net]
 イエネコ最大種、メインクーンの魅力には今まで何度も何度でも触れてきた。その豊かな毛並み、優雅さ、そしてその穏やかな気質と大きな体から「穏やかな巨人」として知られている。

 それだけでも十分魅力的だが、さらに右目と左目の色が違うオッドアイで美しい白い毛皮を持つ個体もいる。

 ゴージャスで巨大なのに甘えん坊。四六時中飼い主に抱っことモフを要求する、それが現在1歳になるティホンさん(オス)である。1歳でこの大きさだよおい!
広告

出会った時から甘えん坊のティホンさん

net]
 飼い主のインスタグラムの紹介文を見るとロシア語なので、おそらくはロシア在住なのだろう。

 ティホンさんは生後約6カ月の時、家族のもとへやってきた。それから毎日、四六時中いつだって抱っこをおねだりするほどの甘えん坊。隙あらばモフられたい。飼い主女性の胸へ飛び乗ってくる。
net]

生後6か月ですでに一般的なイエネコの大きさを超えていた

 ティホンさんは人間大好き、中でも人間のママが大好きだ。

「私の腕の中にいるのが大好きで、一人ぽっちにされるのが嫌みたいです。いつも後ろをついて来て、トイレやお風呂もついてくるんですよ。」と飼い主女性は語る。

 生後6カ月の時にはすでに、成獣のイエネコを超える大きさだったという。ティホンさんの大きな体には甘えん坊なハートが詰まっているのだ。
net]
 「すごくおとなしい子なんです。ロシア語で“Tiho”とは静かであることを意味していて、ティホンの名前の由来にもなっているんですが、鳴き声もおとなしくて穏やかで。ティホンの毎日の使命は私にくっついていることなんですよ。」と飼い主。

 ティホンさんは、とにかく抱っこのチャンスを逃さないんだそうだ。この大きさで「ママン抱っこ!」と飛び込んでくるわけだから、飼い主も相当体が鍛えられたことだろう。
net]
 ティホンさんは青と栗色のオッドアイの持ち主。飼い主女性は、抱っこ写真を撮影することでハンサムなティホンさんの偉大な成長記録をつけることにした。
net]

とにかく抱っこが大好きなんだから

 サイズや貫禄は充分にもかかわらず、ボス猫の座には興味がないらしい。ティホンさんが欲しいのは権力や名誉ではない。飼い主女性の愛と抱っこだけなのだ。日がな1日、飼い主女性の腕の中でゴロゴロと喉を鳴らしているのがティホンさんの理想の休日なんだろう。
net]
 ティホンさんは、家族が仕事から帰ってくるのをいつもドアの前で待っているのだそうだ。そしてドアが開くや否や、再会を喜び腕の中に飛び込みキスで挨拶をしてくれるんだという。

 そして充分にかわいがってもらった後は、腕の中で眠るのがお好みのようだ。
net]
 大きな体で力持ちだが、他者には優しく謙虚な性格なんだとか。
net]

巨大化はまだまだ続く

 現在1才になったティホンさんだが、メインクーンの成長はまだまだこれからだ。メインクーンの成長がピークに達するのは大体3〜5才頃である。大きなティホンさんはまだこれからも大きく愛らしくなることだろう。
net]
 体が大きくなるのに比例して愛情も深く大きくなっているのかもしれない。
net]
 この豊かな毛並み、大きな体!ティホンさんの成長記録はこれからも続くだろう。
net]
 ティホンさんにとって飼い主女性がパソコンで仕事をしている時は抱っこのチャンス。なのでいつもこうなるんだそうだ。
 ティホンさんの立派な人間っぽい座り込み姿を堪能できる動画はこちら
 ティホンさんの成長記録はインスタグラムで見ることができる。

via:Cuddly Big Kitty Grows Up Hugging His Human Every Chance He Gets... translated kokarimushi / edited by parumo
▼あわせて読みたい
イエネコ最大種、穏やかな巨人、メインクーンのいいとこどりした画像ギャラリー


やっぱメインクーンでかいや!2年連続ギネス記録保持、世界最長の猫「ルド」さんの場合


オオヤマネコ並みにでかいかも!ニューヨーク市最大レベルの猫、サムソンくん


デカいわ!ヤマネコかよ!イエネコの巨大種「メインクーン」と飼い主たちの比較画像

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 11:36
  • ID:kWylaMcp0 #

なんか聖獣みたいだよ。
可愛いね。

2

2. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 11:51
  • ID:asa4Dc0I0 #

飼い主よりティホンさんが羨ましい男ども多数

3

3. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 12:33
  • ID:ZvMnqlvw0 #

身体が大きいしおとなしいからもっとゆったりまったりな甘えん坊かと思ったら、全力甘えん坊なんだなw

愛が重いな(物理)

4

4. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 12:39
  • ID:3V5IZwRT0 #

でかい!可愛い!本当穏やかなお顔つきだね。甘えんぼなんだろうなあ

5

5. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 12:47
  • ID:glp7mooZ0 #

猫もかわいいんだが、飼い主も少しシャイな感じの美人でたまらん

6

6. 匿名係

  • 2017年05月01日 12:52
  • ID:6k96jjUy0 #

まだまだ大きくなるって?(戦慄&羨望)
昔、池袋のねこぶくろにいた白いメインクーンのクリープ君は
MAX11キロだったらしいけど、ティホン君は何キロくらいあるのかな?

7

7. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 13:00
  • ID:9rqkW4j60 #

控え目に言っても最高だ。
お互いが愛に満ちとる。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 13:01
  • ID:2sGv27ld0 #

飼い主さん腰やられんようにしないと……
しかし静止画で見ても甘ったれぶりがしのばれる。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 13:03
  • ID:nh6mIqsP0 #

メインクーンは総じて大人しくて甘えん坊って聞いたことあるな

10

10. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 13:09
  • ID:g3jmqnnY0 #

大きい甘えん坊かー
うーんたまらん!

11

11. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 13:25
  • ID:grOorW1z0 #

腰痛獣。
類似に肩こり猫。
乗ってきたら嬉しくて離せない病にかかってる場合じゃない羨ましい。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 13:57
  • ID:.ltpwiiC0 #

日本名にすると静香ちゃんか

13

13. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 14:13
  • ID:dk83aPGD0 #

でっかい甘えん坊たまらん!!
かわえぇえええええええええ!!

14

14. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 14:23
  • ID:r6I9TtK60 #

野生の小型ネコより確実に大きいのに、性質は大人しいとか神様から人間への贈り物だね

15

15. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 14:47
  • ID:OGygSe1c0 #

でかいなあ 
怪物級のでかさだから名前をTyphonにしたのかと思ったら全然関係なかった

16

16. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 16:14
  • ID:5fSxllRO0 #

ゼウスと戦った多頭蛇身巨人?

17

17. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 16:14
  • ID:OCAkC.TE0 #

でかい・・・これをいつも抱っこしてると筋力がつきそう
愛が本当に重そうだけど
かわいいからしょうがないよね


18

18. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 16:14
  • ID:G5TLcAqi0 #

ティホンさん、じつはアルパカが猫に擬態してる説。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 16:22
  • ID:3SlfP2980 #

おい猫そこ代われ

20

20. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 16:34
  • ID:.U9yuoVP0 #

動きが割と忙しなかったw 
写真だとどっしりしてそうなのに、まだ若いからかー。
どのみち可愛いけどね!

21

21.

  • 2017年05月01日 16:40
  • ID:Thh5vSdO0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 16:41
  • ID:OCAkC.TE0 #

わいも転生して抱っこされたい

23

23. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 17:07
  • ID:vpLpAByT0 #

自分が知ってる猫とはなんか違う

24

24. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 17:08
  • ID:7QobC7br0 #

自分はメインクーンはあまりだっこが好きじゃないと聞いていた。
こういう甘えたもいるんだな。
じゃれて少し力を入れると、さくっと爪が刺さって、ぷしっと血を噴くって聞いてはいるが、それでも死ぬまでに一度は飼いたいメインクーン!

25

25. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 17:14
  • ID:a4WFUS7s0 #

でかい!白い!オッドアイ!

26

26. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 17:32
  • ID:Ow3OJs.V0 #

メインクーンいいなあ
でっかいぬことがっぷり四つに組み合いたい

27

27. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 19:30
  • ID:VVT7hwrw0 #

これだけ大きいと、肉食獣ネコ科としての危険性を考慮しないといけないきがする

28

28. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 21:49
  • ID:5PUrT.n.0 #

白狐みたい!素敵!
うちの猫もよじ登ってでも抱かれにくるから、ほんと希少

29

29. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 23:04
  • ID:MYTEFtVM0 #

ギリシャ神話のテュホーンから名前をつけたのかと思った

30

30. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 23:08
  • ID:0OtHd4Io0 #

このまま成長を続けると、最後は飼い主を背中に乗せて動けるようになるとかだったら
面白い

31

31. 匿名処理班

  • 2017年05月02日 02:14
  • ID:DMaOUMSf0 #

それにしてもすごいサイズだな
ヤマネコの血をひいてると言われたら信じそうだw

32

32. 匿名処理班

  • 2017年05月02日 08:50
  • ID:DfwvKU3.0 #

冬場の布団争奪戦で負ける自信がある

33

33. 匿名処理班

  • 2017年05月02日 10:40
  • ID:RaT7mwpM0 #

サムネの写真ライオンの顔だな

34

34. 匿名処理班

  • 2017年05月02日 10:44
  • ID:pHqGShBT0 #

オッドアイって白猫様に多いのかな。
コメント2にマイナスが付いていてカラパイアらしいぜと思った。

35

35. 匿名処理班

  • 2017年05月02日 13:57
  • ID:oB9gNy8l0 #

※16
ティホン、もしくはテュポーンな。
こっちのティホンは大人しいけど。

36

36. 匿名処理班

  • 2017年05月02日 17:03
  • ID:vTPOdj5p0 #

※34
神秘的だけどオッドアイって要は色素異常だから
色素の元々少ない白猫がなりやすいのではと言われているし実際多い

37

37. 匿名処理班

  • 2017年05月02日 18:43
  • ID:X.1bqRGy0 #

うらやましい
本当にうらやましい

38

38. 匿名処理班

  • 2017年05月03日 00:43
  • ID:p0s8nTPb0 #

※36 そのうえ 目が青いほうの耳は聴覚に異常があることが多い

39

39. 匿名処理班

  • 2017年05月03日 07:21
  • ID:DRWxEk7D0 #

このなりでムーヴはまだまだ子猫なんだな
部屋や物に対してどったんばったんしないか心配だけど
その点ではジェントルなのかな?

40

40. 匿名処理班

  • 2017年05月03日 20:53
  • ID:WyWx2x9J0 #

偶然だろうが、ティフォンはギリシア神話に登場する巨人の名前だ
タイフーンの語源ともされ、それだけ大きいってこと

41

41.

  • 2017年05月04日 10:49
  • ID:Og4l34dO0 #
42

42. 匿名処理班

  • 2017年05月04日 10:50
  • ID:EcHCUN3l0 #

1歳なの!?
毛艶がないから老猫かと思ったw

43

43. 匿名処理班

  • 2017年05月04日 15:46
  • ID:rdONzWf10 #

オッドアイの白は耳が聞こえないというが聞こえてるね

44

44. 匿名処理班

  • 2017年05月05日 09:27
  • ID:hDnyCL5s0 #

毛艶は多分、ブラシかければツヤツヤになるね

45

45. 匿名処理班

  • 2017年05月05日 17:31
  • ID:0dn0m5TC0 #

ティホンさんの歯w
可愛い

46

46. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 00:30
  • ID:NT7cL4.f0 #

メインクーンで1歳ならまだ子猫だな
もうでっかいけど、これでもまだまだ子供だし更にでっかくなる…
飼い主女性、成猫になっても抱っこしてあげてね!

47

47. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 00:37
  • ID:AG.8FkHb0 #

1人暮らしで飼ってるのか?

48

48. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 14:34
  • ID:X0b.tBZB0 #

うちに黒猫のオッドアイがいるけど、名前呼ぶと振り返ってニャーと鳴くし、掃除機やドライヤーの音が聞こえたらすぐに逃げるから、耳は聞こえてる。

49

49. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 16:40
  • ID:lh70Ww7j0 #

うちの前いた猫は薄目の青紫と赤紫のオッドアイだったけど、
ロングヘアの猫の定めの尿道結石以外はまったく健康で、多分天寿を全うしたと思う

50

50. 匿名処理班

  • 2017年05月11日 18:46
  • ID:g.H5S4in0 #

綺麗なものは存在自体に価値があるんだな
すごく癒される一匹と一人だ

51

51. 匿名処理班

  • 2017年05月24日 12:41
  • ID:kox6l91M0 #

神様の遣いのような猫ちゃんだね、めっちゃ綺麗!

52

52. 匿名処理班

  • 2017年05月27日 11:46
  • ID:vhH5gAX10 #

※1、たしかに聖獣みたい!映画に出てきそう
動画、こんなにペロペロスリスリチュッチュされたら仕事どころじゃないなw
困るけど可愛いw

53

53. 匿名処理班

  • 2017年06月03日 00:32
  • ID:0WQFy6EY0 #

洗ってないっぽいのが気になりすぎる。目も鼻も汚れてるし、毛割れ酷いし。
メインクーンの男の子はスタッドテイル多いし、ましてホワイトはめっちゃ黄ばむよ。
巨大で力も強いからシャンプーも子猫の頃からきっちりやっていかないとお互い辛いんだよ…。100回中99回いい子でも1回暴れたら飼い主は病院送りなんだよ…。

54

54. 匿名処理班

  • 2017年06月06日 14:58
  • ID:rPzHIkat0 #

これで1歳かあ・・
メインクーンみたいな大型ネコって、3歳位まで身体が成長するって聞いた。
いずれギネスに載りそう。

55

55. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 08:45
  • ID:Bizcov5.0 #

猫て言うより虎に近いなw

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link