたとは言い難く、現実になにがしかこういう生物がいたから描いたのではないかというのが今回この発見に携わった、研究者、学者、医師の一致した意見だそうです。
引き続き、動画の発信をしていくそうです。
↑ちょー意訳だけど、大体こんな感じの事を動画内で英語で言ってました。
えーと・・・日本語訳のキャプションもついてるようなので英語聞き取れなくても十分ついていける!
ちょっと面白くなってきたぞ〜
↑ 一瞬カラパイアの翻訳セクションに就職しようかと本気で思った(笑)
パルモさ〜〜ん^^^^^
124. 匿名処理班
いつも思うんだけど。なぜ、宇宙人って分かるのかな?
誰か宇宙人を見たことがあるの?人間には奇形の人もいるよ。
ベトナム戦争の被害者で、枯葉剤の影響から奇形児として生まれた人達が。
あの人達を見ると遺伝子が何らかの異常をきたすと、
当たり前が当たり前じゃなくなると知る。
だからと言って化け物では無い。本物の人間。
南米で見つかる宇宙人とされる人も、そういった人かも知れないじゃん。
そのミイラとされるご遺体は、穏やかな顔をしてる。
少なくとも苦しんで亡くなったようには見えない。
だったら、当時を幸せに生きた人間かも知れないね。
もしかすると、現在の人間の方が姿形が違うのかも知れないし。
頭部が長い民族、アフリカにいなかったっけ?
じゃあ、あの人達も宇宙人の子孫って事になるのかな??
125. 匿名処理班
秀吉は6本指だぞ?
126.
127. 匿名処理班
マリリンモンローも手術したんだっけ?
128. 匿名処理班
※7
歌丸師匠、ご体調を心配しておりました。
こんなところで、笑いをとってらっしゃったのですね。
安心しました。
129. 匿名処理班
さっさとDNA調査でもしてもらわないことにはなんとも
130. 匿名処理班
キタサンBラックに有り金ブッ込んだ!の人。
131.
132. 匿名処理班
いっつも思うけどさ、毎回毎回これは本当においでなすったかい!
とか思ってもさ、いつまでたってもムーとかで小さく載るだけでさ、やれネイチャーだのニュートンだのには完全スルーされてるやん?
そんでもオレは信じてるんよ。
キラキラした瞳でさ、いつか本当に目の前にさ、現れてさ、
「ワレワレハ...」
的な事言ってくれちゃう事をさ。
133. 匿名処理班
アメンホテプ4世(アクエンアテン)の石像とか胸像と、よく似てる気がするんだよねぇ。
134. 匿名処理班
指が3本なのはいいんだけど、親指がないと掴むという行為すら不便だろうし、握力もないんじゃないかな〜。つまり手としての機能を果たせない。これは人としてあり得ることなのかな〜という疑問。
135. 匿名処理班
どう進化したら指が3本になるのだろう。
よほど手を使わなくなったのかな。
耳も穴空いてるだけだからもうテレパシーで会話できるのだろうか。
それにやっぱりこのタイプの生き物たちは洋服を着ないのだな。
おしゃれ=何も身に付かないってことだとしたらそれはもうおしゃれの究極をいっているんだろう。
136. 匿名処理班
勘九郎だ
137. 匿名処理班
暗黒舞踏の人じゃね?
138.
139. 匿名処理班
1600年以上前の有機物にしては損壊が少なすぎるという点は気になるけれど、発見場所によってはありえない話じゃない。
ナスカって乾燥して気候も安定してるようだし。
こういうのは疑ってかかるのが基本だけれど、俺の中にある韮澤潤一郎成分がこれは本物だと叫んでいる。
140.
141. 匿名処理班
GAIAに最新の動画が上がってる(メンバーのみ閲覧可能)。
今回の動画は日本語のキャプションが付いていないが、私の分かる範囲で
その内容を簡単に意訳すると、
最初に見つかった168cmのミイラの名前はマリアと命名。で、そのミイラを解剖してサンプルを取る許可は出なかった。
大体こういう発見があると政府がどこかへ持ち去ってしまい全てを隠蔽してしまう。今回もそうなってしまう前に自分達民間のチームで真実を突き止めなければならない。
幸運な事に同じ場所から見つかった一回り小さい首の無いミイラを解剖してサンプルを取る許可は出たのでその個体をヴィクトリアと命名して、調べることにした。
もし頭部があった場合、ヴィクトリアの身長は約60cmという事でマリアよりかなり小さい。
142. 匿名処理班
続き
炭素年代測定によるとマリアが’作られたのはAD.245から410の間ででヴィクトリアはAD.987から1145の間だそうだ。炭素測定は精密性は欠けるのでおおよその数値しか割り出せないがそれでもマリアとヴィクトリアの間には700年以上の隔たりがある事になる。
マリアとヴィクトリアは外見が3本指であることやその他の身体的特徴は非常に似ているが異なるSPECIES(生き物)であるとチーム内の学者は見ている。
ヴィクトリアは胴体のみのミイラだったが首の骨の部分のサンプルとおしりの骨の部分のサンプルを採取し、5カ国のラボに送りDNA検査を実施。
ラボの結果を待つ間、CTスキャンによる画像をアメリカコロラド大学病院の放射線医師が検証。結果は何かの有機物であることは間違いないし、きちんとした骨格もあるが、その構造が我々人間と比べあまりにも小さい。なので誰かが創作した可能性が大きい。
だがここまで骨格の細かい部分を再現するには非常に優れた技術を要する。
ということだそうだ。
5カ国に送ったラボの結果が待ちどおしい。
143. 匿名処理班
続き2
私自身はここまでの流れを見る限り、これは人間のミイラだろうと予測している。
みんなの最大の疑問はなぜ指が3本なのかということだけど
多指症とか少指症って実は結構普通にあるんだよね。そしてこの形質は子孫に遺伝する。
現代社会では外見上生きにくいから子供の時に手術で5本指に矯正してしまう。だからあまり知られていないけどね。
珍しい例ではブラジルに全員6本指の家族がいてその人達は一族の証としてこの指に誇りを持ってるからそのままにしているそうだ。
もしこれらのミイラが人間だったとして、この時代、まして南米でしょう。特別扱いされたかその逆だったかどちらかだとは思うけど、
多分こういう3本指の民族、一族がある一定の期間、存在してたんじゃないだろうか。
それでなければ、これを人工的に作った人は天才だな。
144. 匿名処理班
生活が出来ない事を指摘している人がいるが、王族で奇形が続いて、しかもそれで政治的に優秀であった場合は、神格化され、能力の足りない(というより天災が続いた)王が続いた際に人工的に「再現」されてしまう可能性があるんじゃないかなぁ。
と、思ってみる。
人体の加工については纏足以外にも、頭蓋変形は一般的だね。
古代の中南米には頭蓋変形の文化があったのは有名(どうやら、高貴な人物で頭部が仰向けになれないレベルの加工があった頭蓋骨も見つかっているらしい)だし、もう一つ有名な頭蓋変形の事例はフン族上層で顔を平面に加工する文化があったとのこと。
フンの事例は個人的には東アジアから移動してきたモンゴル系を勘違いしたか、モンゴル系が覇者となったためにその顔を「再現」する加工があったのではと考えている。
145. 匿名処理班
人間が想像する異星人とかって、人間より発展してるはずなのに
何故にこうも非効率な体つきをしてるんだろうと思ってたけど
このミイラ見て同じ感想になっちゃった
146. 匿名処理班
奇形なんだろ。闇に葬られているけど今でも不完全な状態で生まれてくる人類は後を絶たない。
147. 匿名処理班
石膏w
148. 匿名処理班
セ〇アの石粉粘土を駆使したアート作品ですなw
149. 匿名処理班
動画見てない感じの人多いね。日本語訳ついてるから見てみるといいよ。
150. 匿名処理班
これは誰のミイラ?
151. 匿名処理班
アートっぽいなぁ
多指なら見たことあるけど少ないのは見たことない
152. 匿名処理班
※2
寧ろ、石膏にしか見えんよ。綺麗すぎだしな。
153. 匿名処理班
作り物定期
154. 匿名処理班
※105
元動画のコメントによると、撮影に対象の年齢を入力しなければならず、
推定で20歳として、同時に名前をマリア、性別を女性としてるようです。
発掘の20年前の日付です。
入力しなきゃ先に進めない装置なんじゃ無いでしょうか。
155. 匿名処理班
なんでこんな白いん
作り物にしか見えないけどDNA取れんの