0_e6
 1999年から軌道上での組立が開始され、2011年7月に完成した国際宇宙ステーションだが、いよいよ寿命が近づいてきた。

 アメリカ、ロシア、カナダ、日本は少なくとも2024年までは運用を継続する方針を発表しているが、いずれ国際宇宙ステーションは資金の問題から解体される予定であることを、NASAの元主任研究員エレン・ストーファン氏が明らかにした。

2028年には寿命を迎える国際宇宙ステーション

 「国際宇宙ステーションの将来はNASAにとって大きな問題です。予算は2024年まではありますが、それは火星への有人飛行ミッションに振り分けるべきものです」とストーファン氏。

 「2024年以降もきちんと維持しようと思えば、火星ミッションの予算が削られますし、2028年には機能しなくなります。サッカー場くらいの大きさですから、大まかな予定としては太平洋に落とすことになっています」
1_e8

太平洋へ投棄で、地球では流星群のような光景がみられる

 国際宇宙ステーションが大気圏に突入すれば、燃料タンクとモジュールの爆発によって流星群のような光景が見れるそうだ。

別の宇宙ステーション開発の可能性も

 また現在のものよりもさらに野心的な宇宙ステーションに置き換えられる可能性もある。これは火星ミッションのための中継基地の役割を果たす。つまり、「火星行きの宇宙船のモジュールを打ち上げ、それを月軌道上で組み立てる」のだ。

 欧州宇宙機関のデビッド・パーカー氏は、国際宇宙ステーションの年間コストが440億円に達していると指摘する。

 「2020年代中頃からは、この資金を地球低軌道より先の探索に向けようと計画しています。国際宇宙ステーションはいずれ役目を終えることになるでしょう」とパーカー氏。
5_e2
 「目標にしているのは太平洋南部で、大きな流れ星が見られるでしょうね」

 なお報道によれば、中国は、軌道における天舟1号での再補給に成功したことを受け、恒久的に人が駐在する宇宙ステーションの建設に取り掛かる予定だという。

 5日間の再補給の成功は、同国が2022年までの完成を目指す有人宇宙ステーション計画において重要な一里塚であったと伝えられている。

via:End of the International Space Station?/ translated hiroching / edited by parumo

▼あわせて読みたい
スペースX社のロケット、国際宇宙ステーションに物資を送り出し、無事ケネディ宇宙センターに帰還することに成功


チェルノブイリで育った放射線を好む菌類、宇宙ステーションへと運ばれる


宇宙空間が青白く染まる。超高層雷放電「ブルージェット」をとらえた貴重な映像(国際宇宙ステーション)


これが宇宙野菜だ!国際宇宙ステーションで栽培した野菜「アウトレッジャス」を試食する飛行士たち


宇宙放射線とか余裕。宇宙空間でも生きられる微生物生命体が国際宇宙ステーションの外装で発見される(ロシア発表)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 10:12
  • ID:TaeA2t.90 #

できれば、人類の歴史的な遺物としてボイジャーみたいに宇宙を永遠に漂流させてほしい

2

2. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 10:21
  • ID:wAAaVofQ0 #

リアルな「ゼログラビティ」

3

3. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 10:58
  • ID:h7FhxEJq0 #

※1
それやると他の宇宙人が神のいた神殿だと勘違いして
地球に送り返すかもしれんよ
それはそれで面白いが、最悪ステーション内にあちらさん言語で
宇宙上にゴミ廃棄は罰金の対象ですという警告書まで
同封された日には涙目だろうな

4

4. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 11:13
  • ID:UrJOpGEQ0 #

※1
今の高度を維持するだけでも大変なのに無理だね

5

5. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 11:23
  • ID:0MHsPK070 #

大量のデブリになる可能性を残すよりは

6

6. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 11:40
  • ID:cvV5hWZx0 #

宇宙に捨てると将来の宇宙飛行の邪魔になるんじゃね

7

7. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 12:14
  • ID:LMXsL4r30 #

漂流はロマンがありますが太陽圏外まで流そうとすると第三宇宙速度以上に加速させないといけないから難しそうですね

8

8. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 12:15
  • ID:8ETR1HXL0 #

自分はこどもの頃宇宙飛行士になるのが夢でした。その頃宇宙ステーションは建設が始まったところで、しかも建設の予定がどんどん繰り下がっていっていました。なので完成は結局夢物語で終わってしまうんじゃないか、ロシアの宇宙ステーションとは比べ物にならないぐらい大きな建築物を、しかも前例のない多国間で行うなんて、人類は大言壮語しすぎたんじゃないか、というようなませた疑念を、幼心にずっと持っていました。いまではISSはその存在だけでは誰も驚きもしないし、当たり前のように運用されていますが、そのことを改めて考えるとかなり感慨深いです。そしてそれが近く寿命を迎え太平洋に落ちることになると思うと…。なんといっていいのかわからない気持ちになります。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 12:17
  • ID:kLu.A8Te0 #

これだけの質量なんや、地球や太陽の引力を振り切るには相当エネルギーがいるやろ

10

10. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 12:22
  • ID:4UuvVszh0 #

宇宙一高価な花火か

11

11. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 12:50
  • ID:xJVMyePQ0 #

宇宙ステーションって耐用年数と建設・維持費用の
バランス考えたら、めちゃコスパ悪いよね。
次のステージとされる火星ミッションが、技術的
問題から有人で行う事を先延ばしにして、とりあえず
無人で行うって最近ニュースで聞いた。
火星ミッショは有人で1往復する事もなく頓挫するかも。
技術開発も実際にミッション行うのも費用かかり過ぎ。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 12:50
  • ID:RKPMx7Ld0 #

ISSにも寿命があるのか…
しかもたかだか30年

ガンダムで
「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。 宇宙世紀0079、地球に最も遠い宇宙都市サイド3は…」なんて聞いてるから、もっと長持ちだと思ってしまってたな

13

13. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 12:53
  • ID:dsrf8yoi0 #

コースがずれたぞ!予想落着地点は…シドニー!

14

14. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 13:10
  • ID:s.XdRgY40 #

組み立てに10年以上かかってできたら6年で寿命かぁ・・・

15

15. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 14:04
  • ID:ioFHGMzy0 #

※3
あちらさん言語で書かれても・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 14:10
  • ID:p.N6arn60 #

宇宙兄弟で出てたからISSの寿命の話は知ってたけど、明言されると結構こたえるね
ひとつの時代が終わったような気分だ

17

17. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 15:16
  • ID:g.JZmt1i0 #

爆発オチ!

18

18. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 16:06
  • ID:BpAl6SX10 #

「ホーホッホッホッ!素晴らしい!ホラ、見て御覧なさい!ザーボンさん、ドドリアさん、こんなに綺麗な花火ですよ!」

19

19. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 16:22
  • ID:bPHoUFLK0 #

こんなにお金掛かっても長持ちしないのね(´・ω・`)

20

20. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 16:50
  • ID:m3vxPIg30 #

地上みたくモニュメント化出来れば良いんだが、無理なんだろうなあ…
かと言って降ろすのも大変だし、しょうがないね…

21

21. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 17:07
  • ID:PvN21bX00 #

ホピ族の9番目の予言を連想してしまう

22

22. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 17:46
  • ID:8sWoWGdy0 #

新しいユニットを打ち上げて、少しずつ、入れ替える形で建設していけば、
もっと長持ちさせられそうだけどどうなんだろう。
新設した方が安いのかな。

23

23. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 18:10
  • ID:LuUctiJP0 #

軌道エレベーター建設用の基地にできないのかね。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 18:14
  • ID:j5B1M4nc0 #

相当な資源使ってるだろうし地球に持ち帰って次の宇宙ステーションの材料にリサイクルできないものだろうか?

25

25. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 18:53
  • ID:LEHek3b50 #

※1
ずっと落ちてるから定期的に高度あげてるから無理じゃないかな。安定した軌道に持っていくための燃料運ぶだけでものすごくお金かかる。

26

26. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 18:59
  • ID:oB6g5hZQ0 #

有人で火星行くのって
そんな急ぐ必要あるのかな?

27

27. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 22:54
  • ID:MSFp8jvI0 #

巨大な花火?
環境問題だの何だの言ってる人間全員バカみたいですね

28

28.

  • 2017年05月15日 03:17
  • ID:.D4BVlql0 #
29

29. 匿名処理班

  • 2017年05月15日 04:48
  • ID:2.Wxd.pH0 #

風雨こそ、最大の痛みの原因かと思ってたけど、
宇宙はそれ以上に過酷なのね。

昼夜の温度差の痛みも相当なんだろうけど、
他にどんな原因があるのかしら。

30

30. 匿名処理班

  • 2017年05月15日 05:00
  • ID:.VqEdwle0 #

ソ連(もうロシアになってたかも)の古い衛星が落ちるのを偶然目撃したことがある。形容しがたい美しさだった。
歌舞伎の蜘蛛の糸のようなたくさんの光の筋。あっという間に消える。
線香花火の光を産まれて初めて見た時のように、脳みその奥がジーンとした。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年05月15日 13:25
  • ID:IoOlQafx0 #

※1
ボイジャーだって『ボジャー』として意思まで与えられて送り返されて(自主的に戻って)来るから

※念のため 映画スタートレックのネタです 

32

32. 匿名処理班

  • 2017年05月15日 13:29
  • ID:EBHbvnjt0 #

ISSは実在しないという陰謀がそろそろばれそうなんだろう。
だから寿命が来たことにして、次は火星有人探査ネタで予算を……

33

33. ・・・

  • 2017年05月15日 18:00
  • ID:8nIpko4e0 #

ああ、「きぼう」が燃え尽きてしまう…

ううむ、スペースシャトルのペイロードあればこそのISSだったが、これから同じようなのを作ろうとしたら、それより小さいロケットでちまちまと組み立てるしかないんだなぁ…
もし次に作るなら、今度は単なる実験施設じゃなくて、月行きの中継地点になってくれるとうれしい

34

34. 匿名処理班

  • 2017年05月21日 15:05
  • ID:sQQIdTOO0 #

最近YouTubeでissからのlive映像よくみてるから少しショックだ

35

35. 匿名処理班

  • 2018年08月14日 15:52
  • ID:dPFv0a590 #

ぶっちゃけ宇宙開発なんかより国交とか戦争を止めるのにお金使って欲しい
それに、火星ならつい最近人が住めないことが判明したんじゃなかったっけか??

36

36. 匿名処理班

  • 2021年12月03日 23:06
  • ID:YIB5Y.Zc0 #

スペースデブリが問題になっている今、こんな事やったら批判の嵐だな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links