愛らしい姿、もっふもふな毛、優しく賢いその性質から世界中から愛される存在のゴールデン・レトリバー犬だが、新たなる才能を開花させていたようだ。
そのモフふわボディとつぶらな瞳だけに見とれているとやけどしちゃうかもしれない、ゴールデン・レトリバーの魚とりの瞬間を見てみよう。
022217 Watch Rani Catch a Fish (whole clip)
魚がいるのであろう湖の浅瀬で立ち尽くすゴールデン・レトリバー。魚が動くたびに小さなさざ波が起き、何匹か魚がいることが確認できる。
しばらく様子を伺っていたゴールデン・レトリバーだったが、突如動きを見せた!と思ったらしっかりぱっくりんちょ!一撃必殺のキャッシュフィッシャーだったようだ。
しばらくは無になり気を高めているゴールデン先輩
そして何かを感じたのか狙いを定めた!
途端に顔を水の中につけ〜の
とったどーーーー!!!
みんなご存知の通り、ゴールデン・レトリバーは飼い犬としても大人気だけど、セラピー犬などお仕事を持つ犬としても活躍している。そんなレトリバーさん、魚も捕れちゃうんだからやっぱすごいや!
▼あわせて読みたい
人間ガールズのジムにお付き合いするゴールデン・レトリバーのはしゃぎっぷりときたら
本人登場?犬のお気に入りのぬいぐるみ、ガンビーに扮して犬の反応を見たところ、感動の結末が
もう目が離せない!画面ノムコウに真剣に引き込まれてしまった犬
盲目のセラピー犬スマイリーさん、マッサージが気持ちよくてこの笑顔!
あの日あの時始まらなかったラブストーリー。猫とゴールデン・レトリバーの場合
コメント
1. 匿名処理班
威風堂々たるあの歩み……こいつ、手馴れてやがる!
2. 匿名処理班
捕まえた後の魚はどうするのかなと思ったら
関連動画で頭だけだったけど食べてた!!!!
3. 匿名処理班
犬も飼い主さんもクールでかっこいい
4. 匿名処理班
翡翠もかくやの動きを披露した後の、悠然たる上陸、相当の猛者と見た!
5. 匿名処理班
ゴールデンは元々水鳥猟の狩猟犬として生み出された犬種じゃなかったっけ
6. 匿名処理班
かわいい…
7. 匿名処理班
凄いな、猫みたいにじっと待ってる。
うちの犬だったら、無駄に動きまくると思うわw
8. 匿名処理班
この構え.....まさか、
ハシビロコウの型ッ!!
気の流れを断ち星と一体化する様は
中国武術の極致、
圏境に匹敵したという....
修練の過酷さ苛烈さから
現在は口伝に残る物とされているが....
此奴、只者では無いな?
9. 匿名処理班
元来、水鳥猟でハンターが撃ち落とした獲物を陸地に持ち返る(=retrieve)役割を担う犬であり、合図に忠実に従い、俊敏に行動し、水草の生い茂る湖の中を遠くまで泳いで鳥を持ち返る猟犬として、何時間も猟場で活動することが可能な猟犬である。
10. 匿名処理班
レトリバーなのに自ら狩りに行くのかw
11. 匿名処理班
狩猟動物全般そうなのかもしれないけど
犬は動体視力すごくてテレビがパカパカコマ送りに見えるらしいからね
12. 匿名処理班
何て器用なワンコ!
13. 匿名処理班
なんだか佇まいがすごい剣豪みたいだな。
捕った後のゆっくりとした動きとかw
14. 匿名処理班
水の中が見えるのが、うらやましい。
15. 匿名処理班
捕った後の歩く姿にわろた
マジよゆーww
16. 匿名処理班
捕った後の悠然としたのっしのっしにわろたw
17. 匿名処理班
得意げw
18. 匿名処理班
勝者の風格
19. 匿名処理班
どこ行くねん。お前が食うんかいw
20. 匿名処理班
狩猟犬だってことは知ってたけれど、水鳥猟で活躍する犬種だってことをこの※欄で初めて知ったよ
道理でうまいわけだ
21. 匿名処理班
※2
狼は寄生虫を避けるために鮭の頭だけを食べるらしいので、犬にもその本能が受け継がれてるのかもね
22. .
悠々と陸にあがる姿凛々しい
23. 匿名処理班
ゴールデンフィッシャー
24. 匿名処理班
laniちゃんでしょう。彼女がとった魚が別の魚をキャッチしてたびkっくり動画も見たよ♪
25. 匿名処理班
きゃわわ有能ハンター
26. 匿名処理班
ウチのなら自分で魚のエサ?パンクズ?を食べちゃうかなw