
ピザはあめりかで独自の進化を遂げ、オリジナリティあふれる愉快な亜種が生み出されてきた。とにかく彼らはピザ味が好きなのだ。
だもんだから、さらにアメリカ人の大好物フードであるアイスとドッキングさせた「ピザアイスクリーム」なるものが登場したようだ。ピザにアイスをのっけたわけではない。アイスクリームそのものがピザ味なのだ。
更にはそのピザアイスをピザの上にのせて食べるつわものもいるという。
ご近所のピザショップにインスパイアされたアイス?
仕掛け人はペンシルベニア州フィラデルフィアにあるリトルベイビーズアイスクリーム。ここは面白変わったアイスクリームを次々と打ち出している。ピザ味のアイスクリームは、ご近所にある地元のピザショップに敬意を表して作られたものだそうだ。
店内のメニューにはピザOK!とある
ピザの材料がアイスと混然一体に
さて、気になる味のほうだが、ピザフレーバーのアイスにはトマト、バジル、ニンニク、オレガノ、塩、粉砕した赤唐辛子など、本当にピザではおなじみの材料がプラスされる。へい、ピザ味のアイスおまち!
完成した味はすべてが一体となった滑らかな風味になり、しかも意外とうまいそうで地元のテレビ局が取材に来たほどだ。
その味をあえて一言で言うなら、要するに「冷たいピザ」らしい。なんかもう身もフタもないのだが乳成分が入ってる分、まろやかでイケるのかもしれない。
ピザXピザ!夢のコラボメニューが実現?
ピザ味のアイス。ちょっと食べてみたい気がしなくもない。だがこのままで終わらない。ピザ屋と提携したコラボメニューは、本物のピザにこのピザアイスをトッピングするというもの。どんだけピザ推しだよ。ピザピザアイスかよ。このメニューは「フランクフォートアベニュー・タコ(ス)」とし名で販売中だ。
ピザでありながらタコスを名乗るのはこれいかに?って気もするのだが、なぜかそういう名称なのだ。とにかくピザ味を追及したい上級者向けらしい。
てか別々に食べろよ、どんだけピザだよっていうつっこみはなしの方向で。
下はピザブレイン側のメニュー。これを頼むとアイスとピザがそれぞれ1ドル割引で5ドルになるそうだ。
まあどちらを食べても味はピザなわけだが、ホットなピザとクリーミーなアイスピザのマリアージュ、というなかなかレアな体験ができるのだろう。
ピザアイスクリームだけでも興味深いのに、それをピザにのせるとか、甘いししょっぱいっていうやつ好きだよねアメリカの人たち。
チキンナゲットにはちみつとかかけて食べてるもんね、あの人たち。メープルシロップたっぷりのパンケーキにソーセージとか入れてるもんね。でも私もアレ好きね。
彼らは彼らなりの合理性でもって食文化を発展させているのだから、生ぬるく見守ってあげようじゃないか、そのアイスのせたピザのようにね。
via:popsugar、twentytwowords、circa、、instagram、littlebabysicecream・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ピザはなかったと思うけど変り種アイスはナンジャタウンで散々食べた
確かイカ味アイスが凄まじく不味かったっけな…
2. 匿名処理班
イタリア人はもう何も言わないだろう
3. 匿名処理班
「ピザって10回言って。じゃ、これは?」
「いいから早くピザをよこせ」
4. 匿名処理班
そのうちピザ味のベーコンとかピザ味ジュースという
ゲテモノまで手を出しそう
5. 匿名処理班
焼き立てアップルパイにアイス載せて…的なのを想像したらそのまんまピザなのか!
温かいピザと冷たいピザとで口の中混乱しそうw
6. 匿名処理班
逆ならいいと思ったが既にあるか
7. 匿名処理班
ピザにのっけるなら普通のバニラアイスでいいと思う
8. 匿名処理班
いつかやるとは思っていた
9. 匿名処理班
醤油と砂糖と出汁のみたらし団子がある日本ではそれほど驚くようなことでもない
ゴルゴンゾーラのピザに蜂蜜をかけて食べるのや、マックのポテトをバニラシェイクにつけて食べるのは美味しかったよ
期間限定の大学芋風フライドポテトもあったなぁ
10. 匿名処理班
その調子で海鮮丼に生クリーム乗せてみたりステーキにチョコソースかけてみたりしてくれ
11. 匿名処理班
意外と美味そう
12. 匿名処理班
ピザにマヨ乗っける日本人にはオエーとか言うくせして
メリケン人はこれだから(笑)
13. 匿名処理班
アメリカ人、あいつらはよう、どこか遠い別の世界に行っちまったんだなあ・・・
14. 匿名処理班
アメリカだなと。
15. 匿名処理班
ガリガリ君ナポリタン味とかやっちまった日本はどうこう言える立場じゃないのは確か
16. 匿名処理班
これもう随分も前のミュータントタートルズのアニメでやってたな
17. 匿名処理班
この夏あたりガリガリ君ピザ味が出そうで怖い
18. 匿名処理班
流石外国、って思ったけど
日本にもガリガリ君という好例があったわけで
19. 匿名処理班
※1
海産物系のアイスは不味くなるというか生臭くなるみたい
20. 匿名処理班
ピザも好きだしアイスも好きだ
でもドッキングされると味の想像がつかん…一度くらいは食べてみたいかも?
21. 匿名処理班
こんなものばかりくってる国から日本に
焦げ付かないフライパンと一生使いきれない
本数の包丁セットを売り込みまくってくる謎。
22. 匿名処理班
でもアメリカはフローズンヨーグルトの発祥地だし(美味い
23. 匿名処理班
おやつみたいな食事ばっか食べてると子供の思考回路になりそうw
24. 匿名処理班
混ぜるな危険!(建康的に…)
25. 匿名処理班
あの…普通に、ピザ食べた後にデザートでアイスクリーム食べればいいんじゃないですかね…?
26. 匿名処理班
アメリカのこういうところが大好き
(食べたいわけではない)
27. 匿名処理班
法則がある。
「甘くない食べ物に甘い食べ物の風味を足すと大体おいしいが、甘い食べ物に甘くない食べ物の風味を足すと大体まずい」
28. 匿名処理班
学生の頃行ってたパスタ屋のジェラートで「トマトチーズ味」があって好きだったなぁ。ドライトマトとチーズの塩気が絶妙、バジルトッピングするとさらに美味。でも人気なかったらしくて消滅… 塩スイーツ流行のちょっと前のこと。
だからピザ味と聞いてこのジェラートを思い出した。あれにベーコンチップ入った感じかな
29. 匿名処理班
※9
これを生ハムメロンの公式という。
即ち、甘い物+しょっぱい物=以外に旨いことが多いという一例な訳で…。
30. 匿名処理班
このアイスでクレープ作ったらブリトーになるん?
31. 匿名処理班
ピザ+アイスのメニューの絵がかっこよくて好き
アイス単体ならともかく、ピザ+アイスは甘い+しょっぱいよりも熱い+冷たいで
ぬるいものを食べることになるほうが気になる
32. 匿名処理班
なんならこれを揚げてみろと
33. 匿名処理班
※10
ステーキにチョコソースという料理は、既にある
この場合のチョコは甘みの低いハイカカオのモノ(70%くらい)を
使うらしい
流石に生の海鮮に生クリームはないわ…
加熱すればクリームパスタとか行けるけど
34. 匿名処理班
いずれ食用油に塩と砂糖を混ぜてペットボトルで売り出しそうなアトモスフィアあるよね、彼の国は。
でもなー、前食ったフライドオレオ美味しかったしなー、頭上がらんのだよなー
35. 匿名処理班
アイスに 奴らの大好きなカリカリベーコン入ってないのかよ
‥って思ったら トッピングしてあってわらたw
36. 匿名処理班
ベーコンはないが馬車道というファミレスに
ピザ生地withアイスのネタが有った。
美味しかったよ