猫という生き物は、その普段の立ち居振る舞いや行動から、ジャンル的には忍者に認定する外国人も多いらしい。今回ご紹介するのは、猫=忍者説を裏付けると考えられる画像の数々なんだけれど、外国人的には忍者とはこういうイメージなんだなというのを念頭に置いてみていただくと、意外と楽しめるんじゃないかと思うんだ。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
via:Cat Ninjas translated ruichan / edited by parumo
▼あわせて読みたい
「おわかりいただけただろうか」そこにいるはずのない猫の姿が捉えられた不可思議な写真総集編
いや、うち猫飼ってないんだけど…いつのまにか家の中に猫たちのいる風景
忍者モードの子猫が見せる“だるまさんが転んだ”のかわいいこと
はい、ちょっと通りますよ、的なスパイダーキャットの映像総集編
おっといけねえ、うとうとしてた。目覚めると子猫倍増計画
この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
コメント
1. 匿名処理班
本人は隠れてると思ってるんだよなぁ
2. 匿名処理班
いや違うだろ?逢えて言うならば、だな…
×ネコ=忍者
○ネコ=最強のお笑い枠
3. 匿名処理班
うん?11枚目、どこに写ってるんだろ?
4. 匿名処理班
12の左は忍者?
5. 匿名処理班
あらあら、とニヤニヤする物から
おいおい、大丈夫かよってものまでw
6. 匿名処理班
機動性 S
隠密性 E
7. 匿名処理班
まさに忍者、いや、ニャン者だ。
8. 匿名処理班
11www
9. 匿名処理班
すべての猫はニンジャなのだ
古事記にもそう書いてある
10. 匿名処理班
11どこにいるの?
11. 匿名処理班
猫にチョコレートは駄目だ!!
12. 匿名処理班
11がどこにいるのかわからない…テレビの裏?
13. 匿名処理班
猫は液体だったり忍者だったり、忙しいな
14. 匿名処理班
忘れた頃にまたあの猫かよ!(両手引っかかったやつ)
15. 匿名処理班
チョコレートお?!
さてはコロす気だな!
16. 匿名処理班
11は真っ黒なねっこ様が普通にテレビの前に佇んでいるのですよw
真ん中よりちょい左寄りw
17. 匿名処理班
コラージュは避けようよ
18. 匿名処理班
よーくTVを…
19. 匿名処理班
※3
テレビに同化してる
20. 匿名処理班
人工物ばっかりの屋内だと笑っちゃうけど
屋外で草むらなんかがあると、驚くほど見えなくなるから面白い
21. 匿名処理班
※12
テレビ画面の中央ちょい左を見てみんしゃい
22. 匿名処理班
11はテレビのとこにいるね。
あれ?違う?
23. 匿名処理班
2はハスキー化するロージーちゃん?
24. 匿名処理班
※12
テレビの前に鎮座しておられます
きっと動くと雲上の黒龍のように堂々とした格好の良い猫様なんですよ
25. 匿名処理班
11、テレビ画面の中心のやや左に黒猫。
26. 匿名処理班
変わり身の術と隠れ蓑の術が混じってないか?>記事タイトル
27. 匿名処理班
うちの黒にゃんも電灯の切れた部屋で
カンフーの練習をしてる時が(笑)
いきなり明かりを付けると「こおぉ〜っ!」って声を出して
カンフーポーズのまま固まります。
…照れ臭いのか、後から必ずガブーっと攻撃して来ますけどね(笑)
28. 匿名処理班
11に関してマジレスすると、ヒントは黒猫、テレビ前、中央あたりだね〜。
わかると笑えるくらいガッツリ写ってるよw
29. 匿名処理班
11はテレビの前に黒猫がいる
30. 匿名処理班
ドーモ。クロネコ=サン。ニャンコラヴァーです。ニャンコ、モフるべし! ウニャー!
31. 匿名処理班
11枚目はテレビの前に黒猫が、、、
見つけたとき思わず声出たよ、「こわっ」
私だったら写真に収める余裕なく逃げるな、、
32. 匿名処理班
11はホンモノのニャンジャだな
33. 匿名処理班
11全然わからないんだけど
まさかど真ん中にくろねこがいる……?
34. 匿名処理班
スパイダーニャン
35. 匿名処理班
※3
過去記事「人間ごときにわかってたまるか!人間には理解不能な猫様の所業ファイル
」2016年11月22日 をどうぞ
36. 匿名処理班
画面の照度を上げたら11見えたw
37. 匿名処理班
11はテレビの前に黒猫が同化してるw
38. 匿名処理班
たぶんこの後降りられなくてじたばたするんだろうなぁ、という子がちらほら。。
39. 駄猫ねこ
うちの暗黒姉妹もそうだけど、黒猫は純粋な黒光り系よりちょっと茶色掛かったような柿渋系の黒猫の方が周囲(特に暗闇)に同化しやすいね。ちょっとでも明かりがあると黒い方が逆に目立つんよ。不思議なもんです。
40. 匿名処理班
※39
忍者の衣裳でも赤とか朱色とかあるけど「こんな目立つ色つかって大丈夫なのかよwww」とか思ってたら暗闇に溶けやすいんだってね。夜迷彩。
3D動画とかで影を真っ黒にするよりも青味を持たせた方が自然な感じになるのと似たようなものなのかな。
41. 匿名処理班
11黒猫
42. 匿名処理班
猫「忍ばずとも人間を下僕にしてしまえば良いだけのこと」
43. 匿名処理班
8はさすがに吹いた
44. 匿名処理班
11がコメントの答え見てもわからなかったけど、
モニターをかなり明るくしたら堂々と鎮座しててワロタ
45. 匿名処理班
10は投稿者の従兄弟が飼ってる♀猫さんでとてもお転婆さんで
この他にも色んなとこに登ったりしてる画像があったんだけど
どこのブログだったか忘れてたでど、またこうして見れて嬉しいです
管理人さんありがとうございました
46. 匿名処理班
4枚目のおててカワイイなあ
11枚目は画面の明るさMAXにしてやっと分かったよ
コメ欄見なきゃ多分見つけられなかったw
47. 匿名処理班
11.拡大してよーく見てみるとわかるよ(笑)
48. 匿名処理班
隠れてるのがバレバレだけど
気づかないふりして名前を呼んで探し回ると
ネコうれしそうに出てくる
49. 匿名処理班
どんなに上手に隠れたにしても、
「ご飯だよ〜」「おやつだよ〜」の呪文1つで
家の中のあらゆる場所から簡単に召喚出来るプチ魔獣。
人はそれを「お猫様」と呼んで敬愛していた。
ってギリシャの石板に刻まれていた。嘘ですけど